計画ID: p48739
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走奥多摩・高尾

雲取山
体力度
判定データなし
日程 | 2013年07月06日 ~ 2013年07月07日 |
---|---|
メンバー | wata_yoi(CL), isshyhide(SL), kane_gon |
集合場所・時間 | 09:17 秩父鉄道 三峰口
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
07/06
(参考:06:59 JR八高線 八王子 – 07:54 西武秩父線・東飯能 - 09:17 三峰口)
09:35 三峰口 - 10:25 三峯神社バス停 - 準備(5分) - 10:55 妙法ヶ岳分岐 - 休憩(5分) -11:25 炭焼平 - 12:20 地蔵峠 - 休憩(10分) - 12:45 お清平 - 14:15 白岩小屋 - 休憩(10分) - 15:30 大ダワ - 休憩(5分) - 16:10 雲取山荘 - (雲取山荘泊)
07/07
06:00 雲取山荘 - 06:30 雲取山 - 休憩(20分) - 07:10 小雲取山 - 07:25 奥多摩小屋 - 休憩(10分) - 08:00 七つ石山 - 休憩(10分) - 08:40 七ツ石小屋 - 休憩(5分)- 10:40 登山口 - 11:20 鴨沢 バス停 - 12:00 奥多摩駅 解散
(参考:06:59 JR八高線 八王子 – 07:54 西武秩父線・東飯能 - 09:17 三峰口)
09:35 三峰口 - 10:25 三峯神社バス停 - 準備(5分) - 10:55 妙法ヶ岳分岐 - 休憩(5分) -11:25 炭焼平 - 12:20 地蔵峠 - 休憩(10分) - 12:45 お清平 - 14:15 白岩小屋 - 休憩(10分) - 15:30 大ダワ - 休憩(5分) - 16:10 雲取山荘 - (雲取山荘泊)
07/07
06:00 雲取山荘 - 06:30 雲取山 - 休憩(20分) - 07:10 小雲取山 - 07:25 奥多摩小屋 - 休憩(10分) - 08:00 七つ石山 - 休憩(10分) - 08:40 七ツ石小屋 - 休憩(5分)- 10:40 登山口 - 11:20 鴨沢 バス停 - 12:00 奥多摩駅 解散
山行目的 | 山小屋に泊まろう |
---|---|
緊急時の対応 | 1日目:引き返す 2日目:なし |
注意箇所・注意点 | 西武秩父鉄道はスイカ、パスモ使えません。 東飯能で乗り換えるさいは現金払いが吉 |
食事 | 1日目:昼食の時間とらないので行動食 2日目:昼食の時間とらないので行動食 |
計画書の提出先 | 所属山岳会 |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 1 | |
予備電池 | 1 | |
ガイド地図 | 1 | |
コンパス | 1 | |
筆記具 | 1 | |
保険証 | 1 | |
飲料 | 1 | |
ティッシュ | 1 | |
三角巾 | 1 | |
バンドエイド | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
タオル | 1 | |
携帯電話 | 1 | |
計画書 | 1 | |
雨具 | 1 | |
防寒着 | 1 | |
ストック | ||
水筒 | 1 | |
時計 | 1 | |
非常食 | 1 |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ツェルト | 1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
山行ルート予習とカシミール3Dの使い方の習得を兼ねて、山行ルートのGPSデータを作ってみたのでUPします。
当日楽しみですね。
すごいぞ〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する