計画ID: p4984232
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
13雲取山(鴨沢村営Pピストン)×0.8
2025年11月01日(土)
[日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
集合場所・時間
当日:立川市3:00====4:45丹波山村営駐車MC:348 725 555(54km、1:45)村営駐車場--(登山)--駐車場====立川市
※村営P:県道の手前でなく先の曲がり角から戻る方向の道から入ること、満車の場合は旧鴨沢小学校跡地に駐車(200m下、車道から入った三叉路近くMC:348 703 255*54)
公共交通機関利用は遅く行き帰りのバス便も遅くなる
:砂川七番5:35==5:42立川北/立川5:57==6:27青梅6:40==7:17奥多摩7:25==<西東京バス>==7:59鴨沢8:10--(登山)--17:20鴨沢16:08、18:04==<西東京バス>==16:44、18:40奥多摩
- GPS
- 08:44
- 距離
- 19.8km
- 上り
- 1,649m
- 下り
- 1,649m
行動予定
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:45
- 距離
- 19.8 km
- 登り
- 1,491 m
- 下り
- 1,491 m
装備
個人装備 |
ザック
長袖シャツ
下着シャツ
トレッキングパンツ
下着パンツ
靴下
ハイキングシューズ
ストレッチショートスパッツ
手袋
防寒着(ダウン/化繊)
ヘッドバンド(薄)
ハット
雨具上下
サングラス/メガネ
時計(coros apex2/時計)
行動食:1500kcal程度
水
地形図
コンパス
ヘッドランプ
スマホ(ヤマレコ)
モバイルバッテリー(接続ケーブル)
|
---|---|
共同装備 |
Hrsg所持:ボールペン
手帳
山岳保険証
常備薬
エマージェンシーbivvy
ファーストエイドキット
X・Vテープ
予備乾電池
非伸縮テープ
細引き
ナイフ
タオル
虫除け
アルコール消毒液
リップクリーム
非常食
|
注意箇所・注意点 | 日の出6:06、日の入16:50(11/01鴨沢) |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する