計画ID: p51906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳〜五竜岳〜鹿島槍ヶ岳
2013年08月14日(水)
~
2013年08月15日(木)
体力度
判定データなし
- GPS
- --:--
- 距離
- 63.0km
- 上り
- 4,731m
- 下り
- 4,724m
行動予定
[1日目]
3:00大谷原駐車場〜自転車〜5:00猿倉
5:30猿倉-6:45白馬尻小屋-9:00葱平-11:00白馬山荘-11:15白馬岳山頂
-12:30杓子岳-13:30白馬鑓ヶ岳-17:30唐松岳-19:30五竜山荘
[2日目]
4:00五竜山荘-5:00五竜岳-11:00鹿島槍ケ岳北峰-11:30南峰
-13:00冷池山荘-14:10高千穂平-15:30西俣出合-16:30大谷原駐車場
3:00大谷原駐車場〜自転車〜5:00猿倉
5:30猿倉-6:45白馬尻小屋-9:00葱平-11:00白馬山荘-11:15白馬岳山頂
-12:30杓子岳-13:30白馬鑓ヶ岳-17:30唐松岳-19:30五竜山荘
[2日目]
4:00五竜山荘-5:00五竜岳-11:00鹿島槍ケ岳北峰-11:30南峰
-13:00冷池山荘-14:10高千穂平-15:30西俣出合-16:30大谷原駐車場
装備
個人装備 |
GPS 1
ストーブ・ライター 1
レインスーツ 1
携帯電話 2
ツエルト、エマージェンシーシート 1
救急セット 1
防寒着、着替え 1
デジカメ 1
携行食 1 2日分
地図、コンパス 1 地図は予備も持参
ドリンク 2 水1.5L アクエリアス2L
ヘッドランプ 1
テントセット 1
シュラフ 1 モンベル♯3
アイゼン 1 10本爪
予備電池 1 携帯充電用
|
---|
緊急時の対応・ルート |
緊急時は各山荘で待機 白馬鑓〜猿倉、唐松〜八方、五竜〜遠見で下山する可能性もあり 一日目は五竜までが無理なら唐松か天狗でテント泊も考える。 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 不帰ノ嶮、八峰キレットは特に注意。 |
その他 | 出発時荷物重量;17kg |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する