HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5227391
全員に公開
ハイキング槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳〜上高地〜蝶ヶ岳〜上高地 <<案>>
体力度
2
日帰りが可能
日程 | 2025年07月27日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | umebacch, その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | 7/26(土) 東急イン(泊) ------------------------------------ 7/27(日) 新町 0530 → 1130 松本IC → (昼 諏訪SA)→ 平湯温泉 ひらゆの森(泊) 平湯温泉周辺散策 ------------------------------------- 7/28(月) ひらゆの森 0700 → 0800 朴木平🅿? 朴ノ木平(200m) 0630→07時が始発🚌 濃飛バス 往復 ¥3,400円 ・朴木平 0755→0840 畳平(雨) 2,702m ☆朴木平 0830→0915 畳平(晴) ・朴木平 0855→0940 畳平(雨) ・朴木平 0930→1015 畳平(晴) 畳平(2,702m) 50分🚌 0945→1145 乗鞍岳剣ヶ峰 ○ 乗鞍岳3026m sota/gf-001_pota jp-0017 畳平へ下山 1315 畳平 1330→1415 朴木平 ☆畳平 1355→1440 朴木平 畳平 1430→1515 朴木平 *畳平♨?あり 1505 →平湯温泉バス停 *上高地行き 00 & 30分 (約25分) ・上高地 1530→ 1730 徳沢キャンプ場 (徳沢ロッジ) 1,500円 テン泊 ・小梨の湯 1400~1800 1,000円 ------------------------------------------------ 7/29(火) ・AM 04時 ・徳沢キャンプ 0600→1030 蝶ヶ岳 ・蝶ヶ岳ヒュッテ *1130〜1330 無線運用* ○蝶ヶ岳 2677m sota/nn-021_pota jp-0017 蝶ヶ岳ヒュッテ(泊) (昼 1130~1330) (夜 ) ----------------------------------------------- 7/30(水) ・0455 日の出 ・蝶ヶ岳 0600 → 0855 横尾 ・横尾 0855 → 1005 徳沢 ・徳沢 1005 → 1215 上高地 河童橋 上高地 1430 → 1917 新宿 アルピコ5802便 1550 → 2034 新宿 アルピコ5804便 1650 → 2137 新宿 アルピコ5806便 14000円 最終▲2,000- -------------------------------------------------------- 7/31(木) 仮宿泊 → 帰路
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:05
- 距離
- 3.4 km
- 登り
- 409 m
- 下り
- 409 m
7/27日(月)
平湯バスターミナル 06:00 -
肩ノ小屋 07:00 -
乗鞍岳(剣ヶ峰)08:00
乗鞍岳(剣ヶ峰)09:00 -
10:00 肩ノ小屋 -
11:00平湯の森
平湯温泉 1200 - 上高地 1240
(濃飛バス)
上高地 1300 - 徳沢園 1530
-----------------------------------------------------
7/28日(火)
徳沢園 又は 徳沢ロッジ
0500 → 1000 蝶ヶ岳 - 蝶ヶ岳 1100 → 1400 徳沢登山口
*下山後 小梨平 小梨の湯 700円(14時〜18時)
徳沢 1400 → 1600 上高地(タイトな場合は入浴なし)
アルピコ交通 (仮)上高地 1550 → 2037 新宿
(仮)上高地 1650 → 2137 新宿
*夜の宿泊先は未定
平湯バスターミナル 06:00 -
肩ノ小屋 07:00 -
乗鞍岳(剣ヶ峰)08:00
乗鞍岳(剣ヶ峰)09:00 -
10:00 肩ノ小屋 -
11:00平湯の森
平湯温泉 1200 - 上高地 1240
(濃飛バス)
上高地 1300 - 徳沢園 1530
-----------------------------------------------------
7/28日(火)
徳沢園 又は 徳沢ロッジ
0500 → 1000 蝶ヶ岳 - 蝶ヶ岳 1100 → 1400 徳沢登山口
*下山後 小梨平 小梨の湯 700円(14時〜18時)
徳沢 1400 → 1600 上高地(タイトな場合は入浴なし)
アルピコ交通 (仮)上高地 1550 → 2037 新宿
(仮)上高地 1650 → 2137 新宿
*夜の宿泊先は未定
山行目的 | トレッキング 7/28(月) ○ 乗鞍岳 剣ヶ峰 3025m 岐阜県高山市 JCC# 1903 sota GF-001 乗鞍岳 剣ヶ峰 (3,025m) pota JP-0017 中部山岳国立公園 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 7/29(火) ○ 蝶ヶ岳 (2,669m) 長野県安曇野市 JCC#0921 長野県松本市 JCC#0902 sota nn-021 蝶ヶ岳 pota jp-0017 中部山岳国立公園 |
---|
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する