HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5567870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走剱・立山

室堂〜真砂沢ロッジ泊〜池ノ平小屋2泊〜黒部ダム
体力度
8
2~3泊以上が適当
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | eno-k |
集合場所・時間 | 8/16土曜 夜に大阪から扇沢駅までマイカー移動し車中泊 8/17日曜 扇沢駅7:30始発→室堂駅8:55着 9:15スタート→真砂沢ロッジ泊 8/18月曜 真砂沢ロッジ泊→池ノ平小屋 1泊目 8/19火曜 池ノ平小屋 2泊目 8/20水曜 池ノ平小屋→黒部ダム駅→扇沢駅 帰阪
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:25
- 距離
- 7.9 km
- 登り
- 522 m
- 下り
- 1,193 m
2日目
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:37
- 距離
- 6.7 km
- 登り
- 1,093 m
- 下り
- 814 m
3日目
- 山行
- 1:52
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 2:52
- 距離
- 2.2 km
- 登り
- 142 m
- 下り
- 144 m
緊急時の対応 | 往路を復路とし引き返す 真砂沢ロッジ https://masagozawa.jp/ 真砂沢ロッジ 090-5686-0100 奥剱 池ノ平小屋 https://sites.google.com/view/ikenotairagoya/top 奥剱 池ノ平小屋 080-5923-5413 050-3593-5413 |
---|---|
注意箇所・注意点 | 雪渓、渡渉、などの登山道の情報をあらかじめ小屋のホームページなどで確認しておく |
食事 | 小屋は1泊夕食で朝食なしでお願いをし、早朝スタートできるようお弁当を依頼しておく。 |
計画書の提出先 | WEBからコンパス登山届で提出 |
その他 | 1日目は室堂駅から剱御前小屋までは標高2,500m前後あり高く、真砂沢ロッジまでも雪渓が続くので暑さはマシそう、2日目、4日目は、標高が2,000m前後と日中はかなり暑くなるので、小屋泊の翌朝は、早朝より出発するのが望ましい |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも サンダル ザック サブザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ ヘルメット |
---|---|
備考 | 扇沢の無料駐車場までマイカーで大阪より往復移動。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する