HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5716187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走白山

白山 御前峰
体力度
4
1泊以上が適当
日程 | 2025年07月27日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | hirokana, kinacocoa, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 345ひめ神社 430市ノ瀬着 5時の始発狙いだが、たぶん並ぶ。 シャトルバスで市ノ瀬→別当出会30分程度 6時登山開始予定
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 10:05
- 距離
- 12.3 km
- 登り
- 1,474 m
- 下り
- 1,478 m
下山は最終バスがあるので1630までに。
登山開始が6時30を過ぎると頂上は難しいか
6時発でも室堂までの可能性あり。
室堂着11時が最終バス判断目安か。
上りのペース、体調を見て判断予定。
黒ボコ岩の上でぼーっと雲海見ても気持ち良いし、室堂近くの雪渓見て、雲海見ても気持ち良いから頂上絶対ではない。
うーーん。ないと思うけど、なんかのため(室堂泊のとかバス間に合わなくてタクシーとか)一応現金は多めが吉
11時ごろ、観光新道班と合流後、昼飯を取り下山予定。
登山開始が6時30を過ぎると頂上は難しいか
6時発でも室堂までの可能性あり。
室堂着11時が最終バス判断目安か。
上りのペース、体調を見て判断予定。
黒ボコ岩の上でぼーっと雲海見ても気持ち良いし、室堂近くの雪渓見て、雲海見ても気持ち良いから頂上絶対ではない。
うーーん。ないと思うけど、なんかのため(室堂泊のとかバス間に合わなくてタクシーとか)一応現金は多めが吉
11時ごろ、観光新道班と合流後、昼飯を取り下山予定。
山行目的 | 白山登頂したいけど、天気いいなら黒ボコ座って山眺めるとか、室堂から山並眺めるので充分堪能できるなと思いました |
---|---|
緊急時の対応 | 登山前に連絡手段など確認する 室堂リミットとかリミットすぎたらどーするとか |
注意箇所・注意点 | 下山時、結構足に来ると思われる。注意 あと、荷物はなるべく軽めに。 |
食事 | 食事は宮田班と合流後 時間とか未定 おにぎりくらいは必要。室堂まで行けばカレー、ラーメン、うどんなどあり。 水は甚之助、室堂で補給可能。中飯場は水トイレ使えないので注意 登り始めと下り最後コースタイム2時間程度は水補給出来ず |
その他 | エコーライン通行止め、 観光新道崩落危険箇所有りとの情報 雨の予報も少しあり。 スパッツ、雨具忘れないで カメラ、GRが広々とした写真撮れるのでいいよ。荷物に余裕があれば。 室堂横の社務所では限定の御守りとかあるよ。 |
装備
個人装備 | Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ヘルメット |
---|---|
共同装備 | 鍋 コーヒー道具 ラーメン |
備考 | 金→鍋、コーヒーセット 高→コーヒーセット持ってもらうかも |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 白山 (2702.17m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する