計画ID: p580242
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳・常念岳
2018年08月10日(金)
~
2018年08月14日(火)

体力度
判定データなし
集合場所・時間
2018/08/10 7:00 夙川公民館2018/08/10 15:00 中土駅
2018/08/10 19:00 燕岳登山口(一泊)
- GPS
- --:--
- 距離
- 39.3km
- 上り
- 4,453m
- 下り
- 4,567m
行動予定
05:00 燕岳登山口 - 06:30 第二ベンチ - 07:50 合戦小屋 - 09:20 燕山荘 - 10:20 大下りノ頭 - 12:20 喜作レリーフ - 13:00 大天荘(1泊)
05:00 大天荘 - 05:30 大天井ヒュッテ - 09:16 水俣乗越 - 11:26 ヒュッテ大槍 - 12:16 槍ヶ岳山荘 - 12:46 槍ヶ岳 - 13:16 槍ヶ岳山荘 - 13:36 殺生ヒュッテ(1泊)
05:00 殺生ヒュッテ - 05:20 坊主の岩小屋 - 06:20 天狗原分岐 - 07:10 大曲 - 08:10 槍沢ロッヂ - 08:40 一ノ俣 - 09:58 槍見台 - 10:48 2071m地点 - 12:58 2624m地点 - 13:28 蝶ヶ岳(1泊)
05:00 蝶ヶ岳 - 05:30 2624m地点 - 05:55 蝶槍 - 07:05 2591m地点 - 08:05 2498m地点 - 09:20 常念岳山頂 - 09:25 常念岳 - 10:15 常念乗越 - 10:55 水場 - 11:15 胸突八丁 - 12:35 王滝ベンチ - 13:25 一ノ沢登山口
05:00 大天荘 - 05:30 大天井ヒュッテ - 09:16 水俣乗越 - 11:26 ヒュッテ大槍 - 12:16 槍ヶ岳山荘 - 12:46 槍ヶ岳 - 13:16 槍ヶ岳山荘 - 13:36 殺生ヒュッテ(1泊)
05:00 殺生ヒュッテ - 05:20 坊主の岩小屋 - 06:20 天狗原分岐 - 07:10 大曲 - 08:10 槍沢ロッヂ - 08:40 一ノ俣 - 09:58 槍見台 - 10:48 2071m地点 - 12:58 2624m地点 - 13:28 蝶ヶ岳(1泊)
05:00 蝶ヶ岳 - 05:30 2624m地点 - 05:55 蝶槍 - 07:05 2591m地点 - 08:05 2498m地点 - 09:20 常念岳山頂 - 09:25 常念岳 - 10:15 常念乗越 - 10:55 水場 - 11:15 胸突八丁 - 12:35 王滝ベンチ - 13:25 一ノ沢登山口
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
共同装備 |
地図(地形図)
コンパス
ガイド地図(ブック)
ツェルト
カメラ
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | ボーイスカウト夏季遠征 |
緊急時の対応・ルート |
場所 エスケープルート 中房温泉 JR穂高駅 燕山 大天井岳 → 常念岳 → 一ノ沢登山口 大天井岳 常念岳 → 一ノ沢登山口 西岳 槍ヶ岳 → 横尾山荘 → 上高地 槍ヶ岳 横尾山荘 → 上高地 横尾山荘 上高地 蝶ヶ岳 常念岳 → 一ノ沢登山口 常念岳 一ノ沢登山口 |
食事 |
10日 11日 12日 13日 14日 朝 α米 味噌汁 α米 味噌汁 α米 味噌汁 α米 味噌汁 昼 行動食 行動食 行動食 行動食 夕 ランチパック マーボー丼 夏野菜カレー 鯖丼 ぜんざい カップラーメン |
計画書の提出先/場所 |
長野県警察本部地域部山岳安全対策課 電話:026-233-0110(代表) |
その他 |
緊急連絡先 松井隊長 090-3268-5608 宮本隊長 080-6125-2741 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する