計画ID: p5896432
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳
2025年09月06日(土)
~
2025年09月07日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:40
- 距離
- 18.0km
- 上り
- 2,468m
- 下り
- 2,473m
行動予定
CT×0.7+休憩10m/h程度
【初日】
岳沢まで樋口テン泊50mダブルロープクライミングギア歩荷して2h09m⇔計画2h17h、岩井さんの2h47m、余程ブレーキだったのね。
この係数当てはめると初日ストレートで奥穂山荘まで岩井さん10h55mが私のテン泊クライミング装備で8h25m、小屋泊装備なら4〜50m捲けるからジャンダルム下見できるかも。
スタートの時間次第ですね。
上高地バスターミナル 06:00 - 06:05 河童橋 - 06:16 岳沢登山口 - 06:51 風穴 07:01 - 08:17 岳沢小屋 08:47 - 09:37 カモシカの立場 09:47 - 10:50 紀美子平 11:20 - 12:26 南稜ノ頭 12:36 - 12:47 奥穂高岳 12:57 - 13:26 ジャンダルム 13:36 - 14:09 奥穂高岳 - 14:30 穂高岳山荘 (1泊)
★紀美子平11:00、奥穂13:00リミット、それ以降ならまず小屋直行。
【二日目】
山荘〜西穂山荘CT×0.7+休憩10m/h程度だと5h01m、いろんな方のレコ見てると7h程度でえらい楽観的。
奥穂〜西穂山荘7hでFIXだとCT×1.0。
西穂山荘から上高地はそんな捲けないのかな?
穂高岳山荘 04:00 - 04:50 奥穂高岳 05:00 - 05:42 ジャンダルム 06:02 - 07:06 天狗のコル 07:16 - 07:39 天狗ノ頭 - 08:13 間ノ岳 08:23 - 09:20 西穂高岳 09:30 - 10:11 独標 - 10:46 丸山 - 10:57 西穂山荘 11:57 - 13:57 ウエンストン碑 14:17 - 14:34 河童橋 - 14:41 上高地バスターミナル
【初日】
岳沢まで樋口テン泊50mダブルロープクライミングギア歩荷して2h09m⇔計画2h17h、岩井さんの2h47m、余程ブレーキだったのね。
この係数当てはめると初日ストレートで奥穂山荘まで岩井さん10h55mが私のテン泊クライミング装備で8h25m、小屋泊装備なら4〜50m捲けるからジャンダルム下見できるかも。
スタートの時間次第ですね。
上高地バスターミナル 06:00 - 06:05 河童橋 - 06:16 岳沢登山口 - 06:51 風穴 07:01 - 08:17 岳沢小屋 08:47 - 09:37 カモシカの立場 09:47 - 10:50 紀美子平 11:20 - 12:26 南稜ノ頭 12:36 - 12:47 奥穂高岳 12:57 - 13:26 ジャンダルム 13:36 - 14:09 奥穂高岳 - 14:30 穂高岳山荘 (1泊)
★紀美子平11:00、奥穂13:00リミット、それ以降ならまず小屋直行。
【二日目】
山荘〜西穂山荘CT×0.7+休憩10m/h程度だと5h01m、いろんな方のレコ見てると7h程度でえらい楽観的。
奥穂〜西穂山荘7hでFIXだとCT×1.0。
西穂山荘から上高地はそんな捲けないのかな?
穂高岳山荘 04:00 - 04:50 奥穂高岳 05:00 - 05:42 ジャンダルム 06:02 - 07:06 天狗のコル 07:16 - 07:39 天狗ノ頭 - 08:13 間ノ岳 08:23 - 09:20 西穂高岳 09:30 - 10:11 独標 - 10:46 丸山 - 10:57 西穂山荘 11:57 - 13:57 ウエンストン碑 14:17 - 14:34 河童橋 - 14:41 上高地バスターミナル
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する