計画ID: p820289
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
別山〜立山
2019年08月12日(月)
~
2019年08月14日(水)
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
8/12 自宅出発 名神彦根IC〜北陸道立山IC(もしくは流杉スマートIC)立山駅駐車場:乗用車(日産モコ 滋賀583い340 色:ルージュピンク )
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 上り
- 1,190m
- 下り
- 1,183m
行動予定
立山黒部アルペンルートにて立山より入山
8/12 室堂(2432.6m)〜みくりが池温泉〜雷鳥荘〜雷鳥平キャンプ場(2277m・泊)
8/13 雷鳥平〜別山乗越〜別山南峰(2874m)〜北峰(2880m)〜別山南峰 〜真砂岳(2861m)〜富士ノ折立(2999m)〜大汝山(3015m)〜雄山 (三角点2991m)〜一ノ越(2700m)〜雷鳥平(泊)
8/14 雷鳥平 〜雷鳥荘〜みくりが池温泉〜室堂
立山黒部アルペンルートにて立山へ下山
8/12 室堂(2432.6m)〜みくりが池温泉〜雷鳥荘〜雷鳥平キャンプ場(2277m・泊)
8/13 雷鳥平〜別山乗越〜別山南峰(2874m)〜北峰(2880m)〜別山南峰 〜真砂岳(2861m)〜富士ノ折立(2999m)〜大汝山(3015m)〜雄山 (三角点2991m)〜一ノ越(2700m)〜雷鳥平(泊)
8/14 雷鳥平 〜雷鳥荘〜みくりが池温泉〜室堂
立山黒部アルペンルートにて立山へ下山
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
スマートフォン(ナビゲーションアプリ)
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コンロトレイ
調理器具
ライター
緊急用品
予備電池
高度計
ファーストエイドキット
針金
ツェルト
ポール
テント
ポリタンク
虫除け
|
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
---|---|
緊急時の対応・ルート |
同ルートもしくは大走りを下降、またはビバーク |
食事 | 食事(朝2食分、晩2食分)、行動食3日分 |
計画書の提出先/場所 | 山と自然ネットワーク「コンパス」登録ナンバー:190810473144 |
その他 |
富山県警察本部地域部山岳安全課 076-441-2211 ココヘリ遭難捜索専用窓口:03-5418-7227 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する