HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p89112
全員に公開
ハイキング八ヶ岳・蓼科

白樺湖〜霧ヶ峰・美ヶ原 中央分水嶺トレイル〜松本駅へ
体力度
判定データなし
日程 | 2014年10月11日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | youtaro, shigetoshi |
集合場所・時間 | ・shigetoshiさんとは23時30分頃に鴻巣駅で合流し、youtaroの車で白樺湖へ 向かう。 ・白樺湖から少し東側に登った所にある八子ヶ峰登山口の駐車場をスタート地点と する。(youtaroが赤線を繋ぐため。。。) ・白樺湖の湖畔に車をとめて、八子ヶ峰登山口へは湖畔から往復する計画に変更 する可能性もあり。 (自転車で戻る時のことを考えると、こちらの方がよさそうだな) ・駐車場に戻る時に一部自転車を利用する予定のため、車山肩駐車場に自転車を デポする。 ・shigetoshiさんは松本から乗鞍岳へ向かう予定のため、松本駅で別れることに なる。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
3:30八子ヶ峰登山口→5:30車山→8:20和田峠→11:00扉峠→
13:00王ヶ頭→14:10県道に合流→15:50JR松本駅
以下shigetoshi予定時刻
予定 21:52 八王子
↓ (予定 )
予定 23:23 〜 23:30 鴻巣
↓ (予定 )
予定 〜 3:30 八子ヶ峰登山口
↓ (予定 0:20 )
予定 3:50 白樺湖
↓ (予定 1:30 )
予定 5:20 〜 5:30 車山 (休憩 0:10 )
↓ (予定 0:25 )
予定 5:55 蝶蝶深山
↓ (予定 0:35 )
予定 6:30 八島湿原
↓ (予定 0:35 )
予定 7:05 〜 7:15 鷲ヶ峰 (休憩 0:10 )
↓ (予定 0:35 )
予定 7:50 和田峠
↓ (予定 1:05 )
予定 8:55 〜 9:05 三峰山 (休憩 0:10 )
↓ (予定 0:40 )
予定 9:45 扉峠
↓ (予定 1:00 )
予定 10:45 茶臼山
↓ (予定 0:45 )
予定 11:30 王ヶ頭 (休憩 0:15 )
↓ (予定 0:10 )
予定 11:40 王ヶ鼻
↓ (予定 0:45 )
予定 12:25 県道283号
↓ (予定 0:50 )
予定 13:15 奈良尾
↓ (予定 1:30 )
予定 14:45 〜 14:47 松本駅
↓ (予定 0:30 電車 )
予定 15:17 〜 15:30 新島々駅→バスターミナル
↓ (予定 0:48 バス )
予定 16:16 乗鞍高原(観光センター)
予定行動合計 11:15 (歩行 10:45 休憩 0:45 )
13:00王ヶ頭→14:10県道に合流→15:50JR松本駅
以下shigetoshi予定時刻
予定 21:52 八王子
↓ (予定 )
予定 23:23 〜 23:30 鴻巣
↓ (予定 )
予定 〜 3:30 八子ヶ峰登山口
↓ (予定 0:20 )
予定 3:50 白樺湖
↓ (予定 1:30 )
予定 5:20 〜 5:30 車山 (休憩 0:10 )
↓ (予定 0:25 )
予定 5:55 蝶蝶深山
↓ (予定 0:35 )
予定 6:30 八島湿原
↓ (予定 0:35 )
予定 7:05 〜 7:15 鷲ヶ峰 (休憩 0:10 )
↓ (予定 0:35 )
予定 7:50 和田峠
↓ (予定 1:05 )
予定 8:55 〜 9:05 三峰山 (休憩 0:10 )
↓ (予定 0:40 )
予定 9:45 扉峠
↓ (予定 1:00 )
予定 10:45 茶臼山
↓ (予定 0:45 )
予定 11:30 王ヶ頭 (休憩 0:15 )
↓ (予定 0:10 )
予定 11:40 王ヶ鼻
↓ (予定 0:45 )
予定 12:25 県道283号
↓ (予定 0:50 )
予定 13:15 奈良尾
↓ (予定 1:30 )
予定 14:45 〜 14:47 松本駅
↓ (予定 0:30 電車 )
予定 15:17 〜 15:30 新島々駅→バスターミナル
↓ (予定 0:48 バス )
予定 16:16 乗鞍高原(観光センター)
予定行動合計 11:15 (歩行 10:45 休憩 0:45 )
山行目的 | まだほとんど歩いたことのない2つの高原を繋いで歩くことと、赤線を松本駅まで伸ばすこと。(youtaroの目的です) |
---|---|
注意箇所・注意点 | ・和田峠付近、扉峠付近など一般道と接するため、道間違いに注意。 ・美ヶ原から県道283号線に下山し、松本駅までは13キロ程の車道歩きになる。 |
食事 | 扇峠には扇峠ドライブインがあり軽食・自販機がある。美ケ原自然保護センター には軽食・自販機がある。(shira-gaさんの8/7〜8/8の記録から) |
その他 | ・松本駅から白樺湖までは電車、バス、自転車を駆使して戻る予定。 失敗すると茅野駅からのタクシー利用となり5000円の超過出費となる。 15:55松本駅→16:35上諏訪駅(JR) 16:45上諏訪駅→17:23霧ヶ峰インターチェンジバス停(バス) 霧ヶ峰インターチェンジバス停から車山肩駐車場まで2.5キロ程歩き、車山肩 から八子ヶ峰登山口の駐車場までは12キロ程のサイクリングとなる見込み。 19時頃までに車に戻れるか? ・万が一、13:55松本駅発の電車に乗れた場合は、茅野駅15時発のバスで 白樺湖まで行くことが出来る。(2時前にスタートすれば間に合う可能性が高い が、その場合は暗い中で霧ヶ峰を通過してしまうことになるため、気が進まない) ・霧ヶ峰・美ヶ原 中央分水嶺トレイル http://www.c-trail.com/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
shigetoshiさん
こんな妙な?計画に参加表明をありがとうございます。
歩くペースは私のペースでお願いします
現時点での予報の通り、晴れると良いのですが。
youtaroさん、こんばんは。
土曜日は大丈夫そうですね。
日曜日も午前中はなんとかもちそうですが。
まあ、最近天気予報があてにできないので…
特に私は最近またすっかり
あまり期待せずに悪くならないことだけを祈っております
ところで、
八子ヶ峰登山口から湖畔のPまで、私が車を移動させてもいいですよ
shigetoshiさん、こんばんは。
それにしても、shigetoshiさんの予定タイム、
やっぱり早いなあ
私のは標準CTの70%にしただけですが。。。
shigetoshiさんは乗鞍岳へ向かうので、スタートは
一緒でも、その後はペースにより別行動でもよいですね。
おーっ、その手がありましたか。全然思いつきませんでした。
この部分は赤線を繋ぎたいだけの区間なので、車を移動して
もらえると助かります
明日の夜、会社を出られる時間がはっきりしたら携帯の
メッセージを入れますね。(打ち合わせが20時頃終わってくれると
よいのですが。。。逆のパターンになると最悪。。。)
当日ですが、仮眠する時間はほぼないと思われます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する