計画ID: p90863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
編笠山〜権現岳〜赤岳
2014年11月02日(日)
~
2014年11月03日(月)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
11/2 6:30までに観音平駐車場
- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.0km
- 上り
- 2,051m
- 下り
- 2,050m
行動予定
プランA(ガッツリプラン)
11/2
7:00 観音平駐車場 8:00 雲海展望台 9:00 押手川 10:30 編笠山
11:00 青年小屋 12:30 権現小屋 14:00 キレット小屋(幕営)
11/3
6:30 キレット小屋(テント装備デポ) 9:00 赤岳 10:30 キレット小屋(テント撤収)12:30 権現岳 13:30 三ツ頭 14:30 木戸口公園
15:30 八ヶ岳神社 16:30 観音平駐車場
プランB(マッタリプラン)
11/2
7:00 観音平駐車場 8:00 雲海展望台 9:00 押手川 10:30 編笠山
11:00 青年小屋(幕営、マッタリ昼食) 12:00 青年小屋 13:00 西岳
14:00 青年小屋
11/3
7:00 青年小屋 8:30 権現岳 10:00 三ツ頭 11:00 木戸口公園
12:00 八ヶ岳神社 13:00 観音平駐車場
11/2
7:00 観音平駐車場 8:00 雲海展望台 9:00 押手川 10:30 編笠山
11:00 青年小屋 12:30 権現小屋 14:00 キレット小屋(幕営)
11/3
6:30 キレット小屋(テント装備デポ) 9:00 赤岳 10:30 キレット小屋(テント撤収)12:30 権現岳 13:30 三ツ頭 14:30 木戸口公園
15:30 八ヶ岳神社 16:30 観音平駐車場
プランB(マッタリプラン)
11/2
7:00 観音平駐車場 8:00 雲海展望台 9:00 押手川 10:30 編笠山
11:00 青年小屋(幕営、マッタリ昼食) 12:00 青年小屋 13:00 西岳
14:00 青年小屋
11/3
7:00 青年小屋 8:30 権現岳 10:00 三ツ頭 11:00 木戸口公園
12:00 八ヶ岳神社 13:00 観音平駐車場
緊急時の対応・ルート |
緊急時、即、撤退。 天候と体力次第で赤岳には向かわない。 無線ワッチ 145.34Mhz 谷口 JP3KWH 赤木 JP3FUQ |
---|---|
注意箇所・注意点 |
無理しない。夜のテント内は氷点下の場合もあり。 結露もするのでダウンシュラフはシュラフカバーなどの防水対策が必要。 ガッツリの時は赤岳、マッタリの時は西岳に向かう時にテン泊装備はデポしていくのでサブザックがあればより良いかも。 |
食事 | 各自。 |
計画書の提出先/場所 | 観音平登山口 |
その他 |
下山後の温泉 延命の湯(¥820)http://www.spatio.jp/hotspring/ つたの湯(¥600)http://www.tsutakijuku.jp/spa/index.html お風呂セットは車にデポ。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する