HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p98
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走奥多摩・高尾

雲取山
体力度
判定データなし
日程 | 2009年03月20日 ~ 2009年03月21日 [予備日: 22日] |
---|---|
メンバー | ise(食事), その他メンバー4人 |
集合場所・時間 | 西武秩父駅
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
【1日目】
西武秩父駅(9:10) -《バス 75分》- 三峰神社(10:25--10:35) -
(黒岩山)霧藻ヶ峰(12:10-昼食-13:00) - 白岩小屋(14:45) -
白岩山 - 雲取山荘(16:30)
【2日目】
雲取山荘(5:15) - 雲取山(5:45 <朝食> 7:00) - 奥多摩小屋(7:40 / 7:50) -
七ッ石山(8:40 / 9:00) - 鴨沢(11:30) -《バス 30分》- 奥多摩駅
西武秩父駅(9:10) -《バス 75分》- 三峰神社(10:25--10:35) -
(黒岩山)霧藻ヶ峰(12:10-昼食-13:00) - 白岩小屋(14:45) -
白岩山 - 雲取山荘(16:30)
【2日目】
雲取山荘(5:15) - 雲取山(5:45 <朝食> 7:00) - 奥多摩小屋(7:40 / 7:50) -
七ッ石山(8:40 / 9:00) - 鴨沢(11:30) -《バス 30分》- 奥多摩駅
山行目的 | ピークハント |
---|---|
緊急時の対応 | 緊急時は同ルートを戻る |
注意箇所・注意点 | ・「スパッツ」、「軽アイゼン」「ヘッドランプ」を忘れずにね! (´∀`) ・前日の降水確率40%以上で中止 ・宿泊料7,500円(1泊2食) |
食事 | 【1日目】 昼:各自用意 夜:山荘利用 宴会:各自用意 【2日目】 朝:山荘利用 昼:奥多摩駅にて |
その他 | ・妙法ヶ岳を経由した場合、+50分 ・日の出(5:45)、日の入り(17:53) |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ヘッドランプ | 1 | |
予備電池 | 1 | |
1/25,000地形図 | 1 | |
ガイド地図 | ||
コンパス | 1 | |
筆記具 | 1 | |
保険証 | 1 | |
飲料 | 1 | |
ティッシュ(トイレに流せる) | 1 | |
バンドエイド | 1 | |
タオル | 1 | |
携帯電話 | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
計画書 | 1 | |
雨具 | 1 | |
防寒着 | 1 | |
ストック | ||
水筒 | 1 | |
時計 | 1 | |
非常食 | 1 | |
軽アイゼン | 1 | |
スパッツ | 1 | |
ザックカバー | 1 | |
ライター(マッチ) | 1 | |
酒(&肴) |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ファーストエイドキット | 1 | |
ストーブ・コンロ | 2 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
クッカー | 2 | |
ザイル | 1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する