ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 100077
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

富士箱根トレイル 立山から山中湖の平野へ

2011年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:51
距離
16.9km
登り
914m
下り
771m

コースタイム

8:40 富士高原ゴルフ場 バス停
10:01 立山展望台
10:22 畑尾山
10:28 あざみ平
11:09 大洞山(角取山)
11:54 ヅナ峠
12:07 三国山(昼食) 12:55
13:19 三国峠
13:41 鉄砲木ノ頭(明神山) 13:57
14:37 切通し峠
15:51 山中湖交流プラザきらら 16:15
16:32 平野バス停
天候 曇り&ガス&雪少々&晴れ少々
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・JR御殿場駅から河口湖駅行きのバスに乗る。最も早いのは午前8時10分発。
・御殿場駅のバス時刻表 ---> http://bus.fujikyu.co.jp/line/jikokuhyo/01.html
・山中湖周遊バス ---> http://www.yamanakako.gr.jp/other/bus.php
・帰りは「ホテルマウント富士」バス停から富士急の高速バスで市が尾まで帰りました。
http://bus.fujikyu.co.jp/highw/jikokuhyo/02.html
当日予約できます。
コース状況/
危険箇所等
・昭文社の地図(2009年版・富士山)には「須走浅間神社前」の先に「宮上」というバス停が載っていますが、そのような停留所は車内案内されませんでした。
・立山への最寄りバス停は、「須走浅間神社前」の先の「富士高原ゴルフ場」になります。
・バスを降りてそのまま車道を山中湖方面へ50m程進めば、目印のセブンイレブンが見えます。右手には日帰り温泉「天恵」も見えます。
・登山ポストはありません。
・富士箱根トレイルの立山付近のルートは最近整備されたものなので、国土地理院の1/25000地形図には載っていません。小山町が発行しているガイドマップ(PDF)が参考になります。
http://www.fuji-oyama.jp/fujihakone/info/index.html
・雪の上にトレースはありましたが、新雪時は一面真っ白で道がわからなくなる可能性もあります。三国山稜は降雪量が多いそうなので、積雪期の入山はご注意を。
・起点近くにトイレはありませんが、もしかしたらセブンイレブンのを借りられるかも。
・終点の山中湖には公衆トイレが点在しています。
・山中湖の平野の北に日帰り温泉「石割の湯」がありますが、今回は立ち寄りませんでした。
立山登山口の最寄りバス停は「富士高原ゴルフ場」です。天気予報では快晴だったのに…ちょっぴり雪が降っています。
2011年02月19日 08:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 8:40
立山登山口の最寄りバス停は「富士高原ゴルフ場」です。天気予報では快晴だったのに…ちょっぴり雪が降っています。
セブンイレブンの手前の分岐を右に曲がります。登山前に食料などを買えるのが嬉しい。(買わなかったけど)分岐にはちゃんと道標もあります。
2011年02月19日 08:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 8:47
セブンイレブンの手前の分岐を右に曲がります。登山前に食料などを買えるのが嬉しい。(買わなかったけど)分岐にはちゃんと道標もあります。
登山靴が新しくなりました。水漏れ修理を依頼したら靴底交換となり、結局新品交換になりました。履き慣れていないので靴擦れしそう。
2011年02月19日 08:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 8:49
登山靴が新しくなりました。水漏れ修理を依頼したら靴底交換となり、結局新品交換になりました。履き慣れていないので靴擦れしそう。
住宅地?別荘地?の中を登っていきます。
2011年02月19日 08:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 8:50
住宅地?別荘地?の中を登っていきます。
道の先に富士箱根トレイルの地図があり、その脇から山道が始まりまります。
2011年02月19日 08:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 8:52
道の先に富士箱根トレイルの地図があり、その脇から山道が始まりまります。
富士箱根トレイルの整備に伴って、うっそうとしていた檜林を間伐して明るくしてくれたようです。
2011年02月19日 09:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 9:05
富士箱根トレイルの整備に伴って、うっそうとしていた檜林を間伐して明るくしてくれたようです。
登ってきた道を振り返る。
2011年02月19日 09:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 9:11
登ってきた道を振り返る。
ピンクテープが目印。雪でトレースがなくなってしまったときは頼りになりそう。
2011年02月19日 09:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 9:21
ピンクテープが目印。雪でトレースがなくなってしまったときは頼りになりそう。
よかった!雪は溶けていなかった。白い三国山稜を歩きたかったのです。
2011年02月19日 09:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 9:42
よかった!雪は溶けていなかった。白い三国山稜を歩きたかったのです。
立山展望台。ガスで何も見えず。晴れていればでっかい富士山が見えるはずなのですが。
2011年02月19日 10:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:01
立山展望台。ガスで何も見えず。晴れていればでっかい富士山が見えるはずなのですが。
ガスっていても明るくて気持ち良い樹林が続きます。
2011年02月19日 10:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:08
ガスっていても明るくて気持ち良い樹林が続きます。
おおっ、岩田翁の看板が。こんな西の彼方にも立っているんですね。これを見たのは初めて。
2011年02月19日 10:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:10
おおっ、岩田翁の看板が。こんな西の彼方にも立っているんですね。これを見たのは初めて。
畑尾山を通過
2011年02月19日 10:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:22
畑尾山を通過
あざみ平の分岐に到着。
ここから先は以前に逆コースで一度歩いたことがあります。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-46234.html
2011年02月19日 10:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:27
あざみ平の分岐に到着。
ここから先は以前に逆コースで一度歩いたことがあります。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-46234.html
しかし、前回とは違ってガスガス〜
2011年02月19日 10:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:28
しかし、前回とは違ってガスガス〜
山中湖の方はちょっと晴れているみたい。
2011年02月19日 10:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:29
山中湖の方はちょっと晴れているみたい。
ガスでも気持ち良いです。雪の道は意外と疲れるけど...来て良かった!
2011年02月19日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:39
ガスでも気持ち良いです。雪の道は意外と疲れるけど...来て良かった!
立派なブナも点在していて嬉しくなります。若葉の季節や紅葉の季節にも是非訪れたい。
2011年02月19日 10:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:46
立派なブナも点在していて嬉しくなります。若葉の季節や紅葉の季節にも是非訪れたい。
静かなブナ林...ではなく富士スピードウェイの音が響いております。(^^; 今日はそれほどうるさくありませんでしたが。
2011年02月19日 10:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:47
静かなブナ林...ではなく富士スピードウェイの音が響いております。(^^; 今日はそれほどうるさくありませんでしたが。
林の中をさくさくずぼずぼ歩いていきます。ゴア製のスパッツから漏水しているのかな?アキレス腱辺りが冷たい。
2011年02月19日 10:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:47
林の中をさくさくずぼずぼ歩いていきます。ゴア製のスパッツから漏水しているのかな?アキレス腱辺りが冷たい。
どこまでもこんな雰囲気
2011年02月19日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:50
どこまでもこんな雰囲気
おおっ、これが噂の「霧氷」ってものなのか? 初めて見ました。(^^)
2011年02月19日 10:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:53
おおっ、これが噂の「霧氷」ってものなのか? 初めて見ました。(^^)
薄いガスに包まれることも多かったけど、幻想的で素敵でした。風は穏やかで寒くはありません。
2011年02月19日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 10:58
薄いガスに包まれることも多かったけど、幻想的で素敵でした。風は穏やかで寒くはありません。
大洞山の岩田翁の道標。写真だけ撮って先へ進みます。
2011年02月19日 11:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:09
大洞山の岩田翁の道標。写真だけ撮って先へ進みます。
ここにも岩田翁の道標。今年もサンショウバラを観に行きたくなります。
2011年02月19日 11:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:20
ここにも岩田翁の道標。今年もサンショウバラを観に行きたくなります。
笹を見ると菰釣山の方の道を思い出します。
2011年02月19日 11:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:25
笹を見ると菰釣山の方の道を思い出します。
雪が溶けて日が延びたら、岩田翁おすすめの不老山まで歩いてみよう。ここから19kmか...途中に水場があればビバーク覚悟で行くんだけど。
2011年02月19日 11:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:27
雪が溶けて日が延びたら、岩田翁おすすめの不老山まで歩いてみよう。ここから19kmか...途中に水場があればビバーク覚悟で行くんだけど。
あれれ?以前歩いたときはここに「欣求のベンチ」と書かれた看板があった気がするのですが。
2011年02月19日 11:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:31
あれれ?以前歩いたときはここに「欣求のベンチ」と書かれた看板があった気がするのですが。
ちょっと先にありました。ここにベンチはありません。さっきのベンチと看板が引き離されてしまった?
2011年02月19日 11:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:39
ちょっと先にありました。ここにベンチはありません。さっきのベンチと看板が引き離されてしまった?
ヅナ峠に到着。富士霊園を示す公式の道標があります。正式ルートになったのかな? 雪の上に踏み跡はありませんでした。
2011年02月19日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 11:54
ヅナ峠に到着。富士霊園を示す公式の道標があります。正式ルートになったのかな? 雪の上に踏み跡はありませんでした。
三国山に到着! お待ちかねのラーメン昼食タイム! 風が吹いてきた。寒い。
2011年02月19日 12:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 12:07
三国山に到着! お待ちかねのラーメン昼食タイム! 風が吹いてきた。寒い。
今日も具がたっぷりのラーメン。美味しさと温かさが染みます。(^^)
2011年02月19日 12:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 12:22
今日も具がたっぷりのラーメン。美味しさと温かさが染みます。(^^)
山頂でバスの予約が出来たので、鉄砲木ノ頭経由で山中湖へ。ここで初めて4本爪アイゼンを装着する、が、全然効かない。
2011年02月19日 13:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 13:07
山頂でバスの予約が出来たので、鉄砲木ノ頭経由で山中湖へ。ここで初めて4本爪アイゼンを装着する、が、全然効かない。
青空が...
2011年02月19日 13:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 13:19
青空が...
この辺りだけは晴れています。
2011年02月19日 13:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 13:24
この辺りだけは晴れています。
鉄砲木ノ頭に到着しました。久しぶりだ〜。でも、やっぱり富士山はあまり見えず。
2011年02月19日 13:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 13:42
鉄砲木ノ頭に到着しました。久しぶりだ〜。でも、やっぱり富士山はあまり見えず。
雲から顔を出した瞬間を撮影。
2011年02月19日 13:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 13:42
雲から顔を出した瞬間を撮影。
パノラマで撮影。歩いてきた三国山の方はガスガスですね。山中湖だけ晴れています。
2011年02月19日 13:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 13:55
パノラマで撮影。歩いてきた三国山の方はガスガスですね。山中湖だけ晴れています。
富士山と飛行機雲
2011年02月19日 13:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 13:57
富士山と飛行機雲
パノラマ台へ下山しようかとも考えましたが、切通し峠から平野へ降りることにしました。
2011年02月19日 14:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 14:30
パノラマ台へ下山しようかとも考えましたが、切通し峠から平野へ降りることにしました。
ほどなくして切通し峠に到着。平野には左に曲がります。右に曲がれば浅瀬まで4時間ですが、台風で崩落して通行止めとなっています。
2011年02月19日 14:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 14:37
ほどなくして切通し峠に到着。平野には左に曲がります。右に曲がれば浅瀬まで4時間ですが、台風で崩落して通行止めとなっています。
切通し峠から10mほど降りるといきなり地図にない分岐になりました。焦りました。右の使い古された道が荒れてきているので、それを嫌う人たちが左を歩いて道ができただけのようです。左右の道は、すぐ下で合流します。
2011年02月19日 14:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 14:41
切通し峠から10mほど降りるといきなり地図にない分岐になりました。焦りました。右の使い古された道が荒れてきているので、それを嫌う人たちが左を歩いて道ができただけのようです。左右の道は、すぐ下で合流します。
膝がやばくなってきた。雪の上をガツガツ歩きすぎたか。自分の膝を騙す歩き方を私はいつになったら会得できるのだろう。
2011年02月19日 14:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 14:49
膝がやばくなってきた。雪の上をガツガツ歩きすぎたか。自分の膝を騙す歩き方を私はいつになったら会得できるのだろう。
サッカーグラウンドが見えてきました。この辺りは学生合宿施設がたくさんあります。凍てついたグラウンドにサッカーボールが放置されており、久しぶりにボールを蹴ってみようと思って進入したら氷の上で見事にすっ転んだのは秘密です。(^^;
2011年02月19日 14:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 14:52
サッカーグラウンドが見えてきました。この辺りは学生合宿施設がたくさんあります。凍てついたグラウンドにサッカーボールが放置されており、久しぶりにボールを蹴ってみようと思って進入したら氷の上で見事にすっ転んだのは秘密です。(^^;
山中湖交流プラザ「きらら」の湖岸でダイアモンド富士を狙うカメラマンたち。写真に写ってないところにもたくさんの人々。風が吹いてすごく寒い!
2011年02月19日 15:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 15:53
山中湖交流プラザ「きらら」の湖岸でダイアモンド富士を狙うカメラマンたち。写真に写ってないところにもたくさんの人々。風が吹いてすごく寒い!
湖面の一部は凍結していました。
向こうに見えるのは、1年半前に登った大平山ですね。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-42849.html
2011年02月19日 16:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/19 16:22
湖面の一部は凍結していました。
向こうに見えるのは、1年半前に登った大平山ですね。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-42849.html

感想

以前から雪の富士箱根トレイルを歩いてみたいと思っていて、月〜火に丹沢に大雪が降ったので「これは行ける!」と期待していたら、木曜日と金曜日がとても暖かく、雨も降り、「もう雪も溶けてしまったかも」と半分期待して半分諦めて臨みました。

天気は快晴ではありませんでしたが、念願の雪道を歩けて大満足でした。雪道って意外と疲れるしスピードも出ませんね。不老山まではとても行けず、予定を変更して山中湖へ降りましたが、それも正解だったと思います。帰りの高速バスは確実に座ってゆっくりできますし。

登山口のバス停でお会いしたmic726さんは不老山まで歩いたそうです。しかも、速いペースで。すごいなぁ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-100142.html

富士スピードウェイの騒音は山中湖からも聞こえました。火曜日がお休みのことが多いようなので、平日にお休みを取れる方は、火曜日を狙ってこのコースを歩いてみてはいかがでしょうか。

ブログにもアップしました。
http://melonpan.fam.cx/traction/permalink/Traveling25

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3394人

コメント

melonpanさん、こんばんは。
編集中がいつも長いのでコメントしちゃいますね

当初の明神峠から平野方面に変更したのですね。
やはり積雪の影響でしょうか。
2011/2/19 23:03
今回は早めに編集を切り上げるつもりです(笑)
MATSUさん、早々とコメントをありがとうございます。いつも編集中が長くてすいません

私と同じ横浜から来て日帰りするという二人組と途中一緒になり、交通手段を尋ねたところ、山中湖に降りて高速バスで帰るとのこと。

私の当初の予定だった、明神峠から駿河小山はとっても遠いし、平野バス停のバスは午後5時代に1本しかないし、湯船山から南へ降りるバリエーションルートは崩落しているし...と色々考えて、私も山中湖からバスで帰ることにしました。

雪によって一歩一歩が意外と疲れるし時間がかかりました。あのまま東へ向かっていたらどこまでたどり着けたでしょうか。予定を変更して正解でした
2011/2/19 23:13
ゲスト
やっぱり・・・
こんにちは!
朝のバス停でお会いしてます

平野へ抜けたんですね
実は「VRで下る・この前崩落していた」という話を
聞いた後、「もしかしてmelonpanさん?」
と思っておりましたが当たりでしたね

こちらは無事、不老山から下山できました
雪たっぷりでお互い楽しいスノーハイクできましたね
雪質が重く少々足にきましたが・・・
2011/2/20 10:29
まさかヤマレコの方だったとは
mic726さん、こんばんは。

まさかヤマレコの方だったとは!

不老山へ行くとおっしゃっていましたが、雪は重くて大変だし、もしかしたら途中でエスケープしているかも。軽々しく話した湯船山VRを選択してやしないかしら、と道中気になっていました。

不老山を越えて駿河小山まで踏破されたのですね。素晴らしい

立山までの道ではmic726さんの足跡を活用させていただきました。ずぼずぼは疲れますので...
2011/2/20 19:52
ゲスト
気持ちよいコース
素敵なコース情報ありがとう
岩田氏お手製案内板
こちらにもあるのですね
新緑・晩秋に歩きたいコースです

新品登山靴大丈夫でしたか?
でかいサイズなくて残念ですね

3月、土日休みあります
テン泊fish検討中・・・
2011/2/20 10:49
気持ちよかった
koshibaさん、こんばんは。

西の果ての岩田氏案内板、やっと見ることができました。
残るは生土辺りだけです。

この前まで厚めのソールを使っていて、
この日は標準ソールのままだったのでちょっとブカブカ気味でした。
それと右足のかかとが靴擦れしそうでした。
慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。

私も3月にテント泊検討中です
2011/2/20 19:55
新しい靴!
こんばんは、

山中湖の南側にもコースがあるのですね、
雰囲気がとても良い感じです。
それにウインナー入りのラーメン、
美味くて体が温まりそう。
さすが〜melonpanさん!

ところで新しい靴、、、
デザインが格好良いじゃありませんか!
いーな〜〜〜、、、。
靴ずれ、大丈夫でしたか?

manabu
2011/2/21 22:44
新しい靴
manabuさん、こんばんは。

靴は新しくなりました前と同じモデルなのです。
私は足のサイズが大きいのでなかなか換えが入荷しなかったのですが
ようやく交換することができました。
靴擦れを防ぐため、道中でテープをかかとに当てました。
しばらくこのような対処が必要かも。

今回歩いたコースは、人が少ないものの
道標はしっかり整備されています。
ブナも美しく、初夏や秋におすすめです。
富士スピードウェイの騒音がやかましいですが...
機会がありましたら、是非歩いてみてください。
2011/2/23 0:03
幻想的な中に雪の白さが際立ちますね。
melonpanさん こんにちは

前のモデルと同じでも新しい靴で電車、バスで山を16K以上歩くなんて凄い!
それに美しい白の靴。 私じゃメンテできないな〜!

melonpanさんの歩かれたコースは良い感じですね。
行ってみたい へ登れる事って本当に幸せ!

膝と靴ずれは大丈夫でしたか? 

私も昨年、奥武蔵の林道の凍った雪で見事にすっ転んだ事は秘密です。
2011/2/24 10:14
re: 幻想的な中に雪の白さが際立ちますね。
sumikoさん、こんにちは。

コメントありがとうございます

足が大きすぎて靴のモデルを選べないのです
サイズが合うものがあればラッキー、なので

すっ転んだとき私は「万物は引力に逆らえないんだ」と
当たり前の事を改めて思い知らされました。
引力に逆らえたら山登りも楽なんだけどなー。

このコースは(富士スピードウェイの音は抜きにして)
静かで人通りも少なくてお薦めです。
初夏の新緑はとても素晴らしいですよ。
入口にも出口にも温泉があるのも嬉しいポイントです。
2011/2/26 13:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
富士箱根トレイル 須走 紅富台から三国山経由山中湖
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら