ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1010536
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳〜富士🗻紅葉雲海百名山の大絶景!

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
hiramidex その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
8.3km
登り
628m
下り
630m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:06
合計
4:57
8:12
16
スタート地点
8:28
8:29
63
9:32
9:32
48
10:20
11:25
88
12:53
12:53
16
13:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本栖湖畔駐車場を利用。
無料。綺麗なトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
登りは石仏コース、下りは湖畔登山口コースを利用。
整備されたハイキングコースです。
湖畔登山口への下りは落葉が積もっていて木の根や石を隠しているので躓かないように気を使いました。
その他周辺情報 下山後の温泉は、道の駅なるさわに併設の「眺望の湯ゆらり」へ。
HPの割引利用で土日1300円(貸タオル付)
富士山を眺めながらの露天風呂が素敵です。
アメニティも充実で手ぶらで利用できます。
談合坂SA周辺は紅葉最前線
途中の首都高、中央道は濃霧でしたが、こちらは快晴
2016年11月20日 06:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 6:44
談合坂SA周辺は紅葉最前線
途中の首都高、中央道は濃霧でしたが、こちらは快晴
本栖湖湖畔駐車場に到着
2016年11月20日 08:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 8:13
本栖湖湖畔駐車場に到着
晴れ☀
スタートします
2016年11月20日 08:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 8:14
晴れ☀
スタートします
湖畔道路沿いの紅葉
青空に映えます
2016年11月20日 08:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 8:14
湖畔道路沿いの紅葉
青空に映えます
2016年11月20日 08:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 8:14
額縁🎵
2016年11月20日 08:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 8:15
額縁🎵
本栖湖。水深121メートルもあるそうです。
2016年11月20日 08:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 8:19
本栖湖。水深121メートルもあるそうです。
天使の梯子
2016年11月20日 08:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 8:24
天使の梯子
目指す頂
登山口へはキャンプ場を通り抜けます。
こちらに登山者用駐車場がありました。
2016年11月20日 08:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 8:26
目指す頂
登山口へはキャンプ場を通り抜けます。
こちらに登山者用駐車場がありました。
落葉したばかりなのか色鮮やか
2016年11月20日 08:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 8:33
落葉したばかりなのか色鮮やか
道標に従いしばらくキャンプ場内を歩いて道路を横断すると、ゲートがあります。横を抜けて左手へ進むと登山道に。
2016年11月20日 08:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 8:35
道標に従いしばらくキャンプ場内を歩いて道路を横断すると、ゲートがあります。横を抜けて左手へ進むと登山道に。
意外と急登りもあったり
2016年11月20日 09:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:03
意外と急登りもあったり
秋色
2016年11月20日 09:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:04
秋色
コケ絨毯
2016年11月20日 09:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:06
コケ絨毯
ベンチのある広場に到着。
視界が開けて富士山どーん!
2016年11月20日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 9:09
ベンチのある広場に到着。
視界が開けて富士山どーん!
本栖湖に逆さ紅葉♪
麓のスポーツセンターのグラウンドがアクセントに♪
そして後ろに聳えるは
2016年11月20日 09:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 9:11
本栖湖に逆さ紅葉♪
麓のスポーツセンターのグラウンドがアクセントに♪
そして後ろに聳えるは
八ヶ岳
2016年11月20日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 9:10
八ヶ岳
アップで♪
意外と雪は付いていないみたい
2016年11月20日 09:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:10
アップで♪
意外と雪は付いていないみたい
そして北岳
2016年11月20日 09:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 9:10
そして北岳
こちらもアップで♪
2016年11月20日 09:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 9:11
こちらもアップで♪
こちらは鳳凰山
2016年11月20日 09:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 9:11
こちらは鳳凰山
オベリスクにズームイン!
2016年11月20日 09:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 9:12
オベリスクにズームイン!
真っ直ぐ快適な道を一旦下ります。
ついつい小走り(笑)
2016年11月20日 09:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:15
真っ直ぐ快適な道を一旦下ります。
ついつい小走り(笑)
笹の道とその先の山頂!
山頂上空には月がぽっかりと浮いています。
2016年11月20日 09:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 9:15
笹の道とその先の山頂!
山頂上空には月がぽっかりと浮いています。
何の実?
2016年11月20日 09:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:19
何の実?
気持ちよい青空にいつもより少し大きめな月
2016年11月20日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 9:30
気持ちよい青空にいつもより少し大きめな月
石仏の広場に到着。
東屋がありますが、壊れていて上がるのは危険かも。
絶好の富士山ビュー♪
2016年11月20日 09:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:34
石仏の広場に到着。
東屋がありますが、壊れていて上がるのは危険かも。
絶好の富士山ビュー♪
石仏は格子に囲まれていました。
2016年11月20日 09:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:35
石仏は格子に囲まれていました。
右下の黄緑色が、石仏広場の笹原
なかなか面白い景色
2016年11月20日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/20 9:47
右下の黄緑色が、石仏広場の笹原
なかなか面白い景色
段々キノコ
2016年11月20日 09:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:56
段々キノコ
富士山の裾野の左右で景色が違います。
左は樹海・右は朝霧高原
2016年11月20日 10:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 10:00
富士山の裾野の左右で景色が違います。
左は樹海・右は朝霧高原
その向こうに駿河湾
2016年11月20日 10:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 10:00
その向こうに駿河湾
青空が綺麗です
2016年11月20日 10:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 10:00
青空が綺麗です
こちらは西湖・河口湖方面。
足和田山と三つ峠
2016年11月20日 10:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 10:01
こちらは西湖・河口湖方面。
足和田山と三つ峠
ついつい富士山ショットが増えます
2016年11月20日 10:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/20 10:02
ついつい富士山ショットが増えます
馬酔木
2016年11月20日 10:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 10:06
馬酔木
あと一息〜!
日射しが暑いっ!
2016年11月20日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/20 10:15
あと一息〜!
日射しが暑いっ!
竜ヶ岳山頂に到着!
山梨百名山26座目!
沢山の人で賑わっていました。
2016年11月20日 10:32撮影 by  SH-04H, SHARP
6
11/20 10:32
竜ヶ岳山頂に到着!
山梨百名山26座目!
沢山の人で賑わっていました。
雨ケ岳・毛無山
ガスがかかり始めました
2016年11月20日 10:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 10:19
雨ケ岳・毛無山
ガスがかかり始めました
赤石岳と悪沢岳
2016年11月20日 10:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 10:19
赤石岳と悪沢岳
さぁお昼にします。
簡単にカップ麺とおにぎりです。
2016年11月20日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 10:29
さぁお昼にします。
簡単にカップ麺とおにぎりです。
富士山にも雲がかかり始めました。
気温が上がって海からの水蒸気の影響でしょうか?
2016年11月20日 10:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 10:30
富士山にも雲がかかり始めました。
気温が上がって海からの水蒸気の影響でしょうか?
でっかい!
2016年11月20日 10:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
11/20 10:31
でっかい!
ポカポカ日差しでのんびりランチ。のつもりでしたが、一気に湧いてきた雲で富士山は雲隠れしてしまい、日差しも半減。
少し寒く感じました。
お日様パワーは偉大です。
2016年11月20日 10:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 10:32
ポカポカ日差しでのんびりランチ。のつもりでしたが、一気に湧いてきた雲で富士山は雲隠れしてしまい、日差しも半減。
少し寒く感じました。
お日様パワーは偉大です。
食後 出発前に端足峠方面へ少し行ってみました。
白根三山
2016年11月20日 11:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 11:17
食後 出発前に端足峠方面へ少し行ってみました。
白根三山
赤石岳
2016年11月20日 11:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 11:18
赤石岳
悪沢岳
2016年11月20日 11:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 11:18
悪沢岳
甲府盆地は雲海の下です。
2016年11月20日 11:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 11:20
甲府盆地は雲海の下です。
八ヶ岳と雲海
2016年11月20日 11:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 11:21
八ヶ岳と雲海
2016年11月20日 11:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 11:21
御坂山塊
未踏の山梨百名山が沢山
2016年11月20日 11:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 11:33
御坂山塊
未踏の山梨百名山が沢山
雲を従えた富士山も素敵
2016年11月20日 11:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 11:33
雲を従えた富士山も素敵
こちらは奥秩父
瑞牆山と金峰山
2016年11月20日 11:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/20 11:33
こちらは奥秩父
瑞牆山と金峰山
五丈岩アップ
2016年11月20日 11:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 11:32
五丈岩アップ
本栖湖の長崎
紅葉が綺麗です。
2016年11月20日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 11:36
本栖湖の長崎
紅葉が綺麗です。
下山は富士山を眺めながら♪
楽しい〜♪
2016年11月20日 11:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 11:37
下山は富士山を眺めながら♪
楽しい〜♪
帰りは湖畔登山口へ下ります。
(写真は行きに撮影したもの)
2016年11月20日 10:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 10:07
帰りは湖畔登山口へ下ります。
(写真は行きに撮影したもの)
山での富士山見納めなのでパシャリ
2016年11月20日 11:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 11:43
山での富士山見納めなのでパシャリ
落葉の森歩き
2016年11月20日 11:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 11:44
落葉の森歩き
苔むした枯木。
2016年11月20日 11:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 11:52
苔むした枯木。
沢山のサルノコシカケが成長中
2016年11月20日 11:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 11:53
沢山のサルノコシカケが成長中
階段も落葉に埋もれています。
こけないように慎重に
2016年11月20日 11:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 11:54
階段も落葉に埋もれています。
こけないように慎重に
小鳥の群れに遭遇
鳥ちゃん1
2016年11月20日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 12:00
小鳥の群れに遭遇
鳥ちゃん1
鳥ちゃん2
2016年11月20日 12:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 12:00
鳥ちゃん2
ムラサキシキブ
2016年11月20日 12:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 12:03
ムラサキシキブ
もっふり
2016年11月20日 12:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 12:07
もっふり
小さな馬酔木?
2016年11月20日 12:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 12:08
小さな馬酔木?
今日のもっふもふ
2016年11月20日 12:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 12:08
今日のもっふもふ
今年ナンバーワンのみっしり
太い倒木が白いキノコで覆われていました
( ゜Д゜)
2016年11月20日 12:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 12:09
今年ナンバーワンのみっしり
太い倒木が白いキノコで覆われていました
( ゜Д゜)
お決まりの構図
2016年11月20日 12:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 12:15
お決まりの構図
小さなキノコ
2016年11月20日 12:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 12:23
小さなキノコ
黄色
2016年11月20日 12:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 12:31
黄色
落葉ラッセル
隠れた石や根に気を付けて
2016年11月20日 12:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 12:32
落葉ラッセル
隠れた石や根に気を付けて
秋色
2016年11月20日 12:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 12:33
秋色
下り終了!
2016年11月20日 12:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 12:40
下り終了!
湖畔に来てみました。
ウィンドウサーフィンしている人、釣りをしている人
暖かい秋の一日を楽しんでいます
2016年11月20日 12:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
11/20 12:47
湖畔に来てみました。
ウィンドウサーフィンしている人、釣りをしている人
暖かい秋の一日を楽しんでいます
富士山ちらり
2016年11月20日 12:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 12:47
富士山ちらり
キャンプ場駐車場近くの紅葉
2016年11月20日 12:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 12:58
キャンプ場駐車場近くの紅葉
湖畔駐車場の売店でバッチ購入。富士山と昇り竜の絵柄です。
ダイヤモンド富士の竜ヶ岳という事ですね。430円也。
2016年11月20日 13:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
11/20 13:06
湖畔駐車場の売店でバッチ購入。富士山と昇り竜の絵柄です。
ダイヤモンド富士の竜ヶ岳という事ですね。430円也。
ゴール!
こちらは駐車場前の立派なトイレ。
手軽に絶景を楽しめる良い山でした。
雪山の季節にも歩いてみたいな。
2016年11月20日 13:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
11/20 13:11
ゴール!
こちらは駐車場前の立派なトイレ。
手軽に絶景を楽しめる良い山でした。
雪山の季節にも歩いてみたいな。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら