ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1011337
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山詣り*大山はすごいことになっていた*

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
peachy その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
6.5km
登り
914m
下り
990m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:56
合計
7:30
8:12
45
大山ケーブルバス停
8:57
9:02
30
9:32
9:35
106
11:21
12:34
24
12:58
12:58
45
13:43
14:15
19
14:34
14:37
65
15:42
ゴール地点
GPSのスタートを入れ忘れ、大山寺手前からログ開始となりました。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
伊勢原駅からバスで大山ケーブルまで310円
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。
今日は友人二人とその娘ちゃん(元登山部の女子高生♡)と4人で大山へ。山はほとんど初めてという友人達、今日は一日楽しく過ごしてもらえますように。まずは伊勢原駅に7時30分に集合しバス停へ。大山ケーブル行きのバス停は長蛇の列ですが直行の臨時便が次々出ていたので、みんなどんどん出発していきます。
2016年11月20日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 7:34
今日は友人二人とその娘ちゃん(元登山部の女子高生♡)と4人で大山へ。山はほとんど初めてという友人達、今日は一日楽しく過ごしてもらえますように。まずは伊勢原駅に7時30分に集合しバス停へ。大山ケーブル行きのバス停は長蛇の列ですが直行の臨時便が次々出ていたので、みんなどんどん出発していきます。
こうなると直行便のほうが楽だったと思うのですが、私達が乗ったのは7時45分発の通常便でした。本日は秋の大山詣り開催中、新型大山ケーブルカー1周年、紅葉ライトアップ期間中と大混雑が予想されそうなたくさんのイベントが揃っている日なのだと、昨日、小田急の時刻表を調べていて知りました。
2016年11月20日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 8:12
こうなると直行便のほうが楽だったと思うのですが、私達が乗ったのは7時45分発の通常便でした。本日は秋の大山詣り開催中、新型大山ケーブルカー1周年、紅葉ライトアップ期間中と大混雑が予想されそうなたくさんのイベントが揃っている日なのだと、昨日、小田急の時刻表を調べていて知りました。
普段、混むところには近寄らない私。大山を眺める距離に住んでいながら、大山で催される祭りや混雑が予想される日には当然訪れたことがありません。今日はいったいどんなことになるのでしょう。
2016年11月20日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 8:19
普段、混むところには近寄らない私。大山を眺める距離に住んでいながら、大山で催される祭りや混雑が予想される日には当然訪れたことがありません。今日はいったいどんなことになるのでしょう。
平成27年度に創設された日本遺産で、平成28年度に伊勢原市の『江戸庶民の信仰と行楽の地 〜巨大な木太刀を担いで「大山詣(おおやままい)り」〜』 のストーリーが認定されたそうです。
2016年11月20日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 8:20
平成27年度に創設された日本遺産で、平成28年度に伊勢原市の『江戸庶民の信仰と行楽の地 〜巨大な木太刀を担いで「大山詣(おおやままい)り」〜』 のストーリーが認定されたそうです。
こま参道の入口まで来ました。
2016年11月20日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 8:21
こま参道の入口まで来ました。
両側にお土産屋さんの連なる小道を通り抜けると、ケーブルカーの駅があります。
2016年11月20日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 8:28
両側にお土産屋さんの連なる小道を通り抜けると、ケーブルカーの駅があります。
三人に聞いたところ、ケーブルカーに乗らずに山頂を目指すと!その気合いに頼もしさを感じました。駅の前を通るとケーブルカーに乗るための列もすごいことになっていました。都心から来ている人は小田急とケーブルカーの切符がセットになったものを持っている人が多いせいもあるでしょう。
2016年11月20日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 8:32
三人に聞いたところ、ケーブルカーに乗らずに山頂を目指すと!その気合いに頼もしさを感じました。駅の前を通るとケーブルカーに乗るための列もすごいことになっていました。都心から来ている人は小田急とケーブルカーの切符がセットになったものを持っている人が多いせいもあるでしょう。
急に人も少なくなっていい感じです。
2016年11月20日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 8:34
急に人も少なくなっていい感じです。
ケーブルカーの上の駅まで男坂と女坂があります。登りは苦しくなさそうな女坂を選択。
2016年11月20日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 8:42
ケーブルカーの上の駅まで男坂と女坂があります。登りは苦しくなさそうな女坂を選択。
女坂には「女坂の七不思議」がありますよ。
2016年11月20日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 8:43
女坂には「女坂の七不思議」がありますよ。
大山寺の下まできたら突然のように現れる真っ赤なもみじ。
2016年11月20日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
11/20 8:49
大山寺の下まできたら突然のように現れる真っ赤なもみじ。
大山寺にあがる階段です。赤い空間にいるような錯覚。
2016年11月20日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/20 8:50
大山寺にあがる階段です。赤い空間にいるような錯覚。
夜はここもライトアップされます。
2016年11月20日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/20 8:51
夜はここもライトアップされます。
誰もが足を止めてもみじに見惚れていました。
2016年11月20日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/20 8:53
誰もが足を止めてもみじに見惚れていました。
手を洗って参拝します。
2016年11月20日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 9:00
手を洗って参拝します。
今日は紅葉祭で特別開帳とのこと、内拝協力金は四百円。これから登山なので入りませんでした。
2016年11月20日 08:55撮影 by  SOL26, Sony
2
11/20 8:55
今日は紅葉祭で特別開帳とのこと、内拝協力金は四百円。これから登山なので入りませんでした。
かわらけ投げ。
2016年11月20日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 9:01
かわらけ投げ。
このふくろうさんは何でしょう?
2016年11月20日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 9:01
このふくろうさんは何でしょう?
大山寺を満喫したら再び女坂へ。この下をケーブルが走ります。
2016年11月20日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 9:10
大山寺を満喫したら再び女坂へ。この下をケーブルが走ります。
新型ケーブルカー通過〜。
2016年11月20日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:10
新型ケーブルカー通過〜。
ケーブルカーの上の駅。下社の階段下の売店が並ぶところまで来ましたよ!ここで友人から「ビール買ったほうがいいのかな!?」の発言。私「まだだよ〜。やっとスタート地点に立ったところだから」この時の友人達の衝撃が走ったような顔は忘れられません。
2016年11月20日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/20 9:23
ケーブルカーの上の駅。下社の階段下の売店が並ぶところまで来ましたよ!ここで友人から「ビール買ったほうがいいのかな!?」の発言。私「まだだよ〜。やっとスタート地点に立ったところだから」この時の友人達の衝撃が走ったような顔は忘れられません。
ケーブルカーの上の駅まで行ったら頂上だと思っていたそうです。元登山部女子高生の娘ちゃんも部活で来た時はここまでしか登らなかったと!そっちのほうがびっくりポン。
しかしみんな今日は気合いが違いますから。お店のお姉さんに杖を借りて下社への階段を登ります。
2016年11月20日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/20 9:27
ケーブルカーの上の駅まで行ったら頂上だと思っていたそうです。元登山部女子高生の娘ちゃんも部活で来た時はここまでしか登らなかったと!そっちのほうがびっくりポン。
しかしみんな今日は気合いが違いますから。お店のお姉さんに杖を借りて下社への階段を登ります。
そして阿夫利神社下社の鳥居をくぐります。
2016年11月20日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:28
そして阿夫利神社下社の鳥居をくぐります。
ここから確か江の島とか大島とか見えるはずだけどなぁ。写真はもみじしか写ってない…。
2016年11月20日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:28
ここから確か江の島とか大島とか見えるはずだけどなぁ。写真はもみじしか写ってない…。
今日は下社もすごいなー。参拝するにも行列。手前には休む人用のイスやテーブルも設置されています。
2016年11月20日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:30
今日は下社もすごいなー。参拝するにも行列。手前には休む人用のイスやテーブルも設置されています。
菊花展もやっていました。
2016年11月20日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:30
菊花展もやっていました。
もみじ汁は100円。美味しそうだったけど「先があるから」と友人達を休ませない私。ここで「大山って高尾山くらい?」という友人。「高尾山は599mで大山は1252mだから標高は倍あるよ」という私にまたまた「え”〜〜〜!」と再び衝撃を走らせる友人。やばい。私、ちゃんと教えてなかった。ごめん。
2016年11月20日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 9:29
もみじ汁は100円。美味しそうだったけど「先があるから」と友人達を休ませない私。ここで「大山って高尾山くらい?」という友人。「高尾山は599mで大山は1252mだから標高は倍あるよ」という私にまたまた「え”〜〜〜!」と再び衝撃を走らせる友人。やばい。私、ちゃんと教えてなかった。ごめん。
下社拝殿の地下から湧き出る御神水。ここでお水をいただき、さらに上を目指しましょう。
2016年11月20日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:32
下社拝殿の地下から湧き出る御神水。ここでお水をいただき、さらに上を目指しましょう。
ここをくぐっていよいよです。
2016年11月20日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 9:35
ここをくぐっていよいよです。
いきなりの急な階段。
2016年11月20日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 9:35
いきなりの急な階段。
上から見下ろすとこんなに急だけど、みんな一気に登りました。すごいよ。
2016年11月20日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 9:37
上から見下ろすとこんなに急だけど、みんな一気に登りました。すごいよ。
その後も結構急な石の坂を登っていきます。
2016年11月20日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 9:56
その後も結構急な石の坂を登っていきます。
「大山口登山道九丁目」に喜びの声をあげる友人達。九合目と勘違いしていそう…、と思ったけれどもう黙っていました。頂上は二十八丁目です。。。
2016年11月20日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 9:57
「大山口登山道九丁目」に喜びの声をあげる友人達。九合目と勘違いしていそう…、と思ったけれどもう黙っていました。頂上は二十八丁目です。。。
登っている途中で江の島が見えました!遠くの景色が見えると元気が出ますね。
2016年11月20日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 10:20
登っている途中で江の島が見えました!遠くの景色が見えると元気が出ますね。
そして富士見台からは
2016年11月20日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/20 10:45
そして富士見台からは
今日は富士山もばっちり!みんなも喜んでる。よかった〜。
2016年11月20日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/20 10:44
今日は富士山もばっちり!みんなも喜んでる。よかった〜。
富士山を見て元気が出たところでさらに頂上を目指します。みんなぐいぐい登って結構速い。
2016年11月20日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 11:06
富士山を見て元気が出たところでさらに頂上を目指します。みんなぐいぐい登って結構速い。
ヤビツ峠との分岐でこの看板を確認。頂上の売店でビールが売っていることを確信しさらに足取りが元気になる友人。
2016年11月20日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 11:04
ヤビツ峠との分岐でこの看板を確認。頂上の売店でビールが売っていることを確信しさらに足取りが元気になる友人。
がんばりました〜!あの鳥居をくぐれば頂上!
2016年11月20日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 11:15
がんばりました〜!あの鳥居をくぐれば頂上!
今日は前社の扉も開いていたので参拝しました。
2016年11月20日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/20 11:16
今日は前社の扉も開いていたので参拝しました。
お、同じ会社のKさんが上でビールを飲んでる!登っている途中で偶然お会いして途中で抜かれました。Kさんとは一緒に富士山を登った仲で登山経験豊富な会社でも山でも大先輩。たくさんの人の中でお互いを見つけた時は本当にびっくりでした。
2016年11月20日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 11:17
お、同じ会社のKさんが上でビールを飲んでる!登っている途中で偶然お会いして途中で抜かれました。Kさんとは一緒に富士山を登った仲で登山経験豊富な会社でも山でも大先輩。たくさんの人の中でお互いを見つけた時は本当にびっくりでした。
売店のところからの景色。伊勢原の町と相模湾まで見下ろせていい感じ。
2016年11月20日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 11:18
売店のところからの景色。伊勢原の町と相模湾まで見下ろせていい感じ。
奥ノ院も開いてますね。
2016年11月20日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 11:24
奥ノ院も開いてますね。
そして大山山頂!
2016年11月20日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/20 12:36
そして大山山頂!
山頂でのビールが楽しみだった友人二人はここで「カンパ〜イ♪」本当によく頑張って登ったねー!
2016年11月20日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/20 11:28
山頂でのビールが楽しみだった友人二人はここで「カンパ〜イ♪」本当によく頑張って登ったねー!
食後は持ち寄った甘い物でコーヒータイム。楽しいひととき。
2016年11月20日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/20 12:13
食後は持ち寄った甘い物でコーヒータイム。楽しいひととき。
当然ながら今日は山頂も大混雑ですねぇ。
2016年11月20日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 12:36
当然ながら今日は山頂も大混雑ですねぇ。
トイレも長蛇の列です。
2016年11月20日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 12:38
トイレも長蛇の列です。
お昼を過ぎたら雲があがってきました。こちらは厚木方面。大山三峰山が見えています。
2016年11月20日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 12:39
お昼を過ぎたら雲があがってきました。こちらは厚木方面。大山三峰山が見えています。
下山は見晴台のほうへ。「さっきまで頑張って登った山を下るんだねぇ」って上からの景色を惜しむ三人。
2016年11月20日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 12:46
下山は見晴台のほうへ。「さっきまで頑張って登った山を下るんだねぇ」って上からの景色を惜しむ三人。
下社と参道あたりはまだまだあんなに小さく見えるよ。
2016年11月20日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 12:46
下社と参道あたりはまだまだあんなに小さく見えるよ。
こちらの道はとてもぬかるんでいました。
2016年11月20日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 12:48
こちらの道はとてもぬかるんでいました。
上のほうは葉っぱも落ちてしまってます。帰りも人の後ろを歩いてくだるのは仕方ないね〜。
2016年11月20日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 13:05
上のほうは葉っぱも落ちてしまってます。帰りも人の後ろを歩いてくだるのは仕方ないね〜。
見晴台に到着〜。座れるベンチあるかなぁ。
2016年11月20日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 13:42
見晴台に到着〜。座れるベンチあるかなぁ。
青空はなくなってしまったけれど、さっきまでいた大山がよく見えました。
2016年11月20日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 14:14
青空はなくなってしまったけれど、さっきまでいた大山がよく見えました。
下のほうはまだ紅葉を楽しめます。
2016年11月20日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/20 14:30
下のほうはまだ紅葉を楽しめます。
二重滝を通って
2016年11月20日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 14:35
二重滝を通って
下社の下のお店が並ぶところまで戻ってきました。本当にすごい人に圧倒されてます。
2016年11月20日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/20 14:47
下社の下のお店が並ぶところまで戻ってきました。本当にすごい人に圧倒されてます。
いつもはお客さんの呼び込みが激しいお店屋さんですが、今日はお客さんが列を作ってソフトクリームを買っています。こんな日もあるんだ…。
2016年11月20日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 14:45
いつもはお客さんの呼び込みが激しいお店屋さんですが、今日はお客さんが列を作ってソフトクリームを買っています。こんな日もあるんだ…。
下りはケーブルに乗ろうか?と話していた私達ですが、この列に並ぶ気にはなれず、下りもがんばって歩くことにしました。
2016年11月20日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 14:44
下りはケーブルに乗ろうか?と話していた私達ですが、この列に並ぶ気にはなれず、下りもがんばって歩くことにしました。
そうと決めたら歩き出すのが早い。
2016年11月20日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 14:49
そうと決めたら歩き出すのが早い。
男坂は階段も急で私はいつもノロノロですが、友人達はトットトットと下ります。
2016年11月20日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/20 15:03
男坂は階段も急で私はいつもノロノロですが、友人達はトットトットと下ります。
最後の急な階段を下ったら追分社。ゴールは目の前。
2016年11月20日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/20 15:17
最後の急な階段を下ったら追分社。ゴールは目の前。
ひょ〜。ケーブルカーに乗る人の列はもっとすごくなっている〜。今からライトアップ待ちで登っていくのでしょう。
2016年11月20日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/20 15:19
ひょ〜。ケーブルカーに乗る人の列はもっとすごくなっている〜。今からライトアップ待ちで登っていくのでしょう。
若い時ならライトアップまでいたけどね〜。とつぶやきながらこま参道を戻ります。
2016年11月20日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 15:22
若い時ならライトアップまでいたけどね〜。とつぶやきながらこま参道を戻ります。
こま参道のお店で豆腐田楽を食べながら反省会。友人達はもちろんビールも。
2016年11月20日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/20 15:58
こま参道のお店で豆腐田楽を食べながら反省会。友人達はもちろんビールも。
なんとたい焼き屋さんまで出ていました。焼き立てのたい焼きに惹かれお店の前へ。
2016年11月20日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/20 16:35
なんとたい焼き屋さんまで出ていました。焼き立てのたい焼きに惹かれお店の前へ。
たい焼きを買ったところで、目の前にはバスに並ぶ人の列…。ここまでは想定していなかった。こればかりは並ぶしかない。
2016年11月20日 16:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/20 16:38
たい焼きを買ったところで、目の前にはバスに並ぶ人の列…。ここまでは想定していなかった。こればかりは並ぶしかない。
日も暮れてしまったけれど、臨時便がバンバン来るので30分ほど並んでバスに乗ることが出来ました。
2016年11月20日 16:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/20 16:50
日も暮れてしまったけれど、臨時便がバンバン来るので30分ほど並んでバスに乗ることが出来ました。

感想

山に登るのはほとんど初めてという友人達と大山へ。
最初は高尾山に行こうかと思っていたけれど、この時期の高尾山は想像を絶する混雑ぶりは分かり切っており、だったらみんな神奈川県に住んでいるし、大山のほうが混んでないかもねぇ、なんてことから大山に行くことにしたら、大山もすごかった。
でも、それほど混乱もせず、登山のペースも速いくらい。そんなに速く歩いて大丈夫?と少し心配したけれど、大丈夫で、もしかしたら車通勤事務職の私よりも、普段電車と徒歩で通勤している友人達のほうが実は足腰強いのかも。
娘ちゃんも昨日は受験だったそうで、気晴らしに楽しい一日になってくれてたらいいな。
大山は結構きつい山だけれど、みんなに楽しかったと言っもらってうれしかった。
エスコート下手で申し訳なかったけど、文句も言わず楽しんでくれた友人達に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人

コメント

すごい紅葉ですね〜
peachyさん、こんばんは
いや〜っこれはすごい紅葉ですね、混雑するのも分かります
私もこの日は遠方から大山を眺めていましたが黒っぽく見えただけでしたよ
この頃大山を見る度にpeachyさんが思い浮かんで来ます、どうしてくれるんですか(笑)
気の置けないご友人とのまったり登山も良いもんですね
歩いた後に30分バスを待つのは少し大変でした
接待お疲れ様〜

PS peachyさん髪切りました?( 50枚目)
2016/11/21 16:18
Re: すごい紅葉ですね〜
mumさん、こんばんは!
そう
大山寺の階段ではまるで空気が赤く染まった中にいるような気持ちになり
下社の辺りはオレンジ、赤、黄色のグラデーションに目を奪われ
狙ったわけではなかったですが、ちょうど良い時に訪れることができました
みんな紅葉を見たいのだから行列も混雑も当たり前ですね。
mumさんのところまでこの赤色が届けばよかったのに
私、大山宣伝部長になったかのように、大山大山って最近言い過ぎですかね(笑)
大山を見てmumさんが私を思い出してもらるならうれしいかも

あ、髪型は変えてないです。
今回のレコでは私の写った写真はなく50枚目も友人です
2016/11/21 23:04
大山こわいな〜
peachyさん コンばんはpaper

えっ!話に聞いた大山ってこんななの?人混みがこわいずら
大山ってドラえもんかと思っていたが、山だったのね
高尾山(行った事無いが想像)並みの混雑 車は勿論駐車できなそー

この日はどうも富士山挟んでちょうど反対側にいましたね〜
写真も紅葉は人工的に植えられたもののような感じ?
ご友人との山行楽しそうで良かったですね!

ふくろうさんは不苦労の願掛けではないでしょうかね〜
2016/11/21 18:13
Re: 大山こわいな〜
Kazuhagiさん、こんばんは!
大山こんなです
Kazuhagiさんが、安全安心登山道行けしーって言ってくれてた教えとおりの
これぞガイドブック通りの大山ハイキングコースです
下社までは観光地だし、小田急がかなり宣伝しているし、
混雑ぶりは高尾山に負けてないですね
車は大変そうで、よほど朝早く出発するか、
あとは近隣の学校が臨時の駐車場になっていてシャトルバスで移動するかみたいでした。
同じころ、Kazuhagiさんと私は反対側から同じ富士山を見ていたんですね
あの後、山頂に行ったら富士山はもう隠れてしまったんです。
いいタイミングで見れてよかったです
大山寺や阿夫利神社のもみじは確かに自然に生えてきたものではなさそう。
なんだかんだ女友達とおかげさまで楽しく山行できました

ふくろうさん、なるほど 確かにそうですね。
取って付けたようにふくろうさんが置いてあって、あの時はまったく”?”でした。
教えていただきありがとうございます。
2016/11/21 23:37
凄い人の数と文字数
peachyさん、こんばんは、

丹沢では人が一杯というのに慣れていますが、凄い混みっぷりですね。天気予報が良かったせいでしょうが、ケーブルカーやトイレの行列は驚くべきものですね。
その中で、カメラマンとして活躍されたようで。

大山寺の紅葉は綺麗ですね。それと、田楽が美味しそう。

文字数の量からTakeshimaruさん作成かと思っちゃいました。
2016/11/22 0:09
Re: 凄い人の数と文字数
takatan_tさん、こんばんは!

今回の大山はMAXレベルの混雑ではないですかね!
ヤビツ、大倉、西丹沢どこも良い季節はすごいですが、都心からのアクセスが良いし、観光要素もあり、他の山よりは初心者向きなので、たくさんの人が集まってきますね。

豆腐田楽、美味しかったです♪
女同士は食べ物の楽しみも付いて回るから、いっそう盛り上がります。

レコの書き方そうですか?
どちらかというと、Kazuhagiさん似かなぁと自分では思ってました(笑)
2016/11/22 1:12
楽しげな女子会ハイク♪
peachyさん、こんにちは

あまりに楽しそうなレコだったので、コメントさせていただきます
同じコースを、2年前の同じ時期に、ソロ山行デビュー第2弾で、歩きました。
その前が、裏高尾縦走で、高尾エリアと違って大山は、さり気に標高いきなり2倍以上で、初心者の自分にとってはかなり大変でした。
…に対して、山に登るのが初めてのご友人方にしては、素晴らしい体力
しかも、男坂をトットトットと下るだなんて、下りがニガテな私には考えられませんね
今後が楽しみですね〜
それにしても、さすがは大山!すごい人人人!!ですね
登山口界隈の紅葉もきれいですし、山頂でのビール、スイーツ&コーヒーが、また女子っぽくてオシャレでステキです
こま参道の豆腐田楽、上品でお洒落で、絵になりますね
8月に違うルートで訪れましたが、メインコースで、また行ってみたくなりました
2016/11/25 16:30
Re: 楽しげな女子会ハイク♪
machagonさん、こんにちは

コメントありがとうございます
大山は私も登山を始めたころにやはり同じコースをソロで行きました。
その時は小雪がチラつく寒い日だったけど、静寂した大山がなんだかよかった。
今回とは真逆だ(笑)
それから数年は大山を登ることはなかったけれど、ここ1年ちょっとは大山ばかり
登山を始める友人と行く山といえば大山、ちょっと近場で大山ってノリでしょうか(笑)
machagonさんのようなロングは私には厳しいけど、
大山は実はいろんなルートを組み合わせることができる楽しい山ですよね

machagonさんの谷川岳も超楽しそうでした
女子だけの山行も楽しいですよね〜
彼女達も筋肉痛に苦しみながら、また次の山行にわくわくしちゃってるみたい
2016/11/25 17:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら