ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 102064
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

【動画】焼石岳

2009年06月13日(土) 〜 2009年06月14日(日)
 - 拍手
GPS
23:30
距離
20.2km
登り
1,297m
下り
1,294m

コースタイム

09:51つぶ沼コース登山口駐車場-14:09避難小屋-15:29焼石岳山頂-17:09避難小屋
07:00避難小屋-09:20つぶ沼コース登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つぶ沼コース登山口すぐ手前に大駐車場有り
コース状況/
危険箇所等
途中クマの糞、一部登山道が地震のため崩壊
途中山崩れがひどい傾斜が見えたので撮影。
2009年05月24日 07:55撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/24 7:55
途中山崩れがひどい傾斜が見えたので撮影。
しかし地震前からこのような斜面だったらしく、地震の影響でさらにひどいことになったとのことです。
2009年05月24日 10:10撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/24 10:10
しかし地震前からこのような斜面だったらしく、地震の影響でさらにひどいことになったとのことです。
2009年06月13日 10:08撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/13 10:08
入ってすぐから先日の雨の影響でぬかるみが始まる。(・_;)
やっぱりスパッツは必須だね。
2009年06月14日 09:17撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/14 9:17
入ってすぐから先日の雨の影響でぬかるみが始まる。(・_;)
やっぱりスパッツは必須だね。
2009年06月13日 11:53撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/13 11:53
山の上にはまだまだ雪がいっぱいだ!
2009年06月13日 12:02撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 12:02
山の上にはまだまだ雪がいっぱいだ!
2009年06月13日 12:10撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 12:10
「釣り氏」としては無念じゃ。
2009年06月13日 12:18撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 12:18
「釣り氏」としては無念じゃ。
2009年06月13日 13:00撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/13 13:00
さらに少し進むと「ミズバショウ」が咲いていた。
2009年06月13日 13:09撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 13:09
さらに少し進むと「ミズバショウ」が咲いていた。
登りからは見えにくい場所なのでご注意ください、登って右の小高いところです。
このショットは少し上から下ってくる際に撮りました
1
登りからは見えにくい場所なのでご注意ください、登って右の小高いところです。
このショットは少し上から下ってくる際に撮りました
残雪のトラバース
2009年06月13日 14:16撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 14:16
残雪のトラバース
2009年06月13日 14:49撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 14:49
2009年06月13日 15:14撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 15:14
2009年06月13日 15:15撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/13 15:15
今朝 出来立ての熊も糞でした。
2009年06月14日 07:50撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/14 7:50
今朝 出来立ての熊も糞でした。

感想

登り残しが無いように登りたい山に行かなくてはと、「焼石岳」に行って来ました。
前回2009/5/24、病み(右ひざが・・・バキッ。未掲載です)上がりにちょっと2時間ほど登ったのですが、途中で引き返したのでそのリベンジも兼ねて今回登ってきました。

泊まるつもりなので遅くから開始。
駐車場出発は午前10時ごろ〜

入ってすぐから先日の雨の影響でぬかるみが始まる。(・_;)
やっぱりスパッツは必須だ。途中に沢が見えてきた。

すかさず動画
このYouTubeは前回途中リタイヤのです・・・




高度948mで今回残雪発見、前回はもう少し下の(894m)だった。

山の上にはまだまだ雪がいっぱいだ!
「萌えてきた〜」間違った「燃えて来たぁ〜〜」

歩き始めて2時間ほどで右側に大きな池「石沼」が見えてきた。
登山道からは遠いので近寄ることは出来ない。
地震の影響で崩れているし、「釣り氏」としては無念じゃ。

しばらく行くと本格的に残雪が見えてきた。

と言うことは気温が低く保たれているということですかね。




さらに少し進むと「ミズバショウ」が咲いていた。
N39.083943, E140.510411, 1054.2m




駐車場から3.5時間、銀明水非難小屋があった。
登りからは見えにくい場所なのでご注意ください、登って右の小高いところです。

非難小屋付近には雪がたくさんあり、軽アイゼンを持って山頂へ行きますが、
雪が融け始めているので軽アイゼンでは効果がほとんど無い感じでした。

荷物を置いて山頂へアタックしますか・・・







焼石岳山頂手前に、隣の横岳に向かう道がありますのでそこでパチリ。

後ろが横岳

西の方は天気があやしい、やばい急げ!

そこから10分程度かな山頂へたどり着きました。




山頂から東斜面の方で休んでいると、薄茶色の物体がひらひらと見えています、遠近感がわかりにくいですが、距離800mくらいか?どうやら尻尾が見えているような、末端が白、キツネでしょう。
すぐに草むらに入ってしまった、その後、単眼鏡で探すが見つかりません、巣穴があるのかな。

山頂から非難小屋に戻る途中で、下山の方に会いましたので、ごいっしょに。。。一泊するそうです。

時間は16Kgを背負ってのタイム

つぶ沼コース駐車場〜銀明水(ぎんめんすい)の非難小屋:6.5Km、時間3:30
つぶ沼コース駐車場〜山頂まで:9.5Km、時間4:30
銀明水から山頂は1時間くらいですね。


小屋に入る際に登ってくる屈強な人発見、「SKINS」を履いてます。
「やるな!」
小屋の場所をご存知じゃなさそうでしたので始めての人のようです。
荷物を置くと、連れのヘルプにいかれました。

小屋に入ると、先に二人組みの男女ペアがいらっしゃってます、仙台から来ているとのこと。

下山して色々お話タイムに、お酒を頂きました。

話を聞くと埼玉からETCを使って朝来て、それから山頂に登っているとのことでした。
恐るべし!!!

とするとさっきの「SKINS」の人たち一行が到着。
到着だが「SKINS」以外の人は60歳を超えた男女たちばかりでしたので、「SKINS」の方はポーターですね。
そして「SKINS」はまた降りていかれました、何でも足が吊った人がいるとのこと、すげえな。
しばらくすると全員集合されたみたいです。

男女ペアとは別の1階の床間で準備していましたが、ご年配の方が団体なので気を利かせてご一行に譲ることにしました。

そして食事がすごい、どこから持ってきたのか「大鍋!」7〜8名分の食事を「ど〜〜ん」と。

しかし、山はすぐ暗くなると思っていたけど、午後7時ごろでも明るい感じでした。
しかし、日も暮れてしまったので、LEDライトを吊り下げます。
埼玉ETCの方とお話して色々盛り上がりましたが、そろそろ消灯タイムなのか?

ご一行が食事片付け、すると会話の中に「明日は4時出発です」
ま、時間が早いので睡眠時間はたっぷりですが。。。
そして譲った1階は食事のみでご一行は2階へ。。。

しかし、夜は夜でなかなか熟睡できず、何回も目が覚めてしまいました。
外は寒いようですが非難小屋は十分すぎるほどあったかくて、私の寝袋では暑すぎです。
テント持って来てて非難小屋はいっぱいなんだろうと思ってましたので、外テントのつもりでしたので。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

翌朝は、やはりご一行様の音で目が覚めました。
そして皆も早起きです!!
するとご一行様が残った汁物を勧めてくださいました。
残りは物凄くたくさんあったのですが、処分も困るとのことでしたので、私のお腹へ収納しました。
腹いっぱいで動けません。

ちゅうことで朝の散策タイム




聞くとご一行は一人残して山頂へ
埼玉ETCの方は、別の山頂を登って来るとのこと。
男女ペアも同様でしたので、皆がはけたコロに、一人下山開始です。

下山途中、多数の登りの方とすれ違いましたが、年配の方が多いですね。

小一時間して物体発見・・・今朝 出来立ての熊も糞でした。
N39.081502, E140.515317, 995m

下りはストックを使いながら飛ばしてみましたところ、
銀明水(ぎんめんすい)の非難小屋〜つぶ沼コース駐車場:6.5Km、時間2:30
ですね。

長文にお付き合いいただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら