ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1028246
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

高崎観音山・情緒あふれる高崎城趾と下町めぐり

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
16.6km
登り
276m
下り
269m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:02
合計
5:39
10:38
88
高崎駅東口有料駐車場
12:06
12:08
249
16:17
高崎駅東口有料駐車場
コースタイムには、施設見学時間やデパ地下でお買い物している時間(1時間半程度)も含まれています(^^;
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高崎駅東口の駐車場(1日700円)に車を駐めました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、車の往来に注意しましょう。
その他周辺情報 高崎の市街地には、おしゃれな飲食店が多くあります。事前調査をしてから出掛けると愉しみが増えること間違いなし。また、観音山の近く(高崎高校の南東側)には「山田かまち美術館」がありますので、興味のある人は立ち寄るといいでしょう。
高崎駅からの駅からハイキング、いろいろあった少林山のだるま市とは別に、高崎だるま市が来年1/1−2に駅前で開催されます
2016年12月18日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
12/18 10:46
高崎駅からの駅からハイキング、いろいろあった少林山のだるま市とは別に、高崎だるま市が来年1/1−2に駅前で開催されます
OhMy_Naruoさんが映画リアル鬼ごっこ2のロケシーンを再現したアパホテル前(^^)
2016年12月18日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 10:47
OhMy_Naruoさんが映画リアル鬼ごっこ2のロケシーンを再現したアパホテル前(^^)
焼き饅頭屋さんがあると駅ハイの案内に書いてあったので立ち寄り、数年ぶりに懐かしの味を賞味します
2016年12月18日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
12/18 11:02
焼き饅頭屋さんがあると駅ハイの案内に書いてあったので立ち寄り、数年ぶりに懐かしの味を賞味します
コースおすすめの「ねぼけ堂」で兎饅頭を買ったあと、初詣の準備が進む愛宕神社を通過
2016年12月18日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 11:13
コースおすすめの「ねぼけ堂」で兎饅頭を買ったあと、初詣の準備が進む愛宕神社を通過
烏川の河岸段丘から白衣観音が右上に小さく見えてきました
2016年12月18日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 11:17
烏川の河岸段丘から白衣観音が右上に小さく見えてきました
井伊直政が箕輪城から現在の高崎の地へ城を移したとき、高崎の名付け親となった白庵和尚ゆかりの龍廣寺
2016年12月18日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
12/18 11:19
井伊直政が箕輪城から現在の高崎の地へ城を移したとき、高崎の名付け親となった白庵和尚ゆかりの龍廣寺
聖石橋から烏川、榛名山と高崎城趾に建つ市役所を望む
2016年12月18日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
12/18 11:25
聖石橋から烏川、榛名山と高崎城趾に建つ市役所を望む
観音山の名前の由来となった清水寺(せいすいじ)に登ります
2016年12月18日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 11:38
観音山の名前の由来となった清水寺(せいすいじ)に登ります
急な石の階段を登り詰めると清水寺、西暦808年の創建と伝わります
2016年12月18日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/18 11:45
急な石の階段を登り詰めると清水寺、西暦808年の創建と伝わります
ちょっと歩くと市営駐車場、赤城山がばっちり見渡せます
2016年12月18日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/18 11:52
ちょっと歩くと市営駐車場、赤城山がばっちり見渡せます
厳冬期には気難しくてなかなか顔を現さない谷川岳もしっかりと
2016年12月18日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 11:52
厳冬期には気難しくてなかなか顔を現さない谷川岳もしっかりと
高崎城趾に建つ高崎市役所、21階建は県内では県庁舎(写真左奥)に次ぐ高さです
2016年12月18日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/18 11:53
高崎城趾に建つ高崎市役所、21階建は県内では県庁舎(写真左奥)に次ぐ高さです
日射しをたっぷりと浴びた日本スイセン
2016年12月18日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
12/18 11:58
日射しをたっぷりと浴びた日本スイセン
参道にある茶店の隙間からは観音さまが真正面に仰ぎ見ることができます
2016年12月18日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/18 11:59
参道にある茶店の隙間からは観音さまが真正面に仰ぎ見ることができます
名残の紅葉から観音さまをチラリ
2016年12月18日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/18 12:00
名残の紅葉から観音さまをチラリ
慈眼院の境内で寛ぐネコ、看板犬のモカは不在でした
2016年12月18日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
12/18 12:02
慈眼院の境内で寛ぐネコ、看板犬のモカは不在でした
青空に映える観音さま
2016年12月18日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
12/18 12:02
青空に映える観音さま
観音さまの後ろにある観音山の頂上
2016年12月18日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 12:06
観音さまの後ろにある観音山の頂上
四等三角点が鎮座
2016年12月18日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/18 12:06
四等三角点が鎮座
木々の隙間から荒船山(左)と妙義山(右)
2016年12月18日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 12:07
木々の隙間から荒船山(左)と妙義山(右)
浅間山は完全に白くなりました
2016年12月18日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
12/18 12:08
浅間山は完全に白くなりました
榛名山もチラリ
2016年12月18日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/18 12:09
榛名山もチラリ
観音山227m、最近県内の山でよく見かける手製標識が掛かっていました
2016年12月18日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
12/18 12:08
観音山227m、最近県内の山でよく見かける手製標識が掛かっていました
観音さまの境内にあるお寺直営カフェに行こうとしましたが、満席のため断念し、ひびき橋を渡って高崎染料植物園へ向かいます
2016年12月18日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 12:19
観音さまの境内にあるお寺直営カフェに行こうとしましたが、満席のため断念し、ひびき橋を渡って高崎染料植物園へ向かいます
もうミツマタの蕾が付いていました
2016年12月18日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 12:28
もうミツマタの蕾が付いていました
赤い鳥 小鳥なぜなぜ赤い、赤い実を食べた♪
2016年12月18日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/18 12:28
赤い鳥 小鳥なぜなぜ赤い、赤い実を食べた♪
こちらはセンダンの実
2016年12月18日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 12:29
こちらはセンダンの実
気の早いボケも咲いていました
2016年12月18日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/18 12:30
気の早いボケも咲いていました
植物園内のレストランでラーメン、土日祝日のみの営業のようですが、染色教室の生徒さんたちで賑わっていました
2016年12月18日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
12/18 12:43
植物園内のレストランでラーメン、土日祝日のみの営業のようですが、染色教室の生徒さんたちで賑わっていました
行くとなぜか必ず撮影してしまうこの花は、ベニヒモノキ
2016年12月18日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
12/18 12:56
行くとなぜか必ず撮影してしまうこの花は、ベニヒモノキ
この温室内にある木も染料の元になる植物のようです
2016年12月18日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 12:57
この温室内にある木も染料の元になる植物のようです
ひびき橋から冬枯れた尾根筋に戻ります
2016年12月18日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 13:12
ひびき橋から冬枯れた尾根筋に戻ります
観音山から高崎市街地へ向かう途中に見晴らしのいい駐車場を見つけパシャリ
2016年12月18日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 13:23
観音山から高崎市街地へ向かう途中に見晴らしのいい駐車場を見つけパシャリ
左側にはかなりの横幅がある榛名山
2016年12月18日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
12/18 13:22
左側にはかなりの横幅がある榛名山
右側にはこちらも裾野は長い赤城山
2016年12月18日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
12/18 13:23
右側にはこちらも裾野は長い赤城山
赤城の右側には上州武尊山
2016年12月18日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
12/18 13:23
赤城の右側には上州武尊山
谷川岳は真っ白ですね(手前には北陸新幹線が見えます)
2016年12月18日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
12/18 13:23
谷川岳は真っ白ですね(手前には北陸新幹線が見えます)
群馬縣護国神社まで降りてきました(着物と紋付袴のカップルは結婚式でしょうか)
2016年12月18日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 13:33
群馬縣護国神社まで降りてきました(着物と紋付袴のカップルは結婚式でしょうか)
アントンレーモンドの名建築、群馬音楽センターは築後55年が経過し、オーケストラの本番中に外で鳴る落雷の音がホール内まで漏れ聞こえます(−−)
2016年12月18日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 13:55
アントンレーモンドの名建築、群馬音楽センターは築後55年が経過し、オーケストラの本番中に外で鳴る落雷の音がホール内まで漏れ聞こえます(−−)
こちらが群馬県内に唯一残る城郭建物、乾櫓と東門
2016年12月18日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 13:57
こちらが群馬県内に唯一残る城郭建物、乾櫓と東門
納屋として払い下げられていたものを買い戻し現地にて復元
2016年12月18日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
12/18 13:58
納屋として払い下げられていたものを買い戻し現地にて復元
石垣は当時のものではありません(後ろは県民御用達のスズラン高崎店、通称高スズ)
2016年12月18日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 14:01
石垣は当時のものではありません(後ろは県民御用達のスズラン高崎店、通称高スズ)
暢気に泳ぐカルガモ、近づくと寄ってきます
2016年12月18日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
12/18 14:06
暢気に泳ぐカルガモ、近づくと寄ってきます
落ちているパンに群がる鳩の群れのなかを通過
2016年12月18日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 14:07
落ちているパンに群がる鳩の群れのなかを通過
外堀と土塁は当時の面影を伝えます
2016年12月18日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 14:08
外堀と土塁は当時の面影を伝えます
烏川に近い方は河岸段丘で、高低差が大きくなっています
2016年12月18日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/18 14:12
烏川に近い方は河岸段丘で、高低差が大きくなっています
青空を突いて建つ煉瓦煙突の持ち主は、
2016年12月18日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 14:16
青空を突いて建つ煉瓦煙突の持ち主は、
老舗の醤油店、明治中期に建てられた岡醤油醸造です(製造部門は関連会社に統合したが煙突だけは残したようです)
2016年12月18日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
12/18 14:19
老舗の醤油店、明治中期に建てられた岡醤油醸造です(製造部門は関連会社に統合したが煙突だけは残したようです)
古い醤油屋さんの向かいにはこちらも古い建物、山田文庫
2016年12月18日 14:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 14:18
古い醤油屋さんの向かいにはこちらも古い建物、山田文庫
歴史を感じさせる古い工場群が建ち並びます
2016年12月18日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 14:22
歴史を感じさせる古い工場群が建ち並びます
なんといってもこの細い路地が旧中山道、近いうちに日本橋から歩いてみたいなぁ・・・
2016年12月18日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/18 14:23
なんといってもこの細い路地が旧中山道、近いうちに日本橋から歩いてみたいなぁ・・・
徳川家光の弟、徳川忠長が自刃した長松寺
2016年12月18日 14:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 14:25
徳川家光の弟、徳川忠長が自刃した長松寺
使われなくなった幼稚園の建物の脇には、おもちゃの供養塔がありました
2016年12月18日 14:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/18 14:28
使われなくなった幼稚園の建物の脇には、おもちゃの供養塔がありました
本堂軒下、絵向拝には天女の天井絵、天井画が有名なお寺です
2016年12月18日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/18 14:29
本堂軒下、絵向拝には天女の天井絵、天井画が有名なお寺です
中山道挟んで反対側には恵徳寺
2016年12月18日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 14:32
中山道挟んで反対側には恵徳寺
三途の川にいる婆さん(左)と閻魔さま、三途川婆さんは触ると御利益があるらしく、みんなが撫でるのですり減ってしまっています
2016年12月18日 14:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 14:34
三途の川にいる婆さん(左)と閻魔さま、三途川婆さんは触ると御利益があるらしく、みんなが撫でるのですり減ってしまっています
恵徳寺のお隣は高崎神社、明治末期に市内の神社を統合してできた経緯のある神社とのこと
2016年12月18日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 14:35
恵徳寺のお隣は高崎神社、明治末期に市内の神社を統合してできた経緯のある神社とのこと
境内に一見座敷犬くらいの大きさがあるネコちゃん発見(^^)
2016年12月18日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/18 14:36
境内に一見座敷犬くらいの大きさがあるネコちゃん発見(^^)
旧中山道沿いには怪しげなアイリッシュ温泉、カウンターバーですが結構お客さんが入っていて気になる店です
2016年12月18日 14:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 14:42
旧中山道沿いには怪しげなアイリッシュ温泉、カウンターバーですが結構お客さんが入っていて気になる店です
たかさき中央銀座、一昨年の大雪でアーケードの屋根が落ちて明るくなりました(^^;
2016年12月18日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 14:43
たかさき中央銀座、一昨年の大雪でアーケードの屋根が落ちて明るくなりました(^^;
明治15年築の旧山源漆器店
2016年12月18日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 14:44
明治15年築の旧山源漆器店
天保7年創業、寝具の金澤屋
2016年12月18日 14:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 14:45
天保7年創業、寝具の金澤屋
お隣の角におしゃれな店ピースカフェを発見、潜入しシフォンケーキを食べてみました(^^)
2016年12月18日 15:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
12/18 15:00
お隣の角におしゃれな店ピースカフェを発見、潜入しシフォンケーキを食べてみました(^^)
ケーキも珈琲もおいしかったですよ
2016年12月18日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
12/18 15:06
ケーキも珈琲もおいしかったですよ
城下町らしい狭い路地を抜けると、
2016年12月18日 15:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 15:29
城下町らしい狭い路地を抜けると、
路地裏には創業430年の老舗、漬け物や糀を扱う糀屋
2016年12月18日 15:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 15:30
路地裏には創業430年の老舗、漬け物や糀を扱う糀屋
最後に徳川忠長の墓がある大信寺(境内立ち入りは要予約のようなので外から撮影)
2016年12月18日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/18 15:37
最後に徳川忠長の墓がある大信寺(境内立ち入りは要予約のようなので外から撮影)
駅からハイキングのスタンプを3つ集めてもらった来年の卓上カレンダー、なんでももらえるとうれしいものですね(笑)
2016年12月18日 18:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
12/18 18:44
駅からハイキングのスタンプを3つ集めてもらった来年の卓上カレンダー、なんでももらえるとうれしいものですね(笑)

感想

冬将軍が抜け天気が落ち着いた日曜日、最高のお天気なのに寝過ごしました(汗)ここ最近は新年を迎える準備で忙しく、ようやく年賀状も親の分までプリントし終わりました。今日も夕方から用事があるので、手近な高崎でまちあるきをすることに。

小春日和というには暖かすぎるくらい穏やかな日射しのもと、高崎の旧市街地を高崎駅から歩き出します。高崎は陸軍歩兵第15連隊があったため先の大戦では空襲を受けましたが、一面焼け野原にはならなかったため古い建物が多く残っています。

そんな古い建物や謂われのある場所を訪ねる駅からハイキングのコースを途中から逸れ、せっかくなので観音山まで向かうことに。冬枯れした尾根筋を歩き植物園で気の早い花たちを愛で、街を見下ろす眺望に歓喜しながらふたたび市街地に戻ります。

来年の大河ドラマの主人公、井伊直虎の養子、井伊直政が築城した高崎城趾は内堀が埋められ、市役所や病院などの公共施設となっていますが、外堀は多くが残され、土塁も思いの外残されています。移築された櫓や門は実物で、当時が偲ばれます。

旧中山道から古い工場、商店群や、歴史のある寺社仏閣を巡り、途中で洒落たカフェで休憩したのち、行きつけの高島屋デパ地下で買い物三昧して今日のお散歩は終了。車で通り過ぎるのとは違った、まちあるきで地元の歴史再認識の日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

高崎は素敵な街ですね
yamaonseさん、おはようございます。

高崎は車で通過しかしたことがありませんが素敵な街ですね。
駅からハイキングのコースに観音山を加えたコース設定はバラエティーに富み良いですね。
焼きだんごを載せているお盆?も良いですが、シフォンケーキを盛り付けている木のお皿はセンス抜群ですね。

ガマズミの実は食べられたのですか。私は未だに勇気がありません。

レコを楽しませて頂きました。

Landsberg
2016/12/19 5:45
Re: 高崎は素敵な街ですね
Landsbergさん、こんばんわ!高崎は普段頻繁に使っている街のつもりでしたが、
さすがに生まれ育った街でも、仕事でいた街でもなく、知らないことだらけでした。
車で通り過ぎ存在を知ってる程度じゃダメ、歩かないと分からないことは多いです。

上州名物焼き饅頭は普通陶器のお皿に載せて食べるので、お盆はびっくりでした。
そしておしゃれなシフォンケーキの店は、お皿もテーブルや椅子もセンス抜群。
珈琲もおいしかったので、今度はランチで立ち寄ってみたいと思います。

ガマズミの実、赤い鳥の童謡を思い出してのコメントが紛らわしくてすいません。
食べてはいませんが、どうも最高に酸っぱいながらも食べられるみたいですね。
残ってる=鳥が食べない=味は強烈、ってことなんでしょうね(^^;
2016/12/19 20:12
高崎でしたか
yamaonseさん、こんばんは。

奇遇と言うのか、なんと言ってよいやらです
同郷でしたね。

こちら故郷離れて39年です。
遠きにありて思うもの・・程ではありません、
何故なら、すぐそこの埼玉なので・・
それでも年に二回ほど、墓参りをするだけになりました。

聖石橋、和田橋、観音様、音楽センターやスズラン・・・
懐かしさの極みで拝見しました
2016/12/19 21:35
Re: 高崎でしたか
s4redsさん、こんばんわ!最近使用頻度が一番高い高崎の街ですが、残念ながら車のナンバーは高崎ではありません(汗)とりあえず高崎市街地は自転車でも行けなくはない距離なので、同郷ということでよろしいでしょうか(^^;

聖石橋に和田橋、観音さまに音楽センター、スズランに高島屋、ついでに車でよく通過する田町界隈といい、どこになにがあるかは知ってるつもりでしたが、歩いて見ると新発見がたくさんありました。やはり知った街も歩いてみるものですね。

s4redsさんも、39年前とは同じようであちこち変わっている旧市街地、記憶と照合してみると、案外楽しいかもしれませんよ。空洞化の中央銀座周辺も若者のやっているセンスのいい店が増えてもいるようなので、お墓参りのついでにでもぜひ(^^)
2016/12/19 22:19
街歩きもいいものですね。
yamaonseさん、こんばんは。

駅からハイキング。今回は高崎の街歩きだったんですね。
地元の街とは言え、歴史的に価値のある建造物がこんなにあったとは知りませんでした。
子供の頃は、街中に行くのが楽しみというか、欲しいものは全て街の中心部に集中していたので、出かける機会が多くありました。
スズランの近くのプラモデル屋へガンプラを良く買いに行ったものです。(笑)

ここ最近は、ほとんど街を歩くという機会がなくなってしまいましたが
レコを拝見して、改めて高崎の街の良さ、魅力を感じることができました。
2016/12/19 23:25
Re: 街歩きもいいものですね。
エルクさん、こんばんわ!
最近なるい街歩きしかしていない気がしますが、今回は罪滅ぼしの観音山付きです
歩いて分かった地元の歴史、高崎は古い建物が多いこと、高低差が意外とあること、
古い町のなかに新しい若者のやってる店が意外とあること、お寺が多いこと、等々。

子どもの頃の模型屋とかプラモデル屋はパラダイス、大人になったら店の売り物、
ぜんぶ買い占めたいと思ったものです(笑)が、高スズ近くの店いまもあるのかな・・・
子どもの頃の思い出探しの地元街歩きも、意外と楽しいかもしれませんよ
2016/12/20 20:42
ひびきばし
yamaonseさん、こんにちは。
写真一枚で、さらっと紹介されてますが、「ひびきばし」は高所恐怖症には結構楽しめそうですね。
私だったら、人の倍はスリルを楽しめそうです
機会があれば行きたいと思いました。
2016/12/20 12:52
Re: ひびきばし
suge-gasaさん、こんばんわ!
ひびき橋、造りがしっかりしていて揺れないし、足下も両脇もしっかり目隠しあり。
普通に歩くと怖くはないですが、実は谷底までの高低差はかなりありそうなので、
そういうの考えだすと怖いですね
渡った先の植物園が穴場で、早春には福寿草やロウバイなど咲く隠れスポットです。
見所はほかにもあるので、里雪の日とかに歩くと楽しいかもしれません。
これからの季節は、里山ロングが満喫できていいですよね
2016/12/20 20:48
高崎観音温泉♪
観音様の下にある高崎観音温泉錦山荘 良いですね。
特に夜景が綺麗です。

なんかお忍びのお宿みたいな佇まいが最高です

まぁワタクシの場合は風呂入ってレストランでビ−飲んでオッ切り込み食べて帰るだけですが・・・

オッ切り込みは醤油味が好き
2016/12/22 16:07
Re: 高崎観音温泉♪
ten-no-kiさん、こんばんわ!観音さまのところにある錦山荘の温泉、前から気にはなっているのですが、なんと行ったことがありません(滝汗)灯台もと暗し、というか、紺屋の白袴というか、近くにあるとかえって行かない典型です(爆)

おっきりこみも、お店で食べるそれがそのまま食卓にあがることは少ないかも。すいとんみたいなのとか、それに餅を入れたり、というバリエーションは見慣れた光景。いずれにしろ、遠出ばかりしないで、ご近所研究しなきゃダメですね・・・
2016/12/22 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら