ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1028295
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

霧氷のトンネル「赤城山・(黒檜山)稜線尾根」&上信越の銀嶺展望

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
564m
下り
559m

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:55
合計
3:40
7:54
7:54
59
8:53
8:53
3
山頂稜線分岐
8:56
8:57
2
9:17
9:18
0
9:18
9:18
2
9:20
9:23
18
好展望台
9:41
9:41
10
9:51
10:00
34
10:34
10:34
6
10:40
11:10
20
今週は、土、日共晴れますが、日曜日の方が風少なく穏やかになるのとの予報と、いつも利用する「ばんどうの湯」で、18日は入浴すると無料入浴券をもらえるイベントがあるので赤城山へ向かいます。
 赤城山も、霧氷が見えれば「黒檜山」、気温が高ければ「鈴ヶ岳」と両天秤をかけて出かけ、白樺牧場より黒檜山の霧氷が見えて黒檜山に決定、妻は「鈴ヶ岳」と思っていたらしく、ちょっとしたブーイングが車の中に響きました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前橋駅前より県道で大沼湖畔にある赤城神社先の駐車場へ
県道には積雪無し・・・一部霜の付いた状態のカーブあり
コース状況/
危険箇所等
黒檜大神社よりの下り階段、雪が付いていてサクサク降りたいのならばアイゼン必要
鉄階段からの駒ヶ岳くだりも、ほとんどアイゼンで砕かれた氷が凍っているのでやはり安全のためアイゼンは必要と思われます
その他周辺情報 自宅へ帰るのと同じ時間が掛かりますが、いつもの「ばんどうの湯」へ行く
     入浴料金    300円
登山口駐車場よりの距離  約30Km
    〃    時間  約45分
本日イベントで無料入浴券をゲット・・・これも本日の目的の一つでした
駐車場より朝日が当たる白い黒檜山(霧氷で〜す)
2016年12月18日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
12/18 7:34
駐車場より朝日が当たる白い黒檜山(霧氷で〜す)
いきなり・・・富士山展望台です
地蔵岳の向かって左側に富士山が見えてます
先週の富士山(杓子山)より、ものす〜ごく小さいです
2016年12月18日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/18 8:23
いきなり・・・富士山展望台です
地蔵岳の向かって左側に富士山が見えてます
先週の富士山(杓子山)より、ものす〜ごく小さいです
地蔵岳の右側には、北岳と八ヶ岳が白く輝いています
2016年12月18日 08:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/18 8:24
地蔵岳の右側には、北岳と八ヶ岳が白く輝いています
さらに尾根を登ると、霧氷で真っ白な黒檜山の姿が!
いよいよ、霧氷の森に突入していきます!
2016年12月18日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 8:27
さらに尾根を登ると、霧氷で真っ白な黒檜山の姿が!
いよいよ、霧氷の森に突入していきます!
霧氷の森です
なんだかんだ言っていいた妻もご機嫌になって来ました。
2016年12月18日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/18 8:40
霧氷の森です
なんだかんだ言っていいた妻もご機嫌になって来ました。
日陰の尾根登りの稜線端は青空の中に霧氷が
2016年12月18日 08:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 8:41
日陰の尾根登りの稜線端は青空の中に霧氷が
振り返ると霧氷の間に小沼と上の横枝上には、富士山が見えてました
2016年12月18日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/18 8:43
振り返ると霧氷の間に小沼と上の横枝上には、富士山が見えてました
又、霧氷の森の光と陰です
2016年12月18日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/18 8:44
又、霧氷の森の光と陰です
その霧氷の間にも…バカチョンカメラでもとらえられた月が
2016年12月18日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 8:44
その霧氷の間にも…バカチョンカメラでもとらえられた月が
今回初めて下から上を見上げた霧氷です
光輝いています
2016年12月18日 08:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/18 8:45
今回初めて下から上を見上げた霧氷です
光輝いています
山頂稜線に着くとこの景色
たまらないですよ、この霧氷な輝き
2016年12月18日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
12/18 8:53
山頂稜線に着くとこの景色
たまらないですよ、この霧氷な輝き
妻も霧氷のトンネルへ入っていきます
2016年12月18日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/18 8:54
妻も霧氷のトンネルへ入っていきます
最高・本日のメーン稜線
霧氷に👏
2016年12月18日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/18 8:54
最高・本日のメーン稜線
霧氷に👏
霧氷とお友達になった妻
黒檜山山頂
2016年12月18日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
12/18 8:56
霧氷とお友達になった妻
黒檜山山頂
山頂の足元の雪状態
ほとんどノーアイゼンの踏み跡
2016年12月18日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 8:56
山頂の足元の雪状態
ほとんどノーアイゼンの踏み跡
俺も記念写真に・・・妻にねだって取ってもらう
2016年12月18日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
12/18 8:56
俺も記念写真に・・・妻にねだって取ってもらう
霧氷の花咲く「黒檜山山頂」
2016年12月18日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/18 8:56
霧氷の花咲く「黒檜山山頂」
ピューポイントへ向かいます
その前にもう一枚・・カシャリ!
2016年12月18日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/18 8:57
ピューポイントへ向かいます
その前にもう一枚・・カシャリ!
またまた・・カシャリ!
きれいな霧氷を見ながら、亀足となっています
2016年12月18日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 8:57
またまた・・カシャリ!
きれいな霧氷を見ながら、亀足となっています
木の実についた霧氷
白い花のめしべ見たいに赤い実が
2016年12月18日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/18 8:58
木の実についた霧氷
白い花のめしべ見たいに赤い実が
積雪はこの稜線が一番多いかも・・・でもこんなもんです
2016年12月18日 08:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/18 8:58
積雪はこの稜線が一番多いかも・・・でもこんなもんです
此の先がピューポイントです
上信越の銀嶺が見られるかな?
2016年12月18日 08:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 8:59
此の先がピューポイントです
上信越の銀嶺が見られるかな?
まず目に入ってきたホワイテーホワイトの谷川岳のアップ(精一杯の望遠機能です)
2016年12月18日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
12/18 9:00
まず目に入ってきたホワイテーホワイトの谷川岳のアップ(精一杯の望遠機能です)
その右隣に上州武尊山
2016年12月18日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
12/18 9:01
その右隣に上州武尊山
反対側に戻って群馬の富士山(浅間山)
2016年12月18日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
12/18 9:01
反対側に戻って群馬の富士山(浅間山)
赤城山からは両方の白根山が見えます
これは草津・・・
2016年12月18日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/18 9:01
赤城山からは両方の白根山が見えます
これは草津・・・
浅間山の左手には御岳山を越してこれは八ヶ岳
2016年12月18日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/18 9:02
浅間山の左手には御岳山を越してこれは八ヶ岳
浅間山と左端に見えているのが御岳山
2016年12月18日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
12/18 9:02
浅間山と左端に見えているのが御岳山
もう一つの・・・白根山
その右に皇海山
2016年12月18日 09:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/18 9:03
もう一つの・・・白根山
その右に皇海山
ピューポイントの祠前です
2016年12月18日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/18 9:06
ピューポイントの祠前です
浅間山を入れてと言ったのに・・・「なにさ!」
スミマセン無理な注文でした
2016年12月18日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/18 9:06
浅間山を入れてと言ったのに・・・「なにさ!」
スミマセン無理な注文でした
再び谷川連峰
仙ノ倉山から主稜線で谷川岳まで
2016年12月18日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/18 9:09
再び谷川連峰
仙ノ倉山から主稜線で谷川岳まで
黒檜山山頂に戻って来ました
まだまだ霧氷が続きます
2016年12月18日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/18 9:14
黒檜山山頂に戻って来ました
まだまだ霧氷が続きます
黒檜大社より見た富士山
前回は見られなかったけど、霧氷越しに小沼を入れてゲット
2016年12月18日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
12/18 9:17
黒檜大社より見た富士山
前回は見られなかったけど、霧氷越しに小沼を入れてゲット
黒檜大社
お詣り後、ポーズを決めています
2016年12月18日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
12/18 9:18
黒檜大社
お詣り後、ポーズを決めています
黒檜大社より下山方向の霧氷・・・雪降っていないよね(樹氷ではないよね)
2016年12月18日 09:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/18 9:20
黒檜大社より下山方向の霧氷・・・雪降っていないよね(樹氷ではないよね)
花見が原森林公園分岐より
「好展望地まで60歩」標識につられて入っていく約62歩(数えながら歩いて行き・・すれ違った登山者笑っていました)で小沼と富士山の見える尾根に出ます
2016年12月18日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/18 9:21
花見が原森林公園分岐より
「好展望地まで60歩」標識につられて入っていく約62歩(数えながら歩いて行き・・すれ違った登山者笑っていました)で小沼と富士山の見える尾根に出ます
その尾根より見た景色です・・・ウ―ン、確かに好展望です
2016年12月18日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/18 9:21
その尾根より見た景色です・・・ウ―ン、確かに好展望です
ここは、霧氷もきれいです
2016年12月18日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/18 9:22
ここは、霧氷もきれいです
駒ヶ岳への降り尾根に戻って
これから歩く楽しい登山路と富士山
2016年12月18日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/18 9:31
駒ヶ岳への降り尾根に戻って
これから歩く楽しい登山路と富士山
激下りの階段が一段落して振り返ると
まだ白い黒檜山が見えてます
2016年12月18日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 9:36
激下りの階段が一段落して振り返ると
まだ白い黒檜山が見えてます
いくつかの登り返し後まだ霧氷の残る
駒ヶ岳山頂に到着
2016年12月18日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/18 9:51
いくつかの登り返し後まだ霧氷の残る
駒ヶ岳山頂に到着
駒ヶ岳山頂より大沼と霧氷
2016年12月18日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 9:51
駒ヶ岳山頂より大沼と霧氷
駒ヶ岳山頂よりまだ見えている富士山
霧氷は溶けかかっています
2016年12月18日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/18 9:52
駒ヶ岳山頂よりまだ見えている富士山
霧氷は溶けかかっています
駒ヶ岳山頂尾根を少し東へ移動して
霧氷と皇海山かな
2016年12月18日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/18 9:54
駒ヶ岳山頂尾根を少し東へ移動して
霧氷と皇海山かな
黒檜山の霧氷はだいぶ溶けて消滅
2016年12月18日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 9:54
黒檜山の霧氷はだいぶ溶けて消滅
下山に入り振り返って
駒ヶ岳山頂を見る
2016年12月18日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/18 10:00
下山に入り振り返って
駒ヶ岳山頂を見る
お昼休憩を取りに覚満渕まで降りてきました
凍り付いています、
その上を風が渡ってくると寒いです
2016年12月18日 10:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
12/18 10:40
お昼休憩を取りに覚満渕まで降りてきました
凍り付いています、
その上を風が渡ってくると寒いです
覚満渕の周回木道
2016年12月18日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/18 11:06
覚満渕の周回木道
今度は大沼の氷
なぜ割れたように凍っているのかな・・・風による波かな
2016年12月18日 11:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
12/18 11:23
今度は大沼の氷
なぜ割れたように凍っているのかな・・・風による波かな
氷と湖水の境目
不思議な自然の造形美
2016年12月18日 11:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
12/18 11:24
氷と湖水の境目
不思議な自然の造形美

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

11月後半に登った時には、雪はありましたが、稜線に出るまで解けてしまっていてあまり苦にならないで登っていけます、

霧氷の森に入るには富士見展望台まで登らないと入場できません、山頂稜線ではクライマックスです、晴天の中光輝く霧氷を見ながら、山頂稜線歩き最高です、山頂からの眺め、展望地からの眺め申し分ありません(白銀の峰々が、日光連山から始まり上州武尊山、谷川岳、苗場山、白砂、草津白根、四阿山、北アルプス、浅間山、御岳山、八ヶ岳、北岳、富士山、360度の展望・・・ただし尾瀬の山は雲の中)霧氷も素晴らしく申し分のない山頂と稜線です、

黒檜大神社へと向かいここでも、前回見られなかった富士山、そして「花見ヶ原森林公園」分岐に「好展望地まで60歩」と表示があり、歩数を数えながら進むと、(1〜2歩多いい尾根上より小沼と富士山)望める好展望地でした、

いったん分岐まで戻り駒ヶ岳への下りが始まります、階段には雪が付いていますが、アイゼン歩行なら安全に降れます(終始ノーアイゼンで進みます)、

駒ヶ岳近くになると溶けだした霧氷が輝いていました、山頂からの下りの雪は解けて少なく、日陰ではアイゼンで細かく砕かれた氷粒となっていて、これが駒ヶ岳登山口まで続きました、

今日は「覚満渕」に寄って昼食休憩をとってから駐車場に戻りました。


群馬から見える富士山は小さいなとつくづく感じましたし、もっと雪がほしい赤城山です・・・でも霧氷、甲信越の銀嶺が見られよき前橋の山!
車の中でワカンは留守番しているし、自宅の物置にはスンーシューが「早く出して」と叫んでいます・・・今日の天気では雪雲はなし
うれしいやら、悲しいやら!!

おまけに温泉入浴券も各一枚ゲットしたしね、妻はホクホク

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

いい天気でしたね
yasioさん はじめまして
駒ケ岳の山頂の奥で座り込んで
パンを食べてた登山者です
霧氷と青空 そして展望とぽかぽか陽気で
赤城山を充分に楽しめましたが
私も少し雪が、恋しくなってます
また、どこかでお会いしたら
よろしくお願いいたします
2016/12/19 20:58
Re: いい天気でしたね
danby63さん、コメントありがとうございます。
天気に恵まれ、楽しい一日が過ごせました。
赤城山は近すぎてなかなか足が向きませんが、この季節
「霧氷が、霧氷が見たい」と妻に連呼するもののそっけない返事が返ってきています、
しかし今回は、途中より妻もご機嫌になり、楽しく歩くことができました、自分の事しか述べていませんで・・・スミマセン
またどこかの山でお会いしましょう!
2016/12/19 21:37
霧氷素敵です(o^・^o)
yasioさんこんばんは(⌒‐⌒)。

日曜は超快晴でしたね、
アイゼン持っていないので(雪山へいぐときにはいつもgrowさんの借り物デス)、わたしは荒山〜鍋割山周回しておりました。

霧氷美しいです、
yasioさんも奧さまもキラキラしていてよくお似合いです(*´-`)

少しずつ雪と氷に慣れてきたら黒檜山にも行ってみたいなと心を動かされました♪
2016/12/20 19:42
Re: 霧氷素敵です(o^・^o)
shilokoさん コメントありがとうございます
上州武尊山の雪山レコ拝見してますよ
言っていることとは裏腹にしっかりと雪女になっていますよね!
いつもの出発時のポーズも決まっていましたし、
道中も、安心して歩いているのが読み取れますよ!
どこかの山頂で会いましたらよろしくね!
2016/12/20 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら