ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1048428
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

快晴の笠形山 トレース無しの直登ルート 扁妙の滝は5割です

2017年01月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
7.9km
登り
778m
下り
766m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:13
合計
5:45
9:41
9:50
53
10:43
10:50
84
5合目
12:14
13:00
34
13:34
13:38
23
5合目
14:01
14:08
29
14:37
14:37
0
14:37
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
グリーンエコー笠形の総合案内所に駐車 これより奥は積雪のため閉鎖
入村料 200円/人
コース状況/
危険箇所等
最初からアイゼン着用しています
5合目以降はトレース無し 山頂は笠形神社からのトレース有
トレースが無かったので山頂へは7合目から直登コースで往復しました。赤テープ多数あり迷うことはありません。
山頂付近はひざまで沈みます。
その他周辺情報 グリーンエコー笠形の響の湯 500円 14:00〜22:00
グリーンエコー笠形の総合案内所 ここから先は積雪のため通行止め
受付で入村料200円と登山届を提出
ここに駐車して登山開始
2017年01月18日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 8:49
グリーンエコー笠形の総合案内所 ここから先は積雪のため通行止め
受付で入村料200円と登山届を提出
ここに駐車して登山開始
車道の様子 車では通行不可能
2017年01月18日 09:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 9:00
車道の様子 車では通行不可能
除雪中
2017年01月18日 09:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/18 9:10
除雪中
林道を25分歩いて登山口着
まずは扁妙の滝へ
2017年01月18日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 9:12
林道を25分歩いて登山口着
まずは扁妙の滝へ
子育て観音への登山口 
ここからが登山道
2017年01月18日 09:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 9:19
子育て観音への登山口 
ここからが登山道
子育て観音にお参り
2017年01月18日 09:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 9:22
子育て観音にお参り
オウネンの滝
2017年01月18日 09:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 9:24
オウネンの滝
オウネンの滝 全景
2017年01月18日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/18 9:26
オウネンの滝 全景
扁妙の滝 半分位凍結しているようです 
2017年01月18日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/18 9:40
扁妙の滝 半分位凍結しているようです 
アップすると結構な迫力です
2017年01月18日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/18 9:41
アップすると結構な迫力です
全面凍結は来週以降でしょうか
2017年01月18日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/18 9:41
全面凍結は来週以降でしょうか
笠形山に向かいます
60段の鉄階段
2017年01月18日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 9:56
笠形山に向かいます
60段の鉄階段
鉄階段を登ってから滝見台経由が山頂への登山道のようです。
尾根をそのまま進んだのでトレースがありません。
2017年01月18日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 10:06
鉄階段を登ってから滝見台経由が山頂への登山道のようです。
尾根をそのまま進んだのでトレースがありません。
3合目でトレースのある登山道に合流
2017年01月18日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 10:10
3合目でトレースのある登山道に合流
3合目から5合目までは杉林のトラバース
2017年01月18日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 10:22
3合目から5合目までは杉林のトラバース
4合目 
2017年01月18日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 10:26
4合目 
5合目 水辺の広場 東屋あり
ありがたいトレースはここで終了 引き返されたようです
ここまでスタートしてから2時間
2017年01月18日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 10:43
5合目 水辺の広場 東屋あり
ありがたいトレースはここで終了 引き返されたようです
ここまでスタートしてから2時間
2017年01月18日 11:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 11:07
5合目から7合目はマーキングを頼りに急登していきます
2017年01月18日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 11:16
5合目から7合目はマーキングを頼りに急登していきます
7合目付近
通常ルートは右のようですが、トレースは無いので判りやすい直登コースを選択
2017年01月18日 11:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 11:22
7合目付近
通常ルートは右のようですが、トレースは無いので判りやすい直登コースを選択
トレース発見と思ったらシカの足跡
2017年01月18日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 11:36
トレース発見と思ったらシカの足跡
杉の植林が終わって明るい林になりました
2017年01月18日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 11:42
杉の植林が終わって明るい林になりました
歩きにくい馬酔木ゾーン
2017年01月18日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 11:44
歩きにくい馬酔木ゾーン
天気は快晴
2017年01月18日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 11:58
天気は快晴
ひざまで潜ります
2017年01月18日 12:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/18 12:03
ひざまで潜ります
展望が開けてきました
2017年01月18日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/18 12:06
展望が開けてきました
霧氷はありませんが
2017年01月18日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 12:09
霧氷はありませんが
時々落ちてきます
2017年01月18日 12:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 12:11
時々落ちてきます
山頂の東屋がやっと見えました
2017年01月18日 12:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 12:13
山頂の東屋がやっと見えました
あと少し 
2017年01月18日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/18 12:14
あと少し 
笠形山山頂 3時間半かかってやっと到着
2017年01月18日 13:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
1/18 13:00
笠形山山頂 3時間半かかってやっと到着
笠形山 939m
快晴です 風も無く快適 日差しがポカポカ
2017年01月18日 12:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/18 12:16
笠形山 939m
快晴です 風も無く快適 日差しがポカポカ
千ヶ峰のアップ
2017年01月18日 12:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/18 12:16
千ヶ峰のアップ
六甲山系もクッキリ見えます
2017年01月18日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/18 12:17
六甲山系もクッキリ見えます
姫路方向
2017年01月18日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 12:17
姫路方向
一等三角点を掘り出してみました
2017年01月18日 12:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/18 12:18
一等三角点を掘り出してみました
登って来た尾根です
悪戦苦闘の跡が残っています
2017年01月18日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 12:26
登って来た尾根です
悪戦苦闘の跡が残っています
段ヶ峰と千町ヶ峰 氷ノ山も見えているハズですが
2017年01月18日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/18 12:24
段ヶ峰と千町ヶ峰 氷ノ山も見えているハズですが
通常ルートへ周回する予定でしたが、トレースが無いので登ってきたコースを下ります
2017年01月18日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 13:08
通常ルートへ周回する予定でしたが、トレースが無いので登ってきたコースを下ります
5合目に戻りました。登りは1時間30分かかりましたが、下りは30分でした。
2017年01月18日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 13:34
5合目に戻りました。登りは1時間30分かかりましたが、下りは30分でした。
滝見台に立ち寄ってみます
2017年01月18日 14:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 14:03
滝見台に立ち寄ってみます
偏妙の滝の全景
2017年01月18日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/18 14:06
偏妙の滝の全景
バンガロー村に下山
2017年01月18日 14:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/18 14:21
バンガロー村に下山
駐車場は雪の中 普通はここに駐車
2017年01月18日 14:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/18 14:22
駐車場は雪の中 普通はここに駐車
おまけ 帰りのR175から笠形山のアップです
2017年01月18日 16:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/18 16:24
おまけ 帰りのR175から笠形山のアップです
小野市のひまわりの丘公園に立ち寄り
ロウバイ咲き初め
2017年01月18日 16:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
1/18 16:26
小野市のひまわりの丘公園に立ち寄り
ロウバイ咲き初め

感想

冬型の気圧配置も納まったので雪の笠形山へ。冷え込みも続いているので扁妙の滝の氷瀑にも期待して出かけました。氷瀑はもう少し先のようです。

笠形山には多数の人が登っている予想でしたが、予想外に5合目からトレースが無く山頂までの一人ラッセルに苦しみました。やっとこさたどり着いた山頂は風も無くポカポカしていて展望も最高でした。苦闘したこと以上に報われて満足です。

下りの途中でアイゼンの片方が外れて無くなりました。フカフカの雪でアイゼンは役に立っていなかったようで外れたのに気づきませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人

コメント

2017.01.19に頂上でアイゼンを拾いました
hetaregontaさん こんばんは
初めてコメントします。ymgoroと申します。

表題の通り、今日(2017.01.19)頂上でアイゼンを拾いました。
(前歯2本+8本爪)のEVERNEWの黄色のアイゼン(LEFT)です。
頂上の小屋横に置いてありました。多分昨日hetaregontaさんと同じ直登ルートを歩かれた登山者が拾って頂上の小屋横に置かれたと思われます。

私は昨日、hetaregontaさんの山行記録を見ていたので、多分このアイゼンはhetaregontaさんのものではないかと思いましたので、下山時、グリーンエコー笠形の受付に届けました。

もし、このアイゼンがhetaregontaさんのものでなかったら、ごめんなさい。
2017/1/19 17:40
Re: 2017.01.19に頂上でアイゼンを拾いました
ありがとうございます。
確かに私のアイゼンです。
山頂では付いていた記憶があるので、下山時にすぐ外れたようです。
ひょっとして誰かが見つけてくれる期待もありましたがymgoroさんに見つけてもらってラッキーです。さっそくグリーンエコーから回収します。
重ねてありがとうございます。

ymgoroさんとは去年5月に加美アルプスでお会いしました。兵庫の山のディープなところを登っておられる詳細なレコをいつも参考にさせてもらっています。これからもよろしくお願いします。
2017/1/19 18:41
アイゼン
山頂直下にありました。
どうしたものかと迷しましたが、山頂の東屋にの隅に置いてあります。
ラッセル有難う御座いました。(#^.^#)
2017/1/20 8:05
Re: アイゼン
アイゼン見つけていただきありがとうございます。今日から雪のようなので見つけてもらってないと雪の下で春まで眠っていたと思います。
今、グリーンエコーに電話して宅配してもらえることになりました。
今シーズンもまだ使うと思うので助かります。

外れても全く気が付かなかったので今後はスパッツとひもで結ぶようにしておきます。
重ね重ねありがとうございました。
2017/1/20 8:44
すみません
コメントの確認をしないで投稿してしまいました。<m(__)m>
2017/1/20 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら