ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1057589
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大ムソ山北東尾根〜月夜見山

2017年02月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:52
距離
14.8km
登り
1,171m
下り
1,165m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:22
合計
4:46
11:03
11:03
85
12:28
12:37
10
12:47
13:00
23
13:23
13:23
70
14:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山のふるさと村に駐車
17時にはゲートが閉まり出られなくなるようだ
コース状況/
危険箇所等
大ムソ山北東尾根(仮称):大ムソ山から北東に延びる尾根です。始めは傾斜が急ですが、バリエーションルートとしては楽な方だと思います。植林から抜けると適度な傾斜の自然林に変わりますが、工事のための道が奥多摩周遊道路までベッタリ付けられてしまっていて興覚め。ヤマレコ初登録です。
奥多摩湖から見た大ムソ山。矢印が今回のルート
2017年01月25日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
1/25 9:56
奥多摩湖から見た大ムソ山。矢印が今回のルート
雪は沢の出合周辺に少し残る
2017年02月02日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 10:16
雪は沢の出合周辺に少し残る
大ムソ尾根取り付き。今度来よう
2017年02月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 10:24
大ムソ尾根取り付き。今度来よう
大むそ橋の先は遊歩道にしてはワイルドなトラバースがある
2017年02月02日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 10:50
大むそ橋の先は遊歩道にしてはワイルドなトラバースがある
いこいの広場。立派なトイレあり
2017年02月02日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 11:02
いこいの広場。立派なトイレあり
広場の少し先の登り易そうなところから取付く
2017年02月02日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 11:05
広場の少し先の登り易そうなところから取付く
植林の急登だが楽なほう
2017年02月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 11:24
植林の急登だが楽なほう
傾斜が緩むと自然林が現れる
2017年02月02日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 11:39
傾斜が緩むと自然林が現れる
いい雰囲気になってきたと思ったら…
2017年02月02日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 11:45
いい雰囲気になってきたと思ったら…
工事現場?
2017年02月02日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 11:49
工事現場?
御前山側が切り開かれていてワイヤーが張られている
2017年02月02日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 11:51
御前山側が切り開かれていてワイヤーが張られている
尾根筋は立派な道が付いている。スキー場の林間コースのようだ。積もったら滑りに来ようか
2017年02月02日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 11:52
尾根筋は立派な道が付いている。スキー場の林間コースのようだ。積もったら滑りに来ようか
樹間に石尾根が見え、いい雰囲気なのだが…
2017年02月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 12:02
樹間に石尾根が見え、いい雰囲気なのだが…
モノレールも並走
2017年02月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 12:11
モノレールも並走
とうとう奥多摩周遊道路に出てしまった
2017年02月02日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 12:18
とうとう奥多摩周遊道路に出てしまった
「へび沢左岸崩壊地復旧工事」の由。
2017年02月02日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 12:21
「へび沢左岸崩壊地復旧工事」の由。
擁壁に阻まれ尾根筋は進めないので周遊道路を歩く
2017年02月02日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 12:24
擁壁に阻まれ尾根筋は進めないので周遊道路を歩く
手前に見える自然林に覆われた緩やかな尾根が登ってきた尾根。いい尾根なのに残念。奥は御前山だ
2017年02月02日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 12:29
手前に見える自然林に覆われた緩やかな尾根が登ってきた尾根。いい尾根なのに残念。奥は御前山だ
月夜見第1駐車場からの眺めは最高。
2017年02月02日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 12:29
月夜見第1駐車場からの眺めは最高。
石尾根上部と飛龍山
2017年02月02日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 12:29
石尾根上部と飛龍山
駐車場反対側の階段から尾根に上がる
2017年02月02日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 12:30
駐車場反対側の階段から尾根に上がる
神社で拝んでから出発
2017年02月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 12:34
神社で拝んでから出発
三頭山北面の全容。昨年登った御堂指尾根やボウメキ沢源流部が中央に見える
2017年02月02日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 12:36
三頭山北面の全容。昨年登った御堂指尾根やボウメキ沢源流部が中央に見える
大ムソ尾根は自然林が続く
2017年02月02日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 12:41
大ムソ尾根は自然林が続く
山頂
2017年02月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
2/2 12:49
山頂
月夜見山との鞍部に下るとようやく雪が出てきた
2017年02月02日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 13:02
月夜見山との鞍部に下るとようやく雪が出てきた
平坦で快適な尾根。しばしスノーハイクを楽しむ
2017年02月02日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 13:14
平坦で快適な尾根。しばしスノーハイクを楽しむ
巨木
2017年02月02日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
2/2 13:16
巨木
2017年02月02日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 13:16
古いトレースが2本
2017年02月02日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 13:21
古いトレースが2本
月夜見山着
2017年02月02日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 13:23
月夜見山着
風張峠への捲道は雪が凍っていて若干不安定
2017年02月02日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 13:33
風張峠への捲道は雪が凍っていて若干不安定
鞘口峠方面。雪はまだ結構残っている
2017年02月02日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 13:42
鞘口峠方面。雪はまだ結構残っている
風張尾根の残雪はほんの少しだけ
2017年02月02日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2/2 13:54
風張尾根の残雪はほんの少しだけ
あっという間に山ふる着
2017年02月02日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
2/2 14:32
あっという間に山ふる着
撮影機器:

装備

個人装備
GPS チェーンスパイク(使用せず) ロープ(同じく使用せず)

感想

先週は奥多摩湖から真光寺尾根を登ったが、大ムソ山から北に延びる長い尾根が気になった。調べてみたがヤマレコにも記録がない。眺めた限りでは悪場はなさそうだったのでチャレンジしてみることにした。

山のふるさと村から出発。いこいの道は等高線沿いにつけられていて、幾つもの入り江をくねくねと辿ってゆくので結構時間がかかる。大むそ沢橋を過ぎてからは、取付けそうな箇所を物色しつつ歩く。仕事道が付いた枝尾根があり登れそうだったが、せっかくなので少し進んでみる。「いこいの広場」という立派な園地の先まで回り込んでみたが、期待した仕事道はなかった。しかし先ほど通過した仕事道まで戻るのも面倒だったので、登れそうな場所から取付く。

始めは急な植林地だったが、やがて傾斜が緩んでくると期待した通り自然林に変わる。ところが標高800mを過ぎたあたりで工事現場が突然現れた。尾根筋は重機が通れるような道が開かれ、両側に防護ネットが張られている。歩き易いには違いないが、自然林に覆われた緩やかな尾根だけに残念だ。この作業道路は延々と奥多摩周遊道路まで続いていた。周遊道路から機材や物資を運搬する道を開き、さらにワイヤーで現場に渡しているようだ。

周遊道路からは、いったん月夜見第一駐車場に出、そこから尾根に取り付いて大ムソ山に立った。樹林の中の静かな山頂だ。大ムソ山から先は雪が出てくる。登山者は少ないのだろうか、トレースは薄く2-3人ほど。月夜見山まではゆったりとした広い尾根で、自然林が多く快適なスノーハイクが楽しめる。もっと積もればスノーシューに最適だろう。

月夜見山からは風張峠を回り山のふるさと村に戻った。誰にも出会わない静かな山歩きだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら