ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1067544
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

上州武尊山でぶらぶら(リフトトップ〜剣ヶ峰〜山頂ピストン)

2017年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
5.2km
登り
536m
下り
531m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:24
合計
4:17
10:28
10:34
80
11:54
12:05
91
13:36
13:42
23
14:10
ゴール地点
コースタイムはGPSログの通りです。
天候 曇り時々ホワイトアウト寸前(強風でした)
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
上毛高原駅から川場スキー場の無料送迎バスを利用(要予約)。
http://www.kawaba.co.jp/snow/access/train/
※ 東京駅6:36発のMaxたにがわ401号を利用すれば8:00のバスに間に合います。
※ 復路は川場スキー場を16:00発です。

リフト×2(桜川/クリスタル)にて、ゲレンデTopへ。
http://www.kawaba.co.jp/snow/gelaende/course-lift/
※ 登山届を提出し、リフト4回券(往復利用の場合)を購入します。往復料金1800円+ICカードの保証金500円=2300円で、下山後、ICカードを返却して500円が戻ってきます。
コース状況/
危険箇所等
終始風が強かった印象です。
コース全体に渡って明確なトレースがある訳ではありません。
先行者の方がいらしても、直に風でかき消されます。
アイスバーンまではいきませんが、雪がかなり締まったところがあり、足跡が付きにくいです。
逆に、膝くらいまで沈み込むところも多々あります。
雪深い地域なので、標識は全て埋まっていると考えてください。
また、ルートの最初の樹林を登る所に赤布が2、3ありましたが、それ以外は目印は皆無と思ってください。
ドピーカン(快晴・無風)であれば特に危険は無いと思いますが、視界が悪い時はルートファインディング力が求められます。
東京駅発6:36Maxたにがわ401で上毛高原駅へ
2017年02月18日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 7:59
東京駅発6:36Maxたにがわ401で上毛高原駅へ
川場スキー場の無料送迎です。
8:00便はワゴンでした。
2017年02月18日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 7:59
川場スキー場の無料送迎です。
8:00便はワゴンでした。
登山届けを提出し、リフト券を購入します
2017年02月18日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/18 8:55
登山届けを提出し、リフト券を購入します
いざゲレンデへ
2017年02月18日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/18 9:11
いざゲレンデへ
わーい!
(乗っている間、結構寒いです)
2017年02月18日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 9:17
わーい!
(乗っている間、結構寒いです)
リフトを乗り継いでゲレンデTopに到着
2017年02月18日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/18 9:48
リフトを乗り継いでゲレンデTopに到着
風強いです・・・
2017年02月18日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 9:48
風強いです・・・
しかもドヨ〜ン・・・
2017年02月18日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/18 9:56
しかもドヨ〜ン・・・
霧氷くらいしか撮るものがありません・・・
2017年02月18日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/18 9:56
霧氷くらいしか撮るものがありません・・・
ほとんど写真を撮ることなく剣ヶ峰に到着
2017年02月18日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/18 10:30
ほとんど写真を撮ることなく剣ヶ峰に到着
剣ヶ峰の山頂は狭いです
2017年02月18日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 10:30
剣ヶ峰の山頂は狭いです
レコでも良く出てくる剣ヶ峰からの下り
2017年02月18日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 10:31
レコでも良く出てくる剣ヶ峰からの下り
少し下って振り返るとエビがびっしり
2017年02月18日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 10:34
少し下って振り返るとエビがびっしり
雪庇に気をつけて進みます
2017年02月18日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 11:14
雪庇に気をつけて進みます
眺望ゼロの中、ひたすら進みます・・・
2017年02月18日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 11:14
眺望ゼロの中、ひたすら進みます・・・
山頂到着しました♪
(登りはほとんど写真を撮らずでした)
2017年02月18日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
6
2/18 11:54
山頂到着しました♪
(登りはほとんど写真を撮らずでした)
方位盤もあります
2017年02月18日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 11:54
方位盤もあります
とりあえず自撮り♪
2017年02月18日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/18 11:55
とりあえず自撮り♪
撮っていただきました♪
(ありがとうございました)
2017年02月18日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
12
2/18 11:58
撮っていただきました♪
(ありがとうございました)
看板を横から見るとこんな感じ
2017年02月18日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/18 11:57
看板を横から見るとこんな感じ
続いて後ろ
(とても立派なエビです)
2017年02月18日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/18 12:00
続いて後ろ
(とても立派なエビです)
拡大!
2017年02月18日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/18 12:00
拡大!
雪をはらったら字が出てきました
2017年02月18日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 11:57
雪をはらったら字が出てきました
山頂はこんな感じです
2017年02月18日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 12:04
山頂はこんな感じです
天候がイマイチなのでとっとと下ります
2017年02月18日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 12:20
天候がイマイチなのでとっとと下ります
どんどん下ります
2017年02月18日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 12:24
どんどん下ります
雪庇に注意しながら下ります
2017年02月18日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 12:32
雪庇に注意しながら下ります
なるべく樹の近くを歩きます
2017年02月18日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 12:34
なるべく樹の近くを歩きます
ワカンも持参しましたが、今日は終始アイゼンでした
2017年02月18日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/18 12:36
ワカンも持参しましたが、今日は終始アイゼンでした
ピッケルも持参しましたが、今日は終始Wストックでした
2017年02月18日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 12:36
ピッケルも持参しましたが、今日は終始Wストックでした
樹々たち
2017年02月18日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 12:43
樹々たち
何を撮ったのか良くわかりませんが、とにかく少しでも視界がクリアになったら撮っていた気がします。
2017年02月18日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 13:02
何を撮ったのか良くわかりませんが、とにかく少しでも視界がクリアになったら撮っていた気がします。
一応、剣ヶ峰も見えました・・・
(これが本日の限界)
2017年02月18日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
7
2/18 13:22
一応、剣ヶ峰も見えました・・・
(これが本日の限界)
もう少しだけ近づいて
2017年02月18日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 13:25
もう少しだけ近づいて
さらに取り付いて
(もうガスガスしています・・・)
2017年02月18日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 13:32
さらに取り付いて
(もうガスガスしています・・・)
最後の核心部
2017年02月18日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
7
2/18 13:34
最後の核心部
これを登ると
2017年02月18日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 13:37
これを登ると
本日2度目の剣ヶ峰山頂
2017年02月18日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 13:40
本日2度目の剣ヶ峰山頂
こちらも再度撮影
2017年02月18日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 13:40
こちらも再度撮影
剣ヶ峰を振り返って。
青空だったらさぞかし綺麗でしょうに。
2017年02月18日 13:43撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/18 13:43
剣ヶ峰を振り返って。
青空だったらさぞかし綺麗でしょうに。
下界は晴れている感じです
2017年02月18日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 13:51
下界は晴れている感じです
林を下るとあと少しです
2017年02月18日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 13:55
林を下るとあと少しです
ここも雪庇凄いです
2017年02月18日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/18 13:59
ここも雪庇凄いです
朝よりはクリアに見えました
2017年02月18日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 14:02
朝よりはクリアに見えました
だいぶ下りてきました
2017年02月18日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 14:02
だいぶ下りてきました
ゲレンデTopにゴールです
2017年02月18日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 14:05
ゲレンデTopにゴールです
ここからはリフトで下ります
2017年02月18日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 14:13
ここからはリフトで下ります
ICカード
2017年02月18日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 14:31
ICカード
わーい!
2017年02月18日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 14:34
わーい!
一番下まで下りてきました
2017年02月18日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 14:40
一番下まで下りてきました
戻ってきました
2017年02月18日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 14:42
戻ってきました
ICカードを返却し、下山の報告
(捜索されないように、必ずしましょう)
2017年02月18日 14:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 14:44
ICカードを返却し、下山の報告
(捜索されないように、必ずしましょう)
Red Bull配ってました♪
2017年02月18日 14:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/18 14:56
Red Bull配ってました♪
やっぱりありました
2017年02月18日 15:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/18 15:37
やっぱりありました
16:00の便はマイクロバスでした
2017年02月18日 15:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 15:37
16:00の便はマイクロバスでした
1時間くらいで上毛高原駅です
2017年02月18日 17:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2/18 17:03
1時間くらいで上毛高原駅です
舞茸そばを立ち食いでイタダキマシタ
2017年02月18日 17:07撮影 by  iPhone 7, Apple
6
2/18 17:07
舞茸そばを立ち食いでイタダキマシタ
Maxときで帰ります
オツカレサマデシタ
2017年02月18日 17:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/18 17:20
Maxときで帰ります
オツカレサマデシタ
撮影機器:

感想

ずっと行きたかった武尊山へ行きました。
当然、青空の下で雪の剣ヶ峰を見たかった訳ですが・・・
また来なさいと言われているような気がしました。

このコース、リフトを使ってかなり標高を稼げる点が嬉しいのですが、リフトを利用されている方は99%以上がスキー・スノボの方なので、登山装備だとちょっと浮きます・・・

今度は快晴を狙ってリベンジします。
公共の交通機関派の私としては、無料送迎バスが直前には埋まってしまうので、天気を睨んで山行日程を決められない時点でかなり博打になるのですが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら