ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 107713
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

権現山(バスを間違えて乗ったけど結果オーライ)

2011年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
rainbow その他1人
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
1,279m
下り
1,240m

コースタイム

9:25不老下バス停-10:44不老山-11:15高指山-12:45和見分岐13:05-13:48権現山-
14:56麻生山-15:05尾名手峠-15:27長尾根合流点-16:46天神峠-16:50富岡集落
(おまけ-17:25淺川入口バス停)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR上野原駅より不老下(ふろうした)行きバスで終点不老下バス停下車
当初は初戸(はど)から登るはずでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:JR上野原駅階段上にあります。
危険箇所:雨降山山腹(和見分岐手前)と麻生山山腹(尾名手峠先)のトラバース。

どちらも枯葉が吹き溜まりになっています。
麻生山山腹の方が踏み場が狭いと思われます。
足を踏み外したりしやしないか、心配でした。
道を見失ったか?というようなところもありました。

静かでうららかな不老下
2011年04月30日 09:27撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 9:27
静かでうららかな不老下
バス停から上に上がったところ。山桜が咲いているのか。春らしい山。
2011年04月30日 09:30撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 9:30
バス停から上に上がったところ。山桜が咲いているのか。春らしい山。
中央高速と真白な富士山。
この日はこの富士山が一番良かった。
2011年04月30日 09:31撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 9:31
中央高速と真白な富士山。
この日はこの富士山が一番良かった。
道標を辿って不老山へ。
2011年04月30日 09:33撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 9:33
道標を辿って不老山へ。
山の神様、お邪魔致します。今日も楽しく無事に歩くことが出来ますように。
2011年04月30日 09:59撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 9:59
山の神様、お邪魔致します。今日も楽しく無事に歩くことが出来ますように。
2011年04月30日 10:02撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 10:02
今日の道、なかなかいいと思う。
2011年04月30日 10:02撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 10:02
今日の道、なかなかいいと思う。
山桜のほかにツツジも。
2011年04月30日 10:03撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 10:03
山桜のほかにツツジも。
不老山に着きました。
2011年04月30日 10:44撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 10:44
不老山に着きました。
談合坂SAを見下ろす。
ここ山頂より不老下の方が、静かです。
2011年04月30日 10:46撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 10:46
談合坂SAを見下ろす。
ここ山頂より不老下の方が、静かです。
相模湖方面。
2011年04月30日 10:46撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 10:46
相模湖方面。
木の窪みにかわいいスミレ。
いちいち写真は摂っていませんが、スミレが多くて踏まないか心配。
2011年04月30日 11:04撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 11:04
木の窪みにかわいいスミレ。
いちいち写真は摂っていませんが、スミレが多くて踏まないか心配。
モミジイチゴ
2011年04月30日 11:14撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 11:14
モミジイチゴ
高指山到着。
2011年04月30日 11:15撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 11:15
高指山到着。
林道を横切ったら、クマ情報の表示があった。
2011年04月30日 11:50撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 11:50
林道を横切ったら、クマ情報の表示があった。
2011年04月30日 11:55撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 11:55
和見分岐にて。雨降山の方向に、すみれの丘があるそうな。
ここで昼食。
2011年04月30日 12:45撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 12:45
和見分岐にて。雨降山の方向に、すみれの丘があるそうな。
ここで昼食。
とりあえず権現山に直行。途中のベンチより笹尾根を眺める。
2011年04月30日 13:22撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 13:22
とりあえず権現山に直行。途中のベンチより笹尾根を眺める。
2011年04月30日 13:22撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 13:22
権現山到着。ベンチなし。
2011年04月30日 13:48撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 13:48
権現山到着。ベンチなし。
麻生山。通過します。
2011年04月30日 14:56撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 14:56
麻生山。通過します。
麻生山より落とすと尾名手峠。
ここから面倒なトラバースの始まり。
2011年04月30日 15:07撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 15:07
麻生山より落とすと尾名手峠。
ここから面倒なトラバースの始まり。
足場を確認しながら歩く。左の道を進みます。
2011年04月30日 15:20撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 15:20
足場を確認しながら歩く。左の道を進みます。
トラバース終了。後ろを振り返る。左が通ってきた道。右は麻生山直下につながるはずの急登。
2011年04月30日 15:27撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 15:27
トラバース終了。後ろを振り返る。左が通ってきた道。右は麻生山直下につながるはずの急登。
集落付近の天神峠にて、大量のイカリソウ発見。
2011年04月30日 16:47撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 16:47
集落付近の天神峠にて、大量のイカリソウ発見。
この花の付きっぷりはすごい。
2011年04月30日 16:47撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 16:47
この花の付きっぷりはすごい。
後で調べよう・・・。
→ツクバネウツギらしいです。
2011年04月30日 16:48撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 16:48
後で調べよう・・・。
→ツクバネウツギらしいです。
2011年04月30日 16:48撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 16:48
集落が見えた。
2011年04月30日 16:49撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 16:49
集落が見えた。
山桜が山肌にほんのり。
2011年04月30日 16:52撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 16:52
山桜が山肌にほんのり。
吊橋発見。
2011年04月30日 17:01撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 17:01
吊橋発見。
わくわく。
2011年04月30日 17:01撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 17:01
わくわく。
橋を渡ったところに水が出ていました。
2011年04月30日 17:01撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 17:01
橋を渡ったところに水が出ていました。
バスがしばらく来ないので、富岡バス停から淺川入口バス停まで歩きましたが、ここにもバスは着そうにありません。
タクシーを呼んで猿橋に出ることにしました。
2011年04月30日 17:27撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/30 17:27
バスがしばらく来ないので、富岡バス停から淺川入口バス停まで歩きましたが、ここにもバスは着そうにありません。
タクシーを呼んで猿橋に出ることにしました。
撮影機器:

感想

当初の予定は、
上野原駅→初戸(はど)→雨降(あふり)山→権現山→扇山?
でした・・・。

読み方を調べずに、上野原のバス停で「はつとに行きたいんですけど」とやっていたら、
バス会社の方には「甲東(こうとう)」と聞こえたらしい。
バス会社の人が「こうとう」と言ったのを、こちらがさらに「ほうとう」に聞き取ったため、
「初戸」の読み方を勝手に「ほうとう」だと思い込んだ自分たちは、
半信半疑ながらも不老下行きのバスに乗ってしまったのでした。
「飯尾に行くバスはどれですか」と聞くべきでした。

終点不老下バスを降りて呆然・・・。
気を取り直し、ここから権現山に登ることにしました。
不老下は中央高速の近くとは思えないような里です。
時間の流れ方がゆっくりしているのではないかと錯覚しそうです。
(何にもないといえばないのですが)
ここからの登りは、スミレの花が多く咲き、道も整備されて歩きやすいです。

不老下から不老山、高指山と花を見ながら登ります。
花に応援してもらって登っているといったほうがいいかも。
高指山から尾根道をたらたらと歩き、一度林道に出ます。
(たらたら尾根では、切り倒された松だったかがそのままなのが残念。)

林道を渡って和見峠はどこかと歩くうち、
忘れた頃にそれらしき場所が出てきました。
表示がないので、多分和見峠であろうということにして、
ここから軽く気合を入れて登ります。
人それぞれですが、私は運動不足なので気合が必要なのです。(涙)

和見峠から雨降山に向かって登り、雨降山の山頂下から左側に巻きます。
この巻き道が意外と曲者で、枯葉がこんもりしているのに
スミレが沢山咲いているので、足元に気を使います。
おそらくは人一人が通るのがやっとの道かと推測されます。
枯葉のおかげで道幅が分かりにくいです。
お腹が空いたけど、腰を下ろして休むのには不適当な場所です。

ようやく和見分岐に出て、やっとお昼。
右に少し行けば雨降山とか大量のスミレの花があるらしいのですが、
協議の結果、時間が押しているので雨降山に寄らず、
まず権現山に行って決めようということになりました。
ここから権現山に至る道は、またたらたら道(平坦)で、
マウンテンバイクの通行が多かったです。
スミレが登山道に沢山咲いているんだけど、気づいているかなー。

ピークを左に巻こうとするところに、小さな神社があったのでお参り。
神社の背後にピークがあるのですが、ここに急坂があるので登ってみたら
果たしてこれが権現山でした。
権現山頂上は視界はまあまあいいのですが、天気が悪い時は長居無用。

時間的にのんびりもしていられないので、ここから鋸尾根に行くことに。
(交通は思案の外)
麻生山を目指して歩いていたところで、休息中の女性4人組に遭遇。
鋸尾根とは別のルートである長尾根から登ってきたそうです。
その中のリーダーらしき女性の情報で、
長尾根ルートは途中で嫌な感じのトラバースがあるものの
思っていたより問題が無いことが分かりました。
(地図に倒木・ヤブ多しとありますが、整備されています。)
で、もう少し長く歩くことが出来る長尾根にコース変更。

麻生山の先にある尾名手峠からのトラバースは、
雨降山直下よりもさらに、足の踏み場に悩む枯葉の道です。
一度、沢筋に下りそうになりましたが、長尾根に着くまで道をキープ。
長尾根からは文字通り、長い尾根をリラックスして下りるのみ。
集落に着いたあとは人に道を教えてもらって橋を渡り、バス道路に出ました。

予想通り、バスの本数は少ないです。
富岡バス停から浅川入口バス停まで歩きましたが、
バスの本数が少ないことに変わりありませんでした。
バスの時刻表にタクシー会社の電話番号が表示してあったので
タクシーを呼びました。猿橋駅まで15分程で着きました。

ちなみにバスは富士急で、タクシー会社は富士急の系列です。
当然といえば当然ですが、釈然としません。
バスを増やしてー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1278人

コメント

花の名?
訪問ありがとうございました。

アクシデントに素早く対応、すばらしいですね。

権現山はまだ登っていませんが、ちょっと興味あります。どこから登るのが効率がいいのか(バスの便・踏破距離・その他もろもろ)調べているのですが決まりません。単に頂上だけ目指すのであれば、車で行ってピストンでいいのですが、それは出来るだけ避けています。

ところで花の名ですが、シロヤマブキ?とあるのはモミジイチゴのようにも見えますね。
後で調べようは、ツクバネウツギに似ているようですね。
2011/7/12 21:44
花の名?
takuzan2さん

コメントありがとうございます。
つい不精して花の名前を調べずに済ませていました。
おかげさまで、今度見つけたら名前が言えるかと思います。
モミジイチゴは実が食べられるそうで、一瞬意地汚い計画を考えてしまいました。

権現山は一度しか行っていないので、これがベストルートとは言えないのですが、
不老下という穴場の存在と、歩き甲斐という点ではいいコースだと思っています。
余裕があれば、鋸尾根または扇山に向かうという手もあったのですが。
2011/7/16 23:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら