ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1137895
全員に公開
ハイキング
丹沢

エボシ山、雷神社、透過型砂防堰堤

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
9.6km
登り
603m
下り
601m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:32
合計
3:26
10:04
43
スタート地点
10:47
10:47
5
10:52
10:52
4
10:56
10:56
42
11:38
11:50
10
12:00
12:17
62
透過型砂防堰堤
13:30
ゴール地点
スタート地点から雷峠までは一般道、そこからエボシ山経由で日向林道に出るまではバリエーションルート。雷神社は林道終点の右側から奥へ入って、一つ目の鹿よけ柵の扉を開けて柵沿いに左手へ下ったところ。柵は必ず閉めること。で、そこから右手の崖を降りると透過型砂防堰堤。二重滝の沢の下側にあたります。この崖の下り、登り返しは、結構きつい。ロープ無しでもいけるけど、ギリギリですね。帰りは日向林道をまっすぐ通って戻りました。
天候 曇り時々晴れ、昨日の大雨から天候は回復。ドロドロかなあと思って山に入ったけど、そんなことはなかった。
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向ふれあい学習センター上の伊勢原市営駐車場(無料)に止めました。10台くらい止まってましたが、200台のキャパがあるのでガラガラです。日向薬師のバス停から歩いている人も少なく、今日は人気のない山でした。
コース状況/
危険箇所等
駐車場脇で用を足しに藪に入ったら早速ヤマビルがクツに2匹ほど食いついてきたので、これは先が思いやられると思いましたが、林道から登山道に入っても、一般道からバリエーションルートに入っても、全く姿を見かけませんでした。まあ、ヒル下りのジョニーを吹きかけていたのが効いたのかもしれませんが。

昨日の大雨から、ルートはドロドロの予想でしたが、どこもかしこも、ほどほどに湿ってはいるものの、ドロドロというわけではありません。逆にホコリもたたずに、歩きやすい状態でした。

唯一、雷神社の脇から透過型砂防堰堤へ降りる所は、土が柔らかすぎて踏ん張りが効かず、少し滑りました。まあ、転ぶほどではありませんでしたが。
その他周辺情報 今日は東名厚木インターから伊勢原方面へ下りて、七沢方面へ右折して246を越えてすぐのセブンイレブンで朝セブンしました。お昼ご飯用のオニギリを持ってきていましたが、時間がなく朝メシはセブン調達。このルートにはいくつかコンビニがあり、買い物に便利ですね。
出発前に用を足しに藪へ入ったら、ヤマビルが!
2017年05月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/14 9:51
出発前に用を足しに藪へ入ったら、ヤマビルが!
ここから、登りですね
2017年05月14日 10:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/14 10:23
ここから、登りですね
先日見つけた、丹沢で遭難したブログ主が書かれていた通り、林業の方のためと思われるテープも多数あります
2017年05月14日 10:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/14 10:31
先日見つけた、丹沢で遭難したブログ主が書かれていた通り、林業の方のためと思われるテープも多数あります
いつもの勝五郎地蔵さん、お世話になります
2017年05月14日 10:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/14 10:46
いつもの勝五郎地蔵さん、お世話になります
先日撮り損ねたエボシ山の山頂標識
2017年05月14日 10:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/14 10:56
先日撮り損ねたエボシ山の山頂標識
エボシ山南側尾根を下った取り付き口、テープがベタベタ
2017年05月14日 11:13撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/14 11:13
エボシ山南側尾根を下った取り付き口、テープがベタベタ
こんな所に地図にはない林道が。
2017年05月14日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 11:23
こんな所に地図にはない林道が。
林道の入口。
2017年05月14日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 11:24
林道の入口。
伐採された原木が積み上げてありました。
2017年05月14日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 11:25
伐採された原木が積み上げてありました。
山側にも林道が。
2017年05月14日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 11:26
山側にも林道が。
何かの実験用オブジェクト?
2017年05月14日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 11:31
何かの実験用オブジェクト?
巨大な岩
2017年05月14日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 11:33
巨大な岩
日向林道の起点から4km
2017年05月14日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 11:35
日向林道の起点から4km
日向林道の終点
2017年05月14日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 11:38
日向林道の終点
雷神社へのアプローチ、フィックスロープがあります
2017年05月14日 11:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/14 11:47
雷神社へのアプローチ、フィックスロープがあります
雷神社、小さいですね
2017年05月14日 11:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/14 11:51
雷神社、小さいですね
雷神社から透過型砂防堰堤を見下ろせます
2017年05月14日 11:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/14 11:52
雷神社から透過型砂防堰堤を見下ろせます
透過型砂防堰堤の全景、デッカ〜〜!
2017年05月14日 12:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/14 12:03
透過型砂防堰堤の全景、デッカ〜〜!
透過型砂防堰堤内部
2017年05月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/14 12:04
透過型砂防堰堤内部
透過型砂防堰堤内部
2017年05月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/14 12:04
透過型砂防堰堤内部
透過型砂防堰堤内部
2017年05月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5/14 12:04
透過型砂防堰堤内部
透過型砂防堰堤の右側の点検用ハシゴ
2017年05月14日 12:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/14 12:05
透過型砂防堰堤の右側の点検用ハシゴ
透過型砂防堰堤の左側の点検用ハシゴ
2017年05月14日 12:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/14 12:05
透過型砂防堰堤の左側の点検用ハシゴ
透過型砂防堰堤の右側のハシゴですが、横から取り付いたら落ちます、危険
2017年05月14日 12:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/14 12:06
透過型砂防堰堤の右側のハシゴですが、横から取り付いたら落ちます、危険
透過型砂防堰堤の右側には点検用のタラップがあり、上へ登れます、前回はこかから登り始めて、男坂の途中へ抜けました
2017年05月14日 12:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
5/14 12:06
透過型砂防堰堤の右側には点検用のタラップがあり、上へ登れます、前回はこかから登り始めて、男坂の途中へ抜けました
林道の脇にあった伐採マシン、カッコいい〜〜
2017年05月14日 12:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/14 12:34
林道の脇にあった伐採マシン、カッコいい〜〜
材木の運搬用クローラー!
2017年05月14日 12:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
5/14 12:34
材木の運搬用クローラー!
大きい岩だなあ!
2017年05月14日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 12:39
大きい岩だなあ!
エボシ山への東側の取り付き
2017年05月14日 12:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 12:59
エボシ山への東側の取り付き
登りやすそうです
2017年05月14日 12:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 12:59
登りやすそうです
え〜、ここ登ったのか。テープあるよ。
2017年05月14日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 13:03
え〜、ここ登ったのか。テープあるよ。
下側
2017年05月14日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 13:04
下側
緑が美しいなあ
2017年05月14日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 13:05
緑が美しいなあ
あれ?南側へ降り口があります
2017年05月14日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 13:06
あれ?南側へ降り口があります
東芝さん!の森だそうです
2017年05月14日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 13:07
東芝さん!の森だそうです
そこかしこに花が咲いています
2017年05月14日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 13:08
そこかしこに花が咲いています
滝です小さいけど
2017年05月14日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 13:11
滝です小さいけど

装備

個人装備
速乾Tシャツ 上下ジャージ タイツ 靴下 グローブ ゲイター ゴアテックスキャップ ザック オニギリ2個 行動食 非常食 水1L 水筒500ml(保温性)にお湯 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル ツェルト エマージェンシー・ブランケット ストック2本 8mm30mロープ 120cmスリング3本 60cmスリング1本 環付カラビナ3枚 エイト環 ATC カラビナ2枚 プルージックコード60cm2本 レインウェア上下
備考 昼過ぎに上がったので、水は500mlで足りたかも。おにぎりは帰り道で食べた次第。ヘルメットを家に忘れてきてしまった。それなりに急斜面を下降するので、次回は必ず持参する。

感想

来週、会社の若い社員を連れて来る予定なので、ヤマビルの状況チェックを兼ねて、先日暗くてうまく撮影出来なかった透過型砂防堰堤を撮影しに来ました。ついでに見逃していた、エボシ山の山頂標識と雷神社も確認することが出来ました。

次回は透過型砂防堰堤から、沢を遡行して二重滝まで登ってみたいと思います。あそこ、上から見ると激しいですよね。(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

ご参考までに
あの箱は日本ミツバチの巣箱です。西洋ミツバチと違い巣枠は無く、天井から鐘乳石の様に巣が作られて行きます。巣の上部の蜜の溜まった部分だけ外せる様に、重箱状に作ってあります。
2017/5/15 19:52
コメントありがとうございます!
konta1103さん、コメントありがとうございます。

なんと、日本ミツバチってことは在来種ですよね。

いつも見ているミツバチの方が外来種とは。(^_^;)

情報ありがとうございます!
2017/5/16 8:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら