ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 114120
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山(百名山-5)2011

2011年04月17日(日) 〜 2011年04月18日(月)
 - 拍手
hagure1945 その他4人
GPS
32:00
距離
8.6km
登り
754m
下り
765m

コースタイム

4月17日
8:00扇沢10:25-30室堂12:00-45一ノ越14:00-14:30雄山15:15-30一ノ越16:30来朝沢ヒュッテ17:20
4月18日
8:30雷鳥沢テント場10:00-13:00室堂(大谷ウォーク)扇沢14:0
天候 無風晴天最高の天気
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
黒部ダムから黒部源流の山。赤牛岳?
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
黒部ダムから黒部源流の山。赤牛岳?
黒部ダムから針ノ木岳です。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
黒部ダムから針ノ木岳です。
ロープウェイから立山
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
ロープウェイから立山
室堂から浄土山と左一ノ越
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
室堂から浄土山と左一ノ越
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
一ノ越から右五色が原、奥に槍・穂高
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
一ノ越から右五色が原、奥に槍・穂高
雄山山頂から剣岳
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
雄山山頂から剣岳
大汝と剣
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
大汝と剣
後立山の稜線。唐松、五竜、遠くに白馬
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
後立山の稜線。唐松、五竜、遠くに白馬
烏帽子から船窪や蓮華に至る稜線と思うけれど、よくわからない。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
烏帽子から船窪や蓮華に至る稜線と思うけれど、よくわからない。
黒部湖をはさんでたぶん針ノ木岳
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
黒部湖をはさんでたぶん針ノ木岳
左奥に常念山脈。左端は餓鬼岳では。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
左奥に常念山脈。左端は餓鬼岳では。
この指針はすごいでしょう。右に大きな薬師岳、左に黒部五郎があって間にとんがった笠ヶ岳があって、正面イ大きく写っているのは越中沢岳かんさ。左の稜線は読売新道の、水晶岳からの稜線だと思う。こんなに北アルプスを全部眺めている。こんなにすばらしいことはめったにないだろう。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
この指針はすごいでしょう。右に大きな薬師岳、左に黒部五郎があって間にとんがった笠ヶ岳があって、正面イ大きく写っているのは越中沢岳かんさ。左の稜線は読売新道の、水晶岳からの稜線だと思う。こんなに北アルプスを全部眺めている。こんなにすばらしいことはめったにないだろう。
あっこちゃんはジャンプ力があるんですよ
2011年04月20日 10:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:38
あっこちゃんはジャンプ力があるんですよ
よっちゃんです
2011年04月20日 10:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:38
よっちゃんです
雄山の山頂。この時期奥宮の社まで登っちゃいました。
2011年04月17日 14:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/17 14:37
雄山の山頂。この時期奥宮の社まで登っちゃいました。
4月17日雄山山頂。後方に後立山の峰峰ですよ。
2011年04月25日 13:54撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/25 13:54
4月17日雄山山頂。後方に後立山の峰峰ですよ。
一ノ越から下ります。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
一ノ越から下ります。
一ノ越を見返る。山スキーの人たちも多かった。予想以上に登山者が多く驚きました。冬山が昔に較べて
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
一ノ越を見返る。山スキーの人たちも多かった。予想以上に登山者が多く驚きました。冬山が昔に較べて
一の越で。今回のメンバーはアッコちゃんとよっちゃん夫婦、まきちゃんとママ。ママは去年山をはじめたばかりです。ひげ爺より歳上だよ。すごいでしょう。
2011年04月20日 10:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:38
一の越で。今回のメンバーはアッコちゃんとよっちゃん夫婦、まきちゃんとママ。ママは去年山をはじめたばかりです。ひげ爺より歳上だよ。すごいでしょう。
室堂に戻ってきました。
2011年04月18日 09:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/18 9:33
室堂に戻ってきました。
2011年04月18日 09:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/18 9:32
2011年04月18日 09:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/18 9:34
2011年04月18日 09:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/18 9:35
マキチャンのママ。今回の立山大感激です。
2011年04月18日 08:26撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/18 8:26
マキチャンのママ。今回の立山大感激です。
よっちゃんとツーショット。
2011年04月20日 10:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:34
よっちゃんとツーショット。
大日岳。雪がきれいですよね
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
大日岳。雪がきれいですよね
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
雷鳥沢ヒュッテ。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
雷鳥沢ヒュッテ。
よっチャンのテント
2011年04月20日 10:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:39
よっチャンのテント
夜温泉に入ってみんなで大満足!
2011年04月17日 19:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/17 19:40
夜温泉に入ってみんなで大満足!
4月18日の早朝。ヒュッテの入り口。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
4月18日の早朝。ヒュッテの入り口。
よっちゃんのテント
2011年04月20日 10:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:39
よっちゃんのテント
雄山の夜明け
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
雄山の夜明け
解説なし。写真を愉しんでください。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
解説なし。写真を愉しんでください。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
この雪も5月に入ると汚れて僅きます。早い時期が良いですね。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
この雪も5月に入ると汚れて僅きます。早い時期が良いですね。
2011年04月20日 07:30撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:30
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
別山乗越の御前小屋
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
別山乗越の御前小屋
室堂に向けて冬場だけの運送路を行く。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
室堂に向けて冬場だけの運送路を行く。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 10:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:39
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
キャタビラの車が走るので決行あるきにくいですよ。
2011年04月20日 10:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:39
キャタビラの車が走るので決行あるきにくいですよ。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
室堂のバスターミナル。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
室堂のバスターミナル。
大谷ウォーク。今年は17mの壁でした。観光客がいましたが、今年は例年に較べて少ないです。中国人観光客がまったくいないといっていました。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
大谷ウォーク。今年は17mの壁でした。観光客がいましたが、今年は例年に較べて少ないです。中国人観光客がまったくいないといっていました。
この雪の壁、見るなら4月です。5月になると汚れて汚くなるそうです。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
この雪の壁、見るなら4月です。5月になると汚れて汚くなるそうです。
2011年04月18日 21:14撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/18 21:14
2011年04月20日 10:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:33
2011年04月20日 10:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:33
みんな天気がよくてよかったね。
2011年04月20日 10:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:33
みんな天気がよくてよかったね。
剣岳です。早月尾根がびっと伸びてます。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
剣岳です。早月尾根がびっと伸びてます。
2011年04月20日 07:31撮影 by  HDR-CX550V, SONY
4/20 7:31
あの山いつかは登るんですよ。今年良くかもね〜。9月に予定してまーす。
2011年04月20日 10:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:33
あの山いつかは登るんですよ。今年良くかもね〜。9月に予定してまーす。
黒部ダム。はいお別れです。
2011年04月20日 10:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4/20 10:34
黒部ダム。はいお別れです。

感想

YYクラブと勝手に名づけているグループ。お山の初心者のグループです。去年の6月ごろから山に行き始めたメンバーをこの雪山に連れてくることは非常識極まりないのですが、昨年の暮れから1月2月3月と、雪の山に入って訓練して来ました。だからちゃんと訓練はしてきてますからね。いきなりではありませんよ。
あっこちゃんとよっちゃん夫婦はまだ若いから大丈夫。アッコちゃんが山好きで、旦那を引きずりこんでます。よっちゃんも1月に上高地に行ってお山に目覚めたみたいです。
まきちゃんもママも山を始めたばかり、ほんとは高尾山あたりがいいのかも知れませんが、本人たちの意欲が強いので、3000mの雪山に来てしまいました。ママは昔むかし、娘時代に山を登りたかったのですが、出来なかったそうで、それが昨年の高尾山から娘とあるき始めて、夢を叶えたくなったようです。ならば日本の美しい風景を見せたいなと言うことで、立山きちゃいました。雄山からの展望すごいでしょう。
ママに幸せな雰囲気になってもらえて良かったです。
これもね、1月2月と八ヶ岳に入って雪になれてきたおかげです。
山そのものとしては、天気さえよければ問題のないコースです。時期は5月の連休より、アルペンルートが開通した直後が狙い目でしょう。なにより雪がきれいです。それでもこの4がつでも午後になると雪は腐ってきます。
雷鳥沢ヒュッテは宿泊費が安いのが選んだ理由でしたが、温泉も気持ちよかった。翌日も天気がよく、室堂まで楽しみました。大谷ウォークも観光用に道が出来上がっていて、一般の人があるいていましたね。
この道ガソリン車が走るのは堂でしょう。おかしいよね。環境を守れ。富山鉄道は電気自動車に変えろ!なんて叫んでもだめかな。
帰りは、アルペンルートの乗り継ぎもスムーズで、早くに扇沢に到着した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら