ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1159692
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

新緑と花の名山 平標山

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
12.8km
登り
1,095m
下り
1,072m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:01
合計
6:31
8:22
8:24
70
10:15
10:17
66
11:23
11:26
26
11:52
12:25
36
13:01
13:14
37
13:51
13:53
55
14:48
14:49
1
14:50
ゴール地点
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ 駐車場
平標登山口(有料)
600円を帰る時に清算します。
・ 登山口までの道路状況
特に問題なし
・ トイレ
平標登山口駐車場、平標山の家 (チップ制)
コース状況/
危険箇所等
・ 山と高原地図
記載エリア : 谷川岳(苗場山・武尊山)
標準コースタイム : 約7時間45分
↑ 仙の倉山往復を含む場合のCTです。

標高 : 平標山(1983.7m)
標高差 : 平標登山口より(1029.7m)
駐車場南側にあるトイレの隣が登山口です。
08:16
2017年06月03日 08:16撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 8:16
駐車場南側にあるトイレの隣が登山口です。
08:16
樹には、名前の書かれた札があり分かりやすいです。
08:25
2017年06月03日 08:25撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
3
6/3 8:25
樹には、名前の書かれた札があり分かりやすいです。
08:25
アカモノ。
08:50
2017年06月03日 08:50撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
3
6/3 8:50
アカモノ。
08:50
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(1)。
08:56
2017年06月03日 08:56撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
2
6/3 8:56
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(1)。
08:56
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(2)。
09:12
2017年06月03日 09:12撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
1
6/3 9:12
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(2)。
09:12
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(3)。
09:17
2017年06月03日 09:17撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
1
6/3 9:17
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(3)。
09:17
さすがは花の百名山、この天候でも賑わっていました。
09:19
2017年06月03日 09:19撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 9:19
さすがは花の百名山、この天候でも賑わっていました。
09:19
鉄塔が、見えてきました。
09:21
2017年06月03日 09:21撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 9:21
鉄塔が、見えてきました。
09:21
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(4)。
09:22
2017年06月03日 09:22撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 9:22
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(4)。
09:22
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(5)。
09:26
2017年06月03日 09:26撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 9:26
花の写真をたくさん撮ったはいいが、名前が全く分からんのよね(5)。
09:26
鉄塔に来たら、取り敢えず下に潜る。
09:34
2017年06月03日 09:34撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 9:34
鉄塔に来たら、取り敢えず下に潜る。
09:34
雪の重みで根本から曲がった樹がたくさんありました。
生命力を感じますね。
09:40
2017年06月03日 09:40撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 9:40
雪の重みで根本から曲がった樹がたくさんありました。
生命力を感じますね。
09:40
ミネザクラ
09:49
2017年06月03日 09:49撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
1
6/3 9:49
ミネザクラ
09:49
綺麗ですね。
09:50
2017年06月03日 09:50撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 9:50
綺麗ですね。
09:50
木道も出てきました。
10:05
2017年06月03日 10:05撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 10:05
木道も出てきました。
10:05
イワナシかな?
10:07
2017年06月03日 10:07撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
1
6/3 10:07
イワナシかな?
10:07
10:10
2017年06月03日 10:10撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 10:10
10:10
松手山は、もうすぐかな?
10:12
2017年06月03日 10:12撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 10:12
松手山は、もうすぐかな?
10:12
着きました、松手山。
10:14
2017年06月03日 10:14撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 10:14
着きました、松手山。
10:14
蕾ですね。
10:30
2017年06月03日 10:30撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 10:30
蕾ですね。
10:30
ミツバオウレン
10:34
2017年06月03日 10:34撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
3
6/3 10:34
ミツバオウレン
10:34
シラネアオイ。
10:39
2017年06月03日 10:39撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
2
6/3 10:39
シラネアオイ。
10:39
イワカガミ。
10:42
2017年06月03日 10:42撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 10:42
イワカガミ。
10:42
シャクナゲ。
今年は、当たり年なんだそうです。
10:44
2017年06月03日 10:44撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
2
6/3 10:44
シャクナゲ。
今年は、当たり年なんだそうです。
10:44
シャクナゲも、まだまだこれから楽しめますね。
10:45
2017年06月03日 10:45撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 10:45
シャクナゲも、まだまだこれから楽しめますね。
10:45
コッチは、少し色が濃い。
11:04
2017年06月03日 11:04撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
2
6/3 11:04
コッチは、少し色が濃い。
11:04
階段まできました。
11:06
2017年06月03日 11:06撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 11:06
階段まできました。
11:06
あまりの寒さに凍りそう。
11:20
2017年06月03日 11:20撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 11:20
あまりの寒さに凍りそう。
11:20
ハクサンイチゲかな?
11:30
2017年06月03日 11:30撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
3
6/3 11:30
ハクサンイチゲかな?
11:30
半袖で寒くないのかな?
11:31
2017年06月03日 11:31撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 11:31
半袖で寒くないのかな?
11:31
これも、ハクサンイチゲ?
11:32
2017年06月03日 11:32撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
5
6/3 11:32
これも、ハクサンイチゲ?
11:32
ショウジョウバカマっぽい。
11:45
2017年06月03日 11:45撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
1
6/3 11:45
ショウジョウバカマっぽい。
11:45
山頂に到着しました〜♪
11:52
2017年06月03日 11:52撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 11:52
山頂に到着しました〜♪
11:52
これ、取り外せるかと思ったら針金で固定してありました。
11:52
2017年06月03日 11:52撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 11:52
これ、取り外せるかと思ったら針金で固定してありました。
11:52
お昼頃、ランチです。
計画通り。
12:00
2017年06月03日 12:00撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 12:00
お昼頃、ランチです。
計画通り。
12:00
雪渓が見えますねーッ。
12:27
2017年06月03日 12:27撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 12:27
雪渓が見えますねーッ。
12:27
雪渓を渡ります。
アイゼンを出すほどではないかな?
12:29
2017年06月03日 12:29撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 12:29
雪渓を渡ります。
アイゼンを出すほどではないかな?
12:29
シャクナゲロードでした。
12:35
2017年06月03日 12:35撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
1
6/3 12:35
シャクナゲロードでした。
12:35
少し晴れ間が。
12:37
2017年06月03日 12:37撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 12:37
少し晴れ間が。
12:37
平標山の家も見えてきました。
トイレーッ。
12:42
2017年06月03日 12:42撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 12:42
平標山の家も見えてきました。
トイレーッ。
12:42
雪渓渋滞です。
12:43
2017年06月03日 12:43撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
1
6/3 12:43
雪渓渋滞です。
12:43
これも、ショウジョウバカマっぽい?
12:54
2017年06月03日 12:54撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 12:54
これも、ショウジョウバカマっぽい?
12:54
テント場も、賑わって来ましたね。
13:00
2017年06月03日 13:00撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 13:00
テント場も、賑わって来ましたね。
13:00
トイレは、チップ制です。
13:01
2017年06月03日 13:01撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 13:01
トイレは、チップ制です。
13:01
蒲公英。
14:09
2017年06月03日 14:09撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 14:09
蒲公英。
14:09
小雨がぱらついてきました。
14:22
2017年06月03日 14:22撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 14:22
小雨がぱらついてきました。
14:22
14:29
2017年06月03日 14:29撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 14:29
14:29
沢沿いのルートです。
14:36
2017年06月03日 14:36撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 14:36
沢沿いのルートです。
14:36
14:48
2017年06月03日 14:48撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 14:48
14:48
ゴールですよね
14:49
2017年06月03日 14:49撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 14:49
ゴールですよね
14:49
やって来ました、ぽん酒館。
15:27
2017年06月03日 15:27撮影 by  KYV35, KYOCERA
6/3 15:27
やって来ました、ぽん酒館。
15:27
かなり大きいロッカーもあります。
しかも、コインリターン式。
15:30
2017年06月03日 15:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
6/3 15:30
かなり大きいロッカーもあります。
しかも、コインリターン式。
15:30
お風呂の中。
15:44
2017年06月03日 15:44撮影 by  KYV35, KYOCERA
6/3 15:44
お風呂の中。
15:44
酒風呂の効能。
15:44
2017年06月03日 15:44撮影 by  KYV35, KYOCERA
6/3 15:44
酒風呂の効能。
15:44
季節限定の山菜の天麩羅。
16:17
2017年06月03日 16:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
6/3 16:17
季節限定の山菜の天麩羅。
16:17
へぎ蕎麦5人前。
16:18
2017年06月03日 16:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
6/3 16:18
へぎ蕎麦5人前。
16:18
2017年06月03日 18:21撮影 by  PENTAX X-5, PENTAX
6/3 18:21

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

 
 
(1)

以前、平標山のイベントをやろうとして天候の都合で中止にしたことがあるんですよね。

あの時は「やっぱり花のいい時期に行こう」と狙いすぎて、結局天候の都合で中止になったんです。

なんで、今回はちょっと花の時期には早いかな?と言うタイミングで行ってみることにしました。


(2)

最近になって「あの時は行きたかった」とか「平標山は前から気になって ・・・ 」なんて意見があったのも、再度企画してみた理由の1つ。

まぁ〜、蓋を開けたら車を持ってるメンズオンリーと言う結果だったんですが、たまには男子だけと言うのもいいかと。

だか、しかし!

マイカー派の人の都合ばかりを優先すると、公共交通機関派の人は参加できなくなってしまう。

これではいかんなぁーッと思う訳ですよ。


(3)

関東地方が梅雨入りすると、皆んな「ホントは○○山に行くつもりだったけど、雨で中止になった」なんて話しをしますよね?

新潟方面は、関東地方より梅雨入りが遅いのと、ウチからも近いので、6月は谷川岳の辺りでの山行を予定してみることに。

それから、今年は久しぶりに谷川主脈縦走も日帰りでやりたいので、その下見でもあります。


(4)

平標登山口は、もう新潟県に入ります。
さすが、新潟まで来ると、朝は寒いですね。
駐車場では、皆んな「寒い、寒い」を連呼していました。

駐車場には、綺麗なトイレと自販機があります。
ただ自販機はちょっとお高いかな?

トイレの脇では、靴が洗えるんです。
ブラシと水道も完備していて、下山時はここできれいにできますね。

そこの脇からスタート。
舗装路が終わると、いきなり階段です。
けっこう最初っから標高を稼ぐ感じで、雨の後だと滑りやすいんです。

樹が雪の重みで曲がっているのを見ると、積雪地帯なんだなーッと実感します。

今年は、梅雨入りが遅れているみたいですね。
関東地方が梅雨入りして、しばらくはこの辺りは天気が安定するんですが ・・・ 、
今回は、予想に反して天気が悪い。
なので、谷川まで続く稜線の展望や苗場山方面もイマイチです。
せっかくの花の名山も、光がないといい写真が撮れないのが残念。

同行者も終始「あぁーッ、光がーッ」って言ってました。

ってか ・・・ 。
言い過ぎ。

企画者としては天気の保証まではできませんが、終始「天気が転機が」って言われると、責められている気がしてなりません。

余談ですが、自分の周りの独身男性。
会話の中にマイナス思考の発言が多すぎる。

これが独身女性だと多少天気が悪くても「水滴が反射してお花が綺麗よ」とか「もう、これだけ暑くなるとあんまり天気がいいのもツライからね。これくらいが歩きやすくていいわ」なんてなるんだけど。


(5)

今回も名前の分からない花が多数。
ってか家に帰って調べようと思ったら、花の本が何処に行ったのか?
断捨離してはいないはずなんだけど ・・・ 。


(6)

下山中に映画の話になりまして、
若い相方さんは「ピアノレッスン」を知らなかった。





もう古い映画ですもんね。


(7)

お風呂の第1候補は、まんてん星の湯です。

猿ヶ郷温泉まんてん星の湯では、星空観察のナイトハイクもやってるみたいですね。

http://mantenboshinoyu.blogspot.jp/2016/10/blog-post_98.html?m=1


山鳥原公園管理組合が管理する平標山登山口の駐車場で料金を払うと、近隣のお風呂の割引券が貰えました。
ちょっと引かれるモノもありましたが ・・・ 、


今回は、越後湯沢駅のぽん酒館の中にある酒風呂「湯の沢」に入ることに。

http://www.ponshukan.com/09.htm

タオル付きで、800円でした。
脱衣場のロッカーもかなり大きく、またコインはリターン式です。

日本酒のにおいがするかと思いましたが、そんな心配も無用でした。
長風呂したくなるようなお湯で、
お風呂から出たあとも身体がポカポカと暖かいのが持続する感じでした。


(8)

そして、いつものへぎ蕎麦へ。

向かうは、中野屋 本店です。

http://www.umaisoba.com/

やっぱり3人で5人前では足りなかったかな?
山菜の天麩羅盛り合わせとへぎ蕎麦5人前で、4806円でした。


(9)

帰りは安全運転の話し。
自分は車を跳ばす方ではありません。

跳ばしても、いいことないでしょ?
群馬県民は、けっこう無茶な運転する人が多いけど単に「譲る余裕のない心の狭い人」だと思うし。

自分は、常に本を持参するようにしています。
渋滞にはまると分かっている場合は、何処かの喫茶店でも寄って1冊読み終わってから帰るとか。

ちなみに、この時に持参していたのは ・・・ 、

「図書館の神様」 瀬尾まいこ

でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら