ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

初めての富士登山(吉田ルート/スバルライン五合目駐車場)

2011年07月12日(火) 〜 2011年07月13日(水)
 - 拍手
GPS
12:30
距離
13.5km
登り
1,584m
下り
1,577m

コースタイム

7/12
19:00スバルライン五合目駐車場(仮眠)
7/13
 0:00五合目駐車場スタート
3:45八合目(ご来光)4:30
7:10吉田口頂上
7:20御鉢周り(時計回り)9:40
9:40下山
11:50六合目安全指導センター
12:30五合目駐車場着

登り:7時間10分
下り:2時間50分
お鉢:2時間20分
天候 7/12晴
7/13晴(頂上付近10時頃からガス)
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○富士スバルライン有料道路(2000円)
○五合目第1駐車場利用(無料)第1-第2共4割程度の利用率、夜中スタート前には満車となっていた。
○スバルライン交通規制7/16〜7/18、8/5〜8/16。詳しくは(http://fujisen.web.infoseek.co.jp/)
コース状況/
危険箇所等
◇駐車場〜六合目(2390m)
 最初緩やかなくだりが、だらだら続く、左下に富士吉田市の夜景が見える。
 泉ヶ滝から結構きつい登りとなる。歩きやすい登山道。
◇六合目〜八合目(3250m)
 吉田ルートの登りでは、七合目の「日の出館」をはじめに全ての山小屋が営業していた。金さえあればOK
 今回の目的「ご来光」をどこで迎えるか?
 予定では、九合目だったが睡眠不足か高山病かペース上がらず「八合目・元祖室」で迎えた。
 ヘッドライトを頼りに溶岩の岩道だが足元の確保がとり易く又登り易かった
◇八合目〜頂上
 高度を上げるにつれ体調が思わしくない、本八合目でトイレに駆け込むこのルートは山小屋が多く、女性にも困らない。ちなみにバイオトイレで200円をカンパ。少しは体調も回復、ジグザク道を更に登るとやっと鳥居が見えてくる。
吉田ルート最終点「久須志神社」に到達。
◇お鉢周り(時計回り)
 久須志神社の前には、登山客の姿があったが、いざお鉢周りを始めるといない。
 お鉢の対岸に剣が峰が見える。
1/4程行くと、御殿場ルートの頂上、更に行くと富士宮ルートの頂上と続く
そこから、剣が峰までは、馬の背の急坂がある、風が強いと危険な箇所とあったが今日は、穏やかか富士日和だ。上りきると旧気象観測所があった「剣が峰」やっと日本で1番高い所に来た!
観測所の奥に展望台がある。階段で上がるが上り口が狭い、ザックは下に置いてた方が良い、展望台は、富士の西側のエリアが見渡せる。
日本一の山頂を後に時計周りにスタート点の久須志神社に行く。
◇下山〜八合目(江戸屋)
 頂上から江戸屋まで吉田ルート、須走ルートは、併走と今朝、安全指導センターで貰ったパンプにも下山の注意書き。登山道の表示板にも吉田ルート「黄色表記の登山道」と書かれてる。
◇八合目〜六合目
 間違えたら大変慎重に江戸屋を回りこみ、ブル道(下り専用?)を大きなジグザクを繰り返し一気に安全指導センターで登りコースと合流、この間はスピードに注意ガレで滑りやすい。
◇六合目〜五合目駐車場
 ここからは、登りの登山者と行き違うので場所によっては脇に待機。
泉ヶ滝からは、道幅も広く馬車や馬が観光客を乗せていた。
7/12 18:00頃スバルライン五合目駐車場に到着

明日登る富士の雄姿が眩いばかりです
2011年07月12日 18:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/12 18:10
7/12 18:00頃スバルライン五合目駐車場に到着

明日登る富士の雄姿が眩いばかりです
7/13登り始めて約1時間
七合目「日の出館」

暗い登山道の中始めての山小屋
2011年07月13日 01:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 1:08
7/13登り始めて約1時間
七合目「日の出館」

暗い登山道の中始めての山小屋
ついに!ご来光

スタートしてから3時間45分東の空が明るくなってきました
八合目「元祖室」3250m
2011年07月13日 03:58撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
7/13 3:58
ついに!ご来光

スタートしてから3時間45分東の空が明るくなってきました
八合目「元祖室」3250m
雲海に頭を出し始めた太陽
2011年07月13日 04:22撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/13 4:22
雲海に頭を出し始めた太陽
素晴らしいのひとこと
2011年07月13日 04:23撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
4
7/13 4:23
素晴らしいのひとこと
疲れも吹き飛びます
2011年07月13日 04:25撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/13 4:25
疲れも吹き飛びます
あちこちで歓声のため息が聞こえます
2011年07月13日 04:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
7/13 4:27
あちこちで歓声のため息が聞こえます
だいぶ陽も顔を出し雲がオレンジ色に和らぎます
2011年07月13日 04:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/13 4:27
だいぶ陽も顔を出し雲がオレンジ色に和らぎます
富士の山肌もオレンジ色に染まる

4時30分まで「ご来光」を楽しみました
2011年07月13日 04:28撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
7/13 4:28
富士の山肌もオレンジ色に染まる

4時30分まで「ご来光」を楽しみました
やっとフィニッシュが見えてきました

もう一息です!!!
2011年07月13日 07:06撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 7:06
やっとフィニッシュが見えてきました

もう一息です!!!
吉田口頂上「久須志神社」
2011年07月13日 07:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 7:11
吉田口頂上「久須志神社」
雲の間に山中湖が見えます
2011年07月13日 07:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/13 7:12
雲の間に山中湖が見えます
登ってきた吉田ルートが見えます
2011年07月13日 07:14撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 7:14
登ってきた吉田ルートが見えます
久須志神社側から噴火口と剣が峰を望む
2011年07月13日 07:55撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 7:55
久須志神社側から噴火口と剣が峰を望む
「馬の背」

ゆっくりとゆっくりと剣が峰に続く200m位の急な坂を登る

2011年07月13日 08:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 8:30
「馬の背」

ゆっくりとゆっくりと剣が峰に続く200m位の急な坂を登る

「二等三角点」

3775.63mと表示されていた
2011年07月13日 08:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 8:47
「二等三角点」

3775.63mと表示されていた
剣が峰の道標と三角点
2011年07月13日 08:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 8:47
剣が峰の道標と三角点
気象観測所の奥にある展望台より

雲海の波間に顔を出す南アルプスの山々
2011年07月13日 08:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/13 8:51
気象観測所の奥にある展望台より

雲海の波間に顔を出す南アルプスの山々
久須志神社側を望む
2011年07月13日 08:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 8:45
久須志神社側を望む
剣ヶ峰直下には、まだ1m以上の雪がありました
2011年07月13日 09:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3
7/13 9:05
剣ヶ峰直下には、まだ1m以上の雪がありました
お鉢周りも終わり さぁ-下山
2011年07月13日 09:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 9:42
お鉢周りも終わり さぁ-下山
あれあれ
怪獣に見えるなぁ-???
2011年07月13日 09:54撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
7/13 9:54
あれあれ
怪獣に見えるなぁ-???
登りでは、気が付かなかった
立派な「安全指導センター」(六合目)
2011年07月13日 11:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 11:51
登りでは、気が付かなかった
立派な「安全指導センター」(六合目)
無事五合目に到着

売店前には、大勢の団体さん
2011年07月13日 12:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/13 12:34
無事五合目に到着

売店前には、大勢の団体さん

感想

一度は上りたかった富士山が、やっと念願がかなう。

若いうちに登っておこうと思いつつ60歳をいつの間にか過ぎてしまいました。

今回の目標は、1.ご来光を見る2.出来たら山頂を極めるです。

ご来光が4時頃として0時のスタートは、この記録をまとめてる間に無理と言う事に気づきました(私の今の体力では、この先も体力は上がりませんが)

幸いのこと八合目の山小屋で見ることが出来ました。

それは、3200m位で東の空が白々と明けてきました。
真上の山小屋「元祖室」に着いた頃には大分赤くなりつつあり3:45〜4:30頃まで空を見てました。 とても感動しました!

体調が悪く、下山も考えながら登ってきたが小屋で着替え(寒さ対策にズボンの下にスパッツを脱ぐ、これがきつかった)と、うどんをすする。
これでいくらか元気が出た。

そんなこんなでどうにか頂上に立つことが出来た
頂上からの眺めも一入、天気にも恵まれ最高の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3604人

コメント

gentamaさんへ
はじめまして、113と申します。
日の出の写真、雲海のむこうに南アルプス・・
素敵ですね〜
登ってみたいな〜
九州からは、遠いな・・

これからも、山行き記録、拝見いたします。
どうぞ、宜しくお願いします
2011/7/15 16:53
113さんへ
gentamaです。
今回の 記録見ていただき有難う。

これからもお互い楽しい山行を
2011/7/15 20:08
gentamaさん
113です。
五合目の人だかりは何事だったんですか?
富士山って、未知の世界なものでして

それにしても、羨ましい・・
2011/7/15 21:19
113さんへ
この写真は、広場で学生さんが登山前のミーティングをしている所です。
この次期は、首都圏から観光バスで大勢の人が登山に訪れます。
この3連休は、スバルラインの五合目は、大混乱でしょう
2011/7/16 8:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら