ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123930
全員に公開
沢登り
日高山脈

ポンヤオロマップ川小函ノ沢からポンヤオロマップ岳

2011年07月23日(土) 〜 2011年07月24日(日)
 - 拍手
saito1987 その他1人
GPS
32:00
距離
10.9km
登り
1,121m
下り
1,111m

コースタイム

23日/ペテガリ東尾根登山口から入渓(17:00)→ポンヤオロマップ川小函ノ沢→Co499(18:00)C1
24日/出発(6:40)→上部二股(8:20)→右股→ポンヤオロマップ岳頂上(15:40)→夏道→登山口下山(19:00)
天候 23日曇り
24日曇り→霧雨→曇り、山頂18℃
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下部の函滝
シャワークライム
2011年07月23日 18:14撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 18:14
下部の函滝
シャワークライム
・499天場にて
2011年07月25日 10:34撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:34
・499天場にて
小函ノ沢中流部
2011年07月24日 07:49撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 7:49
小函ノ沢中流部
右股入ってすぐの滝
水流左を直登する
2011年07月25日 10:36撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:36
右股入ってすぐの滝
水流左を直登する
上部のナメ滝にて
2011年07月24日 09:38撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 9:38
上部のナメ滝にて
8m滝の彼方に核心部の大滝望む
2011年07月25日 10:37撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:37
8m滝の彼方に核心部の大滝望む
核心部の大滝
左岸側から取り付き、上部ハング部を草付側へ迂回するようにして登る
2011年07月25日 10:37撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:37
核心部の大滝
左岸側から取り付き、上部ハング部を草付側へ迂回するようにして登る
ポンヤオロマップ岳頂上
2011年07月24日 15:51撮影 by  u720SW,S720SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 15:51
ポンヤオロマップ岳頂上
撮影機器:

感想

現役の時、トヨニのヌピナイ左股の滝でずり落ち、メインのメンバーから外されるという暗い過去を背負ったばなな君。先週は黒松内川でお茶を濁し、つかの間ハッピーな気分になっていたのだが、、、やはり、日高の壁は厚かった。

今回遡行した小函ノ沢右股は、他の名だたる直登沢と比べれば、スケールこそ劣るが滝の悪さについてはそれ以上のものがある。特に、Co900mに懸かる40-50mの滝は上部ハングの突破が難しく、高捲きするにしても沢身まで戻るのに苦労するだろう。ここで敗退も充分ありうる。

記録/
初日は1hで・499の二股まで。2箇所顕著な函滝があるが、すべて水流右を直登する。巨大な鹿の角つきドクロ拾う。・499は良い天場。

2日目はゆっくり出発。当初、右股を遡行し左股を下りるつもりだったので、天場に要らない物を置いて出た。590m二股までは主に5mクラスの小滝が続く。中には10mクラスの滝も出てくるが、全て直登できる。数年前に来たときよりも流木が少なくなっている気がした。昨年の増水ラッシュの影響だろうか。

Co620に直登不能の15m滝。左岸から小さく捲き、滝の落ち口に出て次の釜持ちつるつる段差をヤモリのように登る。無理な体勢から2度失敗し、ドボン。

しばらくナメ滝が続き、680m二股着。右股が本流筋と思われる。右股に入ってすぐに25mのぶっ立ったナメ滝が出てきて歓声を上げる。水流左側をザイル出し直登。ややヌルっているが、順層ぎみの岩角が豊富。

連続するナメ滝を抜けて左岸からの支沢を確認すると、8mの滝。直登出来そうだったが、釜が浅いので右岸から小さく捲く。その上に200mの雪渓。安定しているので中をくぐれるような気がしたが、念のため側壁を行く。右岸の泥壁と雪渓のすき間を人間くさびとなりながらズリズリと進む。

このあたりから目の前の景色が開けてきて、はるか前方の岩壁に天から降り注ぐような1条の滝が見える。核心の50m滝。上部落ち口付近がハングしている。右岸は取り付く隙も無く、左岸から上部潅木帯目指して登攀を開始。

左岸岩壁から回り込むように25mザイルを伸ばし、ハングした滝身の横の潅木帯に突入。次のピッチが問題箇所で、かぶり気味の一枚岩を5.9のムーブで気合一発越える。その上の段差はさらにかぶってくるので、仕方なく右側の垂直の草付きへ迂回。これが究極の草付き登りとなる。自己暗示をかけ、猿に変身。何とか突破。このピッチを抜けたは良いが、後続のばなな君がいつまでたっても登ってこない。呼んでも呻き声しか聞こえず。しばらくしてからプルージックをとりながら下降して様子を見にいくと、半分涙顔になったばなな君が呆然と立っていた。失意のばなな君を空身とし、中間支点をとりながらお助け紐で引き上げる。さらにその上部、短いトラバースで1ピッチ。落ち口につく頃にはだいぶ時間が経ってしまった。この時点で左沢の下降はあきらめ、夏道下山を決める。

滝上で小休止の後、8m、50m連爆を直登して行くが、ヌルヌルなので上部でザイルを出す。ばなな君、四股の消耗は激しいが、口は達者なので安心だ。ヨレヨレとした足取りだが、忠実に水流を詰めて行く。少々のヤブ漕ぎで三角点東の夏道に出た。

下りはびっしりと笹で覆われた夏道を辿り、登山口へ戻る頃には日が暮れかけていた。

ばなな君はもう一晩、里でビバークし、翌日デポ品を回収してくれた。ありがとう。
まだまだ試練の夏が、続く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら