ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1269757
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

いくつもの由緒ある峠と玉川上水取水堰を訪ねる

2017年09月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
19.6km
登り
625m
下り
780m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:27
合計
7:20
8:19
23
スタート地点(慶福寺BS)
8:42
8:46
49
9:35
9:35
19
9:54
9:55
17
10:12
10:12
24
10:36
11:04
11
11:15
11:19
14
11:33
11:34
12
11:46
11:51
27
12:18
12:18
16
13:15
13:15
11
13:26
13:27
3
13:30
13:33
21
13:54
13:56
14
旧満地トンネル
14:10
14:13
32
14:45
15:01
38
15:39
ゴール地点(JR福生駅)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:武蔵五日市駅からつるつる温泉行きバスで慶福寺BS下車。
帰り:福生駅まで歩き
コース状況/
危険箇所等
松浦隆康著「バリエーションルートを楽しむ」に掲載のコースで、危険個所はなし。青梅市との境界尾根歩きで道多く分岐も多いが道標は良く整備されている。それでも一部分かりづらい箇所もある。

浅間岳235.2mからから先の予定していた大澄山へのルートは工事中で通行止め。依って、浅間岳から羽村へ下り、予てから関心を持っていた玉川上水の取水口である羽村堰付近を見学し、福生駅まで玉川上水沿いを散策した。
歩き始めとなる慶福寺バス停
2017年09月26日 08:20撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 8:20
歩き始めとなる慶福寺バス停
バス停から100mほど戻ったところから肝要峠への登り口あり。
2017年09月26日 08:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 8:23
バス停から100mほど戻ったところから肝要峠への登り口あり。
道標もしっかり。
2017年09月26日 08:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 8:24
道標もしっかり。
肝要峠
2017年09月26日 08:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 8:45
肝要峠
肝要峠から200mばかり先に立つ看板。ここの脇から梅ケ谷峠へ通ずる踏み跡を辿る。
2017年09月26日 08:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 8:50
肝要峠から200mばかり先に立つ看板。ここの脇から梅ケ谷峠へ通ずる踏み跡を辿る。
踏み跡入口の立木に赤いリボンの目印あり。
2017年09月26日 08:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 8:51
踏み跡入口の立木に赤いリボンの目印あり。
石仏を安置している祠。都道(梅ケ谷峠のやや南)傍。
2017年09月26日 09:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 9:32
石仏を安置している祠。都道(梅ケ谷峠のやや南)傍。
祠から20mほど下、立木にリボンの目印。ここから杉林を急登する。
2017年09月26日 09:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 9:39
祠から20mほど下、立木にリボンの目印。ここから杉林を急登する。
愛宕山。眺望はなし。
2017年09月26日 09:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 9:54
愛宕山。眺望はなし。
2017年09月26日 09:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 9:55
道標に従って天狗岩方面へ進む。
2017年09月26日 10:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 10:04
道標に従って天狗岩方面へ進む。
要害山。目立たない山名標。眺め無し。
2017年09月26日 10:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 10:11
要害山。目立たない山名標。眺め無し。
周りが伐採されて風通しが良い付近
2017年09月26日 10:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 10:17
周りが伐採されて風通しが良い付近
進むべき道は左端の尾根上。
2017年09月26日 10:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 10:17
進むべき道は左端の尾根上。
尾根上の道。道標が隠れ気味。
2017年09月26日 10:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 10:17
尾根上の道。道標が隠れ気味。
このリボンのある方向へ進む。(右は巻?)
2017年09月26日 10:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 10:23
このリボンのある方向へ進む。(右は巻?)
道標に従い、200m先の天狗岩へ寄り道。
2017年09月26日 10:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 10:33
道標に従い、200m先の天狗岩へ寄り道。
天狗岩
2017年09月26日 10:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 10:37
天狗岩
岩の上からの眺望良し。
2017年09月26日 10:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/26 10:37
岩の上からの眺望良し。
眼下は日向和田の市街地
2017年09月26日 10:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/26 10:37
眼下は日向和田の市街地
眼下は吉野郷辺り。右下赤い橋の下は多摩川
2017年09月26日 10:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
9/26 10:38
眼下は吉野郷辺り。右下赤い橋の下は多摩川
道標に従い100m先の赤ぼっこへ寄り道。
2017年09月26日 11:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:12
道標に従い100m先の赤ぼっこへ寄り道。
赤ぼっこ
2017年09月26日 11:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/26 11:14
赤ぼっこ
赤ぼっこと呼称される謂れの看板。
2017年09月26日 11:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:13
赤ぼっこと呼称される謂れの看板。
大岳方面。こうした親切な展望案内があり。
2017年09月26日 11:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:15
大岳方面。こうした親切な展望案内があり。
展望案内がいくつも並んでいる
2017年09月26日 11:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:18
展望案内がいくつも並んでいる
道標の示す馬引沢峠・二ツ塚峠の方へ進む。フェンスを右にして進む。
2017年09月26日 11:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:24
道標の示す馬引沢峠・二ツ塚峠の方へ進む。フェンスを右にして進む。
途中の馬頭観音。
2017年09月26日 11:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:30
途中の馬頭観音。
馬引沢峠に立つ道標。
2017年09月26日 11:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:32
馬引沢峠に立つ道標。
旧二ツ塚峠。
2017年09月26日 11:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:47
旧二ツ塚峠。
同。こちらの道標は壊れかけている。
2017年09月26日 11:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:51
同。こちらの道標は壊れかけている。
二ツ塚にまつわる物語
2017年09月26日 11:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:51
二ツ塚にまつわる物語
無線中継所の正面に出る。
2017年09月26日 11:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:58
無線中継所の正面に出る。
進路はこの扉の向かって左側に細い道がありここをフェンス沿いに進む。見落としやすい。
2017年09月26日 11:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:58
進路はこの扉の向かって左側に細い道がありここをフェンス沿いに進む。見落としやすい。
見落としやすいフェンス沿いの道。
2017年09月26日 12:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 12:01
見落としやすいフェンス沿いの道。
この舗装道を下ってもいけるが少し遠回りになる。
2017年09月26日 11:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 11:58
この舗装道を下ってもいけるが少し遠回りになる。
道路跨ぎ。ここから出てきた。
2017年09月26日 12:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 12:05
道路跨ぎ。ここから出てきた。
反対側のこちらから再び山道へ。トラックが下ってくる辺りが新二ツ塚峠。
2017年09月26日 12:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 12:05
反対側のこちらから再び山道へ。トラックが下ってくる辺りが新二ツ塚峠。
この辺からは分岐でまごつきやすいが、この先はこの満地峠を示す道標が多く設置されているので心配なし。
2017年09月26日 12:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 12:13
この辺からは分岐でまごつきやすいが、この先はこの満地峠を示す道標が多く設置されているので心配なし。
倉戸山へ立ち寄ったが何もなし。
2017年09月26日 12:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 12:18
倉戸山へ立ち寄ったが何もなし。
第五機動隊のモニュメント「栄光の楯」
2017年09月26日 12:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 12:50
第五機動隊のモニュメント「栄光の楯」
同じく第五機動隊の休憩舎「五望庵」。
2017年09月26日 12:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 12:51
同じく第五機動隊の休憩舎「五望庵」。
第六機動隊モニュメント「鹿望台」
2017年09月26日 13:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 13:07
第六機動隊モニュメント「鹿望台」
第四機動隊の「四季庵」
2017年09月26日 13:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 13:11
第四機動隊の「四季庵」
旧満地峠
2017年09月26日 13:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 13:30
旧満地峠
道標に従い浅間岳へ進む。
2017年09月26日 13:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 13:32
道標に従い浅間岳へ進む。
警視庁施設の長い塀を右に見ての歩き。後方を撮る。
2017年09月26日 13:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 13:38
警視庁施設の長い塀を右に見ての歩き。後方を撮る。
旧満地トンネルの方向を示す道標。寄り道することにした。
2017年09月26日 13:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 13:50
旧満地トンネルの方向を示す道標。寄り道することにした。
レトロ調の旧満地トンネル。今は歩行者専用トンネル。
2017年09月26日 13:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 13:54
レトロ調の旧満地トンネル。今は歩行者専用トンネル。
同アップ。トンネル名の銘板が外されている風。
2017年09月26日 13:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/26 13:54
同アップ。トンネル名の銘板が外されている風。
立川国際ゴルフ場の傍を歩く。
2017年09月26日 14:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:01
立川国際ゴルフ場の傍を歩く。
浅間岳。
2017年09月26日 14:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:09
浅間岳。
同遠景。
2017年09月26日 14:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:09
同遠景。
大澄山への道は通行止め。
2017年09月26日 14:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:13
大澄山への道は通行止め。
郷土博物館前の地図看板
2017年09月26日 14:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:27
郷土博物館前の地図看板
羽村堰下橋(左折)
2017年09月26日 14:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:34
羽村堰下橋(左折)
羽村堰下橋上からの羽村堰一円。
2017年09月26日 14:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/26 14:36
羽村堰下橋上からの羽村堰一円。
玉川上水を造った玉川兄弟像。
2017年09月26日 14:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/26 14:45
玉川上水を造った玉川兄弟像。
多摩川の原水の流れ図
2017年09月26日 14:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:48
多摩川の原水の流れ図
2017年09月26日 14:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:49
玉川上水の取水地点
2017年09月26日 14:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:49
玉川上水の取水地点
2017年09月26日 14:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
9/26 14:49
勢いよく玉川上水は流れ行く。
2017年09月26日 14:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 14:50
勢いよく玉川上水は流れ行く。
もうこの辺では流れが緩やかで流れる木の葉と並んで歩いたが、人の歩くのより遅い。
2017年09月26日 15:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9/26 15:16
もうこの辺では流れが緩やかで流れる木の葉と並んで歩いたが、人の歩くのより遅い。
撮影機器:

感想

■市街地から近く、また車道も途中で跨ぎもするが、その割には静かなハイキングコース。全コース中、どんなに迷ったって、適当に少し下れば街中、人里に出られるという安心感があるから家族連れのハイキングに適するように思える。全コースに亘って見晴らしの効くところが少ない中で、天狗岩、赤ぼっこからの眺めは印象に残る。

■大澄山までの歩きは工事中通行止めのため浅間岳から羽村に下ったが、それはそれで、かねてより玉川上水の出発点というべき取水堰付近を見学したいと思っていたので好都合でもあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら