ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳 北沢峠日帰り

2011年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
1,117m
下り
1,118m

コースタイム

■徒歩 7:30北沢峠-10:10-11:30山頂12:00-13:00駒津峰-14:15仙水小屋-15:05北沢峠
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安までマイカー利用
■バス行き 芦安5:40発-(1.100円)-6:40広河原着 広河原発6:50-(750円)-7:15北沢峠着

■バス帰り 15:30北沢峠発-(750円)-15:55広河原着 広河原発16:10-(1.100円)-17:15芦安 着
コース状況/
危険箇所等
駒津峰前日の寝不足とバスのぐねぐね道、しかも満員で通路に立ち乗りのせいですっかり車酔い (子供かっ!)
北沢峠に到着した時にはかなりぐったりしておりました(恥) 車酔いなんて何年ぶりだろ・・

戸台口方面からなら始発バスも早く行動時間にそれなりに余裕があるのですが、北沢峠の場合は始発バスが7:15着、
終バスが15:30発となっていて正味8時間15分しかありません。

「山と高原地図 No41 北岳・甲斐駒」に書かれているコースタイムで7時間25分(休憩除く)ですからほとんど休まずに歩く必要があります。

もし終バスに乗り遅れたら帰れなくなっちゃいますから大変! 山に閉じ込められちゃいます・・
といってもこのガイドブックのコースタイムはかなり余裕を持って書かれているので
小休憩や撮影時間を含んでそのぐらいの時間で歩けました。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
長衛荘の魅力的な看板。終バスに間に合わない場合、ここにお世話になることになります
急いで出発〜!
2011年08月11日 07:34撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 7:34
長衛荘の魅力的な看板。終バスに間に合わない場合、ここにお世話になることになります
急いで出発〜!
序盤は樹林帯の中の展望のない急登
2011年08月11日 08:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 8:24
序盤は樹林帯の中の展望のない急登
仙丈ヶ岳も見えてきました!
過去に登った山を眺められるのはとっても楽しい^^
2011年08月11日 08:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 8:41
仙丈ヶ岳も見えてきました!
過去に登った山を眺められるのはとっても楽しい^^
しばらく歩くと木の間から先月登った北岳が見えてテンションUP!
2011年08月11日 08:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 8:41
しばらく歩くと木の間から先月登った北岳が見えてテンションUP!
双児山の手前で展望が開けます!
樹林帯は樹林帯で蒸し暑かったけど、ここからは直射日光を浴びるのでもっと暑い〜
2011年08月11日 09:10撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 9:10
双児山の手前で展望が開けます!
樹林帯は樹林帯で蒸し暑かったけど、ここからは直射日光を浴びるのでもっと暑い〜
遠くに鳳凰山!左のトンガリがオベリスクです。
2011年08月11日 09:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 9:11
遠くに鳳凰山!左のトンガリがオベリスクです。
目指す甲斐駒も姿を現しました!
2011年08月11日 09:12撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 9:12
目指す甲斐駒も姿を現しました!
北岳、間ノ岳、塩見岳方面
んーっ 絶景☆
2011年08月11日 09:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 9:14
北岳、間ノ岳、塩見岳方面
んーっ 絶景☆
双児山に到着
2011年08月11日 09:15撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 9:15
双児山に到着
小休止して駒津峰を目指します
2011年08月11日 09:31撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 9:31
小休止して駒津峰を目指します
振り返るとこんな感じ
双児山の奥に仙丈
2011年08月11日 09:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 9:32
振り返るとこんな感じ
双児山の奥に仙丈
駒津峰に到着
小休止
2011年08月11日 10:04撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 10:04
駒津峰に到着
小休止
摩利支天を従えた甲斐駒ケ岳がど〜ん!
2011年08月11日 10:06撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 10:06
摩利支天を従えた甲斐駒ケ岳がど〜ん!
山頂
2011年08月11日 10:09撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 10:09
山頂
摩利支天
2011年08月11日 10:09撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 10:09
摩利支天
伊那方面からガスが上がってきます
急がないと・・・!
2011年08月11日 10:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 10:16
伊那方面からガスが上がってきます
急がないと・・・!
六方石
あまりに巨大すぎて最初認識できませんでした
2011年08月11日 10:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/11 10:32
六方石
あまりに巨大すぎて最初認識できませんでした
直登コースと巻き道コース分岐
2011年08月11日 10:34撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 10:34
直登コースと巻き道コース分岐
迷わず直登!
2011年08月11日 10:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 10:35
迷わず直登!
一部コースに自由度がありますので高山植物を踏まないよう注意
2011年08月11日 11:23撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 11:23
一部コースに自由度がありますので高山植物を踏まないよう注意
登頂〜!
残念ながらガスでした・・またか
2011年08月11日 11:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 11:39
登頂〜!
残念ながらガスでした・・またか
一等三角点
2011年08月11日 11:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 11:53
一等三角点
文字が消えてて読めません(笑)
塗りなおしてくれないのかな
2011年08月11日 11:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 11:53
文字が消えてて読めません(笑)
塗りなおしてくれないのかな
帰りは巻き道コースで下山
丈夫な鉄製の赤い目印が設置されています
-時間がある時に山頂の看板の文字もお願いします-
2011年08月11日 12:06撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/11 12:06
帰りは巻き道コースで下山
丈夫な鉄製の赤い目印が設置されています
-時間がある時に山頂の看板の文字もお願いします-
巻き道コースはこんな感じ
ザレてて登りにくそうです
2011年08月11日 12:08撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/11 12:08
巻き道コースはこんな感じ
ザレてて登りにくそうです
摩利支天への分岐
ザックをデポして往復している方がいました。
私は時間もないしパス
2011年08月11日 12:18撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 12:18
摩利支天への分岐
ザックをデポして往復している方がいました。
私は時間もないしパス
下山は双児山の登り返しが嫌だったので仙水峠経由で下山
こっちのコースの方が膝に優しいです
2011年08月11日 14:09撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 14:09
下山は双児山の登り返しが嫌だったので仙水峠経由で下山
こっちのコースの方が膝に優しいです
仙水峠から仙水小屋まではこんな感じの岩ゴロ
これってモーレン?なんでしょうか?
2011年08月11日 14:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 14:11
仙水峠から仙水小屋まではこんな感じの岩ゴロ
これってモーレン?なんでしょうか?
仙水小屋
2011年08月11日 14:34撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 14:34
仙水小屋
仙水小屋から先は川沿いで涼しい道です
八ヶ岳のアプローチに雰囲気が似てます
2011年08月11日 14:36撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 14:36
仙水小屋から先は川沿いで涼しい道です
八ヶ岳のアプローチに雰囲気が似てます
北沢駒仙小屋のテン場、賑わってますねー
去年の今頃ここに張って仙丈ヶ岳に登ったのが
初めての南アでした。
2011年08月11日 15:04撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 15:04
北沢駒仙小屋のテン場、賑わってますねー
去年の今頃ここに張って仙丈ヶ岳に登ったのが
初めての南アでした。
バッチもゲットして15:30のバスに無事間に合いました^^
2011年08月12日 21:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/12 21:49
バッチもゲットして15:30のバスに無事間に合いました^^
撮影機器:

感想

直登コースは楽しい岩登りですが、地図上では一応波線ルート、自信がない人や天候が悪い時
は止めておいたほうがいいと思います。(鎖やロープの補助は一切ありません)

直登コースも巻き道コースも所要時間に大差はないようです。

直登コースは下山に向きません。赤ペンキが少なく視界不良時には迷うとか
登りで直登コースを使い、下山で巻き道コースを使うのが一般的かと思います。

双児山経由のコースと仙水峠経由のコースでは距離は少しありますが仙水峠の
ほうが歩きやすい印象を受けました。
(距離はありますがCTにあまり差はない)
実際、筋肉痛も残らず正解でした

双児山経由のコースでピストンする場合、途中に水場がありませんので夏は多めに
持参したほうがイイでしょう。
花崗岩の照り返しもキツイです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら