ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1303118
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

国定忠次も唸った 絶景 赤城山 遠征第3弾

2017年11月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
6.3km
登り
609m
下り
603m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:38
合計
6:15
7:02
7:02
5
7:12
7:22
21
7:43
7:53
107
9:40
9:40
3
9:43
9:54
5
9:59
10:38
4
10:42
10:53
7
11:00
11:06
35
11:41
11:41
17
11:58
12:07
58
13:05
13:07
1
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大沼湖畔にある おのこ駐車場に止めました。
水洗トイレがあります。無料です。ペイパーもあります。
ここから、黒檜(くろび)山登山口まで車道を歩きました。
コース状況/
危険箇所等
黒檜山山頂までは、急登です。岩ゴロゴロのハードな道で、途中は幅広くどこかしこも道状態です。数日前に降ったと思われる雪もありました
山頂から2分の絶景ポイントはお弁当も食べられそうな展望地です。
是非お立ち寄りください。
駒ヶ岳までのくだりは木製階段が整備されている急下りですそして登り返しがあります。
鞍部からはなだらかな稜線歩きです。
駒ヶ岳からの下りは、鉄階段(幅は一人用)や木製階段、石ゴロゴロの山道混在の急下りです。大沼が見えているのになかなか下りません、思ったより時間がかかりました。
その他周辺情報 前日は道の駅 ふじみに車中泊です。ふれあい♨併設しています。
♨内に食堂もあり、生中ビール750円でおつまみ2品つきです。
塩だれキャベツと枝豆です。80さんお気に入りセットです。
65歳以上はなんと入浴料が300円になります。
大人510円の所なので、高齢の方おすすめです。
行く途中の紅葉です。
2017年11月02日 06:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/2 6:08
行く途中の紅葉です。
1000m付近に紅葉が下がってきた感じで紅葉についてはこの辺が見頃と。
2017年11月02日 06:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
11/2 6:08
1000m付近に紅葉が下がってきた感じで紅葉についてはこの辺が見頃と。
おのこ駐車場に止めました。此処は2回目で前回は出発時に雨で結局赤城山には登れませんでした。再チャレンジです。
2017年11月02日 06:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 6:53
おのこ駐車場に止めました。此処は2回目で前回は出発時に雨で結局赤城山には登れませんでした。再チャレンジです。
綺麗なトイレ🚽有ります。
2017年11月02日 06:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/2 6:54
綺麗なトイレ🚽有ります。
赤城山⛰案内図。
2017年11月02日 06:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 6:56
赤城山⛰案内図。
大沼です。
2017年11月02日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
28
11/2 6:59
大沼です。
歩道を歩いて。
2017年11月02日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/2 7:00
歩道を歩いて。
赤城神社の赤い橋鮮やかです。
2017年11月02日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
17
11/2 7:02
赤城神社の赤い橋鮮やかです。
黒檜山の登山口に着きました。
2017年11月02日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/2 7:14
黒檜山の登山口に着きました。
あーと思うほど最初が急登です。
2017年11月02日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
17
11/2 7:22
あーと思うほど最初が急登です。
最初はこんな感じです。
2017年11月02日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/2 7:33
最初はこんな感じです。
大沼と赤城神社⛩。
2017年11月02日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
11/2 7:40
大沼と赤城神社⛩。
アンテナ📡山こと地蔵岳。この山も赤城山なんですね。
8つの山の総称が赤城山と呼んでいます。
2017年11月02日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/2 7:40
アンテナ📡山こと地蔵岳。この山も赤城山なんですね。
8つの山の総称が赤城山と呼んでいます。
高所から大沼と赤城神社を望む。
2017年11月02日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
16
11/2 7:48
高所から大沼と赤城神社を望む。
猫岩どれが?判別できず。
2017年11月02日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 7:52
猫岩どれが?判別できず。
岩を登ります、思っているよりハード。
2017年11月02日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
11/2 7:58
岩を登ります、思っているよりハード。
積雪の山が見えました。
2017年11月02日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 8:30
積雪の山が見えました。
アンテナ山の左に富士山🗻が見えました。
4日間連続の快挙です、何時見てもどえりゃー気持ちいいです。晴れの神様に感謝です。
2017年11月02日 08:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
11/2 8:31
アンテナ山の左に富士山🗻が見えました。
4日間連続の快挙です、何時見てもどえりゃー気持ちいいです。晴れの神様に感謝です。
何度見てもいい、富士山を見るとエネルギーが満タンに!
2017年11月02日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
25
11/2 8:36
何度見てもいい、富士山を見るとエネルギーが満タンに!
ひたすら岩登りです。
2017年11月02日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 8:55
ひたすら岩登りです。
岩は続きます。
2017年11月02日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/2 8:58
岩は続きます。
驚き⁉️
雪❄️が!!
数日前に降ったとの事、雪景色も綺麗だったそうです。
他の方のレコによると数日後にも雪が降ったそうです。
2017年11月02日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/2 9:13
驚き⁉️
雪❄️が!!
数日前に降ったとの事、雪景色も綺麗だったそうです。
他の方のレコによると数日後にも雪が降ったそうです。
やっと稜線に出ました、嬉しいーーーー!。後一息です。此処からはフラットな道です。
2017年11月02日 09:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/2 9:40
やっと稜線に出ました、嬉しいーーーー!。後一息です。此処からはフラットな道です。
赤城山⛰最高峰の黒檜山に到着です。
2017年11月02日 09:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
16
11/2 9:44
赤城山⛰最高峰の黒檜山に到着です。
記念撮影。
標識に絶景スポット2分 絶対行くべし!!!
2017年11月02日 09:48撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
47
11/2 9:48
記念撮影。
標識に絶景スポット2分 絶対行くべし!!!
4ポーズ。
2017年11月02日 09:49撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
20
11/2 9:49
4ポーズ。
2017年11月02日 09:49撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
20
11/2 9:49
2017年11月02日 09:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
19
11/2 9:50
絶景スポットへ2分 早く行っても3分かかった。
2017年11月02日 09:50撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
26
11/2 9:50
絶景スポットへ2分 早く行っても3分かかった。
お〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜どえりゃー。
絶景〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
この場所は谷川岳の方から風が来て強風が、今日は風がなく晴れてどえりゃー最高、感激です。
武尊山(左)と至仏山(右)
2017年11月02日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
14
11/2 10:05
お〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜どえりゃー。
絶景〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
この場所は谷川岳の方から風が来て強風が、今日は風がなく晴れてどえりゃー最高、感激です。
武尊山(左)と至仏山(右)
至仏山に訂正します。
iiyuさんありがとうございました。最高の環境で絶景が見れて思い出に残る山になりました。
2017年11月02日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
32
11/2 10:05
至仏山に訂正します。
iiyuさんありがとうございました。最高の環境で絶景が見れて思い出に残る山になりました。
武尊山
2017年11月02日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
11/2 10:05
武尊山
朝日岳と右側が巻機山
2017年11月02日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/2 10:05
朝日岳と右側が巻機山
巻機山
2017年11月02日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
11/2 10:05
巻機山
朝日岳
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/2 10:06
朝日岳
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 10:06
谷川岳
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
11/2 10:06
谷川岳
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 10:06
万太郎山周辺と思われます。
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/2 10:06
万太郎山周辺と思われます。
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 10:06
仙の倉山
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
11/2 10:06
仙の倉山
左端は苗場山
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/2 10:06
左端は苗場山
右から苗場山の続き
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 10:06
右から苗場山の続き
仙の倉山から苗場山
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 10:06
仙の倉山から苗場山
2017年11月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 10:06
浅間山
2017年11月02日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
11/2 10:07
浅間山
八ヶ岳全望
2017年11月02日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
11/2 10:08
八ヶ岳全望
2017年11月02日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/2 10:09
目の前には紅葉が。
2017年11月02日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
11/2 10:10
目の前には紅葉が。
小鳥が実をついばんでます。
2017年11月02日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
11/2 10:17
小鳥が実をついばんでます。
2017年11月02日 10:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
11/2 10:21
2017年11月02日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 10:27
黒檜山に戻って。
国定忠治ポーズ1。
81の発案でした。
2017年11月02日 10:44撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
32
11/2 10:44
黒檜山に戻って。
国定忠治ポーズ1。
81の発案でした。
国定忠治ポーズ2完。若い方は国定忠治知りませんよね。
2017年11月02日 10:45撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
39
11/2 10:45
国定忠治ポーズ2完。若い方は国定忠治知りませんよね。
黒檜山よりの眺望案内。
2017年11月02日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 10:52
黒檜山よりの眺望案内。
ズームして、山座同定版です。
2017年11月02日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/2 10:52
ズームして、山座同定版です。
三角点。
2017年11月02日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/2 10:55
三角点。
今日も晴れありがとうございます、安全に帰還できますように祈ります。
2017年11月02日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
11/2 10:58
今日も晴れありがとうございます、安全に帰還できますように祈ります。
駒ヶ岳に行く途中にこの標識。
絶景スポット60歩 洒落た面白い これも行くべしですね!!これは正確約60歩。
2017年11月02日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/2 11:02
駒ヶ岳に行く途中にこの標識。
絶景スポット60歩 洒落た面白い これも行くべしですね!!これは正確約60歩。
富士山と天空の小沼 絶景です。
2017年11月02日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
11/2 11:04
富士山と天空の小沼 絶景です。
更に下ります。
2017年11月02日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 11:19
更に下ります。
2017年11月02日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/2 11:20
ススキが良い感じ、何か日本的ですね。
2017年11月02日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/2 11:27
ススキが良い感じ、何か日本的ですね。
ススキのなかを下ります。
2017年11月02日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/2 11:29
ススキのなかを下ります。
振り向くと黒檜山、こんなに降りてきたんだ。山では時々歩きを止めて振り向くと良いことあります。
2017年11月02日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 11:32
振り向くと黒檜山、こんなに降りてきたんだ。山では時々歩きを止めて振り向くと良いことあります。
赤城山のできるまで。
2017年11月02日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 11:34
赤城山のできるまで。
駒ヶ岳への登り返し。
2017年11月02日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 11:55
駒ヶ岳への登り返し。
赤城山の活動。
2017年11月02日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 11:59
赤城山の活動。
駒ヶ岳に着きました。先に来ていた方と談笑ザック軽くしたいとビスケット頂きました。
2017年11月02日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/2 11:59
駒ヶ岳に着きました。先に来ていた方と談笑ザック軽くしたいとビスケット頂きました。
駒ヶ岳にて記念撮影。
2017年11月02日 12:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
20
11/2 12:04
駒ヶ岳にて記念撮影。
2017年11月02日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
23
11/2 12:06
マタマタ富士山。
2017年11月02日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
11/2 12:08
マタマタ富士山。
紅葉が綺麗です。
2017年11月02日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
11/2 12:08
紅葉が綺麗です。
見とれます。
2017年11月02日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/2 12:08
見とれます。
下ります。
2017年11月02日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
11/2 12:18
下ります。
赤城山の夏。
2017年11月02日 12:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/2 12:19
赤城山の夏。
出てきました、鉄パイプの階段。2か所ありました。
2017年11月02日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/2 12:48
出てきました、鉄パイプの階段。2か所ありました。
関東ふれあいの道。
2017年11月02日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/2 13:07
関東ふれあいの道。
分岐です。
2017年11月02日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/2 13:07
分岐です。
思ったより長く感じた下りでした。
駒ヶ岳登山口に到着です。
無事帰還感謝です。
2017年11月02日 13:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/2 13:07
思ったより長く感じた下りでした。
駒ヶ岳登山口に到着です。
無事帰還感謝です。
おのこ駐車場。
2017年11月02日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/2 13:09
おのこ駐車場。
帰りに車の中から撮りました。
2017年11月02日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/2 13:51
帰りに車の中から撮りました。
安全運転で遠征最後の山に向かいます。
2017年11月02日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
11/2 13:56
安全運転で遠征最後の山に向かいます。
追加します。
こちらが日光白根山です。
2017年11月02日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
11/2 10:09
追加します。
こちらが日光白根山です。
追加 2
燧ケ岳です。
2017年11月02日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
11/2 10:27
追加 2
燧ケ岳です。

感想

 今年7月23日に登山口で雨に会い、断念した赤城山に今日は晴天で迎えられました。紅葉はすでに、中腹あたりまで下りており、お山は冬景色ですが、木立の間から大沼が見えて、気持ちの良いハイキングとなりました。
 いきなり、登山口から急登です。岩だらけで前日までの疲れた足に応えます。今日も時間に余裕の行程なので、マイペースでゆっくり登りました。山頂近くなると数日前に雪が降ったようで、日陰にかなり残っていました。
 今日もまた富士山に会え、これで4日続けて富士山にお目にかかれました。
絶景展望地からは、中腹の紅葉や遠くの山並み、特に八ヶ岳全望が印象的です。浅間山も近く、隣の榛名山が低く感じました。
 仙台から早朝来られた方とお話させていただき、楽しいおやつタイムになりました。
 駒ヶ岳への下りは整備された木製階段で、時間がかからず容易に降りられます。
 黒檜山からの時計回りがやはり正解のようです。
                81記
  前回天気悪い時に登っていたら青空で風が無く鳥も🦆さえずる最高の条件のこの絶景は見れなかっでしょう。浅間山は同定出来ました。一度登った山を他の山から見ると10倍楽しめますね!!両神山で同定で来た未踏の槍ヶ岳に登ったら、槍ヶ岳は何処からも同定できるので山登りが100倍楽しめるかと!?
体力の無いそして高所恐怖症の80隊でも槍ヶ岳に登ってみたいのです、レッドカルさんと違って5泊ぐらいかかりそうですが。皆様適切なアドバイスお願いいたします。
 あの時の雨は幸運の☔️だったのか?‼️こういうことがあると雨も時には良いもんですね。雨と再チャレンジに乾杯🍻です。
途中大沼や山々や赤城神社⛩や4日連続富士山🗻が見れどえりゃー最高でした。小沼も富士山と同じ方向に見えそれはそれは、天空の沼のようでこれも絶景の一つでした。
 ヤッパシ山は良き共です、最高です。無事帰還今日も感謝です。
 明日は遠征のラストです。
 次の山は何処でしょうか??
              80記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら