ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1317860
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山

2017年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:23
距離
16.8km
登り
712m
下り
715m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
1:38
合計
9:19
12:31
12:45
15
本白根スキー場分岐
13:00
0:00
22
弓池
13:22
14:35
30
15:05
15:16
112
17:08
空吹駐車場
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
空吹駐車場がインフォメーションセンター建設の為、中に入れなかったのでトイレ横のスペースに駐車。建物はほぼ出来上がっていた、近日オープンかな?
車で来られる場合は、万座ハイウェイ積雪、凍結の為、スタッドレスタイヤが望ましい。夏用タイヤにチェーンは下りで挙動を乱しやすいので危ないです。
コース状況/
危険箇所等
前夜の降雪で積雪20〜40cm、中央火口周辺は風で飛ばされて大部分はそれほど積雪はないけど、吹きだまりがあちらこちらにあって股下くらいの深さの所もあった。
火口壁の斜面をトラバースする所に吹きだまりがあって遊歩道の水平部分がなくなっているので、凍ると下まで滑り落ちる可能性があります。
つぼ足だとラッセルで大変だし、スノーシューではまだ歩きにくそうな微妙な積雪状況。それでも輪カンとか有れば吹きだまり対策になるです。
その他周辺情報 どこにも寄らず帰って来ちゃいました(汗)
宿泊施設なので仕方ないのかもだけど、万座周辺日帰り温泉の受け付け終了時間が早すぎかな、料金も割高だし。
万座ハイウェイにはかなりの積雪、除雪中でした。有難いですけど下の凍った層が露出して滑りやすいです。万座ハイウェイ、朝7時前なら無料で通れて助かります。
2017年11月21日 07:07撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 7:07
万座ハイウェイにはかなりの積雪、除雪中でした。有難いですけど下の凍った層が露出して滑りやすいです。万座ハイウェイ、朝7時前なら無料で通れて助かります。
空吹駐車場は工事中で入れなかったです。バリケードの手前に駐車しました。
2017年11月21日 07:45撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 7:45
空吹駐車場は工事中で入れなかったです。バリケードの手前に駐車しました。
空吹駐車場横にはキレイなトイレがありました。
2017年11月21日 07:45撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 7:45
空吹駐車場横にはキレイなトイレがありました。
トイレの反対側に本白根探勝歩道入口が有ります。
2017年11月21日 07:46撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 7:46
トイレの反対側に本白根探勝歩道入口が有ります。
入口から歩道に上がった先に急な登り、雪の下は階段です。ここが探勝歩道で一番急かな。眼下に空吹駐車場、左手前の建物がトイレ、直ぐ隣に建築中のインフォメーションセンター。
2017年11月21日 07:53撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 7:53
入口から歩道に上がった先に急な登り、雪の下は階段です。ここが探勝歩道で一番急かな。眼下に空吹駐車場、左手前の建物がトイレ、直ぐ隣に建築中のインフォメーションセンター。
急坂を上がってしまえば後は緩く高度を上げてく感じ。
2017年11月21日 07:53撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 7:53
急坂を上がってしまえば後は緩く高度を上げてく感じ。
なかなかの積雪、スキーとかやるには最高のパウダースノー。
2017年11月21日 07:56撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 7:56
なかなかの積雪、スキーとかやるには最高のパウダースノー。
ガスにかすむ万座温泉。
2017年11月21日 08:01撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 8:01
ガスにかすむ万座温泉。
程なく樹林帯突入。
2017年11月21日 08:16撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 8:16
程なく樹林帯突入。
もうちょっと積もればルートを見失いそうな所もちらほら有ります。
2017年11月21日 08:30撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 8:30
もうちょっと積もればルートを見失いそうな所もちらほら有ります。
かまぼこみたいなベンチ。
2017年11月21日 08:32撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 8:32
かまぼこみたいなベンチ。
2017年11月21日 08:43撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 8:43
雪で垂れ下がった枝が行く手を阻む。
2017年11月21日 08:58撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 8:58
雪で垂れ下がった枝が行く手を阻む。
全体に30cm超の積雪
2017年11月21日 09:12撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 9:12
全体に30cm超の積雪
雪の下は木道や階段が有るので、踏み外すと膝上くらい埋まることもあります。
2017年11月21日 09:28撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 9:28
雪の下は木道や階段が有るので、踏み外すと膝上くらい埋まることもあります。
雪化粧した木々がキレイ、晴れてればとっても映えるのにね。
2017年11月21日 09:42撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 9:42
雪化粧した木々がキレイ、晴れてればとっても映えるのにね。
風の吹き抜けるところでは見事な樹氷も見られました。2,020m付近、この先一端ぐっと下ります。
2017年11月21日 09:46撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 9:46
風の吹き抜けるところでは見事な樹氷も見られました。2,020m付近、この先一端ぐっと下ります。
ごく最近倒れたばかりと思われる倒木。
2017年11月21日 09:51撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 9:51
ごく最近倒れたばかりと思われる倒木。
登り返してちょっと行くとロープを張る杭が出てきます。
2017年11月21日 09:54撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 9:54
登り返してちょっと行くとロープを張る杭が出てきます。
立ち枯れ地帯、火山ガスのせい?
2017年11月21日 10:02撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 10:02
立ち枯れ地帯、火山ガスのせい?
時々青空かのぞき始めました、急速に天気回復してきてる。
2017年11月21日 10:42撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 10:42
時々青空かのぞき始めました、急速に天気回復してきてる。
強風に雲が凄い勢いで飛ばされてく。
2017年11月21日 10:47撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 10:47
強風に雲が凄い勢いで飛ばされてく。
木が低くなってくると三角点付近が近い。
2017年11月21日 10:50撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 10:50
木が低くなってくると三角点付近が近い。
少し展望も良くなってきた。
2017年11月21日 10:50撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 10:50
少し展望も良くなってきた。
ハイマツ帯に出た、右のピークが三角点の有るところかな?
2017年11月21日 10:53撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 10:53
ハイマツ帯に出た、右のピークが三角点の有るところかな?
すぐにまた樹林帯、グリーンシーズンには涼しげな並木道になるのかな?垂れ下がった枝をくぐり抜けてきました。
2017年11月21日 10:58撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 10:58
すぐにまた樹林帯、グリーンシーズンには涼しげな並木道になるのかな?垂れ下がった枝をくぐり抜けてきました。
短い樹林帯を抜けると探勝歩道最高点に出ます。
2017年11月21日 11:03撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 11:03
短い樹林帯を抜けると探勝歩道最高点に出ます。
だいぶガスが晴れてきた、とりあえず火口周辺が見渡せる様になってよかった。
2017年11月21日 11:03撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 11:03
だいぶガスが晴れてきた、とりあえず火口周辺が見渡せる様になってよかった。
看板取れちゃったのかな、風で飛ばされなければ良いけど。
2017年11月21日 11:04撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 11:04
看板取れちゃったのかな、風で飛ばされなければ良いけど。
強風と吹きだまりがこの先最大の敵だった。
2017年11月21日 11:06撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 11:06
強風と吹きだまりがこの先最大の敵だった。
湿地帯?におりてきた、この辺はあまり雪がないけど強風に体が持ってかれそうになる。
2017年11月21日 11:21撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 11:21
湿地帯?におりてきた、この辺はあまり雪がないけど強風に体が持ってかれそうになる。
渡りきると南釜南端の分岐。
2017年11月21日 11:26撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 11:26
渡りきると南釜南端の分岐。
今シーズン初、エビのしっぽ。
2017年11月21日 11:27撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 11:27
今シーズン初、エビのしっぽ。
火口壁を登ってく辺りの吹きだまりが一番難儀した、雪が深くてなかなか進めない。
2017年11月21日 11:37撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 11:37
火口壁を登ってく辺りの吹きだまりが一番難儀した、雪が深くてなかなか進めない。
それでも時々晴れて見えるダイナミックな光景に癒やされつつ歩を進める。
2017年11月21日 11:38撮影 by  SO-04J, Sony
4
11/21 11:38
それでも時々晴れて見えるダイナミックな光景に癒やされつつ歩を進める。
やっと北端の展望スポットに辿り着いた。しんどかったけど楽しめたのも半分。
2017年11月21日 11:57撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 11:57
やっと北端の展望スポットに辿り着いた。しんどかったけど楽しめたのも半分。
2017年11月21日 11:58撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 11:58
中央火口を後にするとまた樹林帯、スキー場の林間コースを彷彿とする様なルートだった。
2017年11月21日 12:08撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 12:08
中央火口を後にするとまた樹林帯、スキー場の林間コースを彷彿とする様なルートだった。
下に木道が有るみたいだけど、真ん中に有るとは限らないのがみそ、何度か踏み外して転けそうになる(笑)
2017年11月21日 12:14撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 12:14
下に木道が有るみたいだけど、真ん中に有るとは限らないのがみそ、何度か踏み外して転けそうになる(笑)
見事に凍ってますなぁ。
2017年11月21日 12:28撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 12:28
見事に凍ってますなぁ。
30分ほどでスキー場に出た、ほっとする様な何か物足りない様な変な気分。
2017年11月21日 12:31撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 12:31
30分ほどでスキー場に出た、ほっとする様な何か物足りない様な変な気分。
ゲレンデ右側が遊歩道入り口。
2017年11月21日 12:32撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 12:32
ゲレンデ右側が遊歩道入り口。
イモリ池は完全結氷。
2017年11月21日 12:37撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 12:37
イモリ池は完全結氷。
反対側も。
2017年11月21日 12:38撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 12:38
反対側も。
ロープウェイ山頂駅は休業中。
2017年11月21日 12:41撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 12:41
ロープウェイ山頂駅は休業中。
草津の町が見えた、右のは榛名山かな。
2017年11月21日 12:40撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 12:40
草津の町が見えた、右のは榛名山かな。
控えめなシュカブラ。
2017年11月21日 12:44撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 12:44
控えめなシュカブラ。
逢ノ峰には行かず、車道をレストハウス方面へ歩きます。
2017年11月21日 12:45撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 12:45
逢ノ峰には行かず、車道をレストハウス方面へ歩きます。
変な岩山が見えてきたと思ったら
2017年11月21日 12:58撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 12:58
変な岩山が見えてきたと思ったら
弓池に出ました。
2017年11月21日 13:00撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 13:00
弓池に出ました。
さっきの岩山、転がり落ちそうな岩か一つ。
2017年11月21日 13:03撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 13:03
さっきの岩山、転がり落ちそうな岩か一つ。
めちゃくちゃキレイ、写真撮りまくっちゃった(汗)
2017年11月21日 13:05撮影 by  SO-04J, Sony
3
11/21 13:05
めちゃくちゃキレイ、写真撮りまくっちゃった(汗)
2017年11月21日 13:05撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 13:05
逢ノ峰、寄ってくれば良かったかな。また今度ね。
2017年11月21日 13:06撮影 by  SO-04J, Sony
4
11/21 13:06
逢ノ峰、寄ってくれば良かったかな。また今度ね。
なかなか大きな池ですね。
2017年11月21日 13:08撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 13:08
なかなか大きな池ですね。
まぶしい白、っていうか軽く白飛びしてる(笑)
2017年11月21日 13:09撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 13:09
まぶしい白、っていうか軽く白飛びしてる(笑)
晴れて良かった、感動した。
2017年11月21日 13:10撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 13:10
晴れて良かった、感動した。
またまた登場、吹きだまり野郎。
2017年11月21日 13:13撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 13:13
またまた登場、吹きだまり野郎。
風も少し弱まって、快晴に向かってます。
2017年11月21日 13:14撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 13:14
風も少し弱まって、快晴に向かってます。
風よけにレストハウスへ行って飯休憩にしました。
2017年11月21日 13:17撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 13:17
風よけにレストハウスへ行って飯休憩にしました。
2017年11月21日 13:19撮影 by  SO-04J, Sony
3
11/21 13:19
2017年11月21日 13:19撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 13:19
レストハウスは閉まってます。トイレも閉鎖です。
2017年11月21日 14:34撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 14:34
レストハウスは閉まってます。トイレも閉鎖です。
レストハウス裏からは湯釜展望台には行かれないですね。
2017年11月21日 14:34撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 14:34
レストハウス裏からは湯釜展望台には行かれないですね。
昼食後、駐車場脇から白根山側の湯釜展望台へ向かいます。
2017年11月21日 14:40撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 14:40
昼食後、駐車場脇から白根山側の湯釜展望台へ向かいます。
この頃には風も収まってとっても穏やかな天気になりました。
2017年11月21日 14:41撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 14:41
この頃には風も収まってとっても穏やかな天気になりました。
こちらは吹きだまりなくて良かった、まぁまぁ登りやすかった。
2017年11月21日 14:47撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 14:47
こちらは吹きだまりなくて良かった、まぁまぁ登りやすかった。
ちょっと前までの天気が嘘みたいにすっきり晴れた、良い展望が期待できそう。
2017年11月21日 14:52撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 14:52
ちょっと前までの天気が嘘みたいにすっきり晴れた、良い展望が期待できそう。
稜線手前に立派なシェルター。
2017年11月21日 14:59撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 14:59
稜線手前に立派なシェルター。
ここからは本白根山は見えないのか、浅間山も隠れてる、でもずっと奥に八ヶ岳がちらり。
2017年11月21日 14:59撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 14:59
ここからは本白根山は見えないのか、浅間山も隠れてる、でもずっと奥に八ヶ岳がちらり。
中央に四阿山。右の奥は常念、大天井岳あたりかな?
2017年11月21日 14:59撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 14:59
中央に四阿山。右の奥は常念、大天井岳あたりかな?
白根山、しっかり雪が積もったら行きたいですね。
2017年11月21日 15:07撮影 by  SO-04J, Sony
4
11/21 15:07
白根山、しっかり雪が積もったら行きたいですね。
雲海に浮かぶ後立山連峰、右にちょこんと高妻山かな。
2017年11月21日 15:07撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 15:07
雲海に浮かぶ後立山連峰、右にちょこんと高妻山かな。
2017年11月21日 15:08撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 15:08
湯釜がキレイです、湯釜って言うくらいだから凍ってないですね。(笑) もっと近くでみたい衝動に駆られる。
2017年11月21日 15:11撮影 by  SO-04J, Sony
9
11/21 15:11
湯釜がキレイです、湯釜って言うくらいだから凍ってないですね。(笑) もっと近くでみたい衝動に駆られる。
万座温泉の建物も見える。
2017年11月21日 15:14撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:14
万座温泉の建物も見える。
何となく行けそうだったけど、つぼ足じゃ日が暮れますね(汗)
2017年11月21日 15:14撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 15:14
何となく行けそうだったけど、つぼ足じゃ日が暮れますね(汗)
八ヶ岳方面をアップ。
2017年11月21日 15:15撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:15
八ヶ岳方面をアップ。
北アルプス方面をちょっとアップ。
2017年11月21日 15:16撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:16
北アルプス方面をちょっとアップ。
満足感いっぱいで下りてきた。
2017年11月21日 15:27撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:27
満足感いっぱいで下りてきた。
遅くなっちゃったんで国道から県道466号通って万座に帰ります。
2017年11月21日 15:28撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:28
遅くなっちゃったんで国道から県道466号通って万座に帰ります。
結構吹きだまってるなぁ。
2017年11月21日 15:33撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:33
結構吹きだまってるなぁ。
反対側から見る白根山はまた表情が違って良いですね。
2017年11月21日 15:37撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:37
反対側から見る白根山はまた表情が違って良いですね。
2017年11月21日 15:41撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:41
2017年11月21日 15:42撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:42
2017年11月21日 15:44撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 15:44
行きの登りで天気が良かったら、あの崩落地も近くで見れたんでしょうか?
2017年11月21日 16:12撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 16:12
行きの登りで天気が良かったら、あの崩落地も近くで見れたんでしょうか?
日が沈みます。
2017年11月21日 16:25撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 16:25
日が沈みます。
夕焼けも見れて、こちらを下って正解だったかな。
2017年11月21日 16:26撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 16:26
夕焼けも見れて、こちらを下って正解だったかな。
なんとか暗くなる前に万座温泉まで下ってきた。
2017年11月21日 16:49撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 16:49
なんとか暗くなる前に万座温泉まで下ってきた。
ずっと四阿山眺めながら下りてきた。
2017年11月21日 16:50撮影 by  SO-04J, Sony
11/21 16:50
ずっと四阿山眺めながら下りてきた。
これも空吹き?
2017年11月21日 16:51撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 16:51
これも空吹き?
ホテルの明かりが暖かみを感じます。
2017年11月21日 16:55撮影 by  SO-04J, Sony
1
11/21 16:55
ホテルの明かりが暖かみを感じます。
細い月がキレイだった。
2017年11月21日 17:04撮影 by  SO-04J, Sony
4
11/21 17:04
細い月がキレイだった。
無事帰ってきました、思いっきり雪と戯れて凄く楽しかった。
2017年11月21日 17:07撮影 by  SO-04J, Sony
2
11/21 17:07
無事帰ってきました、思いっきり雪と戯れて凄く楽しかった。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット スマホ 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

群馬遠征第三弾、締めくくりは草津白根山。万座温泉からぐるりと廻ってきました。初冬のお気楽ハイクのつもりが前夜にかなり雪が降ったらしく、「半端ねぇな」とか思いつつ万座ハイウェイを走り抜け空吹駐車場へ。そしたらバリケードがしてあって入れず、トイレ横に10台くらいのスペースが有ったので「ここ使って良いのかな?」と思いながらも他に止めるところがないので駐車して出発。
本白根探勝歩道はそれほど急坂はないので3、40cm位の雪ならそれほど歩きにくくはなかったです。ふわっふわのパウダースノーだったのも幸いでした。森林限界を超えると風で飛ばされて半分以上ルートに雪はないんですけど、飛ばされた雪があちらこちらに溜まってて、それもほとんどが膝上の深さで難儀しました。でも、そんなに長い距離じゃないので雪に埋まりながら歩くのも楽しかったですけど。
本白根山周辺ではガスっててあまり景色は楽しめなかったけど、弓池に着いた辺りから急速に好転してすばらしい景色を堪能できました。前半と後半でテンションの差がすごかった(笑)
何か物足りなさを感じていた訳が分かった、今日はピークを踏んでない(^^;
結果的に雪と格闘したのも楽しい思い出になったし、いい山旅でした。この冬、しっかり雪が積もったら雪上ハイクにまた来たいな。本白根山や白根山のピークを踏みに!楽しみがまた一つ増えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3052人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
草津白根山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら