ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1335815
全員に公開
雪山ハイキング
東海

岐阜の山をあるく#110 天狗山

2017年12月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:09
距離
8.0km
登り
968m
下り
969m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
0:46
合計
9:09
7:05
158
スタート地点
9:43
9:47
177
12:44
13:21
89
14:50
14:55
79
16:14
ゴール地点
天候 曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」に駐車
アクセス道に積雪無し
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」の建物入口にあります

取付きから20〜30cmの積雪(標高500m付近までツボ足、その後スノーシューに履き替え)
798mピーク「上ヶ瀬」手前より標高千m付近に掛けて所々藪が出て歩きにくいですが、今後積雪が増えれば藪も埋まり歩きやすくなると思います
山頂一帯は1m程の積雪です
その他周辺情報 下山後、道の駅「星のふる里ふじはし」の藤橋の湯 410円(JAF割)を利用しました
http://ibigawafujihashisp.wixsite.com/987654321
道の駅さかうちで集合し、登山届を提出します
お久しぶりです谷川岳以来のコラボ syo
半年ぶり、空けすぎました gr.
2017年12月16日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/16 6:56
道の駅さかうちで集合し、登山届を提出します
お久しぶりです谷川岳以来のコラボ syo
半年ぶり、空けすぎました gr.
西側の駐車場へ移動し準備して出発します
まだ、雪が少ないので駐車場も広い
2017年12月16日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 6:56
西側の駐車場へ移動し準備して出発します
まだ、雪が少ないので駐車場も広い
作業小屋の手前から尾根に取り付きます
2017年12月16日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 7:01
作業小屋の手前から尾根に取り付きます
急登が続きます
ラッセル隊長ありがとうございます gr.
トレーニング×2 syo
2017年12月16日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/16 7:36
急登が続きます
ラッセル隊長ありがとうございます gr.
トレーニング×2 syo
急登を登る背後には湧谷山がそびえます syo
2017年12月16日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 8:05
急登を登る背後には湧谷山がそびえます syo
ずっと、急登が続きます
そろそろツボ足歩きに疲れる syo
2017年12月16日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 8:14
ずっと、急登が続きます
そろそろツボ足歩きに疲れる syo
ここで、スノーシューを付けました
2017年12月16日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 8:31
ここで、スノーシューを付けました
最初のピーク「上ヶ瀬」△78.6mに到着
2017年12月16日 09:39撮影 by  NEX-C3, SONY
1
12/16 9:39
最初のピーク「上ヶ瀬」△78.6mに到着
1.5km標高差500mの移動に2時間40分
ここまでが長くてキツかった
2017年12月16日 09:41撮影 by  NEX-C3, SONY
2
12/16 9:41
1.5km標高差500mの移動に2時間40分
ここまでが長くてキツかった
上ヶ瀬のピークから眺める「小津三山」
2017年12月16日 09:42撮影 by  NEX-C3, SONY
4
12/16 9:42
上ヶ瀬のピークから眺める「小津三山」
小津権現
2017年12月16日 09:43撮影 by  NEX-C3, SONY
4
12/16 9:43
小津権現
花房山
2017年12月16日 09:43撮影 by  NEX-C3, SONY
3
12/16 9:43
花房山
雷倉
2017年12月16日 09:43撮影 by  NEX-C3, SONY
1
12/16 9:43
雷倉
天狗山が見えてきましたけど、まだ先は長い
時間が過ぎて行く〜 gr.
2017年12月16日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 9:46
天狗山が見えてきましたけど、まだ先は長い
時間が過ぎて行く〜 gr.
時折開けた場所より南側の眺望が得られます
2017年12月16日 09:53撮影 by  NEX-C3, SONY
3
12/16 9:53
時折開けた場所より南側の眺望が得られます
2017年12月16日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 10:05
登った時期が早かった事もあり藪が出ていてルート取りに四苦八苦 syo
2017年12月16日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 10:24
登った時期が早かった事もあり藪が出ていてルート取りに四苦八苦 syo
倒木も多いです
2017年12月16日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 10:28
倒木も多いです
岩と雪のミックスの急登
2017年12月16日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 11:06
岩と雪のミックスの急登
横山ダムが見えましたよ
2017年12月16日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 11:12
横山ダムが見えましたよ
沈みます
雪質も変化しサラサラ雪に syo
2017年12月16日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 11:50
沈みます
雪質も変化しサラサラ雪に syo
2017年12月16日 11:54撮影 by  NEX-C3, SONY
3
12/16 11:54
花房と小津権現
2017年12月16日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 11:57
花房と小津権現
2017年12月16日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 12:06
2017年12月16日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 12:41
山頂が見えました
何とか来れたよ gr.
ガスガスなのが残念 syo
2017年12月16日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/16 12:47
山頂が見えました
何とか来れたよ gr.
ガスガスなのが残念 syo
天狗山 山頂到着です
2017年12月16日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/16 12:49
天狗山 山頂到着です
高い場所にもプレートがついてます
本来の積雪の3分の1の積雪といったところでしょうか syo
2017年12月16日 12:45撮影 by  NEX-C3, SONY
3
12/16 12:45
高い場所にもプレートがついてます
本来の積雪の3分の1の積雪といったところでしょうか syo
時間に余裕がな〜い
20分で、カップめん食べて下山です
2017年12月16日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 12:49
時間に余裕がな〜い
20分で、カップめん食べて下山です
graichi
2017年12月16日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/16 13:15
graichi
小津権現山
2017年12月16日 13:16撮影 by  NEX-C3, SONY
2
12/16 13:16
小津権現山
syousan
2017年12月16日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/16 13:17
syousan
広々とした山頂部は風もなく快適でした syo
2017年12月16日 13:17撮影 by  NEX-C3, SONY
1
12/16 13:17
広々とした山頂部は風もなく快適でした syo
三角点掘り出してる時間もな〜い! gr.
2017年12月16日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/16 13:18
三角点掘り出してる時間もな〜い! gr.
山頂からの横山ダム
2017年12月16日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 13:20
山頂からの横山ダム
黒津山
2017年12月16日 13:20撮影 by  NEX-C3, SONY
2
12/16 13:20
黒津山
アラクラ
背後に蕎麦粒が位置するはずですがガスで見えず syo
2017年12月16日 13:26撮影 by  NEX-C3, SONY
3
12/16 13:26
アラクラ
背後に蕎麦粒が位置するはずですがガスで見えず syo
2017年12月16日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 13:36
藪が残って歩きにくい
2017年12月16日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 13:52
藪が残って歩きにくい
ナメコに見えてしまう、病気かも gr.
2017年12月16日 15:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/16 15:03
ナメコに見えてしまう、病気かも gr.
2017年12月16日 15:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 15:26
ちょこちょこと赤布を保険で付けておきました
回収してゆきます gr.
2017年12月16日 15:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/16 15:30
ちょこちょこと赤布を保険で付けておきました
回収してゆきます gr.
やっとスノーシューを外すことができ、楽々
2017年12月16日 15:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 15:48
やっとスノーシューを外すことができ、楽々
2017年12月16日 16:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/16 16:11
道の駅に無事下山です
朝なかったよね gr.
2017年12月16日 16:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/16 16:15
道の駅に無事下山です
朝なかったよね gr.
(余談)
頑張ったので、帰りに一宮の酒屋で日本酒を購入
福井へ越前がに宴会メインで雪山ハイクに行きたいので、「黒龍」にしました gr.
2017年12月16日 19:10撮影 by  SH-04G, SHARP
6
12/16 19:10
(余談)
頑張ったので、帰りに一宮の酒屋で日本酒を購入
福井へ越前がに宴会メインで雪山ハイクに行きたいので、「黒龍」にしました gr.

装備

個人装備
(gr.装備メモ) アイゼン スノーシュー ストック ピッケル シャベル プローブ ザイル ツェルト ヘルメット

感想

今年も残すところあとわずか。
今月前半は土日が仕事絡みの講習があったためほぼ1ヶ月振りの山行となりました。
週の頭に北日本から北陸中心に寒波が来て何とか年内に登りたかった屏風山(瑞浪じゃなくて)もとうとう断念、ちょうど12/10にnaoruuさんのレコで「横谷」が天狗山の南にあるということで、ある程度天狗山の雪状態の予測がついたため今年1月にコラボ計画するも天候悪く中止となった天狗山に行くことにしました。
最初から雪もあり急登の連続で思ったほど時間を要し辛抱の登りが続きますが、天気予報ではくもり予報も午前中は天候も安定してて揖斐の山々を眺めながら歩くことが
出来ました。
山頂に着いたときには一時的にガスりましたがやがてガスも取れ西側から南方面の眺望が得られました。ようやく110座目、辛うじて年内の最低ノルマをクリアすることが出来ました。最近一つ一つ登るたびに重みを感じるようになりました。
最後にgraichiさんには前日のお誘いで体調も本調子でないにも関わらず同行していただいてありがとうございましたm(_ _)m

天候不順で延期扱い?になってましたが、前日にsyousanさんからお誘いがあり、関市の山王山(153m)の予定を天狗山に変え、久々に揖斐の山に登ってきました。

今週は風邪を引いて治りかけなので、いつも体力ないけど、さらに力を発揮できず、syousanさんにはラッセル隊長をほぼまかせっきりで、申し訳なく思いながらも、おかげで長い急登でまだ雪が締まってない中、何とか山頂まで登ることができました。
風が吹いていたら心折れてたでしょう。
ありがとうございました。

今年は天狗山まで81日の山行ですが、
ベスト3に入るきつい山行でした(笑)
今度は雪の締まった時期に、アラクラなど周回したいですね。
岐阜百山はこれで53座かな。まだ半分も登ってないけど、少しずつ登って行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1964人

コメント

なつかしいよー天狗山
syouさん、graichiさんこんばんは
今年の2月に登った天狗山
また雪山の季節になったのですね
なつかしい
まだ雪は安定しないと思いますが、
お2人ならラッセル敵なしですね
syouさん110おめでとうございます(岐阜100山は120でしたっけ)
中国地方も岐阜に負けず雪たっぷりです
お互い冬も山満喫しましょう
2017/12/17 20:29
Re: なつかしいよー天狗山
ueharuさんこんばんわ
亀レスすみません
ueharuさんの岡山百山レコも毎週楽しみにしておりますよ〜 順調に進んでますね!
2月のレコはとても参考になりました。今回ピストンで縦断は出来ませんでしたが揖斐の雪山を楽しむことが出来ました。
残り14座頑張ります!
2017/12/18 20:58
よかった
syouさん、こんにちは
私のレコがお役に立ててよかったです。
あと少しですね〜
2017/12/18 17:02
Re: よかった
この近辺のレコが手薄だったので非常に助かりましたョ!
naoruuさんも同じ日に西穂へ講習行かれてたのですね。荒天の中ご苦労様でした。
今年はこれで最後の岐阜百かもですが来年も残りの山をアタックしてゆきます!!
2017/12/18 21:33
天狗山
お二人さん、こんばんは

ラッセルお疲れ様でした。新雪のラッセルきついですよね。
スノーシュー履いても膝ラッセル以上でしたか?
昨シーズン行ってみたいと思ってましたがなかなか天候に恵まれず行けませんでした。
土曜日に山メモで登ってるなと拝見しましたので
次の日天候良ければトレース期待して行ってみようかとも
思ってたんですよ。

イヤーお疲れ様でした。
2017/12/18 19:00
Re: 天狗山
higurasiさんこんばんわ
スノーシューは標高の高い場所での新雪でも20〜30センチ位の沈み具合でしたので効果を十分に発揮出来ました。
ただところどころ藪が出ていたり倒木があったりでスノーシューを引っ掛けたりで難儀はしました。
まだ登れる時期は長いので、是非条件の良い日に登られて下さい!
2017/12/18 21:58
この時期に!Σ(゚Д゚)
syouさん graichiさん こんにちは〜

なんとこんな新雪のときに天狗に登頂とは〜
すごいすご〜い  おめでとうございますshine

P798上ヶ瀬までの急登ってハンパなくキツイですよね  
しょっぱなからめちゃくちゃしんどかった思い出が蘇りましたw
それをラッセルしながら行っちゃうなんてさすがです

graichiさんは病み上がりで体調が良くなかったみたいですが無事登頂できて良かったですネ

まだ藪が出てるところも多そうだしこの時期の天狗は私達が行ったときより相当大変だったんではないでしょうか。
ぎふ百山ではないですがその先の黒津にもすんごく憧れます
なんせ天狗でいっぱいいっぱいだったので積雪期でもとても黒津に行けるとは思えませんが・・・  

P884を越えたとこの岩場はかなり急登でしたが帰りは大丈夫でしたか?
登りでもキツかったので下山であそこを通るのはコワイと思いました
サラっとクリアされちゃうお二人はやっぱりスゴイなぁ

graichiさん
ナメコに見えてしまう錯覚わかりますwww
私もよ〜く見たら黄葉した葉っぱだったってことが何度も・・・w

syouさん
今年は早くから雪がついたので秋の屏風はチャンスがなかったですよね
来年雪山で行かれるのかなぁ  あそこもどこまで で入れるんだろう。
ぎふ百山完踏まであと少し  頑張ってくださ〜い
2017/12/18 21:29
Re: この時期に!Σ(゚Д゚)
ブラックさんおはようございます!
急登は雪も付いていたので大変だったですが積雪量が少なかったので最初の難関は時間は掛かりながらも突破しました。
P884超えての岩場もルート取りに迷いましたが今回まだ雪庇がない分安全でしたが、雪庇があるとヤバイですね(^^;)
山頂は雪がないとただの藪山も雪が乗るとテラスみたいで、素敵な所でした。
奥にそびえる黒津も気になる存在であそこまで行こうと思うと体力も要りますし条件に恵まれていないとなかなか行けないですね〜 いつか行ってみたいと思います。
屏風山も麓に雪が積もってしまったので、また来年ですね〜
コメントありがとうございました(^-^)
2017/12/19 6:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら