ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1342607
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関八州見晴台・虚空蔵山

2017年12月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
12.8km
登り
907m
下り
973m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:58
合計
4:48
8:44
50
9:34
9:35
23
9:58
10:06
9
10:15
10:16
18
10:34
11:03
5
11:08
11:09
26
11:35
11:36
26
12:02
12:04
64
八徳
13:08
13:08
9
13:17
13:32
0
13:32
GPSログ、コースタイム(写真を基に)修正しています。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:西武秩父線西吾野駅
帰り:西武秩父線吾野駅
コース状況/
危険箇所等
良好
久しぶりの奥武蔵です。思ったほど寒くはないです。
2017年12月24日 08:44撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
3
12/24 8:44
久しぶりの奥武蔵です。思ったほど寒くはないです。
本日はこちらから。
2017年12月24日 09:00撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 9:00
本日はこちらから。
萩ノ茶屋跡。落葉して明るくなりました。
2017年12月24日 09:28撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 9:28
萩ノ茶屋跡。落葉して明るくなりました。
天保年間の建立。パノラマコースとの合流点(赤坂?)にて。
2017年12月24日 09:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 9:33
天保年間の建立。パノラマコースとの合流点(赤坂?)にて。
高山不動尊前の広場より。富士山の頭が見えた。
2017年12月24日 09:58撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 9:58
高山不動尊前の広場より。富士山の頭が見えた。
大岳山とか川苔山とか蕎麦粒山とか。
2017年12月24日 10:00撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 10:00
大岳山とか川苔山とか蕎麦粒山とか。
それでは石段登るよー。
2017年12月24日 10:00撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 10:00
それでは石段登るよー。
高山不動尊にてお参り。
2017年12月24日 10:04撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 10:04
高山不動尊にてお参り。
登ってきた石段を振り返ったところ。滑落、じゃなくて転落注意。
2017年12月24日 10:05撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 10:05
登ってきた石段を振り返ったところ。滑落、じゃなくて転落注意。
さらに上を目指してもうすぐ山頂。ツツジのトンネルは準備中です。
2017年12月24日 10:32撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 10:32
さらに上を目指してもうすぐ山頂。ツツジのトンネルは準備中です。
関八州見晴台に着きました。
2017年12月24日 10:34撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 10:34
関八州見晴台に着きました。
都心方面は霞んでいるのか澱んでいるのか、視界不良。
2017年12月24日 10:34撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 10:34
都心方面は霞んでいるのか澱んでいるのか、視界不良。
奥の院にお参り。
2017年12月24日 10:38撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 10:38
奥の院にお参り。
画像中央に富士山がなんとか見えるんです。
2017年12月24日 10:38撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 10:38
画像中央に富士山がなんとか見えるんです。
蕎麦粒山、行きたいなあ。
2017年12月24日 10:39撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
3
12/24 10:39
蕎麦粒山、行きたいなあ。
おっと、これを撮り忘れるとこだった。
2017年12月24日 10:42撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2
12/24 10:42
おっと、これを撮り忘れるとこだった。
秩父のランドマーク武甲山と横瀬二子山。その奥にゴジラの背中(両神山)。
2017年12月24日 11:02撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 11:02
秩父のランドマーク武甲山と横瀬二子山。その奥にゴジラの背中(両神山)。
顔振峠までのコース選びに迷ったけど、八徳集落を通ることにした。
2017年12月24日 11:23撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 11:23
顔振峠までのコース選びに迷ったけど、八徳集落を通ることにした。
多分、この上は虚空蔵山。折角なので、行ってみよう。
2017年12月24日 11:29撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 11:29
多分、この上は虚空蔵山。折角なので、行ってみよう。
おー、見える見える。祠があるぞ。
2017年12月24日 11:33撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 11:33
おー、見える見える。祠があるぞ。
お参りしました。ここは三等三角点です。
2017年12月24日 11:35撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
2
12/24 11:35
お参りしました。ここは三等三角点です。
その後は下って八徳集落に到着。目の前の橋を渡って左へ。(右に行くべきでした。)
2017年12月24日 12:02撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 12:02
その後は下って八徳集落に到着。目の前の橋を渡って左へ。(右に行くべきでした。)
橋を渡ってからパチリ。痛んでるなー。
2017年12月24日 12:02撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 12:02
橋を渡ってからパチリ。痛んでるなー。
林道を右へ。
2017年12月24日 12:13撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 12:13
林道を右へ。
八徳以来、道標を見かけない。コース誤った感あり。ここで地形図を取り出して、まあ、一応合っている事を確認。そのまま行っちゃう。(山と高原地図を確認すると、アウトと出ますw)
2017年12月24日 12:24撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 12:24
八徳以来、道標を見かけない。コース誤った感あり。ここで地形図を取り出して、まあ、一応合っている事を確認。そのまま行っちゃう。(山と高原地図を確認すると、アウトと出ますw)
路肩が崩れて車が通行できない箇所があったけど、まぁどっかに通じているでしょう。ただ、道そのものとしてはつまらないです。
2017年12月24日 12:35撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 12:35
路肩が崩れて車が通行できない箇所があったけど、まぁどっかに通じているでしょう。ただ、道そのものとしてはつまらないです。
二股を左へ進んだら行き止まりでした。ここまで戻り、右の道へ。
2017年12月24日 12:41撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 12:41
二股を左へ進んだら行き止まりでした。ここまで戻り、右の道へ。
車道に出た。ヒモが横に張られている。あ、通行禁止だったのね。また、やっちゃった。現在地が確定できたので、左へ登る。
2017年12月24日 12:49撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 12:49
車道に出た。ヒモが横に張られている。あ、通行禁止だったのね。また、やっちゃった。現在地が確定できたので、左へ登る。
顔振峠に到着。
2017年12月24日 13:15撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 13:15
顔振峠に到着。
一段と霞がかかってきました。(正面奥が蕎麦粒山だと思う。)
2017年12月24日 13:31撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 13:31
一段と霞がかかってきました。(正面奥が蕎麦粒山だと思う。)
天上集落(多分、風影)を眺めながら下山開始。八徳からのコースミスがなければ、あの集落の中を抜けて歩いただろう。
2017年12月24日 13:36撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 13:36
天上集落(多分、風影)を眺めながら下山開始。八徳からのコースミスがなければ、あの集落の中を抜けて歩いただろう。
吾野駅まで右に折れてあと1キロ。敢えて左へ進んで吾野宿に向かう。
2017年12月24日 14:17撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 14:17
吾野駅まで右に折れてあと1キロ。敢えて左へ進んで吾野宿に向かう。
途中で借宿神社に立ち寄り、無事の山行の御礼。
ここは笑い顔の狛犬さんが有名。
2017年12月24日 14:24撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 14:24
途中で借宿神社に立ち寄り、無事の山行の御礼。
ここは笑い顔の狛犬さんが有名。
2017年12月24日 14:23撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
1
12/24 14:23
うん
2017年12月24日 14:23撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
12/24 14:23
うん
吾野の 馬糞饅頭が欲しかった〜。
入手できず。
2017年12月24日 14:35撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
3
12/24 14:35
吾野の 馬糞饅頭が欲しかった〜。
入手できず。
撮影機器:

感想

年末の山納めで久々に奥武蔵へ。
この機会に以前から気になっていた吾野宿の「馬糞(まぐそ)饅頭」を食さんと、吾野駅がゴールになるように歩いてみました。
関八州見晴台、顔振峠間は歩いた記憶がないので奥武蔵グリーンラインを歩いても良いのだけれど、アップダウンも道としての面白さも期待できないので、敢えて高山不動から八徳へ下り、顔振峠に登り返すことにしました。
高山不動尊から八徳への道は、虚空蔵山に立ち寄るなどの収穫もありましたが、コースミスをやらかしました。関八州見晴台で山と高原地図を見て決めたのですが、八徳から先、一般登山道を歩いている気がせず、路面がボコボコになった林道で初めて地形図を開きました。で、「道は合っている」という結論に達したのでそのまま進み、無事顔振峠に着きました。
結論から言うと予定外のコースを歩いていました。吉備人出版の地図で確認したところ、善兵衛谷林道という名でした。あらら。風影、通って見たかったな。また今度。

通る可能性のある道は事前に地図でシュミレーションしておくべきでした。あと、吉備人出版の地図も持って行けばよかった。反省。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら