ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1354290
全員に公開
ハイキング
丹沢

新年初山行は広沢寺温泉から梅ノ木尾根で大山へ

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
h_macchan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
15.8km
登り
1,493m
下り
1,482m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:17
合計
7:27
7:21
7:25
4
7:29
7:31
13
7:44
7:46
8
7:54
7:59
269
12:28
12:28
9
12:37
12:37
43
13:20
13:23
21
13:44
13:44
6
13:50
13:50
13
14:03
14:04
5
14:09
14:09
1
14:10
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広沢寺温泉駐車場。20台は停められると思います。トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
梅の木尾根は地図上では破線ルートからルートのない大沢分岐を通ります。道はしっかりしているのですが、大沢分岐手前は山林作業用のテープと作業道もあって、間違えないように注意が必要かと思います。矢草の頭手前が一番の急坂だと思います。
その他周辺情報 日帰り温泉は七沢荘にしました。とても混んでいて15:00頃から入場制限がかかりました。温泉はトロントロンで美肌にいいとのことでとても有名見たいです。一人1000円と貴重品ロッカー100円が必要です。
6:46 広沢寺温泉駐車場を出発。この時間私で3台目でした。
2018年01月07日 06:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 6:46
6:46 広沢寺温泉駐車場を出発。この時間私で3台目でした。
駐車場すぐ先を登ります。
2018年01月07日 06:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 6:48
駐車場すぐ先を登ります。
愛宕神社を右へ。
2018年01月07日 06:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
1/7 6:49
愛宕神社を右へ。
ちょうど日の出でした。
2018年01月07日 06:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 6:59
ちょうど日の出でした。
見城(みじょう)に向かって登ります。
2018年01月07日 07:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
1/7 7:12
見城(みじょう)に向かって登ります。
見城山頂手前から都心方面。
2018年01月07日 07:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 7:23
見城山頂手前から都心方面。
スカイツリーもよく見えました。
2018年01月07日 07:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
1/7 7:23
スカイツリーもよく見えました。
奥は筑波山ですね。
2018年01月07日 07:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 7:24
奥は筑波山ですね。
見城到着。
2018年01月07日 07:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 7:26
見城到着。
山頂標識。
この後は来た道を少し戻り道標から右へ下ります。
2018年01月07日 07:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 7:27
山頂標識。
この後は来た道を少し戻り道標から右へ下ります。
七曲峠。山と高原の地図では駐車場から見城経由ではなく大釜弁財天経由が掲載されています。
2018年01月07日 07:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 7:34
七曲峠。山と高原の地図では駐車場から見城経由ではなく大釜弁財天経由が掲載されています。
本日の目標が遠くに見えました。
2018年01月07日 07:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
1/7 7:37
本日の目標が遠くに見えました。
日向山(ひなたやま)到着。ナイスの森とは何でしょう?
2018年01月07日 07:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 7:45
日向山(ひなたやま)到着。ナイスの森とは何でしょう?
いろいろ道標ありますが梅ノ木尾根に向かって行きます。
2018年01月07日 07:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 7:50
いろいろ道標ありますが梅ノ木尾根に向かって行きます。
これは万両の仲間、百両かな。←まったく違う。ミヤマシキミだわ。
2018年01月07日 08:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 8:14
これは万両の仲間、百両かな。←まったく違う。ミヤマシキミだわ。
これは花?
2018年01月07日 08:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 8:14
これは花?
ここまでスタートから約2時間。大山方面の道標はありませんが、よく見ると手書きで小さく書いてありました。
ここから道は急坂になります。
2018年01月07日 08:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 8:40
ここまでスタートから約2時間。大山方面の道標はありませんが、よく見ると手書きで小さく書いてありました。
ここから道は急坂になります。
こんな明るい尾根を進みます。
2018年01月07日 09:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
1/7 9:00
こんな明るい尾根を進みます。
さすが丹沢。相模湾が見えました。
2018年01月07日 09:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
1/7 9:01
さすが丹沢。相模湾が見えました。
二ノ沢の頭。
2018年01月07日 09:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 9:02
二ノ沢の頭。
二ノ沢の頭からは右に行きます。「⇒」とその上に「大」とありますね。
2018年01月07日 09:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 9:03
二ノ沢の頭からは右に行きます。「⇒」とその上に「大」とありますね。
痩せ尾根。
2018年01月07日 09:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
1/7 9:14
痩せ尾根。
ここも痩せ尾根。
2018年01月07日 09:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 9:14
ここも痩せ尾根。
大山が近づいて来ましたね。
2018年01月07日 09:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 9:14
大山が近づいて来ましたね。
ヤマレコで見た「大沢分岐」です。
2018年01月07日 09:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
1/7 9:21
ヤマレコで見た「大沢分岐」です。
ここで右下からの登山道と合流しました。でも右下からの道といっても地図にはないですよね。ふれあいの森キャンプ場方面からかな。
2018年01月07日 09:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 9:32
ここで右下からの登山道と合流しました。でも右下からの道といっても地図にはないですよね。ふれあいの森キャンプ場方面からかな。
三峰山。確かに三つ峰がある。
2018年01月07日 09:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
1/7 9:33
三峰山。確かに三つ峰がある。
本日はこの辺の岩場が一番きついかな。
2018年01月07日 09:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
1/7 9:39
本日はこの辺の岩場が一番きついかな。
不動尻からの道と合流しました。矢草の頭です。ロープが張ってあるところから入りますが、これでは知っている人しか行けないルートですね。
2018年01月07日 09:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 9:59
不動尻からの道と合流しました。矢草の頭です。ロープが張ってあるところから入りますが、これでは知っている人しか行けないルートですね。
江の島も見えますね。
2018年01月07日 10:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 10:03
江の島も見えますね。
大山にもだいぶ近づきました。
2018年01月07日 10:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:17
大山にもだいぶ近づきました。
これは実?花?
ツルウメモドキでした。
2018年01月07日 10:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:21
これは実?花?
ツルウメモドキでした。
あと大山まで1km。
2018年01月07日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 10:27
あと大山まで1km。
丹沢の名物、階段ですね。これをまともに歩くと痛い目に。塔ノ岳で凝りました。
2018年01月07日 10:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 10:28
丹沢の名物、階段ですね。これをまともに歩くと痛い目に。塔ノ岳で凝りました。
日向薬師からの登山道と合流しました。急ににぎやかになりました。
2018年01月07日 10:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 10:40
日向薬師からの登山道と合流しました。急ににぎやかになりました。
大山の肩だそうです。もうすぐ山頂。
2018年01月07日 10:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 10:45
大山の肩だそうです。もうすぐ山頂。
11:00 山頂到着。4時間以上かかりました。結構ハードでした。それにしても山頂はケーブルカーからの登山者もいるようで大賑わいでした。
2018年01月07日 11:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
1/7 11:03
11:00 山頂到着。4時間以上かかりました。結構ハードでした。それにしても山頂はケーブルカーからの登山者もいるようで大賑わいでした。
奥の院です。並びます。もう初詣ですね。
2018年01月07日 10:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
1/7 10:59
奥の院です。並びます。もう初詣ですね。
八番組、九番組、十番組と並んでますが、一から七もあるんですかね。
2018年01月07日 11:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
1/7 11:01
八番組、九番組、十番組と並んでますが、一から七もあるんですかね。
良く見えませんが大島も見えますね。
2018年01月07日 11:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
1/7 11:03
良く見えませんが大島も見えますね。
大山から富士山。
2018年01月07日 11:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
1/7 11:12
大山から富士山。
塔ノ岳。
2018年01月07日 11:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 11:12
塔ノ岳。
丹沢山方面。
2018年01月07日 11:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 11:12
丹沢山方面。
丹沢の峰々と富士山。
2018年01月07日 11:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 11:44
丹沢の峰々と富士山。
FM横浜の電波塔は隣らしいです。これは?
2018年01月07日 11:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 11:43
FM横浜の電波塔は隣らしいです。これは?
都心方面もよく見えました。
2018年01月07日 11:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
1/7 11:48
都心方面もよく見えました。
どちらも馬酔木だと思いますが、種類が違うのでしょうか。
2018年01月07日 12:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 12:14
どちらも馬酔木だと思いますが、種類が違うのでしょうか。
帰りは不動尻コースです。
2018年01月07日 12:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
1/7 12:33
帰りは不動尻コースです。
唐沢峠。
2018年01月07日 12:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 12:44
唐沢峠。
不動尻にあるハチの巣みたいな芽の木がいっぱい。ミツマタのつぼみです。
2018年01月07日 13:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
1/7 13:26
不動尻にあるハチの巣みたいな芽の木がいっぱい。ミツマタのつぼみです。
夏はここまで車で来れるようです。駐車場まではまだ3kmほどあります。
2018年01月07日 13:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 13:34
夏はここまで車で来れるようです。駐車場まではまだ3kmほどあります。
この道路標識はなつかしい。最近は見ませんね。昔は田舎の道によくありました。
2018年01月07日 13:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 13:45
この道路標識はなつかしい。最近は見ませんね。昔は田舎の道によくありました。
このトンネルは結構長く、中は真っ暗で出口以外は足元も何も見えません。夜は怖くて歩けませんね。
2018年01月07日 13:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
1/7 13:45
このトンネルは結構長く、中は真っ暗で出口以外は足元も何も見えません。夜は怖くて歩けませんね。
二の足林道ゲートです。
2018年01月07日 13:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1/7 13:53
二の足林道ゲートです。

感想

 2018年の初山行は丹沢の大山にしました。冬は丹沢がいいですね。ヒルもいないし雪も少ないし。大山へはいろいろルートがあるかと思いますが、できるだけ空いている穴場的なコースをヤマレコを見て研究しました。地図には途中までしか載っていませんが、梅ノ木尾根というのがあるのを知りこのコースにしました。確かに大沢分岐付近は痩せ尾根あり、急坂ありで他のコースよりは間違いなく厳しいですが、人も少なく私は好きですね。日向薬師コースと合流してからは大変な賑わいになりました。山頂ではもう初詣状態です。ご飯を食べる場所を探すのも一苦労でした。まあ、ケーブルカーもあるし展望はいいし人気なのはいい山の証拠ですかね。
 帰りに10数人の団体の後についてしまいました。どうしても遅くなるのは仕方がないと思いますが、もう少し後ろの人に配慮をお願いしたいと思うのはたぶん私だけではないでしょう。大渋滞になって我慢できず「すみませーん。先に行かしてください。 」って気の弱い私もついに言ってしまいました。私も決して早歩きの方ではないんですが。申し訳ありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 丹沢 [日帰り]
大山七沢コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら