ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1355643
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

美ヶ原【2日間で100名山3座】

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
8.4km
登り
183m
下り
181m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:39
合計
3:20
8:38
10
8:56
8:56
7
9:03
9:04
32
9:36
9:36
4
9:40
9:43
20
10:03
10:35
21
10:56
10:56
62
11:58
行きは普通のルートですが。帰りはスノーシューの為に草原を横切っています。
美ヶ原は草原を横切ってナンボの山だと知りました。
天候 ぴーかんの晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は山本山荘付近に停めれます。
登山口までの道路はかなりの長距離にわたってアイスバーン及び積雪道路です。
通常のタイヤではまず無理ですので注意してください。
コース状況/
危険箇所等
コースに危険個所はありません。
通常のコースは雪上車によって固められているのでスノーシュー向きではありませんん。
スノーシューハイクしたいひとは草原を歩きましょう。
みなさんスノーシュー履いて固められた道歩き過ぎだと思います
その他周辺情報 温泉は沢山あります。
また登山口から山頂付近まで雪上車が出ています。
登山口までの道路はアイスバーンも積雪もたっぷりです。
スノータイヤでゆっくりと行きましょう。
2018年01月07日 08:01撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 8:01
登山口までの道路はアイスバーンも積雪もたっぷりです。
スノータイヤでゆっくりと行きましょう。
途中。子狐に出会いました。。
2018年01月07日 07:56撮影 by  iPhone X, Apple
5
1/7 7:56
途中。子狐に出会いました。。
登山口の駐車場。
けっこうな車ですが広いので十分停めれました。
2018年01月07日 08:37撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 8:37
登山口の駐車場。
けっこうな車ですが広いので十分停めれました。
山本小屋まで歩きます。
2018年01月07日 08:42撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 8:42
山本小屋まで歩きます。
山本小屋。
ここから雪上車が出ています。
2018年01月07日 08:47撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 8:47
山本小屋。
ここから雪上車が出ています。
登山道途中にある鐘の棟。本当に良い天気です。
2018年01月07日 08:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/7 8:56
登山道途中にある鐘の棟。本当に良い天気です。
行きは普通に登山道を通ることしました。
登山道はほとんどが雪上車に踏み固められています。
2018年01月07日 09:06撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 9:06
行きは普通に登山道を通ることしました。
登山道はほとんどが雪上車に踏み固められています。
登山道というよりかは道です。
2018年01月07日 09:06撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 9:06
登山道というよりかは道です。
山頂付近の王ヶ頭ホテルが見えてきました。
2018年01月07日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/7 9:19
山頂付近の王ヶ頭ホテルが見えてきました。
山頂付近。ここまで雪上車が来れます。
2018年01月07日 09:35撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 9:35
山頂付近。ここまで雪上車が来れます。
王ヶ頭ホテル。
2018年01月07日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 9:37
王ヶ頭ホテル。
山頂付近にはテレビのアンテナ局がたくさんあります。
2018年01月07日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 9:37
山頂付近にはテレビのアンテナ局がたくさんあります。
王ヶ頭山頂(2034m)。
2018年01月07日 09:40撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/7 9:40
王ヶ頭山頂(2034m)。
山頂からのパノラマ
2018年01月07日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 9:41
山頂からのパノラマ
王ヶ鼻へ向かいます。歩いて15分くらいです。
2018年01月07日 09:45撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 9:45
王ヶ鼻へ向かいます。歩いて15分くらいです。
王ヶ鼻山頂(2008m)
2018年01月07日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/7 10:03
王ヶ鼻山頂(2008m)
王ヶ鼻山頂には吹き飛ばないよう縄で縛られた地蔵が沢山あいrます。
2018年01月07日 10:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/7 10:04
王ヶ鼻山頂には吹き飛ばないよう縄で縛られた地蔵が沢山あいrます。
山頂からのパノラマ。北アルプスが見渡せます
2018年01月07日 10:04撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 10:04
山頂からのパノラマ。北アルプスが見渡せます
山頂からは絶景です。
2018年01月07日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/7 10:05
山頂からは絶景です。
ええとこや
2018年01月07日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/7 10:05
ええとこや
ほんま北アルプスがみんな見える。
2018年01月07日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 10:05
ほんま北アルプスがみんな見える。
ここでコーヒーをいただきました。
2018年01月07日 10:21撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 10:21
ここでコーヒーをいただきました。
ええ景色にええ天気。
2018年01月07日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/7 10:05
ええ景色にええ天気。
ここまでのアクセスは本当に簡単に来れます。
2018年01月07日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/7 10:13
ここまでのアクセスは本当に簡単に来れます。
もうひとつパノラマ
2018年01月07日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 10:13
もうひとつパノラマ
みわたすかぎりアルプスですので山の解説も細かくなります。
2018年01月07日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 10:13
みわたすかぎりアルプスですので山の解説も細かくなります。
帰りはスノーシューに履き替えて草原を横切ることにしました。
2018年01月07日 11:03撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 11:03
帰りはスノーシューに履き替えて草原を横切ることにしました。
ずどーんと横切ります。
このルートは通常ルートと違い若干登り下りがあります。
2018年01月07日 11:03撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 11:03
ずどーんと横切ります。
このルートは通常ルートと違い若干登り下りがあります。
人もほとんどいません。
2018年01月07日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 11:25
人もほとんどいません。
スノーシューせっかく履いてきたのでどんどん進みます。
2018年01月07日 11:36撮影 by  iPhone X, Apple
1/7 11:36
スノーシューせっかく履いてきたのでどんどん進みます。
二つの木が見えてきました。
2018年01月07日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/7 11:37
二つの木が見えてきました。
真ん中。わたろうかな。。。。
2018年01月07日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/7 11:39
真ん中。わたろうかな。。。。
もちろんわたりました!!
2018年01月07日 11:41撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/7 11:41
もちろんわたりました!!

装備

個人装備
靴【LaSportiva GM2】 ザック【MAMMUT TORION LIGHT 38】 ハイドレーション【CAMELBAK BLACK 2.0L】 GPS【Garmin Oregon600】 GPSロガー【SUNTO traverse】 ツェルト【FINETRACK ツェルト1】 メディカルキット【LIFESYSTEMS FIRST AID KIT】 ゴミ処理袋【mont-bell ガベッジバック4L】 タオル【Packtowl UltraLigteM】 ヘッドライト【BD IQ】 ライト【BD オービット】 ペーパー【Mont-bell ロール】 エアー座布団【ISKA コンフィ】 電池【単三2本単四4本】 環カラビナ3本 スリング【120チェーンと120の8mm】 着替用シャツ

感想

2日間で100名山3座のうちの三番目の美ヶ原に来ました。
軽い山で上りごたえはそこそこでしかも雪上車がひっきりなしに走っているよこをとぼとぼと歩くコースが行きでしたが、ついてみるとかなりの絶景で。アルプス好きにはたまらない景色でした。
帰りはせっかく持ち上げたスノーシューを活用するために草原を横切ることにしました。結果大正解で美ヶ原の冬は草原をよこぎってナンボの山だと知りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら