ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1395160
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(↑伏見道↓青崩道)葛城山(↑天狗谷道↓北尾根)

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
18.3km
登り
1,689m
下り
1,701m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:11
合計
7:33
9:15
14
スタート地点
9:29
9:32
19
9:51
9:51
74
伏見道登山口
11:05
11:07
3
11:27
11:27
4
11:31
11:34
16
11:50
12:39
18
12:57
12:57
25
13:22
13:22
39
14:01
14:05
92
15:37
15:37
3
15:40
15:50
22
白樺食堂
16:20
16:20
14
16:34
16:34
14
高天口バス停から伏見道で金剛山へ。
青崩道で下って、葛城山へは天狗谷道で。
そこから北尾根ルートで下山、という行程。

個人的には北尾根以外は初めてだったので新鮮でした。

暖かい日が続いたため積雪はほぼなく、金剛山頂の特に舗装路部分の凍結が残るのみ。
めんどくさがってチェーンアイゼン付けずにいたら、しっかりコケました(ー_ー;)
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:近鉄御所駅からコミュニティバスで高天口バス停まで
帰り:葛城山登山口から奈良交通バスで近鉄御所駅まで
コース状況/
危険箇所等
金剛山頂付近のみ凍結残ってます。
軽アイゼンつけた方が無難(神社付近でアイススライダーしました)
高天彦神社への参道。
2018年03月04日 09:20撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 9:20
高天彦神社への参道。
気持ちが良いですねー
2018年03月04日 09:22撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 9:22
気持ちが良いですねー
高天彦神社にお参りしてから出発。
2018年03月04日 09:30撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 9:30
高天彦神社にお参りしてから出発。
郵便道のつもりでしたが気が変わりました(笑)
2018年03月04日 09:52撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 9:52
郵便道のつもりでしたが気が変わりました(笑)
歩けないとかじゃないけど、快適じゃないって登りが続きます。
2018年03月04日 10:03撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 10:03
歩けないとかじゃないけど、快適じゃないって登りが続きます。
ヘリがモロモロで弱く、踏み抜きましたよ。
抉れ部分増やしてもうた(ー_ー;)
2018年03月04日 10:33撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 10:33
ヘリがモロモロで弱く、踏み抜きましたよ。
抉れ部分増やしてもうた(ー_ー;)
斜度が変わるくらいであんまり道の様子は変わりません。
2018年03月04日 10:38撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 10:38
斜度が変わるくらいであんまり道の様子は変わりません。
峠まで30分とな。
2018年03月04日 10:40撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 10:40
峠まで30分とな。
しかし、雪の気配ないな〜
2018年03月04日 10:42撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 10:42
しかし、雪の気配ないな〜
この西佐味への分岐は、看板ないと見落しそう(ーωー)
2018年03月04日 10:59撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 10:59
この西佐味への分岐は、看板ないと見落しそう(ーωー)
突然笹の下に凍結が!
緩いので普通に歩けます。
2018年03月04日 11:00撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 11:00
突然笹の下に凍結が!
緩いので普通に歩けます。
が、背の高い笹ゾーンは足元見えへんからちょい慎重に。
2018年03月04日 11:01撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 11:01
が、背の高い笹ゾーンは足元見えへんからちょい慎重に。
この分岐は分かりやすい(笑)
2018年03月04日 11:03撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 11:03
この分岐は分かりやすい(笑)
伏見峠到着!
2018年03月04日 11:05撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 11:05
伏見峠到着!
慎重に歩きましたが、二度ほどツルッといきかけた。
がなんとかコケずに。。。
2018年03月04日 11:16撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 11:16
慎重に歩きましたが、二度ほどツルッといきかけた。
がなんとかコケずに。。。
しかしこの先の神社手前の坂でガッツリ滑ってコケた(;∀;)
尻餅のまま1m滑り台した( ;∀;)
さっさとチェーンつけとけ私〜
2018年03月04日 11:27撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 11:27
しかしこの先の神社手前の坂でガッツリ滑ってコケた(;∀;)
尻餅のまま1m滑り台した( ;∀;)
さっさとチェーンつけとけ私〜
神社へお参り。
2018年03月04日 11:34撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 11:34
神社へお参り。
お寺へお参り。
2018年03月04日 11:46撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 11:46
お寺へお参り。
スケートリンクみたい(笑)
2018年03月04日 11:47撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 11:47
スケートリンクみたい(笑)
泥まみれやないかー
2018年03月04日 11:48撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 11:48
泥まみれやないかー
ホンマ快晴!
11度あったようです。
2018年03月04日 12:00撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 12:00
ホンマ快晴!
11度あったようです。
広場でご飯。
遠足らしき学生さんもいっぱい。
人のいない隙を狙って写。
2018年03月04日 12:22撮影 by  F-03H, FUJITSU
4
3/4 12:22
広場でご飯。
遠足らしき学生さんもいっぱい。
人のいない隙を狙って写。
さて葛城山へ出発〜
2018年03月04日 12:45撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 12:45
さて葛城山へ出発〜
って間違えてるやん。
青崩道行きたかったので引き返します〜
2018年03月04日 12:56撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 12:56
って間違えてるやん。
青崩道行きたかったので引き返します〜
アイゼン外しました。
ホンマさっさと付けとけばよかったわ( ´Д`)=3
2018年03月04日 13:03撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 13:03
アイゼン外しました。
ホンマさっさと付けとけばよかったわ( ´Д`)=3
初めて通りました。
すごい快適な道〜
2018年03月04日 13:11撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 13:11
初めて通りました。
すごい快適な道〜
セト着。
2018年03月04日 13:22撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 13:22
セト着。
植林が綺麗です。
2018年03月04日 13:36撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 13:36
植林が綺麗です。
木漏れ日も綺麗。
2018年03月04日 13:42撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 13:42
木漏れ日も綺麗。
ガツガツ下りてきました!
2018年03月04日 14:02撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:02
ガツガツ下りてきました!
水越トンネル。
2018年03月04日 14:07撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:07
水越トンネル。
天狗谷道から登ります。
こちらも初!
2018年03月04日 14:11撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:11
天狗谷道から登ります。
こちらも初!
ふと見た山並みが素晴らしかった〜
ちゃんと撮れてないけど。
2018年03月04日 14:16撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 14:16
ふと見た山並みが素晴らしかった〜
ちゃんと撮れてないけど。
せせらぎの音がエエなあと緩く歩いてたら、
2018年03月04日 14:18撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 14:18
せせらぎの音がエエなあと緩く歩いてたら、
突然アスレチックが現れた!Σ( ̄□ ̄;)
2018年03月04日 14:19撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:19
突然アスレチックが現れた!Σ( ̄□ ̄;)
真っ直ぐ美しく育ってた木が倒れてるー(ToT)
2018年03月04日 14:22撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:22
真っ直ぐ美しく育ってた木が倒れてるー(ToT)
何度も渡渉。テープいっぱいです。
2018年03月04日 14:28撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:28
何度も渡渉。テープいっぱいです。
ええ感じや〜
2018年03月04日 14:30撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:30
ええ感じや〜
このあとも暫しアスレチックゾーンが続く・・・
あんま余裕なかったのか撮ってないという(笑)
2018年03月04日 14:30撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:30
このあとも暫しアスレチックゾーンが続く・・・
あんま余裕なかったのか撮ってないという(笑)
やっとこさ尾根へ上がる道へ。
ここからは崩れてません。
2018年03月04日 14:49撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:49
やっとこさ尾根へ上がる道へ。
ここからは崩れてません。
葛城山まで40分だそうな。
2018年03月04日 14:59撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 14:59
葛城山まで40分だそうな。
気持ちのいい道。
台風前は沢沿いも穏やかな感じの道やったんかな〜と想像。
2018年03月04日 15:16撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 15:16
気持ちのいい道。
台風前は沢沿いも穏やかな感じの道やったんかな〜と想像。
ほどよい暗さと苔がエエわ〜、と思ったのにうまく撮れず!
2018年03月04日 15:20撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 15:20
ほどよい暗さと苔がエエわ〜、と思ったのにうまく撮れず!
ダイトレと合流!
2018年03月04日 15:32撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 15:32
ダイトレと合流!
いつもの山頂。
逆光ですね(笑)
2018年03月04日 15:36撮影 by  F-03H, FUJITSU
2
3/4 15:36
いつもの山頂。
逆光ですね(笑)
奈良側。
天気いいけど霞んでる。
2018年03月04日 15:36撮影 by  F-03H, FUJITSU
3/4 15:36
奈良側。
天気いいけど霞んでる。
金剛山方面。
やっぱ霞んでるけど、これはこれで良いか(´ 3`)
2018年03月04日 15:36撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 15:36
金剛山方面。
やっぱ霞んでるけど、これはこれで良いか(´ 3`)
北尾根ルート展望ベンチから。
ガツガツ下りて終了しました!
2018年03月04日 16:34撮影 by  F-03H, FUJITSU
1
3/4 16:34
北尾根ルート展望ベンチから。
ガツガツ下りて終了しました!

感想

一週間後の六甲全縦に向けて、ある程度距離と高低差が欲しいな、ってことで金剛山→葛城山へ。

金剛山は、よく計画はするものの、登山口まで駅から遠いので、車もなく普段近所の山しか行かない者にはちょっと面倒だったりで(特に奈良側やから?)、結構久しぶり。
因みに、高天彦神社に一番近いバス停・高天口には、御所駅8:15発で9:13到着です(笑)
遠回りするからね。
100円やし有り難くのんびり乗って行きました〜

そもそも郵便道で登る計画でしたが、なんとなく変更、伏見道で。
急登!ではないけど休みなく登り続けるイメージで、まあまあ疲れる(笑)
一組追い越し、お一人すれ違っただけで、全然歩いてませんでした。
なのでめちゃ整備されてる感じではないですが、静かでなかなか好きな感じでした(・∀・)

雪のユの字も。。。と思ってたら、伏見峠以降、凍結路面が顕著に。
危なっ!とぶつぶつ言いつつ、大人しくチェーンアイゼン付けるか悩みつつ、転ばず耐えてましたが、一の鳥居から葛木神社間の坂でついにコケた(|| ゜Д゜)
しかも尻餅のまま止まらず1mは滑り台状態( ̄□ ̄;)!!
「うぉぉ止まらへん〜!」と一人でわめく残念な感じで。
立ち上がってなんとか脇に移動し、坂の途中でアイゼンつけました。
その後の快適さ!!
さっさとつけとけば良かったですね〜( ´Д`)=3

12時の写真に写ってから、山頂広場でランチ。
登りは汗だくだったので、スープとか持ってきたん失敗やったかな?と思ってましたが、山頂は良い感じに涼しく、ちょうど良かった。

そんなに体調よくない気もするし、コケたし(笑)、もうこのまま下山しよかとも思いましたが、コーヒーも飲んでのんびりしてたら回復した気もするので、予定通り葛城山へ。

青崩道の最初(最後)部分が立入禁止なので、迂回路あるはずですが、、、どっかに指示あるんかな、ととりあえず北へ向かうと、そのまま大日岳へ出てしまい。
あーさっきの分岐ね、と戻って、後はガツガツ下りました。

めっちゃ歩きやすいし、植林も綺麗で良いですね。
そして伏見道の閑散が嘘のように人に会う(笑)
金剛山、最初に書いたようにちょっと登山口までに気合いがいるんですが、他の道も色々歩いてみたいなあ。
大阪側からの道やと、もっと登山口まで気合いいるけど(笑)

そんなこんなでするっと下りまして。
次も初ルート天狗谷道へ。

台風の影響のレポートを読んでましたが、はじめはそれを思い出さない長閑さで、せせらぎの音が心地よく。
しかしほどなく、沢沿いの道が抉れたり消滅したりしているゾーンへ。
倒れている木々が美しいだけに残念ですね。
道は崩れているとはいえ、よく歩かれているんでしょう、テープがいっぱいです。
渡渉くらいは問題ないですが、アスレチックなところはちょっと緊張感ありました。

その後尾根に上がるとホントに穏やかな感じに。
沢沿い部分も前はそうだったんでしょうか。
その頃にも来てみたかったです( ゜ー゜)

葛城山頂でも良いお天気でしたが、ちょっと遠くが霞む感じで。
まあそれはそれで、春っぽくていいかも( ´ー`)

白樺食堂はもう開いてませんでしたが、テラスでちょっと休憩。
櫛羅の滝コースは依然通行止なので、北尾根ルートで下りました。

そういえば、一週間前と顕著に違いを感じたのは、虫の存在((゜□゜;))!!
いや〜、ホンマ春ですね。
暑いのも虫も苦手なので複雑です(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら