ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1399478
全員に公開
雪山ハイキング
道南

吹上石/チーム他力本願、パワースポットに行く

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
8.5km
登り
548m
下り
546m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
1:11
合計
4:03
9:21
99
スタート地点
11:00
11:16
7
吹上石(ぬけいし)
11:23
11:36
6
吹上山(516.6)
11:42
12:24
60
吹上石・昼飯
13:24
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大船温泉先の除雪終点に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし
その他周辺情報 大船温泉ひろめ荘
ルート全景
aki)サラリーマン登場(笑
mi)スーパーマンかな?
jyu)ジョワッ!
6
aki)サラリーマン登場(笑
mi)スーパーマンかな?
jyu)ジョワッ!
wa)出発前からみんな嬉しそうですな〜(^^)
2018年03月11日 09:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/11 9:21
wa)出発前からみんな嬉しそうですな〜(^^)
mi)お前たち、イクゾー!
myu)ゾー!
wa)どー!
mak)ベー!
jyu)エイヤ↑(/>_<)/
aki)わ〜!
yoshi)・・・
2018年03月11日 09:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
3/11 9:20
mi)お前たち、イクゾー!
myu)ゾー!
wa)どー!
mak)ベー!
jyu)エイヤ↑(/>_<)/
aki)わ〜!
yoshi)・・・
wa)ルートのほとんどは林道歩き、雪も固く締まって歩きやすい
myu)修理したスノーシューの試運転のつもりで来たのにツボで行けちゃうよぉ
2018年03月11日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/11 9:52
wa)ルートのほとんどは林道歩き、雪も固く締まって歩きやすい
myu)修理したスノーシューの試運転のつもりで来たのにツボで行けちゃうよぉ
mi)中年の着替えを盗撮中
wa)見たな?
mak)もっと見て!
2018年03月11日 09:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3/11 9:36
mi)中年の着替えを盗撮中
wa)見たな?
mak)もっと見て!
aki)まもなく春ですね…
2018年03月11日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/11 9:39
aki)まもなく春ですね…
aki)鹿?の食事跡?
aki)鹿?の食事跡?
wa)北側に泣面山が間近に見えています
2018年03月11日 10:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/11 10:01
wa)北側に泣面山が間近に見えています
wa)おっと、ルートを間違えた
myu)ごめんなさい…
aki)申し訳ありません…
yoshi)小生もよく間違います…<(_ _)>
2018年03月11日 10:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/11 10:09
wa)おっと、ルートを間違えた
myu)ごめんなさい…
aki)申し訳ありません…
yoshi)小生もよく間違います…<(_ _)>
JYU「あれ山頂っすか?」
wa「そだね〜」
2018年03月11日 10:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
3/11 10:13
JYU「あれ山頂っすか?」
wa「そだね〜」
wa)左奥に見えている山は?
myu)皆で検討を重ねた結果、ドームのない横津岳という結論に達しました

袴腰さん)俺だよ俺・・・(涙
2018年03月11日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/11 10:29
wa)左奥に見えている山は?
myu)皆で検討を重ねた結果、ドームのない横津岳という結論に達しました

袴腰さん)俺だよ俺・・・(涙
wa)泣面山の魅力的な山容に登行意欲を掻き立てられます
myu)右の岩々した尾根がそそりますなぁ
aki)行ってみたい♪
2018年03月11日 10:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/11 10:31
wa)泣面山の魅力的な山容に登行意欲を掻き立てられます
myu)右の岩々した尾根がそそりますなぁ
aki)行ってみたい♪
aki)中々の急登(^_^;
1
aki)中々の急登(^_^;
aki)写真を撮る振り休憩の図(笑
3
aki)写真を撮る振り休憩の図(笑
wa)林道を詰めて最後の急な尾根を上がれば山頂間近
aki)結構急登でした…(*_*)
2018年03月11日 10:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/11 10:53
wa)林道を詰めて最後の急な尾根を上がれば山頂間近
aki)結構急登でした…(*_*)
mak)ピッケル片手に吹上石に向かうmiyaさん「かかってこいや!」
mi)ピッケルの扱い方が間違っている件
2018年03月11日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/11 10:57
mak)ピッケル片手に吹上石に向かうmiyaさん「かかってこいや!」
mi)ピッケルの扱い方が間違っている件
aki)突然現れました…意外と大きい!
3
aki)突然現れました…意外と大きい!
aki)標識がありました♪
5
aki)標識がありました♪
aki)聳り立つ大岩
wa)パワースポットの吹上石(ぬけいし)に登頂しました!
2018年03月11日 10:54撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10
3/11 10:54
wa)パワースポットの吹上石(ぬけいし)に登頂しました!
wa)変態一名、岩に上がる
aki)やったぜ!!
2018年03月11日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/11 11:06
wa)変態一名、岩に上がる
aki)やったぜ!!
wa)登攀家myuさんも我慢できずとなりの大岩に取り付くが敢え無く敗退
myu)だめ、できない、無理ぃ〜
2018年03月11日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/11 11:06
wa)登攀家myuさんも我慢できずとなりの大岩に取り付くが敢え無く敗退
myu)だめ、できない、無理ぃ〜
wa)懲りずに反対側からチャレンジと思いきや、途中にあるコケを見に行っただけでした
myu)なんて言う子かわかりませんでしたが、きれいなコケでした
2018年03月11日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/11 11:10
wa)懲りずに反対側からチャレンジと思いきや、途中にあるコケを見に行っただけでした
myu)なんて言う子かわかりませんでしたが、きれいなコケでした
wa)吉克さんお手製の山頂標識も一緒に(^^)
mi)こーゆーセンス、見習いたい
2018年03月11日 11:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/11 11:12
wa)吉克さんお手製の山頂標識も一緒に(^^)
mi)こーゆーセンス、見習いたい
wa)お隣の吹上山(516.6m三角点)に向かいます
2018年03月11日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/11 11:17
wa)お隣の吹上山(516.6m三角点)に向かいます
wa)お尻愛の木、隊長のお尻は大きすぎて座れず・・・
jyu)ショボン…
2018年03月11日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/11 11:19
wa)お尻愛の木、隊長のお尻は大きすぎて座れず・・・
jyu)ショボン…
wa)吹上山に登頂しました!
mi)やったぜ!
2018年03月11日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/11 11:26
wa)吹上山に登頂しました!
mi)やったぜ!
aki)こちらにも山頂標識がありました(^^)
5
aki)こちらにも山頂標識がありました(^^)
mak)皆でパチリ。意外にも全員初登頂でした
2018年03月11日 11:16撮影 by  Canon IXY 160, Canon
12
3/11 11:16
mak)皆でパチリ。意外にも全員初登頂でした
mak)同級生との思い出のツーショット。まだまだ2人とも若いゾー!
mi)兄上様‥(可愛いっすな)
yoshi)疲れは取れない今日この頃…
6
mak)同級生との思い出のツーショット。まだまだ2人とも若いゾー!
mi)兄上様‥(可愛いっすな)
yoshi)疲れは取れない今日この頃…
mi)ご存知!他力本願の
皆さま。新メンバーが加わり
ますますカオスなチームに!
myu)真心をこめて…
wa)インスタ蝿する?
2018年03月11日 11:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
3/11 11:26
mi)ご存知!他力本願の
皆さま。新メンバーが加わり
ますますカオスなチームに!
myu)真心をこめて…
wa)インスタ蝿する?
wa)ルコツ岳に山頂標識が設置されたと思ったら、正体はこれだったのか・・・
2018年03月11日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/11 11:29
wa)ルコツ岳に山頂標識が設置されたと思ったら、正体はこれだったのか・・・
wa)三角点を探すべく掘ってみるが・・・雪が多すぎて無理!
aki)落し穴作成中(笑
2018年03月11日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/11 11:32
wa)三角点を探すべく掘ってみるが・・・雪が多すぎて無理!
aki)落し穴作成中(笑
wa)吹上石に戻ってなにやら大工事!?
aki)楽しい♪
2018年03月11日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/11 11:47
wa)吹上石に戻ってなにやら大工事!?
aki)楽しい♪
aki)完了〜♪
mi)この人、マジ速ぇ・・
3
aki)完了〜♪
mi)この人、マジ速ぇ・・
wa)立派なテーブルが完成!
myu)akiさんの掘削パワーにヴィッ栗
2018年03月11日 11:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
3/11 11:53
wa)立派なテーブルが完成!
myu)akiさんの掘削パワーにヴィッ栗
wa)楽しそうだね!
myu)もぐもぐタイム
mak)「んだね〜」
2018年03月11日 11:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/11 11:53
wa)楽しそうだね!
myu)もぐもぐタイム
mak)「んだね〜」
wa)カメラを向けるとポーズをしてしまう人
2018年03月11日 11:42撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8
3/11 11:42
wa)カメラを向けるとポーズをしてしまう人
mak)JYUNさんからの餞別カプリコを頬張る吉克、なんか嬉しそう(^^)
mi)また一人、JYUNファンが・・
yoshi)念願のカプリコ美味かった〜
2018年03月11日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/11 11:55
mak)JYUNさんからの餞別カプリコを頬張る吉克、なんか嬉しそう(^^)
mi)また一人、JYUNファンが・・
yoshi)念願のカプリコ美味かった〜
aki)埋め戻しま〜す(^^)
2
aki)埋め戻しま〜す(^^)
wa)滑落してる人が?!
mi)ぷっ・・だっさww
ピッケル)使えよ( 一一)
yoshi)孤独な滑降寂しかったです…
2018年03月11日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/11 12:30
wa)滑落してる人が?!
mi)ぷっ・・だっさww
ピッケル)使えよ( 一一)
yoshi)孤独な滑降寂しかったです…
mi)滑るwajiさん
「わしのカツラが〜!」
wa)セーフッ!!
2018年03月11日 12:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
3/11 12:29
mi)滑るwajiさん
「わしのカツラが〜!」
wa)セーフッ!!
aki)登りも下りも早いmyuさん…待って〜(*_*)(笑
wa)そういうAKIさんも走ってたじゃねーか(-_-;)
2
aki)登りも下りも早いmyuさん…待って〜(*_*)(笑
wa)そういうAKIさんも走ってたじゃねーか(-_-;)
wa)下山完了、お疲れ様でした!
aki)お疲れ様でした♪
2018年03月11日 13:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
3/11 13:24
wa)下山完了、お疲れ様でした!
aki)お疲れ様でした♪

感想

道南屈指のパワースポット、吹上石。

前から気になってはいたけど、こんなところにソロで行って石に触れたとたん天啓が舞い降りてその場で神になってしまいそうで、ずっとためらっていました。

今回はパワースポットに負けないパワー満載のヘンな人やタイな人(誰だ?)たちの同行を得たので安心して行ってこれたのでしたとさ。

今回初参加いただいた吉克さん、山本体よりよっぽど大変な日帰り札幌往復をものともせず駆けつけてくれたmiyaさん、ありがとうございました。
んもう、楽しすぎです!

道南の山やさんとまたご一緒させて頂きました
冬山レベル3の私が足を引っ張らないか心配でしたが
そんなこと忘れて、それこそ他力本願スタイルであっという間のひととき・・
楽しい時間と貴重な経験、有り難うございました!!

道南のパワースポット、吹上石(ぬけいし)に登ってきました。メンバーはお馴染みチーム他力本願の面々、札幌からmiya1003さんも参戦、「北海道の山岳ニュース」編集長兼「ブログ・山歩人日記」の吉克さんも加わって総勢7人です。

内容は写真の通りです。
いつものようにわいわい楽しく登ってあっという間に過ぎた一日でした!

いつも出発時間に間に合わずごめんなさい
次も多分遅れます(ニッコリ)

吹上石までは殆どが林道歩きですが皆でワイワイ歩くには打ってつけの山だと思います。
パワースポット前での「もぐもぐタイム」も楽しかったな〜。いつかここを再訪した際には今日のことを絶対に思い出すことでしょう。
チームのみんな、大好きなmiyaさん、同級生の吉克と一緒に登ることができ、私的には心に残る忘れられない山行になりました。素晴らしい山仲間に感謝!

冬季初参加のPT山行♪
しかも道南(いや全道?全国?)登山界有名人の吉克師匠も参戦!
加えて前日の強制呼出にもかかわらず、札幌から当日一番乗り参戦のmiyaさん!お山はパワースポット♪
とにかく最初から最後まで楽しかった山行でした♪
いつもですが、PT山行はすぐ次の山行に行きたくなってしまいます♪夏の計画もよろしくです♪(他力本願(笑。

ありがとうございました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら