また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 145540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

南昌山(前倉コース)→東根山縦走

2011年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
15.5km
登り
1,346m
下り
1,371m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

ぬさかけの滝 7:15
(45分)
前倉山ニセピーク 8:00
(25分)
前倉山 8:25
(55分)
南昌山 9:30
(15分)
南昌峠 9:45
(45分)
ヘッタクレ 10:30
(55分)
不動岳 11:25
(1時間25分)
東根山 12:50
(1時間35分)
ラ・フランス温泉 14:20

時間には休憩、食事の時間を含みます。
天候 薄曇り→小雨
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
南昌山登山口の「ぬさかけの滝」駐車場まで自宅からマイカー移動。
10台ぐらい止められます。

下山口のラ・フランス温泉館から矢巾タクシーでマイカーの場所まで移動。

タクシー料金1800円前後。
コース状況/
危険箇所等
南昌山前倉コースと、東根山の北尾根はかなりの急登です。

特に前倉コースは上に行くほど勾配がきつくなり山頂直下は崖になります。
かなり注意しないと滑落の危険があるので、山行初心者の単独での登山はお勧め出来ません。

縦走コースは不明瞭なところが多々ありました。
「ヘッタクレ」付近など、ヤセ尾根も多々ありますが、
危険箇所にはロープが設置してあるので慎重に行動すれば安全です。

動物の糞が道の真ん中によくあるので注意しないと踏みます。
まず南昌山に前倉コースから直登します。
近づくと意外と巨大な南昌山
2011年10月30日 06:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:57
まず南昌山に前倉コースから直登します。
近づくと意外と巨大な南昌山
ぬさかけの滝駐車場に
2011年10月30日 07:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:03
ぬさかけの滝駐車場に
車を止めてスタート
2011年10月30日 07:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:13
車を止めてスタート
滝の手前の左側の階段を登ると
2011年10月30日 07:17撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:17
滝の手前の左側の階段を登ると
南昌山5合目経由で雫石に行ける林道に出ます
2011年10月30日 07:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:20
南昌山5合目経由で雫石に行ける林道に出ます
5分ほど林道を歩くとこの看板があるので右折
2011年10月30日 07:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:23
5分ほど林道を歩くとこの看板があるので右折
100メートルも進むと南昌山神社。
宮沢賢治ゆかりの地です。
2011年10月30日 07:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:25
100メートルも進むと南昌山神社。
宮沢賢治ゆかりの地です。
こんな案内があります
2011年10月30日 07:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:26
こんな案内があります
南昌山神社のところに階段があります。ここが前倉コース登山口
2011年10月30日 07:27撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:27
南昌山神社のところに階段があります。ここが前倉コース登山口
一般向けコースでは無いので歩く人がほとんど居ません。落ち葉積もりまくり。
2011年10月30日 07:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:31
一般向けコースでは無いので歩く人がほとんど居ません。落ち葉積もりまくり。
こんな感じの尾根道を
2011年10月30日 07:36撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:36
こんな感じの尾根道を
ひいひい言いながら登ります。
2011年10月30日 07:42撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:42
ひいひい言いながら登ります。
回りの山と高度が同じぐらいになってきたら前倉山!と思いきや
2011年10月30日 07:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:52
回りの山と高度が同じぐらいになってきたら前倉山!と思いきや
前倉山の更に手前のピークでしたorz
2011年10月30日 07:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:58
前倉山の更に手前のピークでしたorz
巨木があって中が空洞になっていました。
2011年10月30日 08:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:13
巨木があって中が空洞になっていました。
写真ではなかなか表現出来ませんが終始かなり高度感があります。
2011年10月30日 08:17撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:17
写真ではなかなか表現出来ませんが終始かなり高度感があります。
前倉山に着くと
2011年10月30日 08:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:25
前倉山に着くと
南昌山がでーんと出てきます。
2011年10月30日 08:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:28
南昌山がでーんと出てきます。
日本昔ばなしに出てくるご飯のようにこんもりです。
2011年10月30日 08:30撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 8:30
日本昔ばなしに出てくるご飯のようにこんもりです。
笹道を一旦鞍部まで降りて
2011年10月30日 08:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:37
笹道を一旦鞍部まで降りて
このあたりから直登開始。
2011年10月30日 08:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 8:39
このあたりから直登開始。
激しく登りにくいです。捕まるような木も少ないし。と思っていたらロープ出現。助かります。
2011年10月30日 08:51撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:51
激しく登りにくいです。捕まるような木も少ないし。と思っていたらロープ出現。助かります。
カメラを水平にして撮影。ロープがないと登れません。
2011年10月30日 08:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:58
カメラを水平にして撮影。ロープがないと登れません。
後ろを振り返ると早池峰。
2011年10月30日 09:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:03
後ろを振り返ると早池峰。
ロープの角度!崖の角度!
南昌山の直登は凄まじい。
里山とあなどるなかれ。
2011年10月30日 09:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 9:05
ロープの角度!崖の角度!
南昌山の直登は凄まじい。
里山とあなどるなかれ。
このあたりロープが一部途切れていましたがすぐ復活しました。
2011年10月30日 09:18撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:18
このあたりロープが一部途切れていましたがすぐ復活しました。
ロープが無くなると、5合目からの遊歩道と合流。
2011年10月30日 09:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:24
ロープが無くなると、5合目からの遊歩道と合流。
すぐに山頂です。
2011年10月30日 09:24撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:24
すぐに山頂です。
展望台がありますが、木々に遮られてあまり展望はよくありません。
2011年10月30日 09:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:26
展望台がありますが、木々に遮られてあまり展望はよくありません。
紫波のほう。
2011年10月30日 09:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:28
紫波のほう。
山頂はご夫婦二人でした。
無難に5合目から登ってきたそうです。
2011年10月30日 09:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:28
山頂はご夫婦二人でした。
無難に5合目から登ってきたそうです。
あれが東根山ですかね?
2011年10月30日 09:32撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:32
あれが東根山ですかね?
紅葉もおわりかけの感じでした。
2011年10月30日 09:36撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 9:36
紅葉もおわりかけの感じでした。
2011年10月30日 09:40撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:40
5合目の林道に到着。
ここから縦走コースに入ります。
ちなみに車でここまで来ることができます。
冬季は閉鎖になりますが。
2011年10月30日 09:44撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:44
5合目の林道に到着。
ここから縦走コースに入ります。
ちなみに車でここまで来ることができます。
冬季は閉鎖になりますが。
少し歩くと送電線下で刈払いされているので視界が利きます。早池峰方面。
2011年10月30日 09:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:47
少し歩くと送電線下で刈払いされているので視界が利きます。早池峰方面。
振り返って南昌山。
2011年10月30日 09:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:47
振り返って南昌山。
縦走路はこのように登山道が不明瞭な箇所が多々あります。
2011年10月30日 09:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:52
縦走路はこのように登山道が不明瞭な箇所が多々あります。
ここは迷いました。右側に行くか左側に行くか。
2011年10月30日 10:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:00
ここは迷いました。右側に行くか左側に行くか。
5合目で挨拶したパーティーが来たので聞いた所、左の道でいいようです。右は749m峰経由の道らしい。
2011年10月30日 10:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:03
5合目で挨拶したパーティーが来たので聞いた所、左の道でいいようです。右は749m峰経由の道らしい。
ごくまれにこのような看板がありますが、基本的に案内は少ないです。
2011年10月30日 10:18撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:18
ごくまれにこのような看板がありますが、基本的に案内は少ないです。
刈払いもほとんどされていません。
2011年10月30日 10:21撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:21
刈払いもほとんどされていません。
この辺りはヤセ尾根なので注意。
2011年10月30日 10:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:26
この辺りはヤセ尾根なので注意。
幅30センチぐらいの尾根です。危険なのでロープが貼ってあります。
2011年10月30日 10:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:28
幅30センチぐらいの尾根です。危険なのでロープが貼ってあります。
そしてすぐ「ヘッタクレ」到着。
あまりにも細い尾根なので
2011年10月30日 10:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:29
そしてすぐ「ヘッタクレ」到着。
あまりにも細い尾根なので
橋がかかっています。
両側は絶壁です。
2011年10月30日 10:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 10:31
橋がかかっています。
両側は絶壁です。
前方右手には西東根山。
2011年10月30日 10:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:38
前方右手には西東根山。
縦走路はこのように1から100まであります。
ラ・フランス温泉が100かな。
2011年10月30日 10:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:41
縦走路はこのように1から100まであります。
ラ・フランス温泉が100かな。
小ピーク着。
この縦走路は細かいアップダウンが多々あります。
2011年10月30日 10:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:43
小ピーク着。
この縦走路は細かいアップダウンが多々あります。
早池峰。
基本的に樹木によって視界が遮られますが、ところどころ景色がいいところがあります。
2011年10月30日 10:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:45
早池峰。
基本的に樹木によって視界が遮られますが、ところどころ景色がいいところがあります。
左右どちらに行くか迷ったところでアドバイスを受けたパーティーに追いつきました。
2011年10月30日 10:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:45
左右どちらに行くか迷ったところでアドバイスを受けたパーティーに追いつきました。
人が写っていると縮尺とか雰囲気がわかっていいですね。
2011年10月30日 10:46撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:46
人が写っていると縮尺とか雰囲気がわかっていいですね。
東側方面。
2011年10月30日 10:47撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:47
東側方面。
新しいデジカメは逆光でもこんな感じで撮れます。
2011年10月30日 10:52撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:52
新しいデジカメは逆光でもこんな感じで撮れます。
また小ピーク。
数字がなかかな増えません。
2011年10月30日 10:58撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:58
また小ピーク。
数字がなかかな増えません。
不動岳到着。
最初気づかないで通りすぎようとしたので振り返って撮影。
このパーティーは水分神社から来たようです。
2011年10月30日 11:25撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:25
不動岳到着。
最初気づかないで通りすぎようとしたので振り返って撮影。
このパーティーは水分神社から来たようです。
不動岳から南は狩り払いがされていて視界がいいところがありました。
2011年10月30日 11:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:26
不動岳から南は狩り払いがされていて視界がいいところがありました。
東根山が近くに見えてきました。
でも実際はまだまだ遠かったです。。。。
2011年10月30日 11:27撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:27
東根山が近くに見えてきました。
でも実際はまだまだ遠かったです。。。。
こんな笹の道を駆け足で下山。
2011年10月30日 11:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:28
こんな笹の道を駆け足で下山。
鍵掛峠。左に行くと水分神社に行けるそうです。
2011年10月30日 11:31撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:31
鍵掛峠。左に行くと水分神社に行けるそうです。
なんか剣が刺さっていました。
2011年10月30日 11:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:33
なんか剣が刺さっていました。
このコースは腰掛けられるところが殆ど無いですが、この木は丁度腰掛けるのに役立つ感じ。
2011年10月30日 11:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:50
このコースは腰掛けられるところが殆ど無いですが、この木は丁度腰掛けるのに役立つ感じ。
東根山がだいぶ近くにみえてきましたがここで12時になってしまいました。
早く帰らないといけないのにだいぶ遅くなってしまった。
2011年10月30日 11:56撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 11:56
東根山がだいぶ近くにみえてきましたがここで12時になってしまいました。
早く帰らないといけないのにだいぶ遅くなってしまった。
東側の平野
2011年10月30日 12:09撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:09
東側の平野
東根山への急登がまたしんどかった。
刈払いされていない笹薮。
2011年10月30日 12:13撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:13
東根山への急登がまたしんどかった。
刈払いされていない笹薮。
あれが頂上か!?
2011年10月30日 12:21撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:21
あれが頂上か!?
と思ってそこまで登るとまた先に頂上らしきものが・・。
2011年10月30日 12:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:29
と思ってそこまで登るとまた先に頂上らしきものが・・。
途中またロープを使わないと登れないような急登が出たり
2011年10月30日 12:32撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:32
途中またロープを使わないと登れないような急登が出たり
今度こそあれが頂上!?
2011年10月30日 12:34撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:34
今度こそあれが頂上!?
違いました。
2011年10月30日 12:37撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 12:37
違いました。
このように進行方向に対して水平な木の根っこがある急坂なのでかなり登りづらいです。
2011年10月30日 12:39撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:39
このように進行方向に対して水平な木の根っこがある急坂なのでかなり登りづらいです。
このあたりまでに2回も動物の糞を踏んでしまいました。(T_T)
2011年10月30日 12:41撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 12:41
このあたりまでに2回も動物の糞を踏んでしまいました。(T_T)
もう何回東根山頂らしきものを見たかわかりません。
でもあれがやっと本当の頂上。
2011年10月30日 12:43撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:43
もう何回東根山頂らしきものを見たかわかりません。
でもあれがやっと本当の頂上。
山頂直下は背丈よりも高い笹薮です。
強引に突き進むしかありません。
2011年10月30日 12:45撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:45
山頂直下は背丈よりも高い笹薮です。
強引に突き進むしかありません。
やっと
2011年10月30日 12:49撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:49
やっと
東根山頂上広場に到着。
2011年10月30日 12:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:50
東根山頂上広場に到着。
岩手県にある6つの一等三角点のうちの1つにタッチ!

(訂正)2012/06/07 どこから6つという数字が出たんだろう(汗)
盛岡市の周りにあるのは確かに6つぐらいですけど。
岩手県全体だと30個近くありますね。
2011年10月30日 12:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:50
岩手県にある6つの一等三角点のうちの1つにタッチ!

(訂正)2012/06/07 どこから6つという数字が出たんだろう(汗)
盛岡市の周りにあるのは確かに6つぐらいですけど。
岩手県全体だと30個近くありますね。
2011年10月30日 12:51撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 12:51
広場がありますが視界が効かないので誰もいません。
2011年10月30日 12:51撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:51
広場がありますが視界が効かないので誰もいません。
少し西のほうに下ってから登ると
2011年10月30日 12:54撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:54
少し西のほうに下ってから登ると
見晴台に着きます。
2011年10月30日 12:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:59
見晴台に着きます。
きた道を振り返り。
2011年10月30日 12:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:59
きた道を振り返り。
曇っているし時間が無いので休憩無しで下山開始。
2011年10月30日 12:59撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 12:59
曇っているし時間が無いので休憩無しで下山開始。
ちょっとピンぼけになってしまいましたが、こっちの道はメジャーなのでさすがに綺麗です。
2011年10月30日 13:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:02
ちょっとピンぼけになってしまいましたが、こっちの道はメジャーなのでさすがに綺麗です。
ふむふむ。
2011年10月30日 13:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:12
ふむふむ。
これか。
天気も良くないし時間が無いので寄りませんでした。
2011年10月30日 13:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:12
これか。
天気も良くないし時間が無いので寄りませんでした。
いろんな方の写真を拝見しましたが機関銃岩だそうです。
2011年10月30日 13:15撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:15
いろんな方の写真を拝見しましたが機関銃岩だそうです。
ここが最後の杉だそうです。(ラ・フランスから登ってきた時ね。)
私にとっては初めての東根山の杉です。
2011年10月30日 13:19撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 13:19
ここが最後の杉だそうです。(ラ・フランスから登ってきた時ね。)
私にとっては初めての東根山の杉です。
2011年10月30日 13:36撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 13:36
このあたりも視界が開けていました。
2011年10月30日 14:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 14:05
このあたりも視界が開けていました。
林道に出て
2011年10月30日 14:07撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 14:07
林道に出て
分岐は直進(左のほう)
2011年10月30日 14:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 14:12
分岐は直進(左のほう)
やっとラ・フランス温泉到着。
ここでタクシーを呼んで、ぬさかけの滝に車を取りに戻りました。
2011年10月30日 14:18撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 14:18
やっとラ・フランス温泉到着。
ここでタクシーを呼んで、ぬさかけの滝に車を取りに戻りました。

感想

ヤマレコに記録が無かったコースを歩いてみました。

南昌山前倉コース自体は、ヤマレコ以外ではいろんな人が登られているようで、
大体1時間半〜2時間ぐらいで南昌山に登ることが出来ます。

ただ、激しい急登のうえあまり人が入らないというのもあって
一般向けでは無いようです。
地元では「山に2つ登るようなもんだ」とも言われているコースです。
実際前倉山に一度登ってから少し降りて南昌山にアタックする形ですからね。
結構登りごたえのあるコースですが、一般向けでは無いのと、
南昌山自体が展望が遮られている山だからか、
ほとんどの人は5合目から登るようですね。

南昌峠からの縦走コースは案内図なども少なく、不明瞭なところもあるので
注意して歩く必要がありますね。ただ、終始ヤセ尾根歩きになるので
道に迷うことは無いかと思います。滑落注意ですね。
ちょっとよろけただけで転落しそうなところだらけでした。

不動岳から東根山の登りが一番キツカッタです。
ほとんど歩く人が居ないようで道自体が見えないところが多々ありました。

-+-+-+-+

動画は前倉山付近から見た南昌山です。
写真19のあたりです


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
南昌山〜不動岳〜東根山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら