ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1480525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

マルツンボリ山 南砺市 帰りは利賀に寄り栃谷登山口様子見

2018年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
6.6km
登り
650m
下り
628m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:07
合計
5:48
8:22
23
林道駐車地点
8:45
8:45
38
取り付き
9:23
9:26
17
9:43
9:43
27
林道へ降りた地点
10:10
10:10
125
林道駐車地点
12:15
12:15
61
13:16
13:20
50
2キロ標柱
14:10
栃谷登山口
田向からの林道が崩壊していて去年は行けなかったが
迂回路が有るらしいので行って見ることにした
※迂回路は南砺市のHPに人形山開山のページに載っている
迂回路はかなり悪く水が流れている所も多い
普通の乗用車はキズや汚れを覚悟
車高の低い車は無理です
平の道の駅から人形山登山口まで50分掛かりました(バイクで)
林道をそのまま進むと落石などで進めなくなるので安全な所にバイクを止めた
約1km歩くと沢を越え、その先の尾根がほぼ山頂の直下でその辺りから取り付いた
主尾根辺りは水が流れるような湿地帯が有りそこを越えて高い所を目指した
山頂近くに杉の木が有りその少し北側に三角点有った
GPSが無いとまず解らないだろう

帰りに栃谷の橋が架かったと言う情報効いていたので様子見に
橋は架かっていたが登山口はスノーバレースキー場跡の案内になっていた
まだ、整備途中なのかは不明だが問題無く分岐まで登って行けた
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
人形山へ行くようにして進む、人形山の駐車場を過ぎて進める所まで行くと落石で進めなくなる所で安全な所に駐車した
林道を進んでマルツンボリ山直下から取り付き
※2018年5/26日現在、田向からは全面通交止めで国道156号線から利賀へ向かう道から迂回します
コース状況/
危険箇所等
林道は続いているが落石などで1km位手前から歩きます
GPSが無いと山頂三角点へ行くのはほぼ不可能
マダニに注意(小さいの1匹ズボンに付いていた)
その他周辺情報 五箇山荘外地番近いのですが利賀へ向かいうまいもん館でソバ食べ
金剛堂山へ友達と合流して天竺温泉へ行った
迂回路の林道で人形山の人型見えたので写真撮った
2018年05月26日 07:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 7:34
迂回路の林道で人形山の人型見えたので写真撮った
人形山の登山口
駐車場には草刈りの人たちが沢山集まっていました
平の道の駅から52分掛かっている
2018年05月26日 08:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:00
人形山の登山口
駐車場には草刈りの人たちが沢山集まっていました
平の道の駅から52分掛かっている
林道を進むと落石で進めない
安全な所にバイク駐めて歩きます
2018年05月26日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:23
林道を進むと落石で進めない
安全な所にバイク駐めて歩きます
中根山荘
2018年05月26日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:23
中根山荘
落石、道はここまでは綺麗だが
この先は荒れ放題
2018年05月26日 08:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:23
落石、道はここまでは綺麗だが
この先は荒れ放題
歩いた道がある程度
2018年05月26日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:29
歩いた道がある程度
車が通れたのは何年前なんだろうか
2018年05月26日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:30
車が通れたのは何年前なんだろうか
倒木も幾つかあった
2018年05月26日 08:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:38
倒木も幾つかあった
この沢過ぎて支尾根から取り付く
2018年05月26日 08:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:43
この沢過ぎて支尾根から取り付く
林道はまだ続いていますが
2018年05月26日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:44
林道はまだ続いていますが
この辺が登りやすそうなんで登って行きます
2018年05月26日 08:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:45
この辺が登りやすそうなんで登って行きます
最初は割と藪もおとなしめ
2018年05月26日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 8:54
最初は割と藪もおとなしめ
尾根に近づくとススダケが多くなってくる
2018年05月26日 09:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:02
尾根に近づくとススダケが多くなってくる
ちょっと湿地帯越えて高い所目指しますが
藪が濃くなってきてなかなかしんどくなってきた
2018年05月26日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:06
ちょっと湿地帯越えて高い所目指しますが
藪が濃くなってきてなかなかしんどくなってきた
2018年05月26日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:06
あの辺りが一番高そう
2018年05月26日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:08
あの辺りが一番高そう
GPSで確認
ひらって来たログとズレているが問題無し
2018年05月26日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:08
GPSで確認
ひらって来たログとズレているが問題無し
笹藪以外は割と楽に進める
2018年05月26日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:11
笹藪以外は割と楽に進める
誰かの目印落ちていた
いよいよ山頂近いようだ
2018年05月26日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:15
誰かの目印落ちていた
いよいよ山頂近いようだ
笹藪嫌い
2018年05月26日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:15
笹藪嫌い
また目印
藪が濃くてなかなか三角点が解らない
2018年05月26日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:16
また目印
藪が濃くてなかなか三角点が解らない
ほぼ三角点に来ているな
2018年05月26日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/26 9:18
ほぼ三角点に来ているな
2018年05月26日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:18
杉の木地帯
2018年05月26日 09:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:19
杉の木地帯
ウロウロしていたらビニールひもが
2018年05月26日 09:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:20
ウロウロしていたらビニールひもが
辿ってみたら
なんか開けた所があった
2018年05月26日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:21
辿ってみたら
なんか開けた所があった
お〜、有った三角点
2018年05月26日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/26 9:21
お〜、有った三角点
三等三角点
2018年05月26日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/26 9:21
三等三角点
北へ踏み跡らしき痕があるが・・・・
2018年05月26日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:21
北へ踏み跡らしき痕があるが・・・・
ボロボロになった標柱
平成元年6月って書いて有る
2018年05月26日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/26 9:22
ボロボロになった標柱
平成元年6月って書いて有る
解読不能
2018年05月26日 09:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:22
解読不能
このロープは何のため・・・・・
2018年05月26日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:23
このロープは何のため・・・・・
こんな看板も有った
2018年05月26日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:25
こんな看板も有った
裏面
2018年05月26日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:25
裏面
記念撮影
2018年05月26日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/26 9:25
記念撮影
赤い目印テープも有った
2018年05月26日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:25
赤い目印テープも有った
さて帰ろう
踏み跡を辿ってみたが・・・
2018年05月26日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:25
さて帰ろう
踏み跡を辿ってみたが・・・
すぐに藪
西側へ降りていきます
2018年05月26日 09:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:26
すぐに藪
西側へ降りていきます
登ってきた所より笹藪が濃い
失敗したがとにかく降る
2018年05月26日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:30
登ってきた所より笹藪が濃い
失敗したがとにかく降る
沼地を越えてまた下る
2018年05月26日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:30
沼地を越えてまた下る
2018年05月26日 09:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:31
谷に出たのでGPSで確認したら北に寄っていた
左へ行き尾根に乗り下る
2018年05月26日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:35
谷に出たのでGPSで確認したら北に寄っていた
左へ行き尾根に乗り下る
赤テープ有った
2018年05月26日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:41
赤テープ有った
道が見えて来た
2018年05月26日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:41
道が見えて来た
2018年05月26日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:42
道へ降りた地点に赤テープ有った
取り付いた所から10mも無い所だった
2018年05月26日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:43
道へ降りた地点に赤テープ有った
取り付いた所から10mも無い所だった
さて林道歩いて帰ろう
約1時間の藪漕ぎで済んだ
2018年05月26日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:43
さて林道歩いて帰ろう
約1時間の藪漕ぎで済んだ
2018年05月26日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:46
ツツジ
2018年05月26日 09:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:47
ツツジ
ネコノメソウ
2018年05月26日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:55
ネコノメソウ
サンカヨウ
2018年05月26日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 9:58
サンカヨウ
人形山
2018年05月26日 10:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:01
人形山
エンレイソウ
2018年05月26日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:05
エンレイソウ
2018年05月26日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:09
約1キロの林道歩きでした
2018年05月26日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:10
約1キロの林道歩きでした
人形山の登山口から見たマルツンボリ山山頂
2018年05月26日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:31
人形山の登山口から見たマルツンボリ山山頂
新しい石の看板建っていた
2018年05月26日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:32
新しい石の看板建っていた
崩壊地の様子見にちょっと寄ってみた
田向からの林道は工事中
当分通れそうには無かった
少し戻って迂回路へ
2018年05月26日 10:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:48
崩壊地の様子見にちょっと寄ってみた
田向からの林道は工事中
当分通れそうには無かった
少し戻って迂回路へ
2018年05月26日 10:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:51
2018年05月26日 10:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 10:51
2018年05月26日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 11:01
途中でうまいもん館でざる蕎麦食べて栃谷へ
橋が架かっていました
山友が金剛堂山登っているので途中まで登ってみる
2018年05月26日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 12:16
途中でうまいもん館でざる蕎麦食べて栃谷へ
橋が架かっていました
山友が金剛堂山登っているので途中まで登ってみる
ニリンソウ
2018年05月26日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 12:16
ニリンソウ
2018年05月26日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 12:19
1キロ
2018年05月26日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 12:42
1キロ
分岐、まだ黄色テープが張ってあった
2018年05月26日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 12:44
分岐、まだ黄色テープが張ってあった
ユキザサ
2018年05月26日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 12:58
ユキザサ
2キロ地点
ここで待つことにした
水分補給していたら声が近づいてきた
ここで折り返し
2018年05月26日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 13:16
2キロ地点
ここで待つことにした
水分補給していたら声が近づいてきた
ここで折り返し
イワカガミ
2018年05月26日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 13:21
イワカガミ
山友達3人組に付いていきます
2018年05月26日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 13:21
山友達3人組に付いていきます
分岐
栃谷へ降りていきます
2018年05月26日 13:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 13:40
分岐
栃谷へ降りていきます
ササユリは硬い蕾
2018年05月26日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 13:49
ササユリは硬い蕾
サンカヨウとニリンソウ
2018年05月26日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 14:03
サンカヨウとニリンソウ
改修された橋と駐車場
2018年05月26日 14:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 14:06
改修された橋と駐車場
水場は崩壊していたので新しく改修されて綺麗だった
ここでコーヒータイム
2018年05月26日 14:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 14:07
水場は崩壊していたので新しく改修されて綺麗だった
ここでコーヒータイム
蜘蛛の腹が顔に見えたが
写真では上手く撮れなかった
さて温泉へGO
2018年05月26日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/26 14:27
蜘蛛の腹が顔に見えたが
写真では上手く撮れなかった
さて温泉へGO
撮影機器:

感想

去年の暮れに行こうと思っていたマルツンボリ山
なんとか行ってこれた
思ったより藪漕ぎは楽で有ったが
稜線近くの笹藪はなかなかしんどかった
三角点は2m位近くまで行ってやっと発見出来た
GPSが無いと無理ですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
栃谷コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら