ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1636836
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山 氷・ぬかるみが滑りすぎ、夫は耐えきれず撤退希望…難局を乗り越えついに女神に出会う

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
8.4km
登り
992m
下り
1,012m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:34
合計
7:36
7:00
56
7:56
7:58
25
8:23
8:23
13
8:36
8:54
70
10:04
10:04
36
10:40
11:45
27
12:12
12:16
4
分岐
12:20
12:20
55
13:15
13:20
11
13:31
13:31
21
13:52
13:52
44
14:36
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 晴れ(早朝寒く、山頂は無風であたたか)
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆往路(高速利用)
自宅2:00頃出発〜本庄児玉IC〜(上信越道)〜更埴IC〜駐車場5:30頃到着
・軽自動車ETC利用 深夜料金 1,930円
・白馬長野有料道路 150円のところ夜間(22:00〜翌6:00の間)無料
 ※道路環境改善事業(H30.4.1〜H31.3.31)
・高速道路利用で3時間33分 212km

◆帰路(下道)
・松本トンネル 全車種100円 夜間(22:00〜翌6:00の間)無料
 http://www.ndoro.or.jp/tollroad/514.html
・三才山トンネル 軽自動車 410円のところ370円
 事前にコンビニで割引券購入
 http://www.ndoro.or.jp/tollroad/487.html

◆駐車場
・雨飾山キャンプ場登山口駐車場を利用(無料)
・7時前で空きあり
・登山口駐車場は、白馬方面から国道148号線『小谷温泉口』信号を右折して20分
  ※『小谷温泉口』信号付近はトンネルが多く、信号が分かり難いので注意!
   信号はトンネルを出て直ぐなので、うっかりしてると見落として
   通過してしまう
 http://www.amakazari.com/access/
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されています。
積雪、凍結箇所有り。
前週に降雪があり、安全のためチェーンスパイク利用。

◆コース状況
【登山口〜荒菅沢】
・木道、根っこ、ぬかるみ等多々あり
・荒菅沢に下るトラバース道は、早朝凍結あり特に注意!
・登山口周辺は紅葉見頃

【荒菅沢〜笹平】
・急登の連続
・3点支持区間が長く疲れる
・はしご区間は多少の渋滞あり

【笹平〜山頂】
・積雪あり
・山頂直下は凍結のため注意!

◆トイレ
・駐車場にあり 無料(男女別水洗 和式・洋式両方あり)
・登山道の途中(荒菅沢手前)に携帯トイレブースがあり(冬期撤去)
 事前に登山口の自販機で携帯トイレを購入のこと 2枚入り500円
 https://chubu.env.go.jp/blog/2018/10/post-735.html

◆登山ポスト
・トイレの建屋(小谷温泉休憩舎)にあり
・コンパスに提出

◆その他
・靴洗い場あり

◆天気予報
 http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150040&type=15&ba=kk

◆小谷村観光公式サイト
 http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/trekking/amakazari/amakazariroute.html
その他周辺情報 ◆日帰り温泉
道の駅「おたり」
深山の湯、鬼の厨(食堂)
温泉660円(食事をすると半額になる330円)ラストオーダー20:30
http://www.otarimura.co.jp/
おはようございます。
とってもステキな青空♪
正面の建物は、トイレと登山ポストのある小谷温泉休憩舎です。
2018年11月03日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/3 6:57
おはようございます。
とってもステキな青空♪
正面の建物は、トイレと登山ポストのある小谷温泉休憩舎です。
左を見ると、キャンプ場の管理棟。
本年の営業は終了しているみたい…
2018年11月03日 06:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 6:58
左を見ると、キャンプ場の管理棟。
本年の営業は終了しているみたい…
トイレの左側が登山口です。
では、行ってきま〜す♪
2018年11月03日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 7:02
トイレの左側が登山口です。
では、行ってきま〜す♪
先ずは、少し下って木道を歩きます。
2018年11月03日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 7:11
先ずは、少し下って木道を歩きます。
見上げると紅葉♪
2018年11月03日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/3 7:14
見上げると紅葉♪
400m毎に指導標が現れます。
2/11 800m歩きました。
ここから上りに。
2018年11月03日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 7:18
400m毎に指導標が現れます。
2/11 800m歩きました。
ここから上りに。
はしごもあります。
2018年11月03日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 7:37
はしごもあります。
秋のおしゃれ。
ほれぼれ。
2018年11月03日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
11/3 7:40
秋のおしゃれ。
ほれぼれ。
落葉したどっしりブナ。
2018年11月03日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 7:43
落葉したどっしりブナ。
朝日を浴びて・・・
2018年11月03日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 7:49
朝日を浴びて・・・
ブナ平到着。
2018年11月03日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 8:00
ブナ平到着。
あんな高い所に赤○が・・・
「こんな高さまで雪が積もるのか・・・」と驚きの夫。
2018年11月03日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
11/3 8:04
あんな高い所に赤○が・・・
「こんな高さまで雪が積もるのか・・・」と驚きの夫。
右を見ると、霧氷が・・・金山方面?
2018年11月03日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 8:05
右を見ると、霧氷が・・・金山方面?
荒菅沢手前の携帯トイレブース。
2018年11月03日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 8:26
荒菅沢手前の携帯トイレブース。
前方が開けたと思ったら、この絶景〜
2018年11月03日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
11/3 8:30
前方が開けたと思ったら、この絶景〜
これが布団菱ですね。
2018年11月03日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
11/3 8:31
これが布団菱ですね。
荒菅沢に行くには、こんな凍結箇所を通らねば(;´Д`)
2018年11月03日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 8:31
荒菅沢に行くには、こんな凍結箇所を通らねば(;´Д`)
ぬかるみと凍結にてこずる夫がやっと到着。
2018年11月03日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 8:40
ぬかるみと凍結にてこずる夫がやっと到着。
ちょっと休んだら笑顔に^^
ここから先は、急登が始まります(;´Д`)
2018年11月03日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
11/3 8:55
ちょっと休んだら笑顔に^^
ここから先は、急登が始まります(;´Д`)
何度見ても凄い。
2018年11月03日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/3 8:59
何度見ても凄い。
ちょっとグラグラする梯子。
2018年11月03日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 9:00
ちょっとグラグラする梯子。
400m毎なので、こんなところに指導標。
2018年11月03日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 9:10
400m毎なので、こんなところに指導標。
急登の連続。
2018年11月03日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 9:33
急登の連続。
眼下に駐車場。
2018年11月03日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 9:39
眼下に駐車場。
急登。
2018年11月03日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 9:47
急登。
はしご。
2018年11月03日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 9:50
はしご。
雪を纏った焼山の右奥にちょっぴり火打山も見えます。
2018年11月03日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
11/3 9:53
雪を纏った焼山の右奥にちょっぴり火打山も見えます。
また、はしご。
2018年11月03日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 9:57
また、はしご。
焼山の左側の山並み。
2018年11月03日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 10:00
焼山の左側の山並み。
山頂かな?
奥に雪山が見える・・・後立山連峰?
2018年11月03日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 10:06
山頂かな?
奥に雪山が見える・・・後立山連峰?
やっと笹平到着。
2018年11月03日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 10:06
やっと笹平到着。
日本海。
山頂でどなたか能登半島も見えると言っていたけど、どのへん?
2018年11月03日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
11/3 10:11
日本海。
山頂でどなたか能登半島も見えると言っていたけど、どのへん?
雨飾温泉からのルートと合流。
雪がいっぱい。
2018年11月03日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 10:14
雨飾温泉からのルートと合流。
雪がいっぱい。
削られっぷりが、新潟の武甲山って感じ。
2
削られっぷりが、新潟の武甲山って感じ。
振り返って、焼山と火打山。
2018年11月03日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 10:19
振り返って、焼山と火打山。
左を見下ろすと、布団菱の谷間。
2018年11月03日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 10:26
左を見下ろすと、布団菱の谷間。
山頂から下りてきた女性に、「この先凍結してるから気を付けて」と言われたので、すかさずチェーンスパイク装着。
なんで、もっと早く着けなかったのか・・・w
2018年11月03日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/3 10:35
山頂から下りてきた女性に、「この先凍結してるから気を付けて」と言われたので、すかさずチェーンスパイク装着。
なんで、もっと早く着けなかったのか・・・w
振り返って、これが「女神の横顔」ですね♪
2018年11月03日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
11/3 10:39
振り返って、これが「女神の横顔」ですね♪
駒ケ岳・鬼ケ面山方面の中腹は、見事な紅葉。
2018年11月03日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/3 10:42
駒ケ岳・鬼ケ面山方面の中腹は、見事な紅葉。
やっと山頂に到着。
焼山方面が猫耳の南峰。
山頂標識と三角点のある方です。
2018年11月03日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 10:44
やっと山頂に到着。
焼山方面が猫耳の南峰。
山頂標識と三角点のある方です。
女神の横顔。
2018年11月03日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
11/3 10:45
女神の横顔。
山神様。
2018年11月03日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 10:46
山神様。
北峰は、日本海側。
2018年11月03日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
11/3 10:47
北峰は、日本海側。
山頂からの眺め。
後立山連峰。
2018年11月03日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 10:47
山頂からの眺め。
後立山連峰。
山頂ゲット!
2018年11月03日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
29
11/3 10:51
山頂ゲット!
三角点タッチ!
2018年11月03日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 10:51
三角点タッチ!
疲れた〜(;´Д`)
2018年11月03日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
28
11/3 10:52
疲れた〜(;´Д`)
山頂からの眺め。
槍ヶ岳も一瞬見えたけれど、すぐに隠れてしまった^^;
2018年11月03日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 10:53
山頂からの眺め。
槍ヶ岳も一瞬見えたけれど、すぐに隠れてしまった^^;
北峰の石仏。
2018年11月03日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 10:56
北峰の石仏。
山頂からの眺め。
2018年11月03日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 11:07
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
駒ケ岳・鬼ケ面山・鋸岳方面。
2018年11月03日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 11:08
山頂からの眺め。
駒ケ岳・鬼ケ面山・鋸岳方面。
北峰でランチタイム(^^♪
2018年11月03日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/3 11:12
北峰でランチタイム(^^♪
続いて、柿とリンゴでコーヒータイム。
2018年11月03日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
11/3 11:23
続いて、柿とリンゴでコーヒータイム。
山頂からの眺め。
戸隠山方面全景。
2018年11月03日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 11:45
山頂からの眺め。
戸隠山方面全景。
山頂からの眺め。
高妻山方面。
2018年11月03日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 11:45
山頂からの眺め。
高妻山方面。
山頂からの眺め。
戸隠山。八ヶ岳は見えません^^;
2018年11月03日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/3 11:45
山頂からの眺め。
戸隠山。八ヶ岳は見えません^^;
360°の展望を満喫♪
下山します。
2018年11月03日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 11:49
360°の展望を満喫♪
下山します。
小さな池(?)は溶けることはなさそう。
雨飾温泉との分岐でチェーンスパイクを外しました。
2018年11月03日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 11:55
小さな池(?)は溶けることはなさそう。
雨飾温泉との分岐でチェーンスパイクを外しました。
振り返って、山頂。
2018年11月03日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 12:23
振り返って、山頂。
下山は慎重に・・・
2018年11月03日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 12:37
下山は慎重に・・・
荒菅沢。
2018年11月03日 13:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 13:19
荒菅沢。
布団菱よ、さようなら。
2018年11月03日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 13:30
布団菱よ、さようなら。
苔と落ち葉のじゅうたん。
晩秋の装い。
2018年11月03日 13:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/3 13:52
苔と落ち葉のじゅうたん。
晩秋の装い。
ブナ平から先は、紅葉を見ながら、ゆっくり下山(^^♪
2018年11月03日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
11/3 14:05
ブナ平から先は、紅葉を見ながら、ゆっくり下山(^^♪
秋のおしゃれ。
2018年11月03日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 14:07
秋のおしゃれ。
ふっと足をとめてみました・・・
2018年11月03日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
11/3 14:08
ふっと足をとめてみました・・・
秋のおしゃれ。
2018年11月03日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
11/3 14:08
秋のおしゃれ。
秋のおしゃれ。
2018年11月03日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 14:14
秋のおしゃれ。
秋のおしゃれ。
2018年11月03日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/3 14:23
秋のおしゃれ。
秋のおしゃれ。
2018年11月03日 14:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
11/3 14:25
秋のおしゃれ。
テクテク。
2018年11月03日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/3 14:31
テクテク。
木道の横を流れる綺麗な小川。
よく見るとお魚がいました。
2018年11月03日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 14:32
木道の横を流れる綺麗な小川。
よく見るとお魚がいました。
登山口に到着。
お疲れさまでした。
2018年11月03日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/3 14:39
登山口に到着。
お疲れさまでした。
車窓から。
小谷温泉周辺の紅葉が見頃でした。
2018年11月03日 15:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
11/3 15:18
車窓から。
小谷温泉周辺の紅葉が見頃でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ チェーンスパイク
共同装備
コンパス ツェルト

感想

雨飾高原キャンプ場からピストンで
雨飾山に行ってきました。

高いお山から日本海を望むのは
今回がはじめてかも^^
しかも、北アルプスの端っこを見るのも・・・♪

登山口は晩秋、山頂は初冬と
今回いろいろな顔を見せてくれた雨飾山。
そんなお山に夫は、序盤でかなり泣かされたみたいw
ぬかるみと根っこ、積雪後の凍結によるスリップで
荒菅沢に着くころには、顔面蒼白、瀕死の状態でしたww

袈裟丸山塔ノ沢コースの
斜めっている木橋から転落寸止め事件以来
木道や根っこ、凍結によるスリップに
超過敏でナーバスな夫は、
一時は撤退という言葉が
脳裏をよぎったようですwww

夫:ビブラムソール
私:トレイルグリッパー
ソールの差なのか?
はたまた歩き方の違いか?

今回の一件で夫は
靴の買い替えを決心したようです・・・

そんな夫も
チェーンスパイクを装着した途端
颯爽と歩き、何もなかったかのような
豹変っぷりに私もビックリΣ(゜Д゜)
早く装着すればよかったわね〜^^;

ところで、雨飾山というお山は
標高差は1,000mに満たない山なのに
大きな段差や急登で3点支持の区間が長く
想像以上にハードで、考えていた以上に大変でした。

果たして・・・雨飾山の女神はいつ微笑むのか・・・??

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら