ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1715829
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

虎子山(国見岳スキー場↑↓)

2019年01月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
8.7km
登り
619m
下り
617m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:37
合計
6:03
10:37
79
スタート地点
11:56
12:00
127
14:07
14:31
59
15:30
15:39
61
16:40
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見岳スキー場駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
国見岳スキー場〜国見峠:積雪50cmほど。林道を歩きましたが全てラッセルなので疲れます。
国見峠〜虎子山:雪なので登山道はあまりわかりませんが稜線を進めばよい。稜線を登り切った所は展望良いが、その後右に折れて頂上を目指す残り500mが、稜線は雪深く歩けない。左側の杉林をトラバースしながら頂上を目指すと良い。
今シーズン初のちゃんとした雪山にやってきました。三国岳スキー場から出発。スキー場も賑わってます。
2019年01月27日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 10:37
今シーズン初のちゃんとした雪山にやってきました。三国岳スキー場から出発。スキー場も賑わってます。
林道にはいりますがいきなり雪が多い。思ったより。積雪50cmほど
2019年01月27日 10:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 10:41
林道にはいりますがいきなり雪が多い。思ったより。積雪50cmほど
いきなりスノーシューの出番。今シーズン初の冬靴も履いておりとても重く感じる。
2019年01月27日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/27 10:49
いきなりスノーシューの出番。今シーズン初の冬靴も履いておりとても重く感じる。
一番高いのが虎子山。遠いな〜時間遅いけど大丈夫か?
2019年01月27日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 10:53
一番高いのが虎子山。遠いな〜時間遅いけど大丈夫か?
ガードレールは上部しか見えず。スキー場先週までやってなかったと思うが一気に降ったか。
2019年01月27日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 10:57
ガードレールは上部しか見えず。スキー場先週までやってなかったと思うが一気に降ったか。
新雪なのでスノーシューもズブズブです。
2019年01月27日 11:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/27 11:10
新雪なのでスノーシューもズブズブです。
ちょっとショートカット。スノーシューなら急登も怖くない。
2019年01月27日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 11:20
ちょっとショートカット。スノーシューなら急登も怖くない。
今日は私しか居ないようです。快感??つらい?どっちも
2019年01月27日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 11:31
今日は私しか居ないようです。快感??つらい?どっちも
一時間ちょっとで国見峠到着。7年ぶりか・・
2019年01月27日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/27 11:53
一時間ちょっとで国見峠到着。7年ぶりか・・
伊吹山は雲隠れしてしまった。天気はくもりへ・・
2019年01月27日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 11:54
伊吹山は雲隠れしてしまった。天気はくもりへ・・
登山口??ここくらいしか登れる所がないので進む。
2019年01月27日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 11:55
登山口??ここくらいしか登れる所がないので進む。
基本稜線を行きますが、多少わかり難い所もあり
2019年01月27日 12:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 12:07
基本稜線を行きますが、多少わかり難い所もあり
急登を登ってきました。一歩一歩噛みしめてます。
2019年01月27日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 12:13
急登を登ってきました。一歩一歩噛みしめてます。
スノーシューでも膝付近なので厳しいですね。
2019年01月27日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 12:44
スノーシューでも膝付近なので厳しいですね。
頂上まであと500mという所で展望地に着く。伊吹山は頂上のみ見えず
2019年01月27日 13:36撮影 by  SC-02J, samsung
1/27 13:36
頂上まであと500mという所で展望地に着く。伊吹山は頂上のみ見えず
伊吹山に続く稜線。昔に途中までしか行ってないので、そのうちもう一回チャレンジしようと思う。
2019年01月27日 13:36撮影 by  SC-02J, samsung
1/27 13:36
伊吹山に続く稜線。昔に途中までしか行ってないので、そのうちもう一回チャレンジしようと思う。
右に曲がって最後の稜線と思いきや・・・腰まで埋まって大変な事に。。。
2019年01月27日 13:39撮影 by  SC-02J, samsung
1/27 13:39
右に曲がって最後の稜線と思いきや・・・腰まで埋まって大変な事に。。。
仕方ないので左側のトラバースを選び進む。
2019年01月27日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 13:47
仕方ないので左側のトラバースを選び進む。
途中でもう一度稜線にチャレンジしたが、また腰まで浸かり、スノーシューも抜けず、大苦労・・
2019年01月27日 13:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 13:49
途中でもう一度稜線にチャレンジしたが、また腰まで浸かり、スノーシューも抜けず、大苦労・・
またトラバースを選び小藪を超えて進む事となった
2019年01月27日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 13:56
またトラバースを選び小藪を超えて進む事となった
そろそろ頂上だが標識が雪に埋まってるかもしれなく、どこか探す。
2019年01月27日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 14:03
そろそろ頂上だが標識が雪に埋まってるかもしれなく、どこか探す。
一番高いらしき所まで行くと・・有りました。標識がギリギリ見えて助かった。
2019年01月27日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
1/27 14:08
一番高いらしき所まで行くと・・有りました。標識がギリギリ見えて助かった。
雪山は低山も一流に見える・・貝月山と鍋倉山。
2019年01月27日 14:12撮影 by  SC-02J, samsung
2
1/27 14:12
雪山は低山も一流に見える・・貝月山と鍋倉山。
鎗ヶ先山と池田山。いづれも懐かしい山ばかり。
2019年01月27日 14:13撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/27 14:13
鎗ヶ先山と池田山。いづれも懐かしい山ばかり。
立ち去る前にもう一度頂上を見納め。
2019年01月27日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
1/27 14:28
立ち去る前にもう一度頂上を見納め。
さあ帰りましょう!
2019年01月27日 14:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 14:56
さあ帰りましょう!
2019年01月27日 15:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 15:20
三国峠まで来ましたが伊吹山のスッキリ姿は拝めませんでした。
2019年01月27日 15:34撮影 by  SC-02J, samsung
1
1/27 15:34
三国峠まで来ましたが伊吹山のスッキリ姿は拝めませんでした。
言い忘れたが初めてテムレス使ってみた。ボチボチですね。雪が入り易い事とリーシュが付けれないが欠点。
2019年01月27日 16:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 16:07
言い忘れたが初めてテムレス使ってみた。ボチボチですね。雪が入り易い事とリーシュが付けれないが欠点。
除雪車が多少進んでました。結構滑る〜
2019年01月27日 16:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 16:32
除雪車が多少進んでました。結構滑る〜
スキー場も閉店。私も閉店です。お疲れ様。
2019年01月27日 16:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1/27 16:37
スキー場も閉店。私も閉店です。お疲れ様。

感想

雪を求めて虎子山にやってきました。
とは言うものの、30cmくらいだろうと思っていたが、どこも50cmは超えてる感じ。
想定外ではあったが、うれしい誤算だった。
しかし、ここまで来るにはいろいろあった。
実は関西の山を登ろうと早起きしたが、鈴鹿〜亀山間が雪で高速通行止め。一般道もライブカメラでみると結構なもの。
行っても予定がだいぶ狂うので、予定変更でこの山を選んだが、道中、前の車が雪でスリップし前方封鎖・・動けない状態に。
なんだかんだで10時半にスキー場に到着。
虎子山も登れるか怪しい状態だったが、何とか登る事ができてよかった。
天気も思っていたよりずっと良く、視界が悪くなることはなかった。
ラッセルもきついが、こういう経験も大事。
よき登山であったと思う。
(けど明日の筋肉痛が怖いよ〜)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1122人

コメント

雪降りましたね。
munaitaさん こんばんは♪

雪山を楽しまれたようで!
今週は今季最強の寒波ということで
どこも沢山降りましたね。
西濃は寒むなかったですか?
私は寒いのと体力がない事で
目的とした山に、全く辿りつけませんでした。
munaitaさんは遅くから出発したのも関わらず
しっかりピークを踏む所は流石ですね。
どんな山でも雪が一流にかえる
いい言葉です。

あと、テムレスですが私改造しています。
口元にゴムを通し、絞れるようにするのと
使わない時はカナビラに引っ掛けれるようにしてあります。
必要でしたら画像送りますよ。

改めまして、お疲れさまでした。
2019/1/28 21:29
Re: 雪降りましたね。
rupmoさん、こんばんは

コメありがとうございます。
西濃もそれなりに寒かったですよ。
虎子山でも山頂は-5℃でした。
寒いの苦手なのによくやってるなあ。って思っちゃいました。
それにしても雪ってすごいですね。
低山でも雪だと存在感がより増します。
何なんでしょうね?

テムレスですが、リーシュは穴明ければ何とでもなると思ってますが、
ゴムはどうやって通してるんでしょうか?
やはり穴明けが必要ですかね?
確かに画像貰えるうれしいですけど。
2019/1/28 22:53
Re[2]: 雪降りましたね。
メッセージで画像を送りました。
うまく届いているか分かりませんので
届いていないようであれば連絡してください。
2019/1/29 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら