ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1720279
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山_ちょっと残念だった霧氷登山

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
814m
下り
811m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:10
合計
5:10
9:00
60
10:00
10:00
80
11:20
11:20
10
11:30
12:40
20
13:00
13:00
20
13:20
13:20
40
14:00
14:00
10
14:10
ゴール地点
まだシーズン中なので、冬期限定バス「霧氷号」についての情報を掲載しておきます。
奈良交通「霧氷バス(霧氷号)」のサイトには往復の出発時刻が掲載されていますが、サイトに記載されているような2本だけではありません。
(例)榛原駅→高見登山口 (1)8:15→8:53 (2)9:15→:53

登山者数によって連続で増発運行してくれています。
但し注意する点は「2本目の便に記載の時刻が最終便時間」となります。
上記でしたら9:15榛原駅発は最終往路便となります。
特に下山後の復路乗車の際は最終便に注意が必要です。
天候
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
電車:近鉄 榛原駅(はいばらえき)
バス:霧氷号 榛原駅→高見登山口BS

※霧氷号が奈良交通が運営している冬期限定の登山バス
 ・榛原→高見山
 ・榛原→三峰山
 ・大和八木→観音峰
 ・大和八木→和佐又山
 の4コースを1月下旬〜2月下旬まで運行。
 詳しくは奈良交通webサイトへ(下記 霧氷バスサイト)
 https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/index-muhyou.html
コース状況/
危険箇所等
この時期、高見山 三峰山は霧氷観光にたくさんの人が訪れています。
よく踏まれたルートのため迷うこともありませんし、整備もされています。
その他周辺情報 たかすみ温泉
京都駅発6:35の急行に乗車します
2019年02月02日 06:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 6:32
京都駅発6:35の急行に乗車します
高見登山口BSに到着です(^^)
榛原駅8:10発→高見登山口BS8:45頃着でした
2019年02月02日 08:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
2/2 8:54
高見登山口BSに到着です(^^)
榛原駅8:10発→高見登山口BS8:45頃着でした
BSより50m程度戻ったところが取付きとなります。
10年前、ある方と一緒に登ったルートを辿ります。
2019年02月02日 08:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 8:55
BSより50m程度戻ったところが取付きとなります。
10年前、ある方と一緒に登ったルートを辿ります。
8:55スタート
2019年02月02日 08:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 8:56
8:55スタート
この杉谷側ルートは高見山への最短ルート(※)で途中に何ヶ所も眺望の開けるところもあります。

※林道を使った大峠からのルートは除く
2019年02月02日 08:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
2/2 8:57
この杉谷側ルートは高見山への最短ルート(※)で途中に何ヶ所も眺望の開けるところもあります。

※林道を使った大峠からのルートは除く
往時の主要な街道だったようですね
曖昧な記憶ですが10年前に来た時、茶店跡を謳った看板がこの街道沿いにあったような・・・
2019年02月02日 08:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 8:59
往時の主要な街道だったようですね
曖昧な記憶ですが10年前に来た時、茶店跡を謳った看板がこの街道沿いにあったような・・・
晴れていれば美しい台高山脈が見えます。
天気予報では(晴れ)予想だったのですが、現実はこんな感じでした(^_^;)
2019年02月02日 09:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
2/2 9:28
晴れていれば美しい台高山脈が見えます。
天気予報では(晴れ)予想だったのですが、現実はこんな感じでした(^_^;)
晴れた日の風景をひたすら想像しながらシャッター切ってます!
2019年02月02日 09:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 9:35
晴れた日の風景をひたすら想像しながらシャッター切ってます!
この辺りからプチつづら折れが出てきました。
小峠が近づいてきた気配です。
2019年02月02日 09:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 9:35
この辺りからプチつづら折れが出てきました。
小峠が近づいてきた気配です。
25分ほど進むと小峠です。
つづら折れ階段に架かる小峠鳥居が印象的です。
2019年02月02日 10:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 10:00
25分ほど進むと小峠です。
つづら折れ階段に架かる小峠鳥居が印象的です。
鳥居前を左右に横切るのは林道です。
右進すれば大峠へ繋がります。
2019年02月02日 10:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:00
鳥居前を左右に横切るのは林道です。
右進すれば大峠へ繋がります。
2019年02月02日 10:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:01
小峠手前の広場でチェーンアイゼンを装着しました。
小峠からは若干急登になりプチつづら折れで滑りやすいです。

因みに今回も長靴で参戦してます!(^^)!
なんか冬靴の出番がなくなるかも・・・(@_@)
2019年02月02日 10:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:03
小峠手前の広場でチェーンアイゼンを装着しました。
小峠からは若干急登になりプチつづら折れで滑りやすいです。

因みに今回も長靴で参戦してます!(^^)!
なんか冬靴の出番がなくなるかも・・・(@_@)
見上げると中々の勾配
2019年02月02日 10:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:06
見上げると中々の勾配
この辺りから「美しい霧氷」に出合いはじめます!
2019年02月02日 10:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
2/2 10:08
この辺りから「美しい霧氷」に出合いはじめます!
平野側ルートとの出合まで進みました。
地図の方位が・・・。
復路はここからたかすみ温泉側へ下ります。
2019年02月02日 10:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:19
平野側ルートとの出合まで進みました。
地図の方位が・・・。
復路はここからたかすみ温泉側へ下ります。
杉谷・平野出合 その2
2019年02月02日 10:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:20
杉谷・平野出合 その2
杉谷・平野出合 その3
2019年02月02日 10:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:20
杉谷・平野出合 その3
ここまで来ると「完成型霧氷」がたくさん!!
2019年02月02日 10:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:21
ここまで来ると「完成型霧氷」がたくさん!!
2019年02月02日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/2 10:22
ここまで来ると「完成型霧氷」がたくさん!!
2019年02月02日 10:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
2/2 10:38
ここまで来ると「完成型霧氷」がたくさん!!
たまにこんなのも有りますけど・・・(^^;)
2019年02月02日 10:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 10:38
たまにこんなのも有りますけど・・・(^^;)
2019年02月02日 10:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 10:39
10年前にもこんな看板あったのかな?
前々記憶にない。。。。
2019年02月02日 10:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:45
10年前にもこんな看板あったのかな?
前々記憶にない。。。。
そうそうこの国見岩の前でカメラを落とした際、レンズの「まぶた」がしっかり開ききらず、上下に影が入っています。
暫くこんな写真で申し訳ないです。。。
2019年02月02日 10:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:45
そうそうこの国見岩の前でカメラを落とした際、レンズの「まぶた」がしっかり開ききらず、上下に影が入っています。
暫くこんな写真で申し訳ないです。。。
2019年02月02日 10:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:45
2019年02月02日 10:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 10:45
2019年02月02日 10:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:47
2019年02月02日 10:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:48
曇天のうえに更にガスが漂ってきます
2019年02月02日 10:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 10:48
曇天のうえに更にガスが漂ってきます
2019年02月02日 10:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:50
2019年02月02日 10:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:50
揺岩看板  う〜〜ん記憶にない。。。(汗)

鈴鹿の御在所岳にも同じ名前の大岩があったような
いや・・・あちらは「揺石」だったかも。。。
2019年02月02日 10:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 10:53
揺岩看板  う〜〜ん記憶にない。。。(汗)

鈴鹿の御在所岳にも同じ名前の大岩があったような
いや・・・あちらは「揺石」だったかも。。。
2019年02月02日 11:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 11:09
先日の寒波のおかげか足元はふかふかの雪です。
雪質的にはねばりのある重たい雪なので、ノルディックスキーでは疲れそうです
2019年02月02日 11:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 11:09
先日の寒波のおかげか足元はふかふかの雪です。
雪質的にはねばりのある重たい雪なので、ノルディックスキーでは疲れそうです
稀にチョロチョロと青空が顔を出すも、すぐに立ち消えます。
2019年02月02日 11:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 11:10
稀にチョロチョロと青空が顔を出すも、すぐに立ち消えます。
ガスガスですが、心眼を開いてみて下さい。
2019年02月02日 11:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 11:10
ガスガスですが、心眼を開いてみて下さい。
ガスガスですが、心眼を開いてみて下さい。
2019年02月02日 11:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 11:10
ガスガスですが、心眼を開いてみて下さい。
そうこうしてる内に山頂です。
神社手前の避難小屋は案の定満席です。
少々風もあるので、できる限り風よけできる場所を探しますが・・・どこも満杯。

大峠へ下るルート沿いの雪をかき分け着床スペースを作り、そこでお昼にしました。
2019年02月02日 11:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
2/2 11:21
そうこうしてる内に山頂です。
神社手前の避難小屋は案の定満席です。
少々風もあるので、できる限り風よけできる場所を探しますが・・・どこも満杯。

大峠へ下るルート沿いの雪をかき分け着床スペースを作り、そこでお昼にしました。
前日に購入しておいた駅弁風お弁当を持参
山頂にて頂きます
因みに「天むす」はガマンできずに購入当日食べてしまいました。。。
2019年02月01日 16:45撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/1 16:45
前日に購入しておいた駅弁風お弁当を持参
山頂にて頂きます
因みに「天むす」はガマンできずに購入当日食べてしまいました。。。
迂闊な事に昼食写真や下山ST写真を撮り忘れていました。。。。
多分12:40〜12:45ぐらいに下山開始したと思います。
で、この高見杉のある避難小屋に13:20到着です。
2019年02月02日 13:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 13:19
迂闊な事に昼食写真や下山ST写真を撮り忘れていました。。。。
多分12:40〜12:45ぐらいに下山開始したと思います。
で、この高見杉のある避難小屋に13:20到着です。
2019年02月02日 13:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 13:19
谷筋にある砂防堰まで下ってきました
2019年02月02日 13:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 13:44
谷筋にある砂防堰まで下ってきました
平野側ルートは階段状が長いので上り下り共に脚にきます。
2019年02月02日 13:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 13:44
平野側ルートは階段状が長いので上り下り共に脚にきます。
14時前に平野登山口に到着しました
2019年02月02日 13:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 13:55
14時前に平野登山口に到着しました
写真では伝わりませんが、午後からは最高な青空に変わってました。
2019年02月02日 13:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 13:56
写真では伝わりませんが、午後からは最高な青空に変わってました。
2019年02月02日 13:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 13:56
たかすみ温泉の駐車場です
いつもの如くカメラのモードが変わってキラキラ付となってます ^^;
2019年02月02日 14:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 14:13
たかすみ温泉の駐車場です
いつもの如くカメラのモードが変わってキラキラ付となってます ^^;
正規モードでの撮影
いつもと違うところは撮影後モード狂いに気付き、再撮影しています。
2019年02月02日 14:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 14:13
正規モードでの撮影
いつもと違うところは撮影後モード狂いに気付き、再撮影しています。
当初の計画では・・・14時までに下山→温泉入浴→15時バス乗車 の予定でしたが、登山者が多くて入浴制限がかけられていました。(号泣)
2019年02月02日 14:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 14:14
当初の計画では・・・14時までに下山→温泉入浴→15時バス乗車 の予定でしたが、登山者が多くて入浴制限がかけられていました。(号泣)
「カラスの行水」モードでの入浴はしたくないので、思案の末諦めました。
2019年02月02日 14:16撮影 by  iPhone X, Apple
2/2 14:16
「カラスの行水」モードでの入浴はしたくないので、思案の末諦めました。
さようなら・・・・
高見山とたかすみ温泉
山行中に青空が見れなかったのが、ちょっと残念ですが10年前と変わらず美しい山でした!(^^)!

それじゃまた・・・いつの日にか・・・
2019年02月02日 14:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/2 14:17
さようなら・・・・
高見山とたかすみ温泉
山行中に青空が見れなかったのが、ちょっと残念ですが10年前と変わらず美しい山でした!(^^)!

それじゃまた・・・いつの日にか・・・
復路の榛原駅構内三重方面へのプラットホームです
2019年02月02日 16:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 16:02
復路の榛原駅構内三重方面へのプラットホームです
16:34伊賀神戸駅に到着
写真の電車が伊賀鉄道の上野市駅行きです。
2019年02月02日 16:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 16:34
16:34伊賀神戸駅に到着
写真の電車が伊賀鉄道の上野市駅行きです。
伊賀鉄道初乗車です!
この電車で感動したことがあります。
2019年02月02日 16:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/2 16:36
伊賀鉄道初乗車です!
この電車で感動したことがあります。
車内ボランティア車掌さんがいらっしゃり、手切り切符を発行してくれます。
上野市駅まで同乗してくれるのかと思っていましたが、途中の駅で降車されました(;_;)
2019年02月02日 16:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/2 16:39
車内ボランティア車掌さんがいらっしゃり、手切り切符を発行してくれます。
上野市駅まで同乗してくれるのかと思っていましたが、途中の駅で降車されました(;_;)
上野市駅到着です
この緑の電車は今乗ってきた車両で、伊賀神戸駅へ折り返していきます。
2019年02月02日 17:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
2/2 17:05
上野市駅到着です
この緑の電車は今乗ってきた車両で、伊賀神戸駅へ折り返していきます。
こちらは対面側に入線してきた伊賀上野駅行きの車両です。
2019年02月02日 17:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 17:05
こちらは対面側に入線してきた伊賀上野駅行きの車両です。
この駅からもボランティア車掌さんが同乗されるかとワクワクしてましたが、いらっしゃませんでした(T_T)
2019年02月02日 17:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 17:05
この駅からもボランティア車掌さんが同乗されるかとワクワクしてましたが、いらっしゃませんでした(T_T)
ほどなく伊賀上野駅に到着
夕日が鮮やかだったので電車と共にパチリ
2019年02月02日 17:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 17:19
ほどなく伊賀上野駅に到着
夕日が鮮やかだったので電車と共にパチリ
こちらのホームは伊賀鉄道。
で、高架橋を渡った左手に見えるのが、JR線のホームです。
2019年02月02日 17:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
2/2 17:20
こちらのホームは伊賀鉄道。
で、高架橋を渡った左手に見えるのが、JR線のホームです。
JRへの乗り継ぎ待ちが長いので、駅外へ出て駅舎を撮影
駅前は広いです。
時間があれば散策してみたいですが
2019年02月02日 17:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2/2 17:28
JRへの乗り継ぎ待ちが長いので、駅外へ出て駅舎を撮影
駅前は広いです。
時間があれば散策してみたいですが
JR側ホームから撮影
左手の伊賀鉄道ホームに先ほど止まっていた電車は上野市駅へと折り返して行きました。

落陽後の寂しくなる時間帯です
T-Squareの「Forgotten Saga」と「Twilight In Upper West」をエンドレスでながして寂しさに輪をかけます。
2019年02月02日 17:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/2 17:43
JR側ホームから撮影
左手の伊賀鉄道ホームに先ほど止まっていた電車は上野市駅へと折り返して行きました。

落陽後の寂しくなる時間帯です
T-Squareの「Forgotten Saga」と「Twilight In Upper West」をエンドレスでながして寂しさに輪をかけます。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 長靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料(500cc×2) サーモス(750cc) コンパス 計画書 ヘッドランプ ハンドランプ 予備バッテリ 乾電池(単4×3 単3×3) 筆記用具 保険証 時計 サングラス タオル×5 ツェルト ストック カメラ スマホ 銀マット バラクラバ チェーンアイゼン ガスストーブ ガスカートリッジ コッヘル 着替え(長シャツ 半シャツ パンツ 靴下)

感想

10年前の2009年春にある方と登ったことのある、思い出深い高見山に今回は霧氷山行してきた。

2/2は晴れ予想のもと、突き抜けるような青空と純白の霧氷の風景に期待して、胸躍らせていたが登山口に到着し、空を見上げると暗雲が立ち込めているでは・・・(不安)
「ま、進むうちに徐々に晴れてくやろ」と歩みを進めるが一向にその気配がない。。。
8合目からは祈る気持ちで空を何度も見上げるも、結局山頂についても青空を拝むことはできなかった。

下山途中で日差しが出始めたことに気づいた。
しかも高見杉の避難小屋を通過してからは強い日差しを受けて枝葉に積もった雪が溶け出し、雨の如く降ってくる。
なんとも恵まれない山行だったが、小峠より上部では立派な霧氷ができており美しい木立を観覧できた。
心残りはたかすみ温泉に入浴できなかったこと。。。
温泉好きの陰陽師としては下山後の「温泉無し登山」は人生初かも。
またいつか高見山へ来た時は是非入浴するぞー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら