ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739287
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

冬の武尊山デビュー(川場スキー場から中ノ岳まで)

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:59
距離
6.3km
登り
623m
下り
607m

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
1:15
合計
4:57
9:23
9:23
61
10:24
10:39
48
11:27
12:02
23
12:25
12:49
50
13:39
13:39
11
13:51
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
《アクセス》
関越自動車道・沼田ICより17キロ・所要時間25分ほど。
川場スキー場手前1キロあたりから路面に積雪が少しあるため要スタッドレス。
道の駅川場田園プラザから8:00始発の無料シャトルバスあり。
※さいたま市自宅より128キロ・所要時間2:40ほど(自分用)。

《駐車場》
係員の案内により立体駐車場(無料)に駐車。
場内にトイレや更衣室あり。
満杯の場合は敷地内の屋外駐車場に停めるようです。

《リフトについて》
立体駐車場からエレベーターに乗り7Fへ。
リフト券売り場左わきにあるスペースで専用用紙にて登山届を記入したのち、リフト券を購入する際に提出します。
500円×4+ICチップカード保証料500円=2500円/1人
下山後カードを返却することで500円は戻ってきます(下山の報告も兼ねており、報告がない場合は遭難扱いになってしまうようです)。
下りリフトの最終時間は15:45ということです。
尚、売り場に8:00に着きましたが、既に行列が出来ておりました。
https://www.kawaba.co.jp/snow/
コース状況/
危険箇所等
《登山ポスト》
上記を参照。

《コース状況》
【全体的に・・】
際立った危険個所はなく、基本的に尾根筋なのでルートも分かりやすい。
この時期人気の山なのでトレースはだいたいあるようです。
今回持参したワカンもピッケルも使用することなく、終始ストック+12本爪で歩きました。午前中はアイゼンがよく刺さり快適でしたが、午後は腐って重かった。
剣ヶ峰周辺はやや急な斜面となりますので滑落注意。
それ以外は終始展望の開けた快適な稜線歩き。

その他周辺情報 《温泉》
川場温泉センターいこいの湯
日帰り入浴 400円
営業時間 11:00〜20:00
アルカリ性単純温泉
入ってはいません(笑)。
https://www.dan-b.com/sp/s/yu_kawaba/
午前8時過ぎ、群馬県川場スキー場。
出発直前に予定を変更してこちらにお邪魔しました。
2019年02月24日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 8:22
午前8時過ぎ、群馬県川場スキー場。
出発直前に予定を変更してこちらにお邪魔しました。
標高ゲットもさることながら、かなり距離が稼げるナイスなリフトに乗って。
2019年02月24日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 8:33
標高ゲットもさることながら、かなり距離が稼げるナイスなリフトに乗って。
リフトトップにて。
富士山が見えるって周りが騒いでたので私も便乗。
2019年02月24日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 8:55
リフトトップにて。
富士山が見えるって周りが騒いでたので私も便乗。
というか、いきなり激登りスタートとか(^-^;
2019年02月24日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/24 8:59
というか、いきなり激登りスタートとか(^-^;
スキー場スタッフさんの話によると、この日は今シーズン一番のコンディションだったらしい。
2019年02月24日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/24 9:03
スキー場スタッフさんの話によると、この日は今シーズン一番のコンディションだったらしい。
いきなりでーちゃんファイト〜(^o^)/
2019年02月24日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/24 9:03
いきなりでーちゃんファイト〜(^o^)/
今年の冬も行けなかったMt.浅間。
2019年02月24日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/24 9:15
今年の冬も行けなかったMt.浅間。
剣ヶ峰まではしんどい登りが続きます。
2019年02月24日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/24 9:22
剣ヶ峰まではしんどい登りが続きます。
初めてお邪魔した時、ここでラーメンを食べた思い出がある。
2019年02月24日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 9:26
初めてお邪魔した時、ここでラーメンを食べた思い出がある。
そうそう、当初はあちら日光白根山にお邪魔する予定でした。
2019年02月24日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/24 9:29
そうそう、当初はあちら日光白根山にお邪魔する予定でした。
今回久しぶり〜にワカンを持ってきたけど、結局単なる重しモード。
2019年02月24日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/24 9:31
今回久しぶり〜にワカンを持ってきたけど、結局単なる重しモード。
周りの絶景に目を奪われないよう慎重に下ります。
2019年02月24日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 9:31
周りの絶景に目を奪われないよう慎重に下ります。
何日か前に遭難した方がいたらしく捜索中のヘリ。
バックは白毛門〜朝日岳。
2019年02月24日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/24 9:36
何日か前に遭難した方がいたらしく捜索中のヘリ。
バックは白毛門〜朝日岳。
おっと、油断したわい(^-^;
2019年02月24日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
22
2/24 9:36
おっと、油断したわい(^-^;
あとは最高峰の沖武尊を目指すのみ!
2019年02月24日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/24 9:40
あとは最高峰の沖武尊を目指すのみ!
慎重にトラバース。
奥には楽しい思い出しかない皇海山。
2019年02月24日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/24 9:41
慎重にトラバース。
奥には楽しい思い出しかない皇海山。
剣ヶ峰を振り返り〜
2019年02月24日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/24 9:52
剣ヶ峰を振り返り〜
2張ほどあったけど、この山ではちょっと張ろうとは思わないかも(^-^;
2019年02月24日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 9:54
2張ほどあったけど、この山ではちょっと張ろうとは思わないかも(^-^;
この日は300人以上の登山者がいたらしいけど、奇跡的に沖武尊独り占めショット(^^♪
2019年02月24日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
2/24 9:55
この日は300人以上の登山者がいたらしいけど、奇跡的に沖武尊独り占めショット(^^♪
自然の芸術が爆発だー
2019年02月24日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/24 10:23
自然の芸術が爆発だー
今、3年ぶりの3度目の武尊山にゴール!
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/24 10:25
今、3年ぶりの3度目の武尊山にゴール!
いつになくクリアーな尾瀬。
2019年02月24日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/24 10:26
いつになくクリアーな尾瀬。
いつも探してしまう中ノ岳と越後駒ケ岳。
2019年02月24日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/24 10:26
いつも探してしまう中ノ岳と越後駒ケ岳。
とりあえず山頂はすごい人だった。
2019年02月24日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/24 10:32
とりあえず山頂はすごい人だった。
ここで下山はさすがにもったいないので中ノ岳まで行きます。
2019年02月24日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/24 10:58
ここで下山はさすがにもったいないので中ノ岳まで行きます。
静かな中ノ岳にて。
カレーメシ食べてのんびり♪
2019年02月24日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/24 11:43
静かな中ノ岳にて。
カレーメシ食べてのんびり♪
いつか日光白根と皇海山を繋げたいな。
その時は、D&K夫妻ヨロ(笑)。
2019年02月24日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 12:01
いつか日光白根と皇海山を繋げたいな。
その時は、D&K夫妻ヨロ(笑)。
先は長いので沖武尊に戻ります。
2019年02月24日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/24 12:04
先は長いので沖武尊に戻ります。
初夏と秋にお邪魔してたけど、冬もやっぱり良いね。
2019年02月24日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 12:11
初夏と秋にお邪魔してたけど、冬もやっぱり良いね。
赤城山 with 前回もビックリさせてもらったヤマトタケル像。
2019年02月24日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/24 12:20
赤城山 with 前回もビックリさせてもらったヤマトタケル像。
武尊山山頂にて。
改めて一応ね(^_-)-☆
2019年02月24日 12:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
39
2/24 12:24
武尊山山頂にて。
改めて一応ね(^_-)-☆
剱岳を確認し、双眼鏡を貸してくれたお父様と喜びあう筆者。
2019年02月24日 12:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
2/24 12:30
剱岳を確認し、双眼鏡を貸してくれたお父様と喜びあう筆者。
もうお気に入りにもほどがある岩菅山(写真中央右奥)。
この期に及んで撮り忘れるところだったわい(^-^;
2019年02月24日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/24 12:31
もうお気に入りにもほどがある岩菅山(写真中央右奥)。
この期に及んで撮り忘れるところだったわい(^-^;
本当は人気の少ないがっつり山に行きたかったのだけど、今日はここで良かったかな。
2019年02月24日 12:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
2/24 12:43
本当は人気の少ないがっつり山に行きたかったのだけど、今日はここで良かったかな。
今シーズンもう一山歩きたいので、体調回復よろ。
2019年02月24日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/24 12:50
今シーズンもう一山歩きたいので、体調回復よろ。
何はともあれ、泣く泣くthe下山!
2019年02月24日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 12:52
何はともあれ、泣く泣くthe下山!
冬の上信武尊、好きだな・・
丸沼から日光白根を歩くよりも楽しいと思う。
2019年02月24日 13:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
2/24 13:26
冬の上信武尊、好きだな・・
丸沼から日光白根を歩くよりも楽しいと思う。
が、今回の真の目的はこちら!!
群馬県民に愛される焼肉レストランあおぞら。
https://www.yakinikuaozora.com/
2019年02月24日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/24 15:34
が、今回の真の目的はこちら!!
群馬県民に愛される焼肉レストランあおぞら。
https://www.yakinikuaozora.com/
ランチタイムに間に合い赤城定食を頂きます♪
これで1600円って安すぎるよ。
2019年02月24日 15:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
21
2/24 15:45
ランチタイムに間に合い赤城定食を頂きます♪
これで1600円って安すぎるよ。
なので、あおぞら冷麺も追加。
盛岡で食べたぴょんぴょん舎よりも旨かった。

2019年02月24日 15:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
2/24 15:47
なので、あおぞら冷麺も追加。
盛岡で食べたぴょんぴょん舎よりも旨かった。

感想

前回雲取山からの下山の際に、相方にどこか歩きたい山はないかと聞いたところ、日光白根山というリクエストを頂く。
今月頭に超静かな岩菅山でがっつり雪山を楽しんだので、個人的にはちょっと物足りない感じはあったけれど、先週奥多摩山行を頑張ってくれたから仕方ない。
そのようなワケで、今回は3年ぶりの武尊山にお邪魔して来ました・・って、日光白根じゃないんかい(^-^;

写真やキャプションをご覧の通り、この日は今シーズン一番のコンディション。
こんな天気じゃどこを歩いても楽しいんでしょうけど、冬の上州武尊山は無雪期とは違った魅力がありました。
何しろ2本のリフトで剣ヶ峰直下までワープできるのがステキ過ぎます。
若干のアップダウンはあるもののほとんど苦もなく、武尊山の素晴らしい馬蹄形稜線を存分に楽しむことが出来ました。

ちらっと武尊山の山行記録を覗きましたが、予想通りたくさんのレコが上がってますね。
そう、この時期日光白根が晴れることはそこそこあるけど、上信越国境方面はこれほどの好天に恵まれることはなかなかありませんから、考えることはみんな一緒ですね。
直前に予定変更したのもそんな理由でした。
ゲレンデも良さげだったから、次回は1泊2日でスキーとセットでお邪魔しようかな。
・・いや、焼肉もセットで。いや、むしろ焼肉のオマケで(^-^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら