ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 174316
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

奥武蔵縦走(正丸→伊豆ガ岳→子の権現→天覚山→天覧山→宮沢湖)

2012年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
kenken474 その他2人
GPS
--:--
距離
28.4km
登り
1,939m
下り
2,103m

コースタイム

正丸駅(290) 8:40

伊豆が岳(850) 9:55

子の権現(640) 11:25

前坂(500) 12:46

大高山(493) 13:08

天覚山(445) 13:50

久須美坂(300) 15:00

天覧山(197) 16:23

宮沢湖温泉(150) 17:30
天候 粉雪のち曇
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線で正丸駅に8:30着
コース状況/
危険箇所等
・正丸駅から正丸峠までの道は問題なし。
・正丸峠から伊豆ヶ岳山頂までの道は、10cmくらいの積雪あり。
・伊豆ガ岳から天目指峠までは険しい下り道。テクニカルで面白い。
・天目指峠から子ノ権現までは偽ピークの連続で大変な登り
・子ノ権現にはトイレあり。
・子ノ権現から大高山までは破線ルート。入口が見つけに行くにくい。
・危険なトラバースが続く。
・枝道が多く間違えやすいので地図をよくみて進むこと。
・大高山、天覚山と下り基調の中に、結構な登りが続いて大変。
・久須美坂を越えて住宅地に沿ってトレイルを進み、多峯主山がガッツリとあって疲れる。
・天覧山は整備されていてきれいな山、トイレあり。
正丸駅からのロード
2012年03月11日 08:30撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:30
正丸駅からのロード
雪が出てきた
2012年03月11日 08:46撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:46
雪が出てきた
正丸峠からは10cm以上の積雪
2012年03月11日 09:04撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:04
正丸峠からは10cm以上の積雪
男坂の鎖場は雪で埋没
2012年03月11日 09:23撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:23
男坂の鎖場は雪で埋没
伊豆ガ岳
2012年03月11日 09:33撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:33
伊豆ガ岳
伊豆ガ岳
2012年03月11日 09:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:35
伊豆ガ岳
古御岳まで雪が続く
2012年03月11日 09:48撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:48
古御岳まで雪が続く
高畑山には雪はない
2012年03月11日 10:05撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:05
高畑山には雪はない
ガスってきた。幻想的なトレイル
2012年03月11日 10:07撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:07
ガスってきた。幻想的なトレイル
ユミさん走る
2012年03月11日 10:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:22
ユミさん走る
天目指峠
2012年03月11日 10:23撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:23
天目指峠
天目指峠
2012年03月11日 10:24撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:24
天目指峠
偽ピークが続く。この祠が見えたら本当のピーク
2012年03月11日 10:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:54
偽ピークが続く。この祠が見えたら本当のピーク
ピーク
2012年03月11日 10:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:54
ピーク
大きな手のひら
2012年03月11日 10:59撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:59
大きな手のひら
子ノ権現
2012年03月11日 11:00撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:00
子ノ権現
子ノ権現
2012年03月11日 11:01撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:01
子ノ権現
子ノ権現
2012年03月11日 11:01撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:01
子ノ権現
子ノ権現
2012年03月11日 11:02撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:02
子ノ権現
子ノ権現
2012年03月11日 11:03撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:03
子ノ権現
子ノ権現
2012年03月11日 11:03撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:03
子ノ権現
破線ルートの入口
2012年03月11日 11:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 11:20
破線ルートの入口
破線ルートの入口
2012年03月11日 11:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:20
破線ルートの入口
破線ルート
2012年03月11日 11:31撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:31
破線ルート
破線ルート
2012年03月11日 11:31撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:31
破線ルート
分岐が多い。枝の通行止めを見逃すな
2012年03月11日 11:49撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:49
分岐が多い。枝の通行止めを見逃すな
鹿仙人に出会う
2012年03月11日 11:57撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 11:57
鹿仙人に出会う
やぶこぎ
2012年03月11日 12:17撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 12:17
やぶこぎ
大岩
2012年03月11日 12:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 12:54
大岩
天覚山へ向かう
2012年03月11日 13:03撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:03
天覚山へ向かう
あのピークが天覚山
2012年03月11日 13:28撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:28
あのピークが天覚山
天覚山
2012年03月11日 13:29撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:29
天覚山
天覚山
2012年03月11日 13:30撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:30
天覚山
天覧山への分岐
2012年03月11日 13:51撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 13:51
天覧山への分岐
黙祷地点
2012年03月11日 14:23撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:23
黙祷地点
快適な道を進む
2012年03月11日 14:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:35
快適な道を進む
ケルン発見。久須美坂
2012年03月11日 14:45撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:45
ケルン発見。久須美坂
高麗の住宅地が見えてきた
2012年03月11日 14:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 14:47
高麗の住宅地が見えてきた
多峯主山
2012年03月11日 15:40撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:40
多峯主山
整備された道
2012年03月11日 15:43撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:43
整備された道
整備された道
2012年03月11日 15:50撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:50
整備された道
整備された道
2012年03月11日 15:53撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:53
整備された道
整備された道
2012年03月11日 15:53撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:53
整備された道
長い階段で天覧山へ
2012年03月11日 15:56撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:56
長い階段で天覧山へ
長い階段で天覧山へ
2012年03月11日 15:59撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 15:59
長い階段で天覧山へ
休憩所
2012年03月11日 16:00撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 16:00
休憩所
天覧山山頂
2012年03月11日 16:01撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 16:01
天覧山山頂
撮影機器:

感想

8:30着に正丸駅に到着して、奥武蔵トレランを実施してきた。
今回のメンバーは、ハセツネクラブのユミさんとたびびとさんと自分の3名となった。

8:40から正丸駅からしばらくロードの登り道を伊豆ガ岳の登山口に向けて歩き始める。

たびびとさんが普通に歩いて登っているのに、僕とユミさんは軽くジョグしないと置いて行かれるのはナゼ?

まるでHUNTERXHUNTERのハンター試験でサトツさんがウォーキングで受験者をふるい落とした試験のように

そんなサトツさん状態のたびびとさんを追って、伊豆ヶ岳へ向かう。
当初は直登していく予定だったけど、正丸峠経由の方が少し楽ということでそちらに変更。
正丸峠に到着したら、そこは一面の雪国だった。

正丸峠から伊豆ガ岳までのトレイルは10cm近い積雪の中を進む。
簡易なラッセルがされていたので特に問題はなく進むことができた。
楽しくスノートレランを満喫しながら9:55に山頂へ到着。

山頂は寒いのでさっさと子ノ権現方面へ下山。
古御岳あたりまでは雪が続いたけれど、そこからは雪もなくなってきた。
この下山ルートは険しいので慎重に下る。でも、リズムよく気持よく走り降りることができた。

天目指峠から子ノ権現までは、偽ピークが連続して出現する登りがしばらく続く。
ヘトヘトになった頃にようやく子ノ権現へ到着。

足腰の神様ということで、念入りにお参りした。
大きなわらじの前で記念撮影。

子ノ権現からは破線ルートに突入。
ルートの入口を見つけることができず苦戦したが、ようやく発見。

破線ルートといってもトレイル自体は明瞭なので進んでいくことができる。
しかしトラバース幅が狭くて、滑落の心配がありそうなので慎重に走る。
また分岐が多い。ほとんどの場合は巻き道の分岐なのでどちらへ進んでも大丈夫だけど、違う方向へ誘う分岐も多数あった。
地図と勘を頼りに進んでいく。

途中の道で一人のおじさまと遭遇。
我々のちにこの方を[鹿仙人]と呼ぶことになるのだが・・・。

走っている僕らを呼び止めて、これを見てみろと自分のザックを指さす仙人

そこには、鹿のツノが刺さっていた。途中で拾ったらしい。
自分が進んできたルートを地図で示しながら、道なき道の尾根道を地図やGPSを駆使しながら探る旅が好きなようで、登山ルートになっていないコースをひたすら歩いているとのこと。かなり上級レベルの山ヤさんのようだ。

鹿仙人に別れを告げて、先へ進む。子ノ権現からは下り基調で楽々と思っていたのだけど意外とアップダウンが続く。これが後半まで延々と続き、どんどんと体力を削ぎ落とされていった。

前坂にて一旦、ちょこっとだけロードに出る。ここからトレイルへのリスタート地点が少しヤブコギになる。夏場は大変なことになるらしい。

前坂を12:46に抜けて、大高山に13:08に到着。ここからさらにアップダウンしながら13:50に天覚山に到着。もうヘトヘト・・・。

14:46は東日本大震災の地震発生時間。トレイルの中で静かに黙祷を捧げる。

ちょうど、近くの災害放送で黙祷を呼びかける音声が響いてきた。目を瞑って黙祷をしていると、脳裏にはあの津波の映像と原発の爆発映像がリアルに蘇ってくる。ガソリン渋滞、食品不足、買いだめ客、計画停電・・・。あの頃の記憶が浮かんできた。

さて、疲れはててもはやほぼ歩き状態にて久須美坂を15:00に通過して、高麗の閑静な住宅街を眺めながら多峯主山を目指す。この登りがきつい・・・。

多峯主山から天覧山へのトレイルは整備された快適な道。最後に長い階段を登ると天覧山。飯能の市街地を一望できる。
さぁ、ここからラストまであと少し。

宮沢湖周りのハイキングロードを走って、宮沢湖温泉に到着。
ツルツルとした温泉で気持いい。おまけに食事は1500円でバイキング。
ビールとバイキングで大満足しての帰宅になりました。

温泉からバスで飯能駅に向かうはずが、毎違えて反対方法のバスに乗ってしまった(涙)
それに気がついたのが、15分後でかなり先に進んでいる。
このままでは終点まで行って戻るしかないのか・・・。

なんと途中でJR川越線の武蔵高萩駅に停車することが分かり、一安心。
ここからなんとか帰宅できた・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1991人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら