ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 181467
全員に公開
ハイキング
近畿

春の京都にて満開の桜巡り、京都御所、二条城、醍醐寺、随心院、高台寺、丸山公園、勧修寺、山科疎水

2012年04月08日(日) 〜 2012年04月10日(火)
 - 拍手
totoro_san その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
16:40
距離
54.5km
登り
260m
下り
207m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4/8 諏訪-京都、京都御所春の一般公開、西陣会館、晴明神社、二条城
4/9 京都刑務所等、醍醐寺、随心院、高台寺、園徳院、丸山公園
4/10 毘沙門堂等、勧修寺、坂上田村麻呂墓、山科疎水、京都-諏訪
天候 晴れ、時々曇り、雨も少々
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
諏訪から車で移動、山科に駐車して電車、バス移動。
コース状況/
危険箇所等
混雑度合い
満員電車並:京都御所春の一般公開
人で混雑 :二条城、醍醐寺、丸山公園
人はそこそこ:高台寺、西陣会館、晴明神社
人はまばら:園徳院、勧修寺、山科疎水、随心院
朝自宅より、甲斐駒ケ岳と鋸岳が朝日に染まってます。
2012年04月08日 05:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 5:39
朝自宅より、甲斐駒ケ岳と鋸岳が朝日に染まってます。
中央高速、駒ヶ根SAにて。空木岳と南駒ヶ岳と教えていただきました。
2012年04月08日 06:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/8 6:35
中央高速、駒ヶ根SAにて。空木岳と南駒ヶ岳と教えていただきました。
昼前に京都御所到着。春の一般公開、4/4-8の最終日です。
2012年04月08日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 10:42
昼前に京都御所到着。春の一般公開、4/4-8の最終日です。
手荷物チェックで長い列。
2012年04月08日 10:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 10:49
手荷物チェックで長い列。
入場しました。
2012年04月08日 10:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 10:52
入場しました。
このような金ぴかの門がそこらじゅうにあります。
2012年04月08日 10:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 10:52
このような金ぴかの門がそこらじゅうにあります。
中も人多し。御所の松がりっぱ。
2012年04月08日 10:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 10:55
中も人多し。御所の松がりっぱ。
りっぱな門。
2012年04月08日 10:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 10:57
りっぱな門。
広いところにでて、ほっと一息。
2012年04月08日 10:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 10:58
広いところにでて、ほっと一息。
朱色が御所らしいです。
2012年04月08日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:04
朱色が御所らしいです。
紫寝殿、即位を行うところです。もっとも大きく、迫力のある建物。ここから順路で左に行くところが大渋滞。
2012年04月08日 11:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:05
紫寝殿、即位を行うところです。もっとも大きく、迫力のある建物。ここから順路で左に行くところが大渋滞。
清涼殿。
2012年04月08日 11:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:10
清涼殿。
建物内部。
2012年04月08日 11:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:12
建物内部。
御池庭。
2012年04月08日 11:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:15
御池庭。
お庭も雅です。
2012年04月08日 11:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/8 11:21
お庭も雅です。
御常御殿。ここに入るのに、また、大渋滞。
2012年04月08日 11:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:21
御常御殿。ここに入るのに、また、大渋滞。
御内庭。
2012年04月08日 11:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:22
御内庭。
出口に桜があります。そこそこ大きい。
2012年04月08日 11:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:27
出口に桜があります。そこそこ大きい。
こちらは小ぶりですが、風流な枝振りです。
2012年04月08日 11:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:28
こちらは小ぶりですが、風流な枝振りです。
出口をでたところの桜。緑色です。オオシマザクラと教えていただきました。他でも、ちょくちょく見かけました。
2012年04月08日 11:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:34
出口をでたところの桜。緑色です。オオシマザクラと教えていただきました。他でも、ちょくちょく見かけました。
御所北側、近衛亭跡の桜は満開です。
2012年04月08日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:37
御所北側、近衛亭跡の桜は満開です。
見事な枝垂れ。
2012年04月08日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:37
見事な枝垂れ。
キレイな桜色。
2012年04月08日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:37
キレイな桜色。
雅です。
2012年04月08日 11:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/8 11:39
雅です。
りっぱ。
2012年04月08日 11:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:40
りっぱ。
赤の枝垂れはこれから。
2012年04月08日 11:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:41
赤の枝垂れはこれから。
ピンクが豪華。
2012年04月08日 11:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:42
ピンクが豪華。
花桃も咲いてます。
2012年04月08日 11:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:43
花桃も咲いてます。
花桃の赤、白、ピンクの競演。
2012年04月08日 11:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 11:44
花桃の赤、白、ピンクの競演。
かっこいい巨大松も多数。剪定に桁違いのお金がかかっているでしょう。
2012年04月08日 11:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 11:46
かっこいい巨大松も多数。剪定に桁違いのお金がかかっているでしょう。
お昼は焼魚定食780円。バランスがよく、おいしかったです。
2012年04月08日 12:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:10
お昼は焼魚定食780円。バランスがよく、おいしかったです。
こがん亭でした。12時前には満席です。
2012年04月08日 12:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:34
こがん亭でした。12時前には満席です。
午後はまず西陣会館へ。歩いて15分。
2012年04月08日 12:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:44
午後はまず西陣会館へ。歩いて15分。
3Fは展示室。蚕の一生。2Fが織物のお土産、1Fが食べ物のお土産とレストラン。中国人の団体さんが多数いました。
2012年04月08日 12:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 12:54
3Fは展示室。蚕の一生。2Fが織物のお土産、1Fが食べ物のお土産とレストラン。中国人の団体さんが多数いました。
着物ショーがありました。
2012年04月08日 13:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 13:18
着物ショーがありました。
モデルは計7名。立ち振る舞いが日本的です。
2012年04月08日 13:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 13:23
モデルは計7名。立ち振る舞いが日本的です。
次は、お隣の晴明神社へ。
2012年04月08日 13:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 13:42
次は、お隣の晴明神社へ。
お参りして
2012年04月08日 13:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 13:43
お参りして
晴明さんと記念撮影。
2012年04月08日 13:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 13:45
晴明さんと記念撮影。
お守りを買いました。
2012年04月08日 13:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 13:50
お守りを買いました。
左が式神。
2012年04月08日 13:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 13:52
左が式神。
西陣にてぷらぷら歩きます。端切れの店を訪問したのですが、日曜休みでした。これは、瓦屋根の駐車場のあるマンション。左のお寺の経営かと思われます。
2012年04月08日 14:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:02
西陣にてぷらぷら歩きます。端切れの店を訪問したのですが、日曜休みでした。これは、瓦屋根の駐車場のあるマンション。左のお寺の経営かと思われます。
バスで移動し二条城へ。逆行して、まずはお土産屋さんへ。
2012年04月08日 14:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 14:42
バスで移動し二条城へ。逆行して、まずはお土産屋さんへ。
琴の演奏会を聞きました。京都らしいです。
2012年04月08日 15:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:02
琴の演奏会を聞きました。京都らしいです。
二条城は、北側の庭の桜が満開。
2012年04月08日 15:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:16
二条城は、北側の庭の桜が満開。
ここはライトアップもあります。
2012年04月08日 15:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 15:19
ここはライトアップもあります。
いろいろな種類の桜があります。
2012年04月08日 15:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:21
いろいろな種類の桜があります。
御所もそうでしたが、見事な枝垂れが多いです。
2012年04月08日 15:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 15:23
御所もそうでしたが、見事な枝垂れが多いです。
これも見事な枝垂れ。
2012年04月11日 04:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 4:59
これも見事な枝垂れ。
お庭。
2012年04月08日 15:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 15:25
お庭。
ここも、松がカッコイイ。
2012年04月08日 15:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:27
ここも、松がカッコイイ。
夏みかんのような実です。
2012年04月08日 15:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:27
夏みかんのような実です。
ボタン、とおもいましたが、ツバキとおしえていただきました。本所白。
2012年04月08日 15:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:29
ボタン、とおもいましたが、ツバキとおしえていただきました。本所白。
松も見事。
2012年04月08日 15:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:29
松も見事。
桜も見事。
2012年04月08日 15:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 15:30
桜も見事。
天守閣跡より。西と南側の赤の枝垂れ桜や、南側の大振りの花の桜は、まだ1週間はやいようです。
2012年04月08日 15:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:36
天守閣跡より。西と南側の赤の枝垂れ桜や、南側の大振りの花の桜は、まだ1週間はやいようです。
南側で咲いていたのは、この桜1本だけ。
2012年04月08日 15:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:44
南側で咲いていたのは、この桜1本だけ。
赤い桜。
2012年04月08日 15:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 15:48
赤い桜。
細いうどん400円。つゆも薄味ですが、ダシは効いています。
2012年04月08日 16:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 16:06
細いうどん400円。つゆも薄味ですが、ダシは効いています。
二条城でした。
2012年04月08日 16:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 16:18
二条城でした。
そばの刀屋に人が集まっています。私も覗く。
2012年04月08日 16:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/8 16:20
そばの刀屋に人が集まっています。私も覗く。
地下鉄駅の桜マップのポスター。
2012年04月11日 04:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 4:58
地下鉄駅の桜マップのポスター。
夕方、京都刑務所の桜がきれい。明日朝、この辺、お散歩しようと思います。
2012年04月08日 17:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/8 17:17
夕方、京都刑務所の桜がきれい。明日朝、この辺、お散歩しようと思います。
朝5時半、京都刑務所をお散歩。
2012年04月09日 05:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:40
朝5時半、京都刑務所をお散歩。
塀沿いに歩きます。
2012年04月09日 05:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:41
塀沿いに歩きます。
入り口。
2012年04月09日 05:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:47
入り口。
ピンクの桜。
2012年04月09日 05:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:48
ピンクの桜。
注意書き。
2012年04月09日 05:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:48
注意書き。
その辺、椥辻をぷらぷら歩くと、お寺の中に見事な桜が。
2012年04月09日 05:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 5:59
その辺、椥辻をぷらぷら歩くと、お寺の中に見事な桜が。
法教寺だそうです。
2012年04月09日 05:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 5:59
法教寺だそうです。
山科三之宮にも、桜が。
2012年04月09日 06:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:05
山科三之宮にも、桜が。
桜アップ。
2012年04月09日 06:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:06
桜アップ。
山科川沿いを歩きます。黄色の花がそこら、ここらにあります。レンギョウと教えていただきました。
2012年04月09日 06:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:12
山科川沿いを歩きます。黄色の花がそこら、ここらにあります。レンギョウと教えていただきました。
この白い花もそこらここらに。これもユキヤナギと教えていただきました。
2012年04月09日 06:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:13
この白い花もそこらここらに。これもユキヤナギと教えていただきました。
ピンクの桜。
2012年04月09日 06:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 6:15
ピンクの桜。
桜、さらにアップ。
2012年04月09日 06:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:16
桜、さらにアップ。
はなもも。
2012年04月09日 06:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:26
はなもも。
八ツ橋の製造会社がありました。
2012年04月09日 06:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:28
八ツ橋の製造会社がありました。
アパートに見事な桜が。
2012年04月09日 06:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:35
アパートに見事な桜が。
公園にも見事な桜が。適当に歩いても、お花見ポイント多数。
2012年04月09日 06:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:42
公園にも見事な桜が。適当に歩いても、お花見ポイント多数。
二条城でもみた、夏みかん。そこら、ここらで見かけました。
2012年04月09日 06:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:43
二条城でもみた、夏みかん。そこら、ここらで見かけました。
ピンク。
2012年04月09日 06:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:43
ピンク。
再度、京都刑務所にて。これで朝の散歩終了。1時間強歩きました。
2012年04月09日 06:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 6:46
再度、京都刑務所にて。これで朝の散歩終了。1時間強歩きました。
朝ご飯のあと、8時半には醍醐時に到着。9時の開門と同時に入ります。でもすでに、駐車場はかなりの車、人も多数。月曜、開門前でも、すでに混雑。
2012年04月09日 09:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:02
朝ご飯のあと、8時半には醍醐時に到着。9時の開門と同時に入ります。でもすでに、駐車場はかなりの車、人も多数。月曜、開門前でも、すでに混雑。
5重の塔のそば、巨大な枝垂れ桜が。すごい..
2012年04月09日 09:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:03
5重の塔のそば、巨大な枝垂れ桜が。すごい..
横から見ました。
2012年04月11日 04:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 4:54
横から見ました。
これも、十分みごとな枝垂れなのですが、前と後の写真のが、すごすぎ。
2012年04月09日 09:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:06
これも、十分みごとな枝垂れなのですが、前と後の写真のが、すごすぎ。
こちらも、すごい枝垂れ。国宝の本堂横。
2012年04月09日 09:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 9:07
こちらも、すごい枝垂れ。国宝の本堂横。
この辺は、染井吉野かな?
2012年04月09日 09:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:08
この辺は、染井吉野かな?
奥の池に到着。
2012年04月09日 09:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:17
奥の池に到着。
池の脇の桜。
2012年04月09日 09:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:20
池の脇の桜。
霊宝院角の桜。
2012年04月09日 09:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:30
霊宝院角の桜。
三宝院に入ります。
2012年04月09日 09:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:32
三宝院に入ります。
入り口すぐの桜。
2012年04月09日 09:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:34
入り口すぐの桜。
横に巨大な桜。
2012年04月09日 09:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:36
横に巨大な桜。
奥に行くと、また桜。
2012年04月09日 09:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:45
奥に行くと、また桜。
席もあり花見に最適です。
2012年04月09日 09:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:47
席もあり花見に最適です。
大アップ。
2012年04月09日 09:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:54
大アップ。
中アップ。
2012年04月09日 09:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:55
中アップ。
抹茶を頂きます。500円。
2012年04月09日 10:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:04
抹茶を頂きます。500円。
沿道も桜だらけ、人だらけ。
2012年04月09日 10:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:17
沿道も桜だらけ、人だらけ。
三宝院に入り建物の周りを歩くと、
2012年04月09日 10:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:18
三宝院に入り建物の周りを歩くと、
巨大枝垂れ桜が、
2012年04月09日 10:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:19
巨大枝垂れ桜が、
連発。
2012年04月09日 10:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:20
連発。
これは、横に巨大な枝垂れ。
2012年04月09日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:25
これは、横に巨大な枝垂れ。
普通の桜も十分すごい。
2012年04月09日 10:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:31
普通の桜も十分すごい。
横に巨大な枝垂れを正面から。
2012年04月09日 10:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 10:33
横に巨大な枝垂れを正面から。
花が咲いています。形的にはスミレの仲間かな。
2012年04月09日 10:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:33
花が咲いています。形的にはスミレの仲間かな。
醍醐の桜は、すごかったです。人出もすごいですが。1500円払い、全部回りましょう。
2012年04月09日 10:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 10:34
醍醐の桜は、すごかったです。人出もすごいですが。1500円払い、全部回りましょう。
次は、隋心院に。打って変わって人はまばら。梅がまだ咲いています。昨日まで、梅園は開いていたようです。
2012年04月09日 11:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:29
次は、隋心院に。打って変わって人はまばら。梅がまだ咲いています。昨日まで、梅園は開いていたようです。
これはなんでしょう。アセビ(馬酔木)と教えていただきました。
2012年04月09日 11:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:33
これはなんでしょう。アセビ(馬酔木)と教えていただきました。
竹林。
2012年04月11日 04:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 4:50
竹林。
桜と梅の共演。
2012年04月09日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:36
桜と梅の共演。
桜と梅の共演2。
2012年04月09日 11:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:38
桜と梅の共演2。
寺に入ります。
2012年04月09日 11:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:40
寺に入ります。
人がいません。貸切状態。
2012年04月09日 11:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:45
人がいません。貸切状態。
庭を見ながら、しばらく日向ぼっこ。
2012年04月09日 11:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:52
庭を見ながら、しばらく日向ぼっこ。
落ち着きます。
2012年04月09日 11:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:53
落ち着きます。
お寺とちょっとした桜も京都らしいです。
2012年04月09日 11:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:59
お寺とちょっとした桜も京都らしいです。
お昼は、お寿司1050円。
2012年04月09日 12:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 12:55
お昼は、お寿司1050円。
午後は、高台寺へ向かいます。石畳の道を歩きます。
2012年04月09日 14:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:00
午後は、高台寺へ向かいます。石畳の道を歩きます。
この風情、非対称なバランス感、芸術的な道です。
2012年04月09日 14:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 14:01
この風情、非対称なバランス感、芸術的な道です。
高台寺公園です。
2012年04月09日 14:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:02
高台寺公園です。
高台寺前の通り。
2012年04月09日 14:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:03
高台寺前の通り。
高台寺の牛。直したいところを撫でます。私は全身撫でました。
2012年04月09日 14:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:08
高台寺の牛。直したいところを撫でます。私は全身撫でました。
ピンクが見事。
2012年04月09日 14:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:13
ピンクが見事。
これが有名な枝垂桜。
2012年04月09日 14:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 14:17
これが有名な枝垂桜。
醍醐寺の巨大さはありませんが、庭とのバランス感がすばらしいです。
2012年04月09日 14:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 14:18
醍醐寺の巨大さはありませんが、庭とのバランス感がすばらしいです。
庭には竜がいます。右奥が尻尾、左が頭、Uの字に横たわっています。
2012年04月09日 14:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 14:23
庭には竜がいます。右奥が尻尾、左が頭、Uの字に横たわっています。
開山堂に入り、
2012年04月09日 14:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:24
開山堂に入り、
特別公開の臥龍廊を登ると、
2012年04月09日 14:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:27
特別公開の臥龍廊を登ると、
霊屋、この下にねね様が眠っています。
2012年04月09日 14:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:29
霊屋、この下にねね様が眠っています。
しゃくなげのつぼみがピンクに。
2012年04月09日 14:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:30
しゃくなげのつぼみがピンクに。
竹林が見事です。
2012年04月09日 14:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 14:36
竹林が見事です。
寺と桜。
2012年04月09日 14:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 14:43
寺と桜。
こちらは、園徳院、ねね様の住居。
2012年04月09日 15:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 15:08
こちらは、園徳院、ねね様の住居。
この時、雨が降り出して、コンビにまで傘を買いに行きました。
2012年04月09日 15:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 15:27
この時、雨が降り出して、コンビにまで傘を買いに行きました。
高台寺公園の桜。
2012年04月09日 15:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 15:47
高台寺公園の桜。
高台寺公園の桜2。
2012年04月09日 15:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 15:47
高台寺公園の桜2。
丸山公園へ歩く途中にも、桜とお寺が。
2012年04月09日 16:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:03
丸山公園へ歩く途中にも、桜とお寺が。
丸山公園、中心にある枝垂れ桜。
2012年04月09日 16:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 16:11
丸山公園、中心にある枝垂れ桜。
桜アップ、ここも満開です。
2012年04月09日 16:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:14
桜アップ、ここも満開です。
上のほうにある巨大枝垂れ。
2012年04月09日 16:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:15
上のほうにある巨大枝垂れ。
枝垂れアップ。ボリューム感が見事。
2012年04月09日 16:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:16
枝垂れアップ。ボリューム感が見事。
坂本竜馬&中岡像とパチリ。
2012年04月11日 04:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 4:46
坂本竜馬&中岡像とパチリ。
一番上にある巨大枝垂れ。
2012年04月09日 16:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:23
一番上にある巨大枝垂れ。
満開攻撃。
2012年04月09日 16:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:26
満開攻撃。
しだれ柳もキレイ。
2012年04月09日 16:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:28
しだれ柳もキレイ。
池に亀が。
2012年04月09日 16:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:31
池に亀が。
かもとアヒルが泳いできます。
2012年04月09日 16:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:31
かもとアヒルが泳いできます。
そして、かもが陸地に上がり、
2012年04月09日 16:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:32
そして、かもが陸地に上がり、
羽をばたばたし水を切り、
2012年04月09日 16:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:33
羽をばたばたし水を切り、
ポーズをとってくれました。こいつ、観光客慣れしているな。さすが、祇園のかもです。
2012年04月09日 16:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 16:33
ポーズをとってくれました。こいつ、観光客慣れしているな。さすが、祇園のかもです。
人一杯。
2012年04月09日 16:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:35
人一杯。
ブルーシートも一杯。
2012年04月09日 16:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:38
ブルーシートも一杯。
折角の枝垂れ桜が、屋台の陰に隠れています。
2012年04月09日 16:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:38
折角の枝垂れ桜が、屋台の陰に隠れています。
満開の波状攻撃。
2012年04月09日 16:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:38
満開の波状攻撃。
八坂神社。
2012年04月09日 16:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:43
八坂神社。
祇園の桜でした。
2012年04月09日 16:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 16:44
祇園の桜でした。
夜は、ニシンそば470円をいただきます。
2012年04月09日 18:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 18:30
夜は、ニシンそば470円をいただきます。
3日目の朝は、下見を兼ね、車で散歩。これは、毘沙門堂の石段。ここは3分咲き程度。本日のコースからは、はずします。
2012年04月10日 05:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 5:42
3日目の朝は、下見を兼ね、車で散歩。これは、毘沙門堂の石段。ここは3分咲き程度。本日のコースからは、はずします。
山科疎水。ここは満開、よさそうです。
2012年04月10日 05:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 5:45
山科疎水。ここは満開、よさそうです。
坂上田村麻呂の墓入り口。
2012年04月10日 05:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 5:57
坂上田村麻呂の墓入り口。
お墓です。
2012年04月10日 06:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 6:00
お墓です。
お墓全貌。
2012年04月10日 06:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 6:00
お墓全貌。
坂上田村麻呂公園の桜もきれい。
2012年04月10日 06:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 6:01
坂上田村麻呂公園の桜もきれい。
勧修寺そば、山科川の桜並木は見事です。
2012年04月10日 06:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 6:08
勧修寺そば、山科川の桜並木は見事です。
勧修寺入り口、桜と白い塀がなんともいえません。
2012年04月10日 06:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 6:15
勧修寺入り口、桜と白い塀がなんともいえません。
うつくしい。ここを本日のコースに入れます。
2012年04月10日 06:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 6:16
うつくしい。ここを本日のコースに入れます。
ということで、朝一で家族を連れて、勧修寺へ。
2012年04月10日 08:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:20
ということで、朝一で家族を連れて、勧修寺へ。
9時開門に対して、8時20分に来たら、だれもいない。醍醐寺と大違い。
2012年04月10日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 8:22
9時開門に対して、8時20分に来たら、だれもいない。醍醐寺と大違い。
宣伝用の写真撮影をしてる人がいます。
2012年04月10日 08:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:24
宣伝用の写真撮影をしてる人がいます。
桜と門。
2012年04月10日 08:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:24
桜と門。
桜と門2。
2012年04月10日 08:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:29
桜と門2。
こちらはバス駐車場です。
2012年04月10日 08:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:31
こちらはバス駐車場です。
桜アップ。
2012年04月10日 08:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:31
桜アップ。
ピンクの桜アップ。
2012年04月10日 08:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:32
ピンクの桜アップ。
ピンクの枝垂れ。
2012年04月10日 08:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:33
ピンクの枝垂れ。
白が美しい。
2012年04月10日 08:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:38
白が美しい。
ピンクの枝垂れと門。
2012年04月10日 08:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:39
ピンクの枝垂れと門。
勧修寺案内図。
2012年04月10日 08:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:48
勧修寺案内図。
開門前に散策、近くの公園の桜。
2012年04月10日 08:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:49
開門前に散策、近くの公園の桜。
近くの八幡宮です。
2012年04月10日 08:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 8:50
近くの八幡宮です。
開門、境内もさくらが沢山。
2012年04月10日 09:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:01
開門、境内もさくらが沢山。
これは見事なお堂と桜です。
2012年04月10日 09:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:04
これは見事なお堂と桜です。
美しい。
2012年04月10日 09:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 9:05
美しい。
ここは水鳥が多数来るようです。サギですね。首が長いからダイサギかな。京都はよくサギを見ます。
2012年04月10日 09:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:07
ここは水鳥が多数来るようです。サギですね。首が長いからダイサギかな。京都はよくサギを見ます。
桜に囲まれたお堂。手前にサギ。
2012年04月10日 09:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:13
桜に囲まれたお堂。手前にサギ。
池に写った桜も見事。
2012年04月10日 09:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:16
池に写った桜も見事。
ピンクと白。
2012年04月10日 09:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:19
ピンクと白。
山科疎水に行く途中。
2012年04月10日 10:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:12
山科疎水に行く途中。
山科疎水に到着。
2012年04月10日 10:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:16
山科疎水に到着。
東へ100mも行くとトンネルが。600mあるようです。
2012年04月10日 10:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:18
東へ100mも行くとトンネルが。600mあるようです。
桜並木は続きますが、このトンネルを起点とします。
2012年04月10日 10:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:19
桜並木は続きますが、このトンネルを起点とします。
山科疎水散策、スタート。
2012年04月10日 10:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:20
山科疎水散策、スタート。
アオサギです。
2012年04月10日 10:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 10:23
アオサギです。
アオサギと桜と菜の花。
2012年04月10日 10:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:24
アオサギと桜と菜の花。
毘沙門堂へ行く道から前後数100mは桜も満開で人も多いですが、そこから外れると、やや桜もまばらで、人もまばらとなります。また、まだ開花していない山桜もあります。
2012年04月10日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:25
毘沙門堂へ行く道から前後数100mは桜も満開で人も多いですが、そこから外れると、やや桜もまばらで、人もまばらとなります。また、まだ開花していない山桜もあります。
橋がある付近では桜は多数植えられています。
2012年04月10日 10:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:32
橋がある付近では桜は多数植えられています。
りっぱな山桜です。この地区で保護している木のようです。
2012年04月10日 10:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:33
りっぱな山桜です。この地区で保護している木のようです。
2km程度あり、まばらなところもありますが、桜並木が続きます。
2012年04月10日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:42
2km程度あり、まばらなところもありますが、桜並木が続きます。
JR線が見えます。
2012年04月10日 10:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:44
JR線が見えます。
ここより天智天皇稜です。宮内庁管轄。
2012年04月10日 10:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:52
ここより天智天皇稜です。宮内庁管轄。
ここで天智天皇稜が終了。裏からだと、ただの山林でした。
2012年04月10日 10:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 10:59
ここで天智天皇稜が終了。裏からだと、ただの山林でした。
赤い橋があります。
2012年04月10日 11:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:00
赤い橋があります。
ここで終点。日本最初のコンクリ橋まで来たつもりでしたが、もう1つ先でした。
2012年04月10日 11:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:11
ここで終点。日本最初のコンクリ橋まで来たつもりでしたが、もう1つ先でした。
この先も道はありますが、水路はトンネルとなります。
2012年04月10日 11:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:11
この先も道はありますが、水路はトンネルとなります。
山科疎水案内図。
2012年04月10日 11:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:11
山科疎水案内図。
地下鉄に向かう途中。
2012年04月10日 11:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 11:23
地下鉄に向かう途中。
お昼は天ぷらそば1050円。
2012年04月10日 12:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:03
お昼は天ぷらそば1050円。
帰り、大津SAからは琵琶湖が見えます。霞んでいて写真では良くわかりません。
2012年04月10日 12:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 12:50
帰り、大津SAからは琵琶湖が見えます。霞んでいて写真では良くわかりません。
名古屋を過ぎ、中央高速に入ると、道路沿いに満開の桜が出迎えてくれます。
2012年04月10日 15:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:09
名古屋を過ぎ、中央高速に入ると、道路沿いに満開の桜が出迎えてくれます。

感想

ここ2週間ほど、インフルエンザB型に感染し山に行ける体調ではありませんでしたので、山はお休みでした。ここで、やっと体調も復活しましたが、今週は日月火と娘の住む京都で桜見物の予定です。山ではありませんが、花見レコを記録させていただきます。諏訪から妻と妻の母、京都では娘が合流し、女性3代をエスコートします。

この4月8,9,10日は、本来は京都の桜のピークは過ぎている時期なのですが、今年は寒さで大幅に開花が遅れており、逆に開花しているかいなと不安でしたが、なんとか間に合ってくれました。土曜にネットで開花状況を確認して、満開に近いところを選んでコースを決めます。また女性陣が歩けるレベルの距離に抑えます。私は山で10時間歩いてもへっちゃらですが、そうはいかない。

■4月8日(日)

初日は、朝4時半に起き、5時50分には出発。快調に飛ばし、9時半には山科に到着。3時間40分。11時前には、京都御所に到着。ここは年2回の一般公開を見学するのと、北側の近衛亭跡の桜が早めに満開になった、ということで、最初に訪問です。京都御所は、ともかく、ひたすら混んでました。手荷物チェック、入り口が2m程度のところ2箇所、満員電車並みの混雑です。御所の中を見るチャンスはめったにないと思うので見学しましたが、1度みればもういいやという感じです。肝心の桜ですが、御所内部の出口にそこそこ、北側の近衛亭跡に多数の桜がありました。満開で、なかなか綺麗です。あと、巨大な松が多数あるのですが、選定が見事です。日本的な美意識を持った選定がされています。金がかかったプロの仕事です。

お昼は、近場で裏通りの店。午後は、歩いて西陣会館へ。桜とは関係ありませんが、御所の近くに行ったついでで、女性陣がハギレに興味があるので。最初、人がまばらだったのですが、すぐ、バスで中国の団体さんが到着し、人であふれかえります。10分程度の着物のファッションショーがありました。このようなものを見慣れない私にとり、モデルさん美人で、着物はあでやか、ショーの立ち振る舞いも優雅でした。

次に、近所にある晴明神社に行きます。ここも桜は関係ありませんが、陰陽師で有名なところで、寄ってみたかったところです。5-10分で見学できる程度の境内です。凶運除けのため、陰陽道の魔除けの呪符、五芒星のお守りを買います。山で遭難しませんように、仕事を首になりませんように、自分/家族が事故/大病に遭いませんように、と願いをこめてました。

ハギレ屋を求め、西陣を散策します。でも、残念ながら目的の店は日曜は休みでした。まだ時間があるのでバスで移動し二条城へ。まず、琴の演奏を聴き京都の風情に浸りながら、北側の庭の桜を見物。ここも桜は満開状態でした。人も大勢で満開。ぐるっと回ると、西側のピンクの枝垂れ桜はまだつぼみ。さらに南側の桜もつぼみで咲いてません。桜は北側だけでした。

■4月9日(月)

2日目は、朝5時半に起きて一人で散歩します。京都刑務所の桜も満開で綺麗だったので、ぐるっと回って見ます。塀の周りを一周しました。10分程度で一周できたので、その辺ランダムに散策します。ランダムといっても、桜がありそうなお寺と川をめぐります。すると、結構地元の神社、お寺、公園、アパートにも、綺麗な桜が多数あります。

朝を食べて、まずは醍醐寺です。有名どころなので、9時開園のところ、8時半に着きました。ところがすでに車は一杯、人も一杯。平日の朝一なのに。秀吉で有名な醍醐の桜、やはり恐るべし。しかし、ここの桜は圧巻です。巨大な枝垂れ桜が、これでもか、これでもかと迫ってきます。すごい... 是非、1500円払い、全部見ましょう。また、建物から仏像まで、重要文化財は当たり前、国宝だらけです。これもすごい。なお、11時ごろ、醍醐寺への道は5km程度にわたり大渋滞でした。車で行くなら朝9時前で。

次に小野小町の随心院に行きます。勧修時に行く花見渋滞と思われるものに捕まりますが、随心院は花見の名所とはなってないので、駐車場には余裕で止めれます。境内は、まだ赤い梅が咲いており、ピンクの桜ときれいなコントラストを織り成していました。寺に入ると、参拝客もほとんどいず、醍醐寺とは対照的にゆっくりと庭を眺めながらぼんやりとできました。

午前は娘は授業がありましたが、午後は合流しました。ねね様の高台寺に行きます。地下鉄、バスと乗り継ぎ、石畳の道を通ってゆきます。石畳の道が、人も少なく落ち着いており、美しいです。高台寺も桜が人気の寺でそこそこ人はいます。高台寺公園や沿道の桜が満開です。高台寺内の庭のしだれ桜も満開、見事に庭と調和しています。ねね様の住居であった園徳院は、桜もなく、人はまばら。この付近でお土産を見ていたら、雨が降ってきました。バス路線の道まで下り、コンビニで傘を4人分購入。

雨は降ったり止んだりですが、丸山公園まで歩きます。途中のお寺にも満開の桜があります。10分も歩くと丸山公園到着。まずは、中央にある枝垂れ桜をパチリ。それから坂本竜馬&中岡像へ向かいます。桜も人も満開です。ここも平日とは思えません。上まで行ったら、下へ向かいます。中央の池では、亀、アヒル、カモが泳いでいます。下半分は、桜の木の間にブルーシートが張られ席どりされ、屋台も多数。祇園のバス停まで下り、本日終了。

■4月10日(火)

3日目も、朝5時に起きて車で散歩します。予定している毘沙門堂へは道が狭く、駐車場も狭いので、朝のうちに事前確認しておきます。山科駅を通り、狭い道を登ってゆくと毘沙門堂です。桜は開花から3分程度でいまいち。途中にある山科疎水は、満開でいい感じ。さらに、坂上田村麻呂の墓を見学し、最後に勧修寺に寄ります。勧修寺は満開で、白壁と桜並木がマッチして、美しい光景を形作ってます。予定変更、朝は毘沙門堂はやめ、勧修寺へ行きます。

昨日の醍醐寺の朝の混雑を思い出し、9時開門のところ8時20分に行きました、が、だれもいず杞憂でした。桜をバックに製品の写真撮影の方がいましたが。ゆっくりと誰もいない桜の風景を楽しみます。近場の桜のあるところにも散歩しました。9時開門で中に入りました。お堂と桜と池がマッチし、これまた美しいです。池にはサギも遊びます。昨日11時、勧修寺渋滞らしきものを見かけましたが、本日10時前まではガラガラでした。ここもなかなか良かったです。

この後、授業がある娘と別れを告げ、山科疎水に向かいます。女性陣を現地で降ろし、私は山科駅近くに車を置いてきます。山科疎水は、毘沙門堂への道との交点の前後数100mは、満開の桜もびっしりと植えられ、人も多数でしたが、それを外れると、桜も間隔が空き、人もまばらになりました。とはいっても御陵まで桜並木は続き、特に橋のある付近は綺麗に植えられています。途中、御陵の名の元になっている、天智天皇稜の裏を通ります。最後、日本最古のコンクリート橋に到着し終了。御陵駅から山科駅に戻り、お昼を食べ、午後は諏訪に帰ります。

いつも山に持ってゆく、SONYの山ナビNV-U37は今回、カーナビ、歩行ナビとして、大活躍。歩行ナビの際には、通常の地図より、使い慣れた1/25000の地図を使用。おかげで、一度も迷うことなく、京都の町を走り、歩けました。

この3日間、お天気もよく、満開の桜にも恵まれ、京都の桜を満喫できました。京都の桜は、まずは歴史を感じさせる巨大な枝垂れ桜が圧巻ですが、満開のソメイヨシノ、濃いピンクの八重桜、葉っぱがかわいい山桜、などなど、いろいろな桜が混在し、また、お寺、お堂、門、庭、池、川ともうまくマッチし、いろんな視点で桜が楽しめました。サギ、かも、アヒル、亀もかわいいいぞ。京都に住んでいる娘に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3406人

コメント

桜三昧!
関西に来られてたのですね!
ご一報いただけましたら京都まで飛んで行きましたのにぃ〜
インフルエンザ明けで京都の人混みはかなりハードだったんではないでしょうか?
2012/4/11 19:37
こんばんわ、M-kichiさん
おーそういえば、大阪から京都はお隣ですね。
インフルエンザのあと体重が2Kg減り(ダイエットに最適)、寝たきりで山歩きどころか階段下りるのもふらつくようになりましたが、ルームランナーで毎日歩き、なんとか回復させて京都に望みました。
2012/4/11 19:52
おいでませ
はじめまして。
近所にこられてたんですね。
毘沙門、山科疎水は我が家の散歩コースです

京都は桜も満開になり、平日でも人人人です・・・

鍛冶屋
二条の近くは今でも刀鍛冶をされている所があって、刀を鍛える音がします。
町名も鍛冶町です。

花の名前ですが、
20/211は、オオシマザクラで、桜餅の葉っぱはこれの葉です。これとエドヒガンの交雑種がソメイヨシノ。
25/211は、ツバキの品種物で、多分ホンジョシロ(本所白)だと思います。
73/211は、レンギョウ
74/211は、ユキヤナギ
77/211は、ハナモモ(品種は?です)
111/211は、アセビ(馬酔木)
夏みかん?は夏みかんだと思います。
となるかと思います。
おせっかいで申し訳ありません。

あと、おせっかいついでに、
205/211の最古の鉄筋コンクリート(RC)橋は、その橋ではなく、疎水がすぐ横(西、京都側)のトンネルを抜けた所の浄水場取水場にあります。
一旦疎水を離れ、西へ住宅地をぬけた処にあります。

娘さんが京都にお住まいのようなので、またおいでになる時はお声をかけて頂けたら穴場?をお教えします。
2012/4/13 17:27
tomokikiさん、はじめまして。
tomokikiさんは、山科近辺なのですね。
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
なるほど、鍛冶町なので刀を売っているのか...
花の名前も沢山ありがとうございます。写真のコメントを修整しました。
日本初のコンクリ橋はトンネルの向こうだったのですね。残念。
次回は、是非、穴場をおしえてください。

ちなみに、ibuki89さんの4月8日のレコへのコメントは、すでに興味深くよませていただきました。一人で行く機会があれば、大文字山の尾根道も歩いてみたいものです。
2012/4/14 6:32
はじめまして!
中々渋い所を回られていますね。勧修寺や醍醐寺方面は比較的穴場ですが、醍醐は太閤さんの花見で有名だからそこそこの人出だったと思います。勧修寺の近くに明智光秀終焉の地があります。そこから少し行くと光秀が刺された小栗栖の明智藪があり、もう少し行くと太閤さんが晩年過ごした桃山城(近鉄電車が建てた)があります。本来の城跡は明治天皇陵になっています。山科疎水や刑務所も行かれたんですね。長野県の方なのに詳しいです。今年も長野へは山登りに出かけるのでよろしくお願いします。自宅前から甲斐駒が見えるなんて羨ましい限りです。PS駒ケ根SAからの写真は多分空木岳と南駒ヶ岳だと思います。間違ってたらごめんなさい。
2012/4/14 12:06
HIDENORI-Tさん、こんにちわ!
はじめまして、HIDENORI-Tさんは京都の方ですね。

明智光秀の胴塚は前回見学しました。目立たないところにあり、見つけるのに苦労しましたが。今回は、坂上田村麻呂の墓が見れてよかったです。あと、天智天皇稜も見れました(裏からですが)。明智藪も、そのうち見学したいと思います。

京都の地図を詳しく見ていると、上記のような教科書に載っている有名な方の遺構が、さりげなく民家の間にあったりします。やっぱ京都は、神社や寺が沢山あり紅葉と桜がきれいな観光地という一面のみならず、日本の歴史を背負っている特別な地と感じます。

駒ケ根SAからの山の名前教えていただきありがとうございます。この冬は、硫黄岳にこられたのですね。八ヶ岳や長野県に、是非また来てください。
2012/4/14 17:30
お会いしたかも・・・。
午前中鴨川でノルディック体験会。
1時ごろから御所を歩いていました。
たくさんの人で一般公開は遠慮しました。
2012/4/16 21:47
corpusさん、おはようございます。
御所の一般公開はすごい人でしたね。1度は見たいと思っていきましたが、満員電車並みのすごい人に2度はいいや、と思いました。近衛邸跡の桜きれいでした。二条城は門の前を通過されたのですね。

14日の毘沙門堂と山科疎水のレコ、すでに拝見させていただきました。私は断念した毘沙門堂の桜、楽しませていただきました。毘沙門堂は、どこかで再訪問したいと思います。
2012/4/17 6:30
毘沙門堂・・・。
おはようございます。

わたしのフィールドは大文字山です。
京都は見るところがたくさんあり人も多いですが、大文字山周辺のお寺、神社は訪れるようにしています。

昨年JR東海のポスターで紹介されて人も多くなりました。秋の毘沙門堂の紅葉はおススメです。
赤穂浪士の義士行列はここから出発しますよ。
2012/4/17 7:34
秋の毘沙門堂の紅葉
去年のJR東海の毘沙門堂のCM、風情がありとてもよかったです。機会を見つけ、秋の毘沙門堂の紅葉、訪問したいです。
2012/4/17 8:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら