ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 184980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

笹子雁ヶ腹摺山、米沢山、お坊山、バリルート下山(笹子駅から周回)

2012年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
14.8km
登り
1,252m
下り
1,241m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:38 八王子駅
↓ (所要時間 0:07 )
7:45 〜 7:46 高尾駅 休憩 0:01
↓ (所要時間 0:42 )
8:28 〜 8:46 大月駅 休憩 0:18
↓ (所要時間 0:13 )
8:59 〜 9:15 笹子駅 休憩 0:16
↓ (所要時間 0:30 )
9:45 〜 10:00 登山口 休憩 0:15
↓ (所要時間 0:55 )
10:55 〜 11:05 1188m 20.4℃ 休憩 0:10
↓ (所要時間 0:30 )
11:35 〜 11:55 笹子雁ヶ腹摺山 快晴 休憩 0:20
↓ (所要時間 0:55 )
12:50 〜 13:05 米沢山 快晴 休憩 0:15
↓ (所要時間 0:45 )
13:50 〜 13:55 お坊山 快晴 21.6℃ 休憩 0:05
↓ (所要時間 0:05 )
14:00 分岐
↓ (所要時間 0:05 )
14:05 お坊山東峰
↓ (所要時間 0:30 )
14:35 〜 14:50 棚洞山 1201m三等三角点 快晴22.1℃ 休憩 0:15
↓ (所要時間 0:22 )
15:12 入道山 992m 快晴
↓ (所要時間 0:42 )
15:54 お坊山登山口
↓ (所要時間 0:20 )
16:14 〜 16:33 笹一酒造 休憩 0:19
↓ (所要時間 0:10 )
16:43 〜 16:48 笹子駅 休憩 0:05

行動合計 7:28 (歩行 5:49 休憩 1:39 )
天候 快晴、山頂でも20℃以上あり、風も無く、落葉樹にはまだ葉がついていないため
日影が無く、とにかく暑い
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
登山口→笹子雁ヶ腹摺山
  途中3箇所緩やかなところ意外は、やや急な斜面が続きますがルートはしっかり。
笹子雁ヶ腹摺山の下り
  ロープの張ってある植林の中の急坂を下ります。
米沢山の登り
  急な岩稜の鎖場が連続します。本日の最難所でした。
米沢山→お坊山
  急坂はなくなり、歩きやすくなります。
お坊山→入道山992m(バリエーションルートです)
  緩やかで広い尾根が続き、危険箇所もありません。
  尾根の北側をジグザグに立派なふみ跡がありますが、
  尾根上にも踏み跡がありますので、緩やかなところでは
  こちらのふみ跡を辿りました。
  また、ジグザグ道には枯葉が踝まで積もっているところもあります。
  棚洞山1201mと入道山992mには新しい山頂標識がありましたが、
  それ以外は道標は古くて小さいものが1個、木に打ち付けてあったのみです。
  途中には古いベンチが何箇所かにありました。
入道山→お坊山登山道入口
  送電鉄塔から下は尾根の南側の崩れかけたふみ跡をジグザグに下ります。
  ピンクや赤のテープがあり、これを辿ります。
  尾根から離れるところにはやや古い案内板があります。
  登山口にも案内板あり。
お坊山登山道入口→笹子駅
  途中に笹一酒造、笹子餅のみどりやがあり、
  お土産を買ったりビールを飲んだりして電車の待ち時間をつぶしました。
 
登山口前の公園は桜が満開
2012年04月28日 09:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 9:51
登山口前の公園は桜が満開
途中、つつじが咲いていた
2012年04月28日 10:39撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 10:39
途中、つつじが咲いていた
エイザンスミレもそこかしこに咲いていた
2012年04月28日 11:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 11:25
エイザンスミレもそこかしこに咲いていた
葉の付け根が丸まっていますが、
花の色や形からは普通のタチツボスミレ?
2012年04月28日 11:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:27
葉の付け根が丸まっていますが、
花の色や形からは普通のタチツボスミレ?
巨大な電波反射板の場所から丹沢方面の眺め
2012年04月28日 11:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:31
巨大な電波反射板の場所から丹沢方面の眺め
清八山と本社ヶ丸の向こうに三ツ峠山と富士山が
みえました
2012年04月28日 11:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:32
清八山と本社ヶ丸の向こうに三ツ峠山と富士山が
みえました
富士山のズーム
この後すぐに雲に隠れてしまいました。
2012年04月28日 11:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 11:32
富士山のズーム
この後すぐに雲に隠れてしまいました。
ケマルバスミレ?
葉に一面産毛が生えています。
ただ色が白くないので違うかな。
2012年04月28日 11:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 11:33
ケマルバスミレ?
葉に一面産毛が生えています。
ただ色が白くないので違うかな。
笹子雁ヶ腹摺山へ到着
2012年04月28日 11:35撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 11:35
笹子雁ヶ腹摺山へ到着
米沢山へ向かいます。
気持ちの良い尾根道もありますが・・・
2012年04月28日 12:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:00
米沢山へ向かいます。
気持ちの良い尾根道もありますが・・・
花が小さくて白いフモトスミレ
2012年04月28日 12:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:12
花が小さくて白いフモトスミレ
岩場に咲いていたタチツボスミレ
2012年04月28日 12:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 12:17
岩場に咲いていたタチツボスミレ
エイザンスミレ
2012年04月28日 12:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:25
エイザンスミレ
米沢山へ向かって痩せた岩稜があります。
2012年04月28日 12:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:30
米沢山へ向かって痩せた岩稜があります。
鎖場を登ります
2012年04月28日 12:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 12:34
鎖場を登ります
米沢山へ到着
2012年04月28日 13:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:03
米沢山へ到着
樹間に塩山方面が望めます
2012年04月28日 13:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:03
樹間に塩山方面が望めます
金峰山がうっすらとみえました
2012年04月28日 13:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:45
金峰山がうっすらとみえました
超えてきた山々を振り返ります
2012年04月28日 13:48撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:48
超えてきた山々を振り返ります
うっすらと南アルプス(白根三山)が見えました。
2012年04月28日 13:48撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:48
うっすらと南アルプス(白根三山)が見えました。
お坊山到着
真ん中の木は腰掛けるのにgood
2012年04月28日 13:50撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:50
お坊山到着
真ん中の木は腰掛けるのにgood
またエイザンスミレ
2012年04月28日 13:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 13:59
またエイザンスミレ
お坊山東峰へ向かいます
2012年04月28日 14:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:00
お坊山東峰へ向かいます
お坊山東峰です。
新しい標識があります
2012年04月28日 14:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:03
お坊山東峰です。
新しい標識があります
これはお坊山の手前(米沢山側)で
拾った時計です。
お心当たりの方がおいででしたら、
ご連絡ください。
2012年04月28日 14:14撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:14
これはお坊山の手前(米沢山側)で
拾った時計です。
お心当たりの方がおいででしたら、
ご連絡ください。
かなり白いですが、葉はエイザンスミレに似ています。
ヒゴスミレ?
2012年04月28日 14:21撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 14:21
かなり白いですが、葉はエイザンスミレに似ています。
ヒゴスミレ?
このようなしっかりしたジグザグ道がついています。急斜面を横切る場所では、道幅細くなり、落ち葉で埋もれているところもありました。
2012年04月28日 14:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:30
このようなしっかりしたジグザグ道がついています。急斜面を横切る場所では、道幅細くなり、落ち葉で埋もれているところもありました。
1201m三等三角点峰には棚洞山という
真新しい標識がありました
2012年04月28日 14:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 14:34
1201m三等三角点峰には棚洞山という
真新しい標識がありました
標高1000mあたりは
つつじが満開でした
2012年04月28日 15:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:00
標高1000mあたりは
つつじが満開でした
2012年04月28日 15:08撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:08
2012年04月28日 15:09撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:09
2012年04月28日 15:10撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:10
992m峰は入道山の標識
他には道標等が無く、来る人も
ほとんどいないと思われますが、
誰のための山頂標識なのか?
2012年04月28日 15:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:12
992m峰は入道山の標識
他には道標等が無く、来る人も
ほとんどいないと思われますが、
誰のための山頂標識なのか?
気持ちの良い尾根道
2012年04月28日 15:15撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:15
気持ちの良い尾根道
尾根の最下部は急坂。
この案内板にしたがって
南側をジグザグに下ります。
2012年04月28日 15:35撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:35
尾根の最下部は急坂。
この案内板にしたがって
南側をジグザグに下ります。
中央道を見下ろしながら下ります。
2012年04月28日 15:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:49
中央道を見下ろしながら下ります。
登山口のピンクテープ印。
このやぶの中に、民家の裏山のような
ふみ跡が続いています。
2012年04月28日 15:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:52
登山口のピンクテープ印。
このやぶの中に、民家の裏山のような
ふみ跡が続いています。
登山口の案内版。
この登山道入口とはちょっと違うところに
降り立ったのですが・・・
2012年04月28日 15:53撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:53
登山口の案内版。
この登山道入口とはちょっと違うところに
降り立ったのですが・・・
ヤマブキが咲いていました
2012年04月28日 15:54撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:54
ヤマブキが咲いていました
中央道をくぐったところにも案内板が。
2012年04月28日 15:55撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 15:55
中央道をくぐったところにも案内板が。
稲村神社の桜が満開です
2012年04月28日 15:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/28 15:59
稲村神社の桜が満開です
稲村神社
2012年04月28日 16:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 16:00
稲村神社
笹子の北側のこの尾根を下ってきました
2012年04月28日 16:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 16:12
笹子の北側のこの尾根を下ってきました
笹子駅へ帰着
2012年04月28日 16:43撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/28 16:43
笹子駅へ帰着

感想

いよいよGWが始まりました。

今回は渋滞する道路と混雑する特急を避け、
鈍行列車で駅から登れる静かなコースとして
笹子駅からの周回ルートに行くことにしました。

中央本線鈍行も、高尾で乗車したときは混んでいましたが、
上野原でどっと人が降りて、座れました。
帰りははじめから座ることができました。

ルートでは、笹子雁ヶ腹摺山までは
同じ電車で来たにぎやかな10人位の団体がばらばらに登るのに
巻き込まれて、結構うっとうしかったですが、
その先では米沢山で一人、
お坊山で3人と会っただけで、
お坊山登山道ではもちろん誰にもあうこと無く、
静かな穴場の登山と堪能できました。

天気は良かったのですが、思ったよりも澄んでなく、
富士山も最初にちょっと見えただけで残念でした。

しかし花が結構咲いており、特にさまざまなスミレが
を見ることができたのが収穫でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2859人

コメント

初めてコメントさせていただきます
雲取・飛龍山縦走の際、
shigetoshiさんの、山行記録を参考にさせていただきました。

お坊山・米沢山は大きい山ですよね。

他の記録も、どれも私好みのルートなので、これからも参考にさせていただき、いろいろチャレンジしていきたいと思います。

花の写真もあって、素敵な記録ですね。

これからも、楽しい山行記録をお願いします。
2012/5/1 21:35
お坊山の東尾根
shigetoshiさん、おはようございます。

お坊山の東尾根は昨年歩いてお気に入りの尾根の一つ
になりました。
今年も歩こうと思っているのですが、どのように歩く
のが良いか楽しく悩んでいます

この周辺も色々なスミレが見られるのですね。

今頃は遥か彼方の山でしょうか
2012/5/3 7:48
雲取・飛龍山縦走レコ拝見しました
MUSICA001さん、こんばんは!

コメントありがとうございます。

私は単独でのロング、妻とののんびりショート、
ときどきテント山行、の3パターンでの登山が中心ですが、
参考になれば幸いです。

こちらこそよろしくお願いいたします。
2012/5/6 22:19
ぶっつけ本番でした
youtaroさん、こんばんは。

本日、朝に成田に到着し、午前中に自宅へ帰ってまいりました。

今回、このコースは前日の夜に急遽決めたので、
「お坊山の東尾根」下調べ無しでいってきました。
おそらく登り口がわかりにくいだろうと思ったので、
下りに使いました。
ふみ跡伝いに降りていったら、youtaroさんが登った登山口の案内図の入口とは少し違うところに下りつきました。
それにしてもyoutaroさんがつい最近歩いていたことは、
うかつにも失念しておりました。覚えていたら、参考にさせていただいたはずでしたが。
それでも同じ道を選んでしまうところは、やはり嗜好がにているのですね
地図を眺めていて、このコースを決めたのですが、どこかにyoutaroさんのレコの記憶が残っていて、無意識にこの道を選んでしまったのかも知れません。
2012/5/6 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら