記録ID: 190915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2012年05月14日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 488m
- 下り
- 484m
コースタイム
9:27 小諸インター下車
10:00 車坂峠、高峰高原ビジターセンター着
10:03 登山口出発 表コース
10:15 車坂山通過
10:32 石積ケルン
10:53 シェルター(避難壕)休憩適地
11:03 トーミの頭と浅間山展望地
11:15 トーミの頭
11:33 浅間山監視カメラ設置場所
11:37 黒斑山山頂2404メートル着
12:17 表コース、中コース分岐 中コースへ
12:57 車坂峠登山口着
10:00 車坂峠、高峰高原ビジターセンター着
10:03 登山口出発 表コース
10:15 車坂山通過
10:32 石積ケルン
10:53 シェルター(避難壕)休憩適地
11:03 トーミの頭と浅間山展望地
11:15 トーミの頭
11:33 浅間山監視カメラ設置場所
11:37 黒斑山山頂2404メートル着
12:17 表コース、中コース分岐 中コースへ
12:57 車坂峠登山口着
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車坂峠 高峰高原ホテル駐車場(一応フロントに要確認) ビジターセンター駐車場 約30台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪あり アイゼン不要(中コースで一部急坂あり、軽アイゼンあれば楽かも) 登山道、樹林帯通過中はひどいぬかるみ。要スパッツ。 避難壕通過後はガレ場なので浮き石、石車に注意。 浅間山側は崖になっているので転落注意。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1180人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する