ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1978187
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ゴルジュが楽しい 棒ノ折山・槇ノ尾山(↑白谷沢↓落合)

2019年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
まっすー その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
14.2km
登り
1,147m
下り
1,135m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:01
合計
5:54
8:43
8:44
44
9:28
9:29
16
9:45
9:54
3
9:57
9:59
20
10:19
10:23
13
10:36
11:17
19
11:36
11:36
88
13:04
13:05
9
13:14
13:14
32
13:46
13:48
8
13:56
13:56
20
14:16
さわらびの湯バス停
白谷沢は沢横を登るルート、ゴルジュが素晴らしい!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き JR東飯能駅、バス〜さわらびの湯
帰り 仲間の車〜JR東飯能駅

駐車は「休み処やませみ」さんの無料駐車場がよろしいかと
コース状況/
危険箇所等
槇ノ尾山からの下りはザレザレ急降下な上、ロープが少なく気を使う
その他周辺情報 さわらびの湯800円/3時間
「休み処やませみ」さんの広い駐車場を利用させていただきます
ここからスタート
2019年08月17日 08:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 8:05
「休み処やませみ」さんの広い駐車場を利用させていただきます
ここからスタート
車道をしばらく行くと有間ダム(名栗湖)に着き
2019年08月17日 08:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
8/17 8:35
車道をしばらく行くと有間ダム(名栗湖)に着き
ダムの上を渡ります
2019年08月17日 08:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 8:35
ダムの上を渡ります
おっほ♪
眺めなかなか(^^)
2019年08月17日 08:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
8/17 8:36
おっほ♪
眺めなかなか(^^)
白谷沢
ここを登っていきます
2019年08月17日 08:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 8:47
白谷沢
ここを登っていきます
登山口
ここに登山ポストあり、紙とボールペンもありました
記入して投函
2019年08月17日 08:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 8:47
登山口
ここに登山ポストあり、紙とボールペンもありました
記入して投函
樹影が濃いね
2019年08月17日 09:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:02
樹影が濃いね
沢が近いこともあり、下は濡れ気味
2019年08月17日 09:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:03
沢が近いこともあり、下は濡れ気味
少しの岩場
こんなの序の口w
2019年08月17日 09:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:05
少しの岩場
こんなの序の口w
お?滝だ
が見えたら
2019年08月17日 09:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:07
お?滝だ
が見えたら
極上の連続、始まり始まり〜♪
2019年08月17日 09:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
8/17 9:08
極上の連続、始まり始まり〜♪
うほっ!
2019年08月17日 09:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:10
うほっ!
登りますよ〜
2019年08月17日 09:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
8/17 9:16
登りますよ〜
両側は切り立ったカベ
(゜ω゜)
2019年08月17日 09:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 9:16
両側は切り立ったカベ
(゜ω゜)
あ〜、楽しい♪(´▽`)
2019年08月17日 09:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:17
あ〜、楽しい♪(´▽`)
涼しい〜〜
癒される(´ー`)
2019年08月17日 09:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
8/17 9:18
涼しい〜〜
癒される(´ー`)
ふと見上げる
樹林に生命力感じる、、
2019年08月17日 09:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
8/17 9:23
ふと見上げる
樹林に生命力感じる、、
沢登るのがこんなに楽しいなんて!
2019年08月17日 09:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:19
沢登るのがこんなに楽しいなんて!
ゴルジュも終盤
楽しくてしょうがない(^^)
2019年08月17日 09:27撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
8/17 9:27
ゴルジュも終盤
楽しくてしょうがない(^^)
滑りやすいも、登るには問題なし
鎖使わず手足でガシガシ
2019年08月17日 09:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:29
滑りやすいも、登るには問題なし
鎖使わず手足でガシガシ
この場所、トトロいるよw
2019年08月17日 09:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 9:33
この場所、トトロいるよw
あ〜、終わっちゃった(>_<)
2019年08月17日 09:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 9:47
あ〜、終わっちゃった(>_<)
こっから普通の登山 笑
2019年08月17日 09:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:48
こっから普通の登山 笑
まあまあの急登で振り返り
2019年08月17日 09:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 9:56
まあまあの急登で振り返り
岩茸石まで来たらもう少し
2019年08月17日 10:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 10:01
岩茸石まで来たらもう少し
ちょっとの登りを踏ん張り
2019年08月17日 10:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 10:13
ちょっとの登りを踏ん張り
ゴンジリ峠
その先はたいしたことなく
2019年08月17日 10:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 10:22
ゴンジリ峠
その先はたいしたことなく
棒ノ折山とうちゃく
2度目〜(^^)
2019年08月17日 10:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
8/17 10:40
棒ノ折山とうちゃく
2度目〜(^^)
左の木に隠れ気味ながら、大持山と4日前に登った武甲山(^^)
それに続く武川岳と伊豆ヶ岳
2019年08月17日 10:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
8/17 10:40
左の木に隠れ気味ながら、大持山と4日前に登った武甲山(^^)
それに続く武川岳と伊豆ヶ岳
と、仲間に説明するために指差してたら、、、
ふいにこのコが止まって全く離れない 笑
2019年08月17日 11:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
8/17 11:14
と、仲間に説明するために指差してたら、、、
ふいにこのコが止まって全く離れない 笑
今日のお昼
暑いなか禁断の寿司
食べたかったから仕方ないw
2019年08月17日 10:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
8/17 10:44
今日のお昼
暑いなか禁断の寿司
食べたかったから仕方ないw
槇ノ尾山はこっち
間違ってない、この小さい穴がルート
2019年08月17日 11:21撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
8/17 11:21
槇ノ尾山はこっち
間違ってない、この小さい穴がルート
登山道は思いの外、しっかりしてて良好
2019年08月17日 11:30撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 11:30
登山道は思いの外、しっかりしてて良好
ほどなく槇ノ尾山とうちゃく
眺望などあるわけなく
2019年08月17日 11:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 11:37
ほどなく槇ノ尾山とうちゃく
眺望などあるわけなく
味がある😄
2019年08月17日 11:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
8/17 11:37
味がある😄
で、仙岳尾根がこちら
破線ルートはいかに?
2019年08月17日 11:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 11:37
で、仙岳尾根がこちら
破線ルートはいかに?
さすが破線 笑
ザレ降下w
でも、序の口でしたね、これ(^^;)
2019年08月17日 11:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 11:43
さすが破線 笑
ザレ降下w
でも、序の口でしたね、これ(^^;)
ルートは右手
展望台標識はロープの向こう側を指し示す
2019年08月17日 11:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 11:49
ルートは右手
展望台標識はロープの向こう側を指し示す
少しだけ北側が見える展望台
この先切れてるので、右手クヌギの木より前に行かないように
2019年08月17日 11:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 11:50
少しだけ北側が見える展望台
この先切れてるので、右手クヌギの木より前に行かないように
で、林道に出る
2019年08月17日 11:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 11:55
で、林道に出る
この右方向へ行ってはいけません
途中で仲間が気付いてくれました
2019年08月17日 11:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 11:55
この右方向へ行ってはいけません
途中で仲間が気付いてくれました
で、林道を左方向へ行けば崩壊地
あの展望台の真下?
で、また道違うことに仲間が気付く!
2019年08月17日 12:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 12:06
で、林道を左方向へ行けば崩壊地
あの展望台の真下?
で、また道違うことに仲間が気付く!
戻って、ここだ!
林道を左に行ってすぐじゃん(*_*)
2019年08月17日 12:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 12:17
戻って、ここだ!
林道を左に行ってすぐじゃん(*_*)
すると、すぐ急降下
2019年08月17日 12:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 12:19
すると、すぐ急降下
ここが酷い(*_*)
2019年08月17日 12:27撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 12:27
ここが酷い(*_*)
少し下りて振り返って
思わず笑う、ナニコレ珍百景w
2019年08月17日 12:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
8/17 12:31
少し下りて振り返って
思わず笑う、ナニコレ珍百景w
斜面を横から見るとよくわかる
この斜度、ふー( ̄。 ̄;)
2019年08月17日 12:38撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 12:38
斜面を横から見るとよくわかる
この斜度、ふー( ̄。 ̄;)
登山道にとても綺麗な苔
どんだけ行き来ないんだ、ココ
2019年08月17日 13:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 13:01
登山道にとても綺麗な苔
どんだけ行き来ないんだ、ココ
ちょっとした痩せ尾根あり
この後、この正面方向でいいの?
とかもあり(写真無し)
2019年08月17日 13:06撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 13:06
ちょっとした痩せ尾根あり
この後、この正面方向でいいの?
とかもあり(写真無し)
ふい〜
アドベンチャー区間コンプ
2019年08月17日 13:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
8/17 13:08
ふい〜
アドベンチャー区間コンプ
あとは、舗装路をてくてく行くだけ
2019年08月17日 13:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
8/17 13:16
あとは、舗装路をてくてく行くだけ
不意に出現!大ヨケの滝
なかなか見応えあり
2019年08月17日 13:20撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
8/17 13:20
不意に出現!大ヨケの滝
なかなか見応えあり
また、思いがけずに水場
有間の湧水
冷たい水で顔を洗いました
2019年08月17日 13:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
8/17 13:50
また、思いがけずに水場
有間の湧水
冷たい水で顔を洗いました

装備

MYアイテム
まっすー
重量:-kg
個人装備
ドライレイヤー ランシャツ タイツ ランパン ソックス トレランシューズ キャップ サングラス タオル グローブ 雨具 ザック ハイドレーション 予備電池 ファーストエイドキット 地図(地形図) コンパス 行動食 昼食 非常食 塩サプリ 保険証 携帯 スマホ

感想

山メンバーからの棒ノ折山リクエスト。
実は行ってみたかったゴルジュ。
思ってた以上に楽しい所でした(^^)

■休み処やませみ駐車場〜白谷沢登山口
駐車場からダムに向かって車道を15分ほど登る。
有間ダム(名栗湖)堤を渡り右手に行けば登山口。
設置されてるポストへ登山届投函して出発!

■白谷沢登山口〜棒ノ折山
幾分岩ありの登山道。
特に難所もなく進む。
沢が見始めれば沢登り(^^)
と言っても、沢を何度か渡河しながら脇を上がっていきます。
それでも、いつもやらないことをすることでテンション上がり、楽しい♪
30分ほどのお楽しみ後は、登山道を小1時間ほど登れば山頂とうちゃく
山頂晴れ渡り、奥武蔵の山々がよく見えました。
大持山、武甲山、武川岳、伊豆ヶ岳、子の権現から続く飯能アルプスの稜線(´▽`)
それを見ながら昼ご飯いただきます。

■棒ノ折山〜槇ノ尾山
槇ノ尾山へのルート始めに「難所」の文字あるも特にそうもなく、ゆるゆると進めます。
槇ノ尾山から下りる仙岳尾根は破線ルート。
途中、林道横断する所までは言うほどでもない。
あ、展望台と言われる所、行きすぎないようにしましょう。その先、切れてますから(*_*)

破線と言ってもこんなもんかと思ったのが間違い。
林道横断後からずっと、ザレザレツルツル急降下。。。
しかも掴まるものがほぼなく、木々伝いに下りるしかなく、なかなかのアドベンチャーww
やっとのことで、平地にとうちゃく。
単独では避けた方がいいかもしれません、仙岳尾根は。

この後は、駐車場まで舗装路をてくてく。
途中、クマタカ捕捉カメラマン集団に驚き、有間の湧水で顔洗いして、無事とうちゃく。
今日もお疲れさまでした(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人

コメント

お疲れさまでした!
nmassuさん、おはようございます(^^)
今回もわかりやすいレコありがとうございます。
棒ノ折、いいですよねー。あの辺りでは一番お気に入りの山です。
白谷沢の登りは楽しいし、涼しそう♪

私は過去いずれも滝の平尾根から下ったのですが、割と単調な感じなので、他のルートはどうかなあと興味深く読みました。仙岳尾根は危なくてわかりにくいんですね。ひとりのときはやめておこう(@@)
2019/8/18 8:19
Re: お疲れさまでした!
Maioさん、こんにちは(^^)
白谷沢のゴルジュはホントに素晴らしい所でした!😄

滝の平尾根、たしかに単調で歩きにくいですね。反対側の御嶽・川井の方がまだマシかもしれません。
または、槇ノ尾山を通りすぎて川苔山まで足伸ばすのも手ですね。

人の気配がない仙岳尾根への単独行は避けられた方が無難です(*_*)
2019/8/18 13:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら