ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2024458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳(合戦尾根)〜長女と行く残暑の雲上テン泊山行

2019年09月15日(日) 〜 2019年09月16日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
30:23
距離
15.8km
登り
1,667m
下り
1,641m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:11
休憩
3:30
合計
8:41
6:36
16
6:52
7:01
45
7:46
8:00
26
8:26
8:50
35
9:25
9:47
30
10:17
10:39
32
11:11
12:02
8
12:10
12:19
52
13:11
13:11
10
13:21
14:09
7
14:16
14:16
19
14:35
14:35
8
14:43
14:53
4
14:57
14:58
13
15:11
15:11
6
15:17
2日目
山行
3:44
休憩
1:20
合計
5:04
7:55
7
8:02
8:03
27
8:30
8:33
13
8:46
9:02
29
9:31
9:44
27
10:11
10:27
32
10:59
11:03
23
11:26
11:52
58
12:50
12:50
8
12:58
12:59
0
12:59
ゴール地点
天候 1日目:晴れ、2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■有明温泉の登山者用無料駐車場を利用。
■夜中2時半頃に現地到着したが、3つあるうちの第1、第2駐車場は既に満車。第3駐車場も残り数台だった。
コース状況/
危険箇所等
■よく整備された登山道。特に危険個所は無いが、傾斜が急なので特に下山時の転倒に注意。
■ログは小1(7歳)ペース。往路は3連休の中日で下山者も多く、多数の登山者とのすれ違いで足を止めた。復路は第1ベンチから下、かあちゃんのヒザが大爆笑となりかなり時間をかけてます。
その他周辺情報 ■有明温泉「有明荘」大人700円・小人300円。燕山荘宿泊者は割引あり。
ゆうちゃんのリクエストで出発前に山ビンゴを作成。
「イルカ?、メガネ?、マスクマン!?」ゆうちゃん興味津々。
2019年09月14日 21:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/14 21:12
ゆうちゃんのリクエストで出発前に山ビンゴを作成。
「イルカ?、メガネ?、マスクマン!?」ゆうちゃん興味津々。
行ってみよ〜♪
2019年09月15日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/15 7:00
行ってみよ〜♪
斜度がきついぞ。
2019年09月15日 07:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 7:11
斜度がきついぞ。
木漏れ日浴びて。
2019年09月15日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 7:42
木漏れ日浴びて。
第1ベンチ。
2019年09月15日 07:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 7:44
第1ベンチ。
ずっとお日様出てたよね。スタンプ、ペタリ。
2019年09月15日 07:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/15 7:46
ずっとお日様出てたよね。スタンプ、ペタリ。
三連休の中日、上り下り、たくさんの人が行き交う。
2019年09月15日 07:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 7:51
三連休の中日、上り下り、たくさんの人が行き交う。
第2ベンチ。休憩毎にザックからおやつ登場。
2019年09月15日 08:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 8:35
第2ベンチ。休憩毎にザックからおやつ登場。
第3ベンチ。元気。
2019年09月15日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 9:28
第3ベンチ。元気。
順調っ。
2019年09月15日 10:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 10:15
順調っ。
富士見ベンチ。
2019年09月15日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 10:23
富士見ベンチ。
どんどん登る。
2019年09月15日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 10:45
どんどん登る。
とうちゃんは汗だくだぞ〜。
2019年09月15日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 10:58
とうちゃんは汗だくだぞ〜。
合戦小屋到着。
2019年09月15日 11:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/15 11:09
合戦小屋到着。
みかん。冷凍ペットボトルと一緒にしてきたから冷たくてうまい!
2019年09月15日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:18
みかん。冷凍ペットボトルと一緒にしてきたから冷たくてうまい!
ホシガラスらしきのが飛んでった。
2019年09月15日 11:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 11:22
ホシガラスらしきのが飛んでった。
ラーメンちゅるり。
2019年09月15日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/15 11:24
ラーメンちゅるり。
合戦小屋名物のスイカ♪
2019年09月15日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 11:30
合戦小屋名物のスイカ♪
甘くてうまい(^o^)丿
2019年09月15日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/15 11:31
甘くてうまい(^o^)丿
イエイ♪
2019年09月15日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/15 11:50
イエイ♪
唯一のクサリ場。待ってていただいてますm(_ _)m
2019年09月15日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 13:01
唯一のクサリ場。待ってていただいてますm(_ _)m
燕山荘が見えてきた!疲れも飛びます。
2019年09月15日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 13:06
燕山荘が見えてきた!疲れも飛びます。
燕の山頂も。いい眺めだ。
2019年09月15日 13:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 13:09
燕の山頂も。いい眺めだ。
テン場到着!残り10張のスペースも無かった。セーフ!
2019年09月15日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 13:51
テン場到着!残り10張のスペースも無かった。セーフ!
テント設営・受付を済ませて、いざ山頂へ!
2019年09月15日 13:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/15 13:57
テント設営・受付を済ませて、いざ山頂へ!
燕をバックに。気持ちいい〜!
2019年09月15日 14:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/15 14:09
燕をバックに。気持ちいい〜!
この時、槍は雲の中。後で・・・。
2019年09月15日 14:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 14:10
この時、槍は雲の中。後で・・・。
しかしいい天気!
2019年09月15日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 14:13
しかしいい天気!
「あ、いるか!!」、いたでしょ(^^)/
2019年09月15日 14:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 14:16
「あ、いるか!!」、いたでしょ(^^)/
振り返ると燕山荘と表銀座縦走路。
2019年09月15日 14:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 14:20
振り返ると燕山荘と表銀座縦走路。
「めがね」「ほんとだ〜♪」
2019年09月15日 14:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 14:34
「めがね」「ほんとだ〜♪」
山頂!!
2019年09月15日 14:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/15 14:43
山頂!!
北燕岳をバックに、バンザイ!
2019年09月15日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/15 14:44
北燕岳をバックに、バンザイ!
白砂のビーチ。
2019年09月15日 14:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 14:57
白砂のビーチ。
ケルンは積まずにいられない。
2019年09月15日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 15:03
ケルンは積まずにいられない。
最後に発見、「ますくまん!!」
2019年09月15日 15:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/15 15:18
最後に発見、「ますくまん!!」
楽しみにしてたケーキ♪、山荘横のテラスで。かあちゃんは中ジョッキ。とうちゃんはメガジョッキ、1,200円なり(^^;)
2019年09月15日 15:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 15:44
楽しみにしてたケーキ♪、山荘横のテラスで。かあちゃんは中ジョッキ。とうちゃんはメガジョッキ、1,200円なり(^^;)
テントからの眺め。晩飯を食べながら。
2019年09月15日 17:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 17:31
テントからの眺め。晩飯を食べながら。
久々の夕焼けタイム!
2019年09月15日 17:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/15 17:42
久々の夕焼けタイム!
染まる燕岳。
2019年09月15日 17:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/15 17:42
染まる燕岳。
来て良かった。
2019年09月15日 17:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/15 17:44
来て良かった。
雲海に浮かぶ槍。
2019年09月15日 17:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
9/15 17:45
雲海に浮かぶ槍。
大鑑賞大会。
2019年09月15日 17:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 17:46
大鑑賞大会。
アップで。
2019年09月15日 17:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/15 17:49
アップで。
テントに戻っておやつタイム。
2019年09月15日 18:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 18:16
テントに戻っておやつタイム。
明かりが灯る燕山荘。
2019年09月15日 18:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 18:35
明かりが灯る燕山荘。
我が家の玄関にもランタンの明かり。
2019年09月15日 18:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/15 18:37
我が家の玄関にもランタンの明かり。
贅沢な時間です。
2019年09月15日 18:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 18:41
贅沢な時間です。
ワイン飲みながらトランプとかオセロとか。楽しいね(^o^)
2019年09月15日 18:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/15 18:48
ワイン飲みながらトランプとかオセロとか。楽しいね(^o^)
今夜は中秋の名月の翌日の満月。明るい空で燕岳もくっきり。コンデジなので写真はいまいちですが。
2019年09月15日 19:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 19:42
今夜は中秋の名月の翌日の満月。明るい空で燕岳もくっきり。コンデジなので写真はいまいちですが。
早々に夢の中、おやすみなさい。
2019年09月15日 19:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/15 19:59
早々に夢の中、おやすみなさい。
朝、おはようございます。眠い、眠い。
2019年09月16日 05:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/16 5:54
朝、おはようございます。眠い、眠い。
パンとカレーで腹ごしらえ。しっかり食べてるね。
2019年09月16日 06:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 6:07
パンとカレーで腹ごしらえ。しっかり食べてるね。
すっかり秋の空。
2019年09月16日 07:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/16 7:29
すっかり秋の空。
二日目スタート!名残惜しいが頑張って降りよう。
2019年09月16日 07:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 7:46
二日目スタート!名残惜しいが頑張って降りよう。
見た目ほど危なくない。けど、気をつけて〜。
2019年09月16日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/16 8:08
見た目ほど危なくない。けど、気をつけて〜。
昨日おいしかったので、今日も合戦小屋でスイカ♪「じろ〜っ」
2019年09月16日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/16 8:49
昨日おいしかったので、今日も合戦小屋でスイカ♪「じろ〜っ」
ピーピーラムネ。
2019年09月16日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 8:55
ピーピーラムネ。
ゆっくりおいで〜。
2019年09月16日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 9:16
ゆっくりおいで〜。
かあちゃん、そろそろヒザに来てる(^^;)
2019年09月16日 09:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 9:45
かあちゃん、そろそろヒザに来てる(^^;)
第3ベンチ。
2019年09月16日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 10:12
第3ベンチ。
しばし休憩。
2019年09月16日 10:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 10:14
しばし休憩。
爽やかな針葉樹林。
2019年09月16日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 11:12
爽やかな針葉樹林。
第1ベンチまで来たぞ。
2019年09月16日 11:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 11:29
第1ベンチまで来たぞ。
ルート上唯一の水場。顔を洗って「つっめった〜」
2019年09月16日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 11:32
ルート上唯一の水場。顔を洗って「つっめった〜」
水場から第1ベンチへ戻る道。
2019年09月16日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 11:35
水場から第1ベンチへ戻る道。
お気に入りの行動食、カロリーメイト・チョコ味。
2019年09月16日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/16 11:42
お気に入りの行動食、カロリーメイト・チョコ味。
無事下山!ゆうちゃん、まだ元気〜(^.^)/
2019年09月16日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/16 12:48
無事下山!ゆうちゃん、まだ元気〜(^.^)/
【おまけ】うっかり忘れてたね。家に帰って、ゆうちゃんがんばったのマスにペタリ。山ビンゴ、コンプリート!
2019年09月16日 19:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
9/16 19:37
【おまけ】うっかり忘れてたね。家に帰って、ゆうちゃんがんばったのマスにペタリ。山ビンゴ、コンプリート!
撮影機器:

感想

燕岳。
長男とは十数年前、コマクサの季節に合戦尾根から常念岳まで縦走した思い出がある。

いつぞや「お山にイルカを見に行こう」「ほんと?ゆうちゃん、いきたい〜!」と何気に交わした会話がきっかけでタイミングを狙っていた。
予定のが空いてる三連休の後半。
2週間前から天気予想とにらめっこ。
雨⇒曇り⇒晴れと、日程が近くなるにつれ予想が改善。
決行だ。

三連休初日、お付き合いのゴルフから帰宅。
有明温泉までマイカーで登ってしまいたい。急いで荷物を準備し夕飯を食べて自宅を出発。
ゆうちゃん、助手席を倒してすぐに寝てくれたので一安心。
有明山神社駐車場に警備員の方がいて第3駐車場へ行くよう指示された。
夜中2時半頃、第3駐車場に着くと残り数台。早出した甲斐があった。
そのまま仮眠をとって、翌朝晴れ空のもと出発。
最近はゆうちゃんと一緒の負荷の小さい山行が多く、今回3人分のテン泊装備に3人分の食料とドリンク(ワインも持ってきた(^^;))を背負っての合戦尾根は意外としんどかった。
合戦小屋を過ぎたあたりから足が重くなり汗だらだら。ようやく視界が開けて燕山荘が目に飛び込んで来た時はすごくホッとした。
ゆうちゃんは終始元気で急登を難なくこなしテン場に到着。
最悪の場合小屋泊も覚悟してきたが、ゆうちゃんがスムーズに登ってくれたおかげで想定より早く着き、なんとか残り5張程度の空きがあり無事テントを張ることができた。
サブザックで山頂をピストン。
イルカ岩、メガネ岩を見つけて、ゆうちゃんは大喜びだった。
燕山荘に戻り生ビール♪、ゆうちゃんはケーキ。チョコケーキを食べたかったようだが無かったのでモンブランをチョイスしてた。
ほろ酔いで、缶ビールを買い足してテントに戻り、夕食後は夕焼けショーを楽しんだ。
暗くなってからは歩荷してきたワインを飲みながら三人でトランプ、オセロ。まったりした時間を過ごした。ゆうちゃんは夜のこの時間が楽しくて、テン泊が大好きなようだ。とうちゃんもだけど。

中秋の名月の翌日の満月の夜。
夜中に目を覚ますと雲ひとつない明るい空。
残念ながら星は少ないが、街灯が点いてるかのように燕岳がくっきり。
これはこれでなかなか味わえない幻想的な良い雰囲気。
「ゆうちゃん、ぜったいおこしてね!」と頼まれてたので、起こしてやると、いつも寝起きが悪いのにぱっと目を覚ましてテントから顔を出し明るい空を眺めて満足そうだった。

二日目。
ガスがかかりご来光は拝めなかったが、朝食をとっているうちにみるみる晴れていき秋空が広がった。
半袖で快適な空気の中を出発。
また曇ってきて、合戦小屋で一瞬霧雨となったがほどなく止んで、その後は時折晴れ間の除く曇り空。涼しくて快適だった。
ゆうちゃん、下りも絶好調。
いつもはオーバーペース気味で後半に足を痛がることが多いので、今回はとうちゃんが先頭になりわざとスローペースで歩いてやった。
大きな段差は腰を落として手をつきながら降りるなど両手両足を上手に使っていたので「歩くの上手になったね!」と褒めると、また得意になって工夫して段差をこなしていた。
傾斜がきつい今回のルート、標高を下げるにつれ、かあちゃんのヒザが笑いだし、第1ベンチから下は大爆笑状態。こんなかあちゃん初めてだ。
ヒザをかっくんかっくんさせて歩くので、ゆうちゃんと2人で大笑いしていたら、「笑いごとじゃない!」とご機嫌ななめに(^^;)
最後は大きな段差毎にとうちゃんの肩を掴ませながらで何とかゴール!
2人を登山口に待たせて、駐車場へ車を取りに行ったのでした。

有明荘でゆっくり温泉につかってる間に、いつの間にか雨模様。
雨に当たられずに済んでラッキー。
さあ、帰ろうか。
車を走らせると、ゆうちゃんはすぐに夢の中。かわいいもんです。
かあちゃんとおしゃべりしながらの家路。
そう言えば最近は忙しくてゆっくりかあちゃんと話す時間が減ってたなm(_ _)m

夕飯時に自宅到着。
この時間からの料理はない。
自宅近くの焼肉屋へ行きビールで乾杯。温泉に入ったのに煙でモウモウ。ま、いいか(笑)
今回も行って良かった。そう思える山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

楽しいテンパク
yamachan41ファミリーさん こんばんは。
楽しそうな山旅でしたね、
子供(ゆうちゃん)を中心に、時たま奥さんにも気遣い、燕岳山頂へ。
絶景写真は少なくいつもゆうちゃん中心のアットホームを感じさせるレコ写真また、子供の表情を逃さないカメラ術良かったですよ。
2019/9/19 22:24
Re: 楽しいテンパク
yasioさん、コメントありがとうございます。

大人ならそれほどでもない行程も、子供連れだと時間もかかるし、何かとあったりして、がっつり感を得られてお得ですよ(笑)
2019/9/22 18:17
たくましや、ゆうちゃん
ヤマちゃん、お久です。
さすが小学生ともなると駄々をこねたり(笑)、泣いたりしなくなりましたね。ここ1,2年で立派な山ガールに成長したのはとうちゃんとかあちゃんのキョウイクがいいからですかね。自分の子供たちにはヤマちゃんのように接してあげられなかったので反省しきりです。
2019/9/20 23:37
Re: たくましや、ゆうちゃん
レッズさん、ほんま、お久です。

子供なので好不調の波が大きく、今回はたまたま調子良かったのかもですよ。
ご存知の通り、長男もしこたま山に連れていったのですが今では山に見向きもしないのでわからないもんです。
その反省(?)も踏まえ、ゆうちゃんには山を続けるよう仕向けていきたいと思いますがどうなるか・・・(^_^;)
2019/9/22 18:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら