ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2046265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

♨️秋田駒ケ岳〜乳頭山〜大白森山

2019年10月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
14:09
距離
51.3km
登り
3,258m
下り
3,246m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:01
休憩
2:08
合計
14:09
5:06
5:09
23
5:32
5:32
37
6:09
6:09
8
6:17
6:17
10
6:27
6:28
40
7:08
7:11
28
7:39
7:45
15
8:00
8:01
7
8:08
8:10
13
8:23
8:29
5
8:34
8:34
2
8:36
8:36
13
8:49
8:49
14
9:03
9:05
8
9:13
9:15
19
9:34
9:35
52
10:27
10:27
14
10:41
10:45
8
10:53
11:30
3
11:33
11:33
6
11:39
11:41
4
11:45
11:45
25
12:10
12:44
42
13:26
13:27
11
13:38
13:39
18
13:57
14:06
14
14:20
14:20
8
14:28
14:28
25
14:53
14:53
48
15:41
15:44
16
16:00
16:02
10
16:12
16:13
22
16:35
16:35
22
16:57
16:58
20
17:18
17:18
23
17:41
17:41
38
18:19
18:19
8
18:27
18:27
7
18:34
18:34
2
18:36
18:37
12
18:49
18:50
15
19:05
19:09
1
19:10
ゴール地点
天候 快晴(山行中気温14〜24℃)
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国見温泉登山口駐車場から
その他周辺情報 今回入った温泉
鶴の湯 大人600円10:00〜15:00
黒湯 大人600円10:00〜16:00
国見温泉 森山荘 大人500円10:00〜21:00(時間延びた?)
夜明け直前の国見温泉登山口を出発。
自分以外ではもう1台いただけでした。
2019年10月02日 05:06撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 5:06
夜明け直前の国見温泉登山口を出発。
自分以外ではもう1台いただけでした。
2019年10月02日 05:07撮影 by  706SH, SHARP
10/2 5:07
この丸太階段は油断すると滑って危ないんだよね〜。膝の副側靭帯やらかして以来嫌いです…。
2019年10月02日 05:30撮影 by  706SH, SHARP
10/2 5:30
この丸太階段は油断すると滑って危ないんだよね〜。膝の副側靭帯やらかして以来嫌いです…。
秋田駒ケ岳(女岳)とファーストコンタクト。
2019年10月02日 05:33撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 5:33
秋田駒ケ岳(女岳)とファーストコンタクト。
稜線に出ました
2019年10月02日 05:34撮影 by  706SH, SHARP
10/2 5:34
稜線に出ました
下の方には田沢湖が見えます
2019年10月02日 05:44撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 5:44
下の方には田沢湖が見えます
なんだか美味しそうなスイーツに見えてきました😅
2019年10月02日 05:45撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 5:45
なんだか美味しそうなスイーツに見えてきました😅
カルデラの外側をもくもく登ります。
2019年10月02日 05:48撮影 by  706SH, SHARP
10/2 5:48
カルデラの外側をもくもく登ります。
だいぶ山頂部の奥まで見えてきました。
2019年10月02日 05:54撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 5:54
だいぶ山頂部の奥まで見えてきました。
第二展望台。第一はどこかにあるんでしょう。
2019年10月02日 05:56撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 5:56
第二展望台。第一はどこかにあるんでしょう。
登ってきた稜線方向
2019年10月02日 05:57撮影 by  706SH, SHARP
6
10/2 5:57
登ってきた稜線方向
これから進む方向
2019年10月02日 05:58撮影 by  706SH, SHARP
10/2 5:58
これから進む方向
本日は予報どおりの快晴です
2019年10月02日 05:59撮影 by  706SH, SHARP
4
10/2 5:59
本日は予報どおりの快晴です
もうすぐ大焼砂に入ります。
2019年10月02日 06:01撮影 by  706SH, SHARP
4
10/2 6:01
もうすぐ大焼砂に入ります。
分岐を左に入ってみました。
2019年10月02日 06:07撮影 by  706SH, SHARP
10/2 6:07
分岐を左に入ってみました。
ムーミン谷と呼ばれているルートへ。
小岳、女岳の後ろを通ります。
2019年10月02日 06:10撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 6:10
ムーミン谷と呼ばれているルートへ。
小岳、女岳の後ろを通ります。
ぉぉお…
2019年10月02日 06:15撮影 by  706SH, SHARP
5
10/2 6:15
ぉぉお…
火山の荒々しさと、そこから生み出された自然の造形美にただただ感嘆しますね。初夏には花もかなりあるのでしょう。
2019年10月02日 06:15撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 6:15
火山の荒々しさと、そこから生み出された自然の造形美にただただ感嘆しますね。初夏には花もかなりあるのでしょう。
2019年10月02日 06:16撮影 by  706SH, SHARP
4
10/2 6:16
右に左に、視線を移すのに忙しい😀
2019年10月02日 06:20撮影 by  706SH, SHARP
4
10/2 6:20
右に左に、視線を移すのに忙しい😀
かたがり泉水
2019年10月02日 06:21撮影 by  706SH, SHARP
10/2 6:21
かたがり泉水
2019年10月02日 06:24撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 6:24
駒池と男岳(たぶん山頂は見えてないかと)
2019年10月02日 06:27撮影 by  706SH, SHARP
5
10/2 6:27
駒池と男岳(たぶん山頂は見えてないかと)
朝陽を浴びて、思わずドイツ語が出そう(笑)
2019年10月02日 06:34撮影 by  706SH, SHARP
8
10/2 6:34
朝陽を浴びて、思わずドイツ語が出そう(笑)
2019年10月02日 06:35撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 6:35
2019年10月02日 06:38撮影 by  706SH, SHARP
5
10/2 6:38
2019年10月02日 06:39撮影 by  706SH, SHARP
10/2 6:39
女岳山頂部は地熱が高いということで立ち入り禁止。
2019年10月02日 06:49撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 6:49
女岳山頂部は地熱が高いということで立ち入り禁止。
女岳から流れた溶岩が…
2019年10月02日 06:58撮影 by  706SH, SHARP
10/2 6:58
女岳から流れた溶岩が…
…傾斜にぶつかって止まった様子が感じとれます。
恐ろしい。
2019年10月02日 06:56撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 6:56
…傾斜にぶつかって止まった様子が感じとれます。
恐ろしい。
五百羅漢という岩と田沢湖
2019年10月02日 07:00撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 7:00
五百羅漢という岩と田沢湖
2019年10月02日 07:03撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:03
水沢分岐まで降りちゃいました。
完全なる寄り道とタイムロス💦
2019年10月02日 07:08撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:08
水沢分岐まで降りちゃいました。
完全なる寄り道とタイムロス💦
2019年10月02日 07:10撮影 by  706SH, SHARP
10/2 7:10
2019年10月02日 07:10撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:10
五百羅漢の標柱
2019年10月02日 07:15撮影 by  706SH, SHARP
10/2 7:15
五百羅漢の標柱
男岳に向かいながら下界を見下ろしました。
2019年10月02日 07:24撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 7:24
男岳に向かいながら下界を見下ろしました。
先ほど通過してきたムーミン谷も俯瞰できます。
2019年10月02日 07:28撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:28
先ほど通過してきたムーミン谷も俯瞰できます。
姿見の池(左端)も見れました。
稜線に上がってきたとこはあの少し左でした。
2019年10月02日 07:31撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:31
姿見の池(左端)も見れました。
稜線に上がってきたとこはあの少し左でした。
岩手山も確認🔎
2019年10月02日 07:35撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 7:35
岩手山も確認🔎
阿弥陀池も。次々に見どころが連続して興奮が止みません。
2019年10月02日 07:36撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:36
阿弥陀池も。次々に見どころが連続して興奮が止みません。
男岳山頂 1623m
2019年10月02日 07:36撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:36
男岳山頂 1623m
2019年10月02日 07:37撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 7:37
森吉山(左奥)と八幡平(右端奥)
2019年10月02日 07:40撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:40
森吉山(左奥)と八幡平(右端奥)
主峰の男女岳へ行きます。
2019年10月02日 07:46撮影 by  706SH, SHARP
10/2 7:46
主峰の男女岳へ行きます。
8合目小屋側からの登山者もぞくぞく現れます。
2019年10月02日 07:47撮影 by  706SH, SHARP
10/2 7:47
8合目小屋側からの登山者もぞくぞく現れます。
2019年10月02日 07:49撮影 by  706SH, SHARP
10/2 7:49
乳頭温泉郷の様子を探りますが、どこがどこだかよくわからず💔
2019年10月02日 07:52撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:52
乳頭温泉郷の様子を探りますが、どこがどこだかよくわからず💔
阿弥陀池に降ります
2019年10月02日 07:59撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 7:59
阿弥陀池に降ります
阿弥陀池に映る男女岳
2019年10月02日 08:03撮影 by  706SH, SHARP
8
10/2 8:03
阿弥陀池に映る男女岳
2019年10月02日 08:05撮影 by  706SH, SHARP
10/2 8:05
2019年10月02日 08:06撮影 by  706SH, SHARP
10/2 8:06
2019年10月02日 08:09撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 8:09
昔の硫黄鉱山跡に出る破線ルートの注意書き。おとなしく指示に従い別ルートにしました。
2019年10月02日 08:12撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 8:12
昔の硫黄鉱山跡に出る破線ルートの注意書き。おとなしく指示に従い別ルートにしました。
2019年10月02日 08:20撮影 by  706SH, SHARP
10/2 8:20
男女岳山頂 1637m
2019年10月02日 08:21撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 8:21
男女岳山頂 1637m
2019年10月02日 08:30撮影 by  706SH, SHARP
10/2 8:30
男女岳の北側をトラバース中
2019年10月02日 08:45撮影 by  706SH, SHARP
4
10/2 8:45
男女岳の北側をトラバース中
笊森山、乳頭山、岩手山などを確認
2019年10月02日 08:47撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 8:47
笊森山、乳頭山、岩手山などを確認
2019年10月02日 08:52撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 8:52
片倉岳となってますが、ピーク感はない。
2019年10月02日 08:55撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 8:55
片倉岳となってますが、ピーク感はない。
8合目駐車場が見えてきて…
2019年10月02日 08:59撮影 by  706SH, SHARP
10/2 8:59
8合目駐車場が見えてきて…
…旧硫黄鉱山跡
2019年10月02日 09:04撮影 by  706SH, SHARP
10/2 9:04
…旧硫黄鉱山跡
満車御礼だな
2019年10月02日 09:13撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 9:13
満車御礼だな
8合目登山口
2019年10月02日 09:13撮影 by  706SH, SHARP
10/2 9:13
8合目登山口
水場完備✨
2019年10月02日 09:14撮影 by  706SH, SHARP
10/2 9:14
水場完備✨
今日歩くエリアをお伝えするのにちょうどよいのがありました
2019年10月02日 09:15撮影 by  706SH, SHARP
10/2 9:15
今日歩くエリアをお伝えするのにちょうどよいのがありました
次は笹森山へ向かいます
2019年10月02日 09:18撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 9:18
次は笹森山へ向かいます
ふりかえり
2019年10月02日 09:22撮影 by  706SH, SHARP
10/2 9:22
ふりかえり
帰りルートの確認も兼ねながら稜線を目で追います。
2019年10月02日 09:30撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 9:30
帰りルートの確認も兼ねながら稜線を目で追います。
笹森山山頂1414m
秋田駒ケ岳と田沢湖見えます。
2019年10月02日 09:34撮影 by  706SH, SHARP
10/2 9:34
笹森山山頂1414m
秋田駒ケ岳と田沢湖見えます。
ここからは進む景色の変化を体感していただけたらと思います
m(_ _)m
2019年10月02日 09:36撮影 by  706SH, SHARP
10/2 9:36
ここからは進む景色の変化を体感していただけたらと思います
m(_ _)m
2019年10月02日 09:40撮影 by  706SH, SHARP
10/2 9:40
2019年10月02日 10:06撮影 by  706SH, SHARP
10/2 10:06
2019年10月02日 10:14撮影 by  706SH, SHARP
10/2 10:14
2019年10月02日 10:17撮影 by  706SH, SHARP
10/2 10:17
休暇村登山口に到着
2019年10月02日 10:18撮影 by  706SH, SHARP
10/2 10:18
休暇村登山口に到着
イワナの池(観賞用)
2019年10月02日 10:22撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 10:22
イワナの池(観賞用)
おいs…立派だな✨
2019年10月02日 10:25撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 10:25
おいs…立派だな✨
空吹湿原の案内があったので一応行きましたが、花のない今時期は駐車スペースと変わらない(笑)

完全に無駄足でした😅
あ、乳頭温泉郷は散策路より車道の方が楽で早いです。
2019年10月02日 10:44撮影 by  706SH, SHARP
10/2 10:44
空吹湿原の案内があったので一応行きましたが、花のない今時期は駐車スペースと変わらない(笑)

完全に無駄足でした😅
あ、乳頭温泉郷は散策路より車道の方が楽で早いです。
たまたま田沢高原温泉のボーリング施設を通りました。ここから9km引き湯してるらしいです。
2019年10月02日 10:48撮影 by  706SH, SHARP
10/2 10:48
たまたま田沢高原温泉のボーリング施設を通りました。ここから9km引き湯してるらしいです。
途中、遭遇した外国人観光グループと道を探しながら黒湯温泉を目指しました。
2019年10月02日 10:53撮影 by  706SH, SHARP
10/2 10:53
途中、遭遇した外国人観光グループと道を探しながら黒湯温泉を目指しました。
2019年10月02日 10:53撮影 by  706SH, SHARP
10/2 10:53
2019年10月02日 11:04撮影 by  706SH, SHARP
5
10/2 11:04
2019年10月02日 11:04撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 11:04
この写真の色が実際の色に近いです。硫黄臭はしっかり感じる。
味はやや渋みはあるがあまりない。
2019年10月02日 11:14撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 11:14
この写真の色が実際の色に近いです。硫黄臭はしっかり感じる。
味はやや渋みはあるがあまりない。
ph5.6 成分は全体的に少なめなのが意外😲
2019年10月02日 11:16撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 11:16
ph5.6 成分は全体的に少なめなのが意外😲
男女別の湯と打たせ湯専用の湯小屋がある。
ここ以外にも混浴あり。
2019年10月02日 11:20撮影 by  706SH, SHARP
10/2 11:20
男女別の湯と打たせ湯専用の湯小屋がある。
ここ以外にも混浴あり。
2019年10月02日 11:21撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 11:21
ヒンヤリしてました。あ、映りこみしてる(笑)
2019年10月02日 11:21撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 11:21
ヒンヤリしてました。あ、映りこみしてる(笑)
源泉
2019年10月02日 11:22撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 11:22
源泉
食事処、カフェ休憩所、お土産なども充実してます。
乳頭温泉郷は古き善き雰囲気を残しつつなかなか洒落てます。
2019年10月02日 11:23撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 11:23
食事処、カフェ休憩所、お土産なども充実してます。
乳頭温泉郷は古き善き雰囲気を残しつつなかなか洒落てます。
2019年10月02日 11:23撮影 by  706SH, SHARP
10/2 11:23
ちょっとややこしい書き方ですが、登山道は通って問題ないです。
2019年10月02日 11:29撮影 by  706SH, SHARP
10/2 11:29
ちょっとややこしい書き方ですが、登山道は通って問題ないです。
通用口側を通り…
2019年10月02日 11:30撮影 by  706SH, SHARP
10/2 11:30
通用口側を通り…
…孫六温泉を通過します。
2019年10月02日 11:31撮影 by  706SH, SHARP
10/2 11:31
…孫六温泉を通過します。
今回は通過するだけでゴメンなさーい
2019年10月02日 11:33撮影 by  706SH, SHARP
10/2 11:33
今回は通過するだけでゴメンなさーい
大釜温泉の脇から県道194号線に出て…
2019年10月02日 11:40撮影 by  706SH, SHARP
10/2 11:40
大釜温泉の脇から県道194号線に出て…
…道路終点の蟹場温泉へ到達。
2019年10月02日 11:44撮影 by  706SH, SHARP
10/2 11:44
…道路終点の蟹場温泉へ到達。
あれ?鶴の湯への登山道見逃した😅
2019年10月02日 11:46撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 11:46
あれ?鶴の湯への登山道見逃した😅
東北では度々出てくる『新・奥の細道』のコチラを通って鶴の湯をめざします。
2019年10月02日 11:46撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 11:46
東北では度々出てくる『新・奥の細道』のコチラを通って鶴の湯をめざします。
駒見峠
2019年10月02日 12:02撮影 by  706SH, SHARP
10/2 12:02
駒見峠
橋を渡って左右分岐になってますが実は分岐ではなくて、右が正規の登山道。
左は鶴の湯さんの裏口に通じる、いわば勝手口。
自分は間違えてそっちから行っちゃいました😥
2019年10月02日 12:07撮影 by  706SH, SHARP
10/2 12:07
橋を渡って左右分岐になってますが実は分岐ではなくて、右が正規の登山道。
左は鶴の湯さんの裏口に通じる、いわば勝手口。
自分は間違えてそっちから行っちゃいました😥
まわりにも茅葺きの建物多数。
2019年10月02日 12:12撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 12:12
まわりにも茅葺きの建物多数。
カフェ併設されてます。
『鶴の茶舎』
2019年10月02日 12:14撮影 by  706SH, SHARP
10/2 12:14
カフェ併設されてます。
『鶴の茶舎』
乳頭温泉 鶴の湯。
旅行メディア等でお馴染みの門構えですね。
2019年10月02日 12:15撮影 by  706SH, SHARP
4
10/2 12:15
乳頭温泉 鶴の湯。
旅行メディア等でお馴染みの門構えですね。
庭のつくりと茅の原料にもなるススキの存在がいいですね。
江戸時代の風景はこうだったのかなぁと想像する。
2019年10月02日 12:17撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 12:17
庭のつくりと茅の原料にもなるススキの存在がいいですね。
江戸時代の風景はこうだったのかなぁと想像する。
客室は『本陣』という呼び方をされている。
お武家様気分になりますね。
温泉はよく見る有名な露天混浴と黒湯、白湯という源泉違いの湯舟がある。わずかに成分とphが違うけど、大まかには一緒。
なかなかクセになる味がしました。
2019年10月02日 12:43撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 12:43
客室は『本陣』という呼び方をされている。
お武家様気分になりますね。
温泉はよく見る有名な露天混浴と黒湯、白湯という源泉違いの湯舟がある。わずかに成分とphが違うけど、大まかには一緒。
なかなかクセになる味がしました。
いわゆる温泉神社的なやつですかね
2019年10月02日 12:46撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 12:46
いわゆる温泉神社的なやつですかね
お堂の左から登山道に入れます。
ホントはこっちから来るはずだったんだね💦

ちなみに標高は650mほど
2019年10月02日 12:47撮影 by  706SH, SHARP
10/2 12:47
お堂の左から登山道に入れます。
ホントはこっちから来るはずだったんだね💦

ちなみに標高は650mほど
かき分ける笹藪、ブナ、杉といった樹林帯をひたすら登ります。
泥炭質に近い黒っぽい土なため滑りやすいです。
金取坂の水場は涸れてました。
2019年10月02日 13:09撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 13:09
かき分ける笹藪、ブナ、杉といった樹林帯をひたすら登ります。
泥炭質に近い黒っぽい土なため滑りやすいです。
金取坂の水場は涸れてました。
小白森山 1144mを通過
山頂付近はこのように木道と低灌木がほとんど。
まわりの山の位置はわかるが、素晴らしい展望というほどではない。
2019年10月02日 13:38撮影 by  706SH, SHARP
10/2 13:38
小白森山 1144mを通過
山頂付近はこのように木道と低灌木がほとんど。
まわりの山の位置はわかるが、素晴らしい展望というほどではない。
小白森山の湿原
2019年10月02日 13:38撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 13:38
小白森山の湿原
再び樹林帯を登り返して、
大白森山へ。頂上部には…
2019年10月02日 13:53撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 13:53
再び樹林帯を登り返して、
大白森山へ。頂上部には…
どーん
2019年10月02日 13:55撮影 by  706SH, SHARP
5
10/2 13:55
どーん
ばーん
2019年10月02日 13:56撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 13:56
ばーん
岩手山もよく見える
2019年10月02日 13:55撮影 by  706SH, SHARP
4
10/2 13:55
岩手山もよく見える
振り返って秋田駒ケ岳を見るとこの距離感です。
2019年10月02日 13:54撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 13:54
振り返って秋田駒ケ岳を見るとこの距離感です。
大白森山頂上。1215m。
東北百名山でもあります。
2019年10月02日 13:58撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 13:58
大白森山頂上。1215m。
東北百名山でもあります。
まだ続く
2019年10月02日 13:58撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 13:58
まだ続く
岩手山を見て休憩してくださいというスポット
2019年10月02日 13:59撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 13:59
岩手山を見て休憩してくださいというスポット
山頂部少し離れての画
2019年10月02日 14:06撮影 by  706SH, SHARP
10/2 14:06
山頂部少し離れての画
余裕でサッカーコート4面はいけるんじゃなかろうか…。
では引き返して、乳頭山を目指します。
2019年10月02日 14:04撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 14:04
余裕でサッカーコート4面はいけるんじゃなかろうか…。
では引き返して、乳頭山を目指します。
キノコが気になって😅
2019年10月02日 14:36撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 14:36
キノコが気になって😅
田代平まで来ると乳頭山が見えました。
2019年10月02日 15:28撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 15:28
田代平まで来ると乳頭山が見えました。
乳頭山と池塘
2019年10月02日 15:29撮影 by  706SH, SHARP
6
10/2 15:29
乳頭山と池塘
田代平山荘
2019年10月02日 15:41撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 15:41
田代平山荘
内部は充分キレイで毛布もたくさんありました。
ストーブも灯油満タンでしたし、いざというとき助かりますね。
誰もいませんでした。穴場です。
2019年10月02日 15:43撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 15:43
内部は充分キレイで毛布もたくさんありました。
ストーブも灯油満タンでしたし、いざというとき助かりますね。
誰もいませんでした。穴場です。
中央奥の台形の山がさっきまでいた大白森山です。
2019年10月02日 15:49撮影 by  706SH, SHARP
10/2 15:49
中央奥の台形の山がさっきまでいた大白森山です。
乳頭山直下まで来ました。
2019年10月02日 16:03撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 16:03
乳頭山直下まで来ました。
あと少し!
2019年10月02日 16:07撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 16:07
あと少し!
乳頭山(烏帽子岳)山頂です。
1478mで日本三百名山。
後ろは岩手山
2019年10月02日 16:11撮影 by  706SH, SHARP
6
10/2 16:11
乳頭山(烏帽子岳)山頂です。
1478mで日本三百名山。
後ろは岩手山
これから向かう稜線のルート。
視線を右へ…
2019年10月02日 16:12撮影 by  706SH, SHARP
5
10/2 16:12
これから向かう稜線のルート。
視線を右へ…
…遠いなぁ〜ハハハハ💦
2019年10月02日 16:09撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 16:09
…遠いなぁ〜ハハハハ💦
奥に見えてるのは裏岩手連峰縦走路となる山々。
滝ノ上温泉を経て向こうへ続く道は真っ直ぐ。自分は右へ。
2019年10月02日 16:13撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 16:13
奥に見えてるのは裏岩手連峰縦走路となる山々。
滝ノ上温泉を経て向こうへ続く道は真っ直ぐ。自分は右へ。
笊森山
2019年10月02日 16:25撮影 by  706SH, SHARP
10
10/2 16:25
笊森山
今日いち岩手山へ近づいたポイント
2019年10月02日 16:38撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 16:38
今日いち岩手山へ近づいたポイント
振り返って乳頭山を見る
2019年10月02日 16:42撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 16:42
振り返って乳頭山を見る
ホントは寄りたかった千沼ヶ原。
名前のとおり、湿原の中に無数の池塘群が見えますね。
2019年10月02日 16:56撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 16:56
ホントは寄りたかった千沼ヶ原。
名前のとおり、湿原の中に無数の池塘群が見えますね。
笊森山到着。 背後に乳頭山。
2019年10月02日 16:57撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 16:57
笊森山到着。 背後に乳頭山。
秋田駒ケ岳までまだ遠いのに日が隠れそうです😅アハハ…
2019年10月02日 17:09撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 17:09
秋田駒ケ岳までまだ遠いのに日が隠れそうです😅アハハ…
滝沢市のあたりですかね。町にも近づきました。
2019年10月02日 17:10撮影 by  706SH, SHARP
10/2 17:10
滝沢市のあたりですかね。町にも近づきました。
宿岩
2019年10月02日 17:19撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 17:19
宿岩
町の灯りがついてきました(笑)
2019年10月02日 17:37撮影 by  706SH, SHARP
1
10/2 17:37
町の灯りがついてきました(笑)
湯森山を通過
2019年10月02日 17:43撮影 by  706SH, SHARP
10/2 17:43
湯森山を通過
月と秋田駒ケ岳。実際の月は下弦三日月だったんだけどね。
2019年10月02日 17:44撮影 by  706SH, SHARP
3
10/2 17:44
月と秋田駒ケ岳。実際の月は下弦三日月だったんだけどね。
焼森から観る夜景もいいもんでした。(決して遭難ではないw)
2019年10月02日 18:21撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 18:21
焼森から観る夜景もいいもんでした。(決して遭難ではないw)
横岳を通過
2019年10月02日 18:28撮影 by  706SH, SHARP
10/2 18:28
横岳を通過
下山して国見温泉で汗を流しました。ここは混浴の湯船。
夜は照明少な目💦
このお湯で髪を洗うとすごくゴワつく。注意書きに気づくの遅くてまんまとハマる😱(別のお湯があります)
科学物質のような匂いと味がしました。苦い💦ペットの皮膚病にイイらしいです。
2019年10月02日 19:11撮影 by  706SH, SHARP
2
10/2 19:11
下山して国見温泉で汗を流しました。ここは混浴の湯船。
夜は照明少な目💦
このお湯で髪を洗うとすごくゴワつく。注意書きに気づくの遅くてまんまとハマる😱(別のお湯があります)
科学物質のような匂いと味がしました。苦い💦ペットの皮膚病にイイらしいです。
カリウム、メタホウ酸がなかなか見ない多さ。炭酸水素イオンに至っては4桁超えは初めて見た😱
2019年10月02日 19:41撮影 by  706SH, SHARP
10/2 19:41
カリウム、メタホウ酸がなかなか見ない多さ。炭酸水素イオンに至っては4桁超えは初めて見た😱

感想

前半は温泉を含むハイキング気分だったが、次々に予定外の寄り道が増えて後半は完全にトレランになりました😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

ゲスト
ふふふ
chan-reiさん、こんばんは。
紅葉が素晴らしいのは分かったけどね・・

合計距離51.3kmと、累積標高2940mが、
残念ながら想像出来ないわ(笑)
2019/10/3 21:42
Re: ふふふ
ヤスさん、そこはチェックしないで(笑)
遠回りや無駄歩きしたからホントはもう少し短くて済むはずなんですけどね💦

東北人の自分ですら感動する山域でした✨
限りなく百名山に近い二百名、秋田駒ケ岳…オススメです😀
2019/10/3 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら